X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合9【EDF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f5d-wiCk)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:49:38.79ID:2XXqc/SE0
次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN
https://store.steampowered.com/app/1039890/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合8【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569721870/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300UnnamedPlayer (アウアウクー MM41-2/Xq)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:47:20.13ID:czDYaySeM
EDFのおかしいところは、電柱や木一本全てに当たり判定があること
建物や敵の形にも忠実
当たり判定処理って結構負荷大きいんじゃないの?
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 2301-ilfh)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:25:06.27ID:QN2naWOK0
SteamでEDF:IAをなんとなく買ってやってたんだが、これ巷の評価とは違って面白えじゃねえか
おもちゃ箱拾い続けなくていいし、レンジャー/トルーパーは足クッソ速いしリロード速いしエリートファイターって感じする
フェンサーに当たるバトルアーマーは硬くて火力が高い分機動力に劣る、と分かりやすいし、全体的にクラスバランスもいいな
展開がクソ速くて1ミッションがクソ長くて敵がクソ硬いのがアレだが俺はこれ5より面白え
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-QmBS)
垢版 |
2019/12/11(水) 10:55:28.45ID:F+AGVh5K0
確かにイイんじゃない?と思う点は多々あったけどね
自分が合わなかったのはレベル制と武器の自由度がほとんど無かった所かな
レベルをもう少し細かい段階割りにして、レベルアップと新装備の喜び回数を増やして欲しかったかな
0305UnnamedPlayer (ワッチョイ dd47-4XFR)
垢版 |
2019/12/11(水) 11:47:52.71ID:uzsftX6t0
俺は子グモの連打が一番嫌だったな
でも中型モンスターとか巨大なアレとか迫力あって好きだったけど
ああいう風に終わるなら続編早く!って思ったけどいつ出るんですか!
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ 455d-WBaP)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:25:26.01ID:PDjTQWyu0
IAは操作性やクラスの特徴がはっきりしてて結構好き
ただ敵を倒したときの、爽快感みたいなものが薄いのだけが少し残念
バトルアーマーは特にお気に入りだった、ガッチョガッチョ走るのが楽しい
0313UnnamedPlayer (アウアウウー Saa9-SDRl)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:59:51.36ID:Ovr/SbUxa
EDFにヘイトの概念を取り入れたのもIAが最初だしな
個人的には偏差射撃や虫のワープが鬱陶しくて嫌いだったから4で本家に逆輸入されないかとヒヤヒヤしてたものだ
武器名が読めないのもボイチャで困った
0316UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ft03)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:59:25.98ID:rObWu4no0
>>314 あのノリはスターシップトゥルーパーズでしょ
あれも良いゲームだとは思うけど1画面強制共有な不便さが評価分けちゃうみたいね
あと何気に課金ゲー化しちゃってるし
0321UnnamedPlayer (ワッチョイ 56bf-CrEw)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:16:09.33ID:mgUNxzqz0
ダイバーフェンサーならスプフォ以外は逃げられるからあんまり怖くないどころかむしろど真ん中に落として欲しいくらいなんだよなぁ
0324UnnamedPlayer (アウアウカー Sac7-970y)
垢版 |
2019/12/13(金) 12:00:45.24ID:MaSWQTOsa
IAって日本版はフルプライスだけど、北米アジア版はシンプル2000みたいな廉価ソフトなんだよな
ストーリーの短さも簡易的な作り込みもそのせいなんだろうが、あのシステムだからこその面白さがあるのも事実なので是非パワーアップしたIA2をやりたかったなあ
みんなが言ってるようにIAから本編に導入された4クラス制やヘイトシステム、ダッシュ等のある新世代地球防衛軍の先駆けなんだし
0331UnnamedPlayer (ササクッテロ Spdf-Z/Qj)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:23:46.33ID:NRcwTB5Ap
IA→4系統みたいにIRの面白い要素本家に輸入してほしいな
エキゾチックレイとかレーザーカノン各種とか面白い武器がほしい
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ b243-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:31:50.25ID:Wsv/edS80
>>337
晴天の下、誰もいない町で大勢を相手取ってヒューマノイド撃つってのがいいね
チャールトン・ヘストンの「オメガマン」みたいな。
本家で等身大の人の大群撃つのも遠くないか。

まあまずはIRとバレットガールズファンタジアの感想とにらめっこせにゃいけんが。
0344UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-F4MR)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:56:23.37ID:xUrQlRNHa
>>339
IRもバレファもEDF求めてるなら買わなくていいぞ
IRは何度もスレで出てるから省略するけどバレファはレンジャーのみで
武器種が手で数えられるくらいしか無くて敵の種類も減らしてマップは単調なEDFって感じ
ただエロ要素は家庭用ハードで出せる限界までいってる
0346UnnamedPlayer (ワッチョイ a347-pOSZ)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:14:37.69ID:tPJ8Wcn80
オンインフェルノはオフと違ってアーマーが全然足りないな…
基本的にみんな前へ出ていくからレンジャーといえど引き撃ちしてると寄生してる感が強い…
とはいえGo!Go!すると一瞬デサンダーするけど

