X



Borderlands総合 Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b2b-Fy3n)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:51:24.67ID:mOjWy0hD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
Borderlands総合 Part41
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1569495238/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ e747-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:11:53.37ID:Z+brWtPR0
究極的に言えばストーリー自体いらないんだよねハクスラは
ハクスラやる人は別にストーリー見たくてやってるんじゃなくて、
アイテムドロップに一喜一憂したくて戦闘だけしていたいわけだし

だからDiablo3のアドベンチャーモードは一つの最適解を示したともいえる
ボダランもDia3真似するなら、そこを真似しろよと思った
まあDLCでそういうコンテンツ出してくれたら手のひらクルクルしてもええで
0935UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-n2CF)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:27:08.17ID:zQWgzxBsd
イベントでタイ姉からドロップ上がるbitchってクリダメが80くらい乗るサブマシンガンだっけ
1キャラ目途中でお世話になった以来見てないな
フラックによさげだから聖別つくまで掘ろうかな
0941UnnamedPlayer (ワッチョイ 67e8-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:46:05.04ID:rIiYjZ700
システムが色々と古いのはなんでなんだ?
ロゴ、ムービースキップとかリスタートとか実装されてないって今ありえんだろう
0945UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:52:00.99ID:Dz9X48Os0
グレイブのはレジェのオレンジじゃなくて青武器だよ
割と良く落とす

おばさんの方はレジェだからすぐに分かる
0947UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-W733)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:03:16.89ID:ij++fJh+a
キャラも2の奴らかなり出てくるから2からのが良い
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-vJJc)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:08:41.51ID:8QkDJ6a50
ローカルにセーブデータあると、本当の意味で最効率求めるなら、データいじって最強になりました終わりになるからな
自分のセーブデータいじるまでしなくても、Lv50のキャラセーブデータもらってきてる人もいるし
効率だけ求めるとこのゲーム抜け穴がいっぱいあるから、自分が楽しめるやり方を見極めていくしかないな
といってももう大概飽きてきたけど…
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ e747-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:14:00.25ID:Z+brWtPR0
チートすると飽きるから俺はしないなぁ
Grim Dawnでビルドを考えるためにチートしたりすると
もうその時点で満足しちゃって、実際にトレハンしたり育成しなくなる危険があった
それで絶対にもうチートツールは使わないと決めたわ
どんな理由があってもチートした時点でゲームの寿命がなくなると思う
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ 87f7-upKm)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:47:55.91ID:vYAZyCNw0
まぁどうでもいいならSNSアニメアイコンのイキり陰キャオタみたいに恰好つけて語らない方がいいね
目撃したこっちも恥ずかしくなるレベル
0958UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-6gDT)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:51:09.56ID:RsdM1XFOa
いちいち「ディアブロライクなビルド要素とトレハン要素が合わさったジャンルのゲーム」って言うの面倒臭いじゃん
日本じゃハクスラの一言で通じるんだしそれで良い
0961UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:55:30.54ID:feC3S36l0
>>958
1行目それつまり「ディアブロライク」じゃん
そういえばBorderlandsをハックアンドスラッシュって言ってるの2K Japanだけなんだよな
原文には無いのに謎翻訳
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-KaC4)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:57:00.35ID:bM5mUtan0
色んなとこで「このゲームハクスラ要素ありますか?」って聞いてる人みかけるな
大抵トレハン要素の意味で言ってるんだろうけど毎回聞き返されてるし本来の意味がどうあれ正しく使った方がいいとは思う
0963UnnamedPlayer (アウアウクー MMbb-oghk)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:57:34.43ID:3Atq64GfM
「どうでもいいなら〜語らない方がいいね」も意味分からなすぎるしハクスラの語源より先に学ぶべきことあるだろ
0964UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:58:22.79ID:28RRm4y10
次スレ乙

ワールドドロップってほんと大罪だよ
偶然落ちるのを待つんじゃやりがいが無くてすぐ飽きる
今回のイベント見ても会社側が初めからドロップコントロール
するためにWDにしてたかもしれんが既に人が離れてきてしまってる

なによりバグ修正が先だけどな
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-+VSu)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:02:09.18ID:5ieXmERL0
めんどくさいのがいるからローグライトって言葉が生まれたんだろうな
初めて聞いたときはなんだそれと思ったが納得した
0968UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-kLFp)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:03:23.89ID:5K8dR7Pm0
普通に海外でもハックアンドスラッシュジャンルでディアブロライクゲー列挙してるから同じ意味で使ってんじゃね
0969UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-iLf9)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:03:39.99ID:V4NJfYTTp
なんとなく伝わるならなんでもOKだろ
0977UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:21:51.42ID:FR1JDWl+0
海外でも定義がいくつかあるらしいけどその中に戦闘を楽しむのがメインなゲームというのもあるので
その意味ではBorderlandsシリーズがハクスラだというのは間違ってはいない
よくアイテムの入手や性能に関する問題をこれはハクスラとