X



【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3754-FZ4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:17:45.96ID:UsTqU5T20
!extend:on:vvvvv:1000:512
Tom Clancyシリーズの新作、Tom Clancy's The Divisionのスレ
オープンワールド型 TPS オンラインアクションRPG

PC版世界リリースは2016年3月8日 Division2は2019年3月15日
■日本公式
http://www.ubisoft.co.jp/division/
http://www.ubisoft.co.jp/division2/
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/ja-jp/home
■海外公式
 http://tomclancy-thedivision.ubisoft.com/game/en-gb/home
■公式twitter
http://twitter.com/TheDivisionGame
http://twitter.com/UBISOFT_JAPAN
http://twitter.com/UBIJTECH

■steamグループ
 http://steamcommunity.com/groups/divisionjpn
■関連記事
 http://www.4gamer.net/games/241/G024173/ (4Gamer)
 http://www.4gamer.net/games/412/G041255/ (4Gamer)
■Tom Clancy's The Division パーティ募集スレ part1
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460614599/

■FAQ
http://pastebin.com/3JKsgY2C

次スレは>>950が建てること
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑をコピペでワッチョイ
無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

前スレ
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part137
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1605098702/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ df38-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:37:14.36ID:ReSKURID0
説明読まなきゃいけないくらい簡単じゃないGEとか
爽快感のないGEは流行らないって本当学習しないんだな、マッシブは
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ df2a-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:55:01.77ID:0GmxGzFc0
敵に見られている(ヘイトを買っている)とゲージが溜まっていってMAXになると被ダメージが上がるデバフが付く
MAX状態で近接攻撃やカバー間移動するとそのデバフを敵に押し付けることができる

こんな感じじゃなかったっけ?
「これからのGEはデバフをなくしプレイヤー第一にします!」宣言からの一発目がこれだったからズコーってなったわ
ゴールデンバレットは神だったけどね
0553UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe7-AFO5)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:59:35.35ID:B7gaiLDy0
>>549
本当に分かってないんだな (笑)
2段階の説明なんて要らねえ、中途半端な文章入れるなって意味もあるんだよ

普通にやってれば2日で7まで行ったし星も稼げるからどうでもいいけどな

UBIって分かり辛くするのだけは得意だよな
0555UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe7-AFO5)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:06:27.01ID:B7gaiLDy0
Divisionって1の頃からGE中はラグいんだよな
人が増えるからじゃなくて余計な処理が増えるからだと思うけど
そういう話は無視なんだよな、UBI社員かよ (笑)

都合の悪い話は聞こえないってか
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-V1sB)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:48:20.65ID:/JReEdV30
2のGEはゴールデンバレット除いて全部ゴミだと思うけど、ゴミなりに極性スイッチは修正入ったよね
プラマイ誤射しても痺れなくなるとかなんとか
エクスポージャーはテコ入れされたの?
前回スルーしたからわからんのよね
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7b-G18V)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:23:35.46ID:DPY74zjv0
継ぎ足し継ぎ足しで報酬一覧とか説明文とか入り組んじゃってて
どこにあるのかパッと見で分かんなくなってるよね
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f61-Gpvv)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:57.05ID:iiOIHO0N0
全然2進んでないからGEの参加通知すら来てないし、できないみたいだけど
他の人の書き込みを見る限り前作のGEアサルトみたいなもの?
0569UnnamedPlayer (オッペケ Srd1-DLMH)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:00:57.61ID:VI/XRt/Kr
>>559
上にもあるけど今後はもっとマシなGEにします!って言ってからの一発目の新GEがこれなんだよ。エクスポージャー自体は今週のでまだ2回目くらいだからテコ入れも何も無い
0570UnnamedPlayer (ワッチョイ cd61-nko3)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:38:10.78ID:mIrLBCzc0
ワールドクラス4になってタイダルベイスンとサイドミッションが残っているけど
タイダルベイスンをクリア後にNY行くと、コニーアイランドとかの
ストーリーがネタバレされたり、クリア後のストーリームービーが
見れなくなったりしますか?

加えて1だと、やりたいプレースタイルとか思い付いたビルド、
レジェや侵略用にクラシファイドや一部エキゾチック装備を
集めるという目標があった。
2だと、どういう装備名とセットボーナス、タレントがあるとか
まだ覚えてないのもあるけど1みたいに目標が見つからない。
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ a9d6-sDN6)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:40:53.01ID:ZOlC+fLs0
>>570
ネタバレは問題ないはず
ムービーは周回しても出るぐらいだから見られる
目標に関してはまだワールドクラスの段階じゃ気にせずせっかくだからストーリー追った方が良いと個人的には思う
ただこの後にNYでレベル40まで行ってその後SHDレベルで基礎能力アップさせて行くから効率求めるならNY行った方がいい
今は簡単な段階だから適当なビルドでこなせるけど自分はワールド難易度上げたりソロでミッション難易度をヒロイックにした頃から立ち回りビルドを真面目に考え出した
レジェ参加する様になれば役割別けた方が楽だしプレイスタイルも定まるよ
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ cd61-nko3)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:46:08.30ID:mIrLBCzc0
>>572
ホワイトハウスの中庭にあるヘリに乗ると、今までのあらすじムービーが
流れると聞いたけど大丈夫なのか。
まずはストーリー楽しみます。
ありがとうございます。
0575UnnamedPlayer (スップ Sd22-QExi)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:02:03.23ID:sUDHwJqWd
どのミッションでもストーリー難度ならソロで余裕だし何を迷ってるのかわからんわ
ついでに言うとストーリーなんてシャドーモセス島に潜入したエージェントが装備現地調達しながらキーナーの部下を倒しつつメタルギアによる核兵器発射を止めるってだけだぞ
そんな期待するようなもんじゃない
0577UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-JFdL)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:29:08.73ID:Gus+fk8Xd
ストーリーなんて大体なんか悪いやつがとんでもないこと企んでいて倒したけど過去に色々あったんですゆるちてで終わりだから
0581UnnamedPlayer (アークセー Sxd1-JESV)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:58:39.79ID:PqP/zdsRx
1のドラブレを単に炎を撒き散らす火炎放射器に変えた意味がわからん
射撃タレットが続投なら燃やすのも続投でいいじゃん
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ 42b8-DLMH)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:00:40.24ID:B8jxn3fT0
>>585
ラストの少佐のこと?どっから降りてくるか分かってるんだから出待ちすりゃいいじゃん
皆で撃ちまくってケツの弾薬箱吹っ飛ばしてそのままアーマー壊してサヨナラのパターンしか無いと思うが
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:19.86ID:TVM2pude0
>>587
Division1ならもうちょっと遠くから見たらアイコンが変わったような・・・

低レベルなら治療キット・各種グレネード・各種特殊弾・食料・水・ソーダ・エナジーバー
のどれかじゃないかな?
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 9262-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 09:25:05.71ID:CJtcWvOO0
2でゲーム本体は普通に動いてるのにマウスとかキーボードの操作だけ一瞬受け付けなる現象がちょくちょく起きる
起きないときは全く起きないんだけど一度出始めるとゲーム再起動しないと頻発するようになって滅茶苦茶鬱陶しい
原因とか対策ってわかる人おるかな
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e7-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 11:33:09.56ID:1GkB62ER0
一応言っておくけど、一度に色々変更するなよ?
それと他のゲームでは問題無くてもDiv2では問題が出る場合もある
0598UnnamedPlayer (ワッチョイ 02a5-AzpH)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:39:43.89ID:9y7n+KkQ0
>>593
同時起動してるブラウザ、得に2chブラウザがあればそれを閉じる
広告が切り替わるタイミングでそっちにフォーカスが移ってマウスが呼び出されるってことがあった
俺はこれで治った
0602UnnamedPlayer (スップ Sd82-nko3)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:58:49.60ID:7A1HJ9AZd
レジェで非D3が盾使っているのをちょくちょく見かけるけど、
非D3が盾使うメリットって無いよね。
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ a188-xoZq)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:18:18.22ID:hQDsZYJx0
2のDZ、以前はサプライドロップ3個来てたのが1個しか来なくなった?
それとも、DZに居る人数で変わったりするんだろうか。なんか間隔もすげー長くなった気がするし
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:08.33ID:CidZufdH0
>>602
無い。

93Rにクールヘッドが乗った時代、クラシファイドが実装する前の時代は
盾を一番上手く使えるのはフラバン盾タクティシャンだったが
今はD3以外が盾を使うメリットは殆ど無い

