X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 160tame
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ eb54-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:04:57.90ID:kYMEoC920
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に。

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 159tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1603460906/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb2-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 02:36:30.85ID:CRadwmWL0
バルゲロβディノで特攻してきた
1年前の動画ではリログすれば恐竜は無事でエレメント持って帰還できるらしいが今やったら全滅したわ
もう修正されてたのかな?
ちなみにエングラムは解放できた
今回やったのはβだけどαもいけそう
0852UnnamedPlayer (ワッチョイ e34e-tE7G)
垢版 |
2020/11/13(金) 02:41:56.70ID:ce7sFgdj0
>>850
托卵とはなんですか
0857UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b4-BMJb)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:52:56.10ID:BPSbCCoN0
繊維取ってる時にテリジノで殴ってしまった野生ステゴ2匹相手にしてたら片方の拘束攻撃がもう片方のステゴに当たって拘束されて出血してて笑った
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-boo4)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:03:37.31ID:WknEjPRf0
同種の攻撃同士って当たらないもんだと思ってたけどステゴはなんかあるのかな?

俺はステゴをアルゲンで蹴ったら反撃で騎乗解除された
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb2-gWUl)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:16:33.93ID:CRadwmWL0
>>856
公式
ディノはHP2~2.5k メレー500~550%が3匹とタンクの雑魚ティラノ1匹
ティラノに騎乗してディノけしかけるだけ
逆にディノ1匹だけでそれに騎乗してティラノ囮にするやり方もある
ドラゴンが飛んだ時にディノ一匹が深追いして死んだんで不安なら数増やせばいいと思う
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 253b-ojyj)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:26:12.02ID:bYPH+6pT0
クリワイのパラ調整(爆上げ)って、野生のテイムからやり直さないとダメ?
原種の調整ってタマゴにも反映されてなかったっけ?
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7d-0cPJ)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:47:42.45ID:4vn1ru+Y0
は?
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-2n/u)
垢版 |
2020/11/13(金) 08:52:43.43ID:npVXujet0
アベは日によって変わるんじゃなかったか?
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bb9-ThTQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 09:08:04.21ID:eq5DFKKz0
>>851
少し前に試したけど、リログ技はローカルだと50/50に全部飛ばされて生還できたが
公式だと死んで全ロスなったな
0868UnnamedPlayer (アウアウクー MM41-iWvF)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:27:28.95ID:x7evYIj1M
アベで日によって変わるのは昼夜の長さ(時間の過ぎる速さ)であって夜になる時間は他と一緒
ただハロウィン辺りで発生したバグで21時に炎上が始まったりとか色々あるらしい
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-jHLD)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:34:40.51ID:KXxe0s9F0
原種ワイバーン交配させた卵って卵の体力減らないんだけどおま環?
おかげで放置しておくだけで受精卵量産できてありがたい
0871UnnamedPlayer (ガラプー KK39-gsz7)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:35:52.06ID:1NDlL0RAK
>>825
変異ワイバーンのブリのために低レベルは必要なんだよ(震え声)
まあそこまでワイバーンを頑張るかと言われたらあれだけど
0872UnnamedPlayer (ワッチョイ 2309-mtu7)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:39:06.77ID:cShX4Ico0
>>870
ディノニクスと同じなんじゃない?あれも減らないから出しっぱで適当回収できてるし
野生のが巣に置いてある状態で減らないのと同じ処理なんだと思う
0874UnnamedPlayer (ガラプー KK39-gsz7)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:56:52.27ID:1NDlL0RAK
今回のブリでカマキリがボス戦に最有力候補なのかな?
全員至高の剣と至高サドルでボスぶっ倒せばいいのか
あいつら遠距離武器も持てたらいいのに
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:20:51.74ID:/Y5RjzC40
もー
うちのOC鯖、また鯖落ち頻発するようになったわぁ
1時間おきぐらいに落ちて30分は戻らないという・・・
テイム計画がむちゃくちゃだ
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ e3c6-lFYf)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:38:49.90ID:OcnzqtMP0
よくドラゴンはディノニクスが有効ってあるけど、他のボスでは名前出ないのなんでだろ?マンティコアとかじゃ割合ダメ弱いとか?
0880UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-0cPJ)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:47:15.99ID:tXJc5NQ1a
普通にクモと猿には有効だよ
マンコは飛びまくるからティラノのがやりやすいな
0883UnnamedPlayer (ワッチョイ 2385-r7CD)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:03:25.66ID:lfAteiOL0
>>869
それは海オンリーマップではなく
既存のARKから陸上要素を排除しただけのスカスカマップ
になるのではないでしょうか
0889UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-IK9M)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:11:22.82ID:ddSjieYlM
アベ地底世界、ジェネ宇宙ときたら海底都市アトランティス的なネタもありかなと思うけど
現状の海洋生物のAIだと地獄絵図しか浮かばない。
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-izXo)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:18:42.09ID:z50ZeCxU0
PvP軸の限り海mapは今の仕様じゃ絶対こないって断言できる
だからジェネシスの海も高台ばっかでお茶濁したんだし
0893UnnamedPlayer (ガラプー KK39-gsz7)
垢版 |
2020/11/13(金) 13:25:10.88ID:1NDlL0RAK
クリスタルワイバーンのボスが一番簡単と聞いて素材集めてるけど
アルファワイバーンが全然見つからねえ
倒しても倒しても沸かないわ、マップに一体までとか制限あるのかね?
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-17Zf)
垢版 |
2020/11/13(金) 15:12:25.93ID:mCLYyEt90
海面近くは安全にして深さに応じて強い野生が出てくる仕様にすれば良いのに
海面にメガロドンわらわらだからなぁ
普通肉食の捕食者層がそんなにいるか?
頂点捕食者がこんな割合でおったら海棲生物滅んどるだろ
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 03e8-ZARm)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:16:05.93ID:qmZHG39y0
メガロドンは手軽でそこそこ強力な海洋生物としてテイム出来るいいポジションだったのに
鈍足出血ダメのせいで本人も使えない生物にされちゃった不憫なヤツ
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:28:27.47ID:/Y5RjzC40
30分ごとにやってくる鯖落ちに我慢して3時間かけてテイム完了かと思いきや
バージョンアップの鯖落ちかよ・・・疲れた・・・
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-9ATU)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:27:41.83ID:c/rZ7ace0
>>893
自分もボス戦したくてブラッド狩りまくってた時は全くと言っていいほどアルファ出なくて苦労したんだけど
ハロウィンの時にイベカラーエンバーを集めてたらあの火山周辺でアルファを合計3体倒したんで
バグなのか仕様なのか地域で沸きやすい沸きにくいはあるかもしれない
ASM環境なので参考にならないかもだけど
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-WW/G)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:21:31.90ID:WJ5AqMUj0
センター、ラグナロク、バルゲロ、クリスタルアイルと全部MODDERの作ったMODマップを無料で公式化してきてるのに
いきなり次から有料組み込みとか誰も納得せんだろ
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:27:06.68ID:N3m9zcd/0
多少なりともお金を徴収して、時間が経つと無料リリースみたいな前例を作ればよかったのに
そういう仕組みにしなかったからな

