X



【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round230
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e7c-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:21:36.25ID:ailcd4ZB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
https://www.ubisoft.com/en-gb/game/rainbow-six/siege/
公式フォーラム - ニュース&告知
https://forums.ubisoft.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/
https://rainbow6tips.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round229
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1589619450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 02:57:09.51ID:cW0t3Xtd0
ルイソンは99からダメージ下がったけど威力減衰は緩和されたけど
弱体化前の方が強かった、反動ほぼ0だったからね
0105UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-SBLV)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:16:59.47ID:gLrQitjja
防衛側が補強壁に穴開けたい場面って何があるんだろう
撃ち合い用の穴開けるにしても「ここから撃ちますよ、穴を撃てばヘッショ入りますよ」って攻撃側に教えてるようなもんだし、活用は難しそう

現状でもミラ窓即解放すれば穴開くけどそんな使い方してる人居ないし
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b09-hbn9)
垢版 |
2020/05/28(木) 07:23:15.41ID:YaNHoFCu0
防衛で補強壁に穴開けられるオペなんて無能な味方やトロールが居たらイラつくだけでおもんなさそう
0107UnnamedPlayer (ワッチョイ 4955-iv1p)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:01:12.19ID:v8DN+In+0
>>105
クラブハウス洞窟進行ない場合、キッチンにリテイクかけれる。
...考えたが限定すぎるな。もっとメリット欲しい。
0112UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-pUCC)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:06:40.87ID:zymPmeA8a
>>109
複数の潰せない射線あるだけでかなり攻めにくくなるもんな
ミラがそういう使い方されないのは一方的に視認ができるというアドバンテージ捨ててまで開けるメリットがないからだろ
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 9355-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:09:59.53ID:ryxAR3aX0
そういやバリケの破片引っかかり問題は解決してくれたけど開放したミラ窓が引っかかって弾が通らない問題はまだあるのかね
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a5-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:17:56.29ID:IMLDdBxf0
イェーガーがワマイより使われてるから奴の足遅くしましたよ、とかそういう調整する連中が好みそうな考えだけど
勝ったら次そいつ使えませんよシステムはまあ今のR6Sなら悪くないように思える
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ c1e8-CMGF)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:10:50.18ID:Okw9I0My0
>>110
ラウンドとったほうのオペが使えなくなるのいいなこれプロリーグで実施しろよオペレーター増えても使われないの多すぎてもうマンネリしてる
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-bc7j)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:17:54.01ID:YMYgaBKh0
絶対後半グダるしプロリーグとかランクで適応は厳しいと思うけど・・・
というかアーケードプレイリストにそういうのいれたらいいのに実験にもなるんだから
結局ゴールデンガン以外イベントモードで頻度も少なくて力を入れるとはなんだったのかって感じだし
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a5-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:41:01.41ID:IMLDdBxf0
勝ったラウンドのオペレーターが延長戦まで使えないとかなら窮屈になりそうだけど
次のラウンドだけ使えないってだけならそれほど影響ないかもしれない
S2からはハードブリーチャー二人づつ出してもローテーションできるし
0120UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-pUCC)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:55:04.62ID:zymPmeA8a
>>118
でもそれだと糞防衛地点消化と合わせて省エネラウンドにされるだけでつまらなくなりそうじゃね
勝ったラウンド以降使えないってのも短期決戦ならいいが何ラウンドももつれたら攻めの選択肢も無くなるしそれはそれでつまらなくなりそう
0121UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a5-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:20:32.04ID:IMLDdBxf0
まあ実際イベントで来てみたら試してみたいわ
ただロードマップ見るにこれからゲームのコア部分に手を入れていく気満々っぽいので
よっぽど変なことにならなければ導入されそうな予感がするわ
Y5初めにチラ見せしてた新要素であと来てないのはタチャンカリワークとMAPBANあたり?