D3使いは忘れてるかもしれんが、盾持って早く歩くスキルMODがあるので
ストーレンシグナルでジャマー盾タクティシャンが継電器拾おうとしてたら
譲ってあげるとちょっと早く終わる
0606UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-AvgL)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:29.83ID:KLrHlLhFa
ニューヨーク墓所の解剖室?みたいな所でローグ戦になって勝利すると進行不能になるけど回避方法ある?あそこで進行不能になるとリプレイでも進行不能継続されて一回解散しないと駄目みたいなんだよねぇ良いメンバーだと残念なんだよなぁ
0608UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e7-tokz)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:38.96ID:1GkB62ER0
セントリーも盾は有効
盾でヘイト稼ぐと敵が自分に対してリアクションするからヘッド狙うのが楽になる
他人に対してアクションしてる敵のヘッドを狙うのは大変
0612UnnamedPlayer (スッップ Sd22-nko3)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:02:42.94ID:tiikTVled
保管箱に眠ってたデッドアイを初めて使ってみたけど微妙だな。
6部位中5部位を銃器に降って、ベテラン暴徒でテストしてみたけど
6セットボーナス発動時やハームフル付きMR使えば1発で倒せるが、
そうじゃないとギリギリ1発では倒せない。
0613UnnamedPlayer (スフッ Sd22-ecfO)
垢版 |
2021/01/17(日) 03:56:29.86ID:pkixFOT5d
1のチートで勝手にローグ化させられるのってあります?
回収を襲おうとしたんだけど見るからにPVE装備だったんで見守ってたら
操作してないのにローグになったんで焦って検問所まで逃げたわ
解除されてもまたローグ化しそうになったから割り込んでF押したら入れたものの相手のコントロールを奪うとかクソだろ
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/17(日) 04:04:23.31ID:Ix5Jdc9z0
デッドアイは遠くからM44とかSRSをスパーン!と撃つビルドではなくて
中・近距離で敵が視界に入った瞬間にSVDで右クリック→TABを光速で覗き込み
スコープ暗転してる間に胴体のあるであろう場所にレティクル合わせて
ズダダダッと打ち込み終わってるビルド
1発で死ぬか否かとか関係ない、最初の1発目が当たったかどうかも関係ない

多くのゲームでTABがインベントリなのにこの仕様はマジマッシヴ
0615UnnamedPlayer (ワッチョイ 42e8-obTZ)
垢版 |
2021/01/17(日) 08:24:07.32ID:WJYZmILW0
デッドアイはPvE用ではない
ダメージレースならストライカーやセントリーには勝てないし、スナイパー的役割ならハンターのほうがずっといい
何より全身クリティカル化したところでレジェ相手には心もとなさすぎる

PvPだと敵が割とよく動くのでスタックを貯める系が苦手なら割とアリ、ヘッドを狙わずにクリティカルが保障されてるのは強い。
でもスタック貯める系で当てれるようになったほうがもっと強い
0616UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-nko3)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:01:35.64ID:/f7ZysYad
>>615
セントリーやハンターと違ってヘッドショットしなくても
MRで大きいダメージが期待できると思ってデッドアイビルドを作りました。
コメンデーションのMRで敵を倒すのを埋める目的で
難易度チャレンジやランドマーク巡りに使ってみようとしてましたが
PvPやらないので残念です。
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d38-VYyL)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:22:37.29ID:H543GMyX0
>>603
セントリー盾やるのは構わないが後ろからペチペチ撃ってるバカが困る
ミッションによってはモブが後ろに回り込むからな
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 42e8-1yOP)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:24:04.74ID:WJYZmILW0
>>616
ヘッド当てなくても「大ダメージ」になるのはPvPのエージェントが対象だった場合のみで、普通の敵は体力・アーマーが高すぎるからそうならないんだよな…
デッドアイでダメージを盛るなら武器タレントはプリペアード(30m以上でダメージ上昇)、デッドリー(クリダメ上昇)、コンピテント(スキル使用時ダメージ10%上昇)とかがいいと思う
あとはクソ脆くなっちゃうけど胴はレックレス胴にするとか

これだけの涙ぐましい厳選・努力をしてもぶっちゃけ厳しくて笑えてきてしまう
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ 8209-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:53:01.23ID:hCbx13mr0
レジェンダリーの途中で盾使いだす人ってCMD低い人が多い気がする。
もしかしたら、D3のセットボーナスを知らないだけのかもしれない。
この前、D3、ノーマッド、ストライカー?の人たちと
レジェ行ってきたけどノーマッドとストライカーの人は途中から
盾使って戦いだして「え?」ってなった。
別の時にD3使用者に盾持ちでSMG使える&盾が破壊されないのは、
おかしいからチートだと言っている人がいて驚いたよ。
0620UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:55:24.57ID:Ix5Jdc9z0
個人的には最終バージョンのデッドアイはPvPでこそ使えないビルド筆頭で
ソロ〜少人数のPvE、チャレ〜レジェでこそ光るビルドだと思ってるけど
意見の相違は必ずあると思ってる

ラススタ、スカーミッシュ全盛期は、デッドアイで来ようものなら
コンシール張ってようが射線通った瞬間にライトウェイトM4全弾頭に食らって死ぬ
「HS無効」より「カバー必須」が致命的で、カバーの仕様上、体を晒さないと撃てないスタイルは
攻撃はおろか防衛にすら向かない

PvPは突撃戦ならストライカーやプレデター、防衛線ならハンターの方が数十倍強い
0621UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:03:04.33ID:Ix5Jdc9z0
昔のデッドアイ(4セット)は