どうして経営が成り立つのか不思議だわ
0918UnnamedPlayer (スププ Sd43-1pDj)
垢版 |
2020/11/13(金) 18:31:38.59ID:f1FY4Qjyd
金取るならスキンやチビを売れとあれほど
モバイルの課金システムも調べてみたけど
サービス継続が困難になったら月パスや課金エングラムやペット蘇生販売でもいいよ
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 63b4-BMJb)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:03:03.71ID:BPSbCCoN0
月額でログインしなくても恐竜をアップロード保存しとけるようなのくれたらそこそこ稼げそうな気はする
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d91-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:08:25.33ID:N3m9zcd/0
こういう話は、貧乏人から搾り取れっていう話ではなくて

払いたくて払う人がいるから、そういう人にサービスしてお金を払ってもらうことで優秀な人材も確保できるし、
新しいシステムの導入もできるかもしれないから、全員がハッピーになる可能性があるよという話

そんな目論見通りに行くなら全ての商売楽勝になるがね
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-Bfus)
垢版 |
2020/11/13(金) 19:40:50.46ID:huVcKeP/0
クリスタルアイルズ、拠点にオススメの場所ある?
鯖をソロで借りてて、昨日やっと高レベのクリワイを捕まえた
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-bYOH)
垢版 |
2020/11/13(金) 20:36:58.87ID:O9B3CMNW0
半角全角キー押したとき口笛鳴るんですが何の指示出してるのかわかる方いますか?
あと肩乗せ生物は溺死や毒ガス(マンティやポイズンのとか地形のやつ)で死にます?
0934UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-0cPJ)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:33:52.61ID:O9N+4I8Ha
>>928
うん
0935UnnamedPlayer (スププ Sd43-1pDj)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:36:11.80ID:f1FY4Qjyd
ありがとう
姿見えたら逃げてたけど挑んでみる価値はありそうだ
確実にならミルクも用意した方がいいね

>>931
具体的な数値も助かる
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d14-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:05:07.85ID:xMNkoGVL0
>>922
金属鉱山のしたの洞窟にサーベル湧く所の対岸が小川もあって資源も近いし邪魔な敵は洞窟のサーベル以外わかないな
ブラッドワイバーンのいる池と紅葉色の木が生えてる山の中間ぐらい
0940UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d14-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:44:13.48ID:xMNkoGVL0
>>922
座標でいうと55の42
近くにビーコンもたまに降りてくるので他マップとのやり取りも便利
ちょっと北の水辺に行くとバジリスクいるのだけ注意
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:52:21.61ID:LmAQtEiO0
>>922
50/60辺り、紅葉の山のてっぺんとか。でかい火山の隣
小さめだけど池もあるので、水生生物もある程度並べられる

まあ何にしろマップ中央近くが便利でいいと思うよ
その辺にいれば、大抵の資源にアクセスできる
後は拠点に水棲生物用の池が必要かどうかかな
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ cd62-ZARm)
垢版 |
2020/11/14(土) 00:59:49.62ID:VX91AhZa0
アイルズなら北側の青オベ近くがおすすめかな
油田も近いしレッドウッドも近いからビーバー漁りも出来るし将来的なエレメント精製にも堀場も近いしノードも集中してるから便利
0948UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Yh9G)
垢版 |
2020/11/14(土) 04:33:31.54ID:IBABaJw4M
あれバグだったのか…
強制的に降ろされてプテラノドンは島に吸い込まれ、自分は空中で窒息死したから浮島の謎パワーだと思ってたわ
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-VfDq)
垢版 |
2020/11/14(土) 06:20:11.57ID:+/r3z9V70
>>909
鯖落ちまくってたからバグってるのかと思ったよ
あっちに一匹いたから、こっちにはいないはずと思ってるとやばいね
0950UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d14-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:21:00.91ID:VYy9JgTj0
そういうバグあるのか
エクスティンクションで赤いライト外に出て訳もわからず死んだばかりなので昨日探索したとき浮島のところは近寄らなかったの正解か
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-bYOH)
垢版 |
2020/11/14(土) 07:27:59.95ID:xg0rb//m0
アストロちゃんテイムしようと大砲撃ってたら後ちょっとのところでワープしやがる…
しかもSSのトランスミッターで追跡しようとしたら一回消滅しやがったなんだあいつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況