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 14:09:39.91ID:hyjFcWuG0
質問なんですが、スタッツ見るサイトで特定のキャラのスタッツだけ表示されないバグってあります?
R6SstatsでもR6Stabでもカヴェイラだけ使ってないことになってます
ゲーム内の統計では普通に表示されているのですが
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ ab7d-DMRh)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:50:20.00ID:LvyAPTa50
言わせてもらうとピンの色3種類ぐらいに分けた方がいいかと
オレンジピン 危険(敵がいることなどを示す)
ブルーピン 移動指示(来てほしい時などに置く)
イエローピン ガジェットなどがあることを示す
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ a128-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:54:52.12ID:zyljzFMU0
たかちゃん、わーでん、クラッシュ、カプカン、キャッスル vs ヌック、フューズ、アマル、ブリッツ、フィンカの戦いが見れるのか
0142UnnamedPlayer (スップ Sdf3-XEMn)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:48:20.90ID:3Sw/IW3bd
いつも同じオペしかピックしない奴は地雷臭するわ
ロールのあるゲームで赤職しかやらない奴みたいな
0147UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-bc7j)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:07:15.94ID:YMYgaBKh0
攻撃は5人中2人はほぼ選択肢無いから同じにならざるを得ない事も不思議じゃないのでは?
ゴリラ力の低いピックが続くから戦績が下がる確率も上がるだろうし
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 09e8-moxv)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:12:29.78ID:a9i/esdC0
割職誰もやりたがらないから結局いつも俺がやる羽目になってる
そのおかげでテルミのARが一番使えるようになって草
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ c1e8-CMGF)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:27:49.49ID:Okw9I0My0
割職も奴隷幸子もやりたいやつなんてあんまりおらんやろ
ならいっそ強制的に使えなくなればええんや!(名案
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:43:49.34ID:cW0t3Xtd0
なし!
0154UnnamedPlayer (スップ Sdf3-NXVu)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:05:40.58ID:CjllW6lvd
ロシアサイトのままでも良かったのにな
カリの組織がAK12は入手できてPKASは入手できない謎団体になっちまうよ
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-bc7j)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:13:29.08ID:YMYgaBKh0
なんかロシアサイト自体無くすみたいな噂聞いたけどね
PKASだけ虹色に発光して前見えなくなるバグあったしバグ軽減で減らしていくと予想してる
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:01:21.88ID:jSINBNRt0
割り職はやりたくないっつーより大体対策されるから使いづらい
基本的にサッチャー必須だし遊撃も割りポイント対策するからそれの対処もせなあかん
事故った時に一気に銃だけオペに成り下がりかねないしランクとかPTでもない限り・・・ってぐらいの優先度
0161UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-pUCC)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:23:25.34ID:5/NrbhiIa
カジュアルで山荘の地下攻めのときにマベで開けようとしたらドローン穴からフラグ入れようとして失敗した味方にフラグで飛ばされてワロタ
バンディット居たけど焼き始めた時点で離れるから飛ばせないだろと
ミスはいいとして何を目的としてあそこでフラグを使うのやら…
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-sW+I)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:56:20.47ID:A9kH4WIq0
>>161
たまにあそこでフラグ投げ入れようとする人いるけど正直相当練習してるわけでもないならやめておとなしくカピタオでも使って欲しいよね
0165UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 00:38:55.38ID:s2LI7HHT0
弾数もレートも威力も何もかもCZ75の方が高いのにサイトの有無だけでMP9の方が強くなっちゃう不思議
0170UnnamedPlayer (スップ Sdf3-NXVu)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:33:29.07ID:gmrEhfS1d
グラズにもマシンピストルくれよ
タチャンカバフの一環としてスペツナズ全員にスチェッキン実装してもいいんだぞ
PMMもハンドガン界最強とは言え所詮は単発銃だからな
グラズは近距離に対応できるようになる、カプカンはサイガで工事する余裕ができる、フューズはマシンピストル盾で他の盾オペと差別化できる、フィンカは反動抑制を生かせる
いいことしかないな
0172UnnamedPlayer (ワッチョイ 4154-SDK5)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:36:08.77ID:oiOT1OMy0
でもマシンピストルが反動制御できてた頃のスモークとか角待ちSGも中距離の撃ち合いも一人で強力にこなせるクソつよオペレーターだったからなぁ
強化しようとすると問題なのはマシンピストル持ちが今現在バフされるほど弱くないことだと思う
クラッシュカリは強化してもいいかもしれん
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-bc7j)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:38:41.61ID:F/8ar2RC0
メインがサブ並みのクソザコ持たされてる人もいるから別に二刀流で調整はおかしくなかったと思うわ
0174UnnamedPlayer (ワッチョイ a135-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:03:10.95ID:sqRtdAoU0
割り職とがいるから自由度高く見えるけど
実際は割り職あってもクソなマップが多いし
だからリワークしてるけどさ、それでもクソなマップがあるし
おまけに頭に一発当たれば死ぬから余計にクソゲー感でてる
0176UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-ifIU)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:11:14.03ID:HClHtVUXr
こういうときにクソイベ使ってありえない装備プリセットとかアーマー変更とかやってくれりゃちったあ楽しめるのにな
0177UnnamedPlayer (オッペケ Sr8d-rlw+)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:51:59.62ID:zr5tWnW3r
バイポッド付きナイフ、スコープ付きマグナム、フルバースト連射出来る砂とか狂った武器限定モード
0178UnnamedPlayer (スプッッ Sdb3-LqIj)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:56:55.69ID:xJtbbWlJd
ゾフィアのエリート来たけど弱体化くる?
銃そこそこ、ガジェット優秀、ダウン自力復帰とか汎用性ありすぎて弱体化の未来しか見えん。
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ b130-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:43.23ID:zmPXj9Id0
祖父の背中とかいう奴らが
みんな全員アンチエイリアスは重くなるので外しますとか言ってるんだが
バカじゃね
ジャギでやってんのかよ
ほかの解説とかはきちんとやってるがこれだけは納得いかなかった
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ a127-3Jta)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:51:59.59ID:nBY7iqvO0
ゾフィア殆ど使ったことないけどエリート買ってしまった

弱体化か分からんけどS2からコンカッションのマウス感度低下は無くなるね
他に弱体するとしたら銃のブレ幅増やしたり弾数減らしたりか?
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ b97b-8a5Z)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:58:51.28ID:fnpKXOwp0
>>180
>ほかの解説とかはきちんとやってる
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-sW+I)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:07:13.44ID:ttcVmsDj0
なんでACS12こんな大幅弱体化食らってるの
HS一撃でるようになったって言ってもこの性能ならDMRと同等の連射あっても良くない?
0194UnnamedPlayer (アウアウウー Sac5-dSQ2)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:13:13.46ID:xaTYtQTVa
最初は設定落としてやってたけど、別に大会出るわけでもないと思ったから今は最高設定にしてる。
最高でもリフレッシュレート上限割らないし
0195UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:35:29.18ID:s2LI7HHT0
そんなにACS12使わせたいんならレートbuffするだけでよかったのに謎にスラグにしたり変な調整だよなぁって感じ buffになってないし
0196UnnamedPlayer (スップ Sdf3-Tvg7)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:02:54.51ID:eooF7G/Hd
アリバイの武器をマイルドにしたエラみたいなバランスにすればよかったのにな
ただスラグ弾の路線は正直気に入ってるからTCSGのマイナーチェンジみたいな性能だと嬉しいかな
でもスラグにするってただの手抜きな気がするけどどうなん
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 917b-754+)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:50:21.60ID:w3Xaxca90
ジャギジャギの方が見やすいと思うし実際それでプラ1まで行ったけどなんでそんなアンチエイリアス信仰してんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況