・覗かなくていい
・等倍サイトでもいい
・カバーじゃなくていい
・ニンブルホルスター
・回避行動+戦略的前進

で高防御のまま高速移動で全回復しながら接近し
体見せればどこからでも瞬殺できる悪魔みたいなビルドだった
あまりにカサカサカバー間移動多用するからゴキブリとか言われてた
0623UnnamedPlayer (スプッッ Sd82-nko3)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:32.94ID:/f7ZysYad
デッドアイについてのアドバイス本当にありがとうございます。
最後に一つだけ教えてください。
使用するMRはRPMと1発のダメージのどっちらを重視した方が良いですか?
今までMRを気にしてなかったため、所有しているのが
カスタムM44(デッドリー、プリペアード(調整)、ハームフル)、
M700カーボン(デッドリー、アキュレート、エレベーテド)
デビル(デッドリー、プリペアード、炎)
その他エキゾチックMR全種と非常に少ないです。
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ 42e8-1yOP)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:47:51.43ID:WJYZmILW0
クリティカルが保障された状態で戦うのを基本にすると思うのでRPMを完全に捨てるのはもったいない、くらいの認識で良いと思う
何なら片方M700カーボンでもう片方はSVDにして用途で分けたりしてた
デビルヒールのシナジーは数値自体は良いんだけど個人的にはあんまり安定性高くないのが頂けない
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ 02e7-tokz)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:31:50.21ID:/kNyXKzD0
SVDは散る感じ、デビル・ヒールは大きいけど素直な縦反動
俺はデビルを使ってた

プリペアードなら垂直グリップは必須

久しぶりにやったらスコープ感度が低すぎて話にならないから全部砕いたわ
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:55:44.42ID:Ix5Jdc9z0
デッドアイはSVD一択、これ1本で何でもできる
弾切れが怖いので、セカンダリはアレハンでもいい

デッドアイはカバー必須だから被弾が多く攻撃シーンが限られる
RPMより単発ダメージより、命中と初弾安定性
カバーからエイムボタン押してから1秒以内に何発当てられるか

暗転してる間に1発当てられるのは開発に愛されて初弾安定性が他の
0630UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:11:27.92ID:Ix5Jdc9z0
最近Division1を始めた人や、2から1に移ってきた人は知らなくて当然だけど
Division1には「初弾安定性」という隠しステータスがある(1.3までは隠されてなかった)

これはエイムしてから命中率のレティクルが絞られる間
最初の1発が中央に寄りやすいステータス、システム的には初弾命中性なんだろうけど
何故か初弾安定性というステータス名だった

1.3以前のファルコンロストで、カバーに隠れてから一瞬だけ1発だけ目標を撃ち
すぐにカバーに付くのを高速で繰り返す作業の時に重要視されたが
1.4からそんな事をする必要は無くなり、デッドアイだけになったので殆どユーザーから忘れられた

この数値がサープラスSVDだけ非常に高く設定されている
SVDの
0635UnnamedPlayer (ワキゲー MM16-JFdL)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:11:51.47ID:wLRnNWxUM
安定クリア法なんて今時何種類も確立されてるし野良とか拘ってないでとっととどっかのコミュニティに潜り込んで連れてってもらえよ
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ 42e8-1yOP)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:07:02.80ID:v1j8cV+Y0
野良で遊びたい と レイドをクリアしたい をなんでよりによってDivision2で同時に叶えられると思ってんのかね
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 466a-ghMW)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:35:53.17ID:A72Tiq860
アイアンホース野良ってディスカバリーなら兎も角
マッチング機能が無いのにどうやって野良募集するの?

英語ネイティブレべルなら公式Discordで初心者である旨伝えて募集して
誠心誠意参加メンバーにお願いしながら行けばひょっとしたらクリアさせてくれるかもしれん
たった今も募集してる、行ってみたらどう?
0642UnnamedPlayer (ワッチョイ 9138-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:22:02.50ID:AxjGPLPS0
レイドをクリアするまでの苦労(人集め、ギミック理解、ビルド構築)を知らない人は
レイドが普通のミッションの延長にある気軽なコンテンツに見えてしまうんだろうか
0643UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spd1-BEUu)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:38:24.15ID:d8aVakxwp
こういう感じでだいたいクソみたいな事になるから今更レイドやるのは辞めといた方が良いぞ
仲の良いエージェントに一緒に連れて行ってもらえるならついていって貰っとく程度
バランスが死んでるPvPかレイドクリアする時に使う程度の装備しかないからな
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 42e8-1yOP)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:09:33.15ID:v1j8cV+Y0
協力して大型ボスを倒したいなら1の侵略やれ っていうか頼むから1をやってくれ
季節外れの2のレイドをやろうとして絶望する人を見るのもいい加減堪えてきたので、まだ遊ぶに足りる1を勧めたほうが良いことに気づいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況