公式の上限が16000とかなのだからそれくらい稼いでからということだろうか
0350UnnamedPlayer (アウアウウー Sa3b-5WIy)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:44:47.65ID:BnY6E5B4a
まぁそんなアーマー稼ぐだけの時間を持て余してる人がいるかって言うとそうでもないし、気にしないで好きに遊ぶのがいいぞ
0353UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-kui+)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:09:41.37ID:V8hEdT1E0
腕のない奴は、
最前線では誰よりも速くフルアクして敵陣深くで
真っ先にサンダーするし前衛ならいつのまにか
最前線まで突っ込んでサンダーしてるし中衛になったら
前衛から漏れてきた敵にサンダーされるしビクついて
後衛になったら爆発物の自爆でサンダーしてるもんだぜ。
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ c3e8-bWwy)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:01:15.94ID:jU/bIVvu0
4.1で360コントローラー2個で画面分割プレイをするにはどうすればいいんでしょう?
2p側のスタートボタンを押しての表示から進めない。
試行錯誤してたらいつのまにかコントローラーで操作してもマウス、キーボードで操作します
と表示されるようになった。元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
助けておくれやす。
0360UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ft03)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:32:08.47ID:GPclcP6P0
>>359
自分もしばらくはXbox360コンx2で一画面分割でcoopしてたけど
問題なくプレイできてたので思いつく事をいくつか
・ゲームスタート時にマウス&キーぼには一切触れず、必ずコントローラのボタンでスタートさせる事
・まれにだけど1Pコンと2Pコンの認識が入違ってしまう事があったのでそれもチェック
・デバイスマネージャで接続してないのにコントローラの認識が残ってる状態になる時があるので
 全て外した状態でチェックして、その状態だったらデバイスの無効(又は削除)をする
・SteamのBigPictureを利用しているならやめて、通常のSteamで起動させてみる

気が付くのはこれぐらいかな
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-ft03)
垢版 |
2019/12/17(火) 02:37:30.90ID:GPclcP6P0
>>359 あともう一つだけ
Steamクライアントの本体の「設定」 > 「コントローラ」 > 「コントローラ設定」の”一般のコントローラの設定」をクリック
BigPicture風の設定ウィンドウが出るので
そこで2つのコントローラが正しくXbox360コントローラと認識されてるかのチェックと
レ点を入れる項目を、一番上の「ガイドボタンが〜」という項目だけにレ点を
それ以外は全て空欄のままにする

これも試してみて
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-tIRG)
垢版 |
2019/12/18(水) 06:36:19.90ID:/a2IXkJz0
EDF無印からの習慣でXBOX系でなくPS系のパッドだけPCでも使ってんだけど
コントローラー設定を散々いろんなサイト見て弄ってみても射撃かジャンプか切替の、どれか一つが必ず操作割り振れなかったので放置してた4,1で(元々PS3で4・4,1やってたから尚更もういいや…と)
最初から特に何かせずとも普通にパッドで動かせてたこっちの(EDF5だかEDF5PADって名前付いて勝手に作られてた)テンプレをそのまま適用したら、あっさり5と同じくきちんと入力出来る様に…
今までの苦労は何だったのかと思わず脱力しちゃったが、他のsteamゲーでも同じく解決策になるかもと思ったから書いとくぜ
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ 0628-GBjH)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:13:27.86ID:iwtS/uEv0
私はEDFをPSパッドで遊んでいる者だ
4.1は操作設定が満足いかず放置していたのだが、EDF5の設定を適用することで満足な操作ができるようになったぞ
やったぜ!

以上だ
0370UnnamedPlayer (ワッチョイ e75d-kui+)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:48:49.26ID:uaOiTimv0
括弧内を飛ばして読むと普通に読めるけどな
一行が長すぎるのも、読み難くなる一因かと
でもこの情報自体は有益だと思う、同じ様な人はきっと居るだろうし
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ca-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:14:53.84ID:pp6HySdi0
オペレーション・オメガ

発動しました
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-PUfc)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:00:35.77ID:gUJUBn9J0
重爆撃機フォボスJクラスター弾は着弾遅いしZプラン4と比べると威力も低いから使えないと思ってたけど、範囲がえらく縦長だしフォボス2個持ちで時間差爆撃狙ったら普通に強いのな
やっぱ武器は実際に活用してみないと分からんね
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ d72d-Rp4x)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:37:27.19ID:c0uv+66h0
長いタイプの範囲は、ダイバーで先行して敵を釣った後に後退すると
いい感じで長細く追ってくるので旨いと処理できる
そのあと、レイダーになすりつけて上空から範囲攻撃→蘇生
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ b747-MHnK)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:59:55.01ID:GaUxojUm0
なぁにどうせ武器制限があるから武器制限とっぱらったとき以外使えないさ
制限解除してもインフェルノ以外だと強すぎていらんし

インフェルノでつまったときにみんなが無礼座持ち出すのに自分だけ持ち出せないさみしさに耐えるだけで良い
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f0-vyMa)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:16:29.78ID:e+uy0pvK0
オンはみんなでEDFと叫びながら敵を倒すのが目的なんだし
効率を求めアレコレ文句言うなら単騎で勝手に突っ込んでろ!

と言いつつも、ピンチのときは援護してしまう人がいるのがEDF
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-PUfc)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:34:52.12ID:xvkx4+sA0
本編でバスショとブレイザー持ち出すとヌルすぎてつまらんから代わりにスレイドとフラクチャー使ってる
スレイドは本編で使えても良かったと思うわ
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ 5754-ZBPR)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:58:53.03ID:2kGfA5uK0
>>388
おお、必要とか言われてたDLC武器のポジションってそんな感じなのね
個人的にはランボープレイよりはジリ貧で首の皮一枚プレイの方がまあ好きだから
〇〇が無いとクリア不可ってわけじゃなければ問題ないね
ありがとう〜年末年始向けてに臨時入隊しますあります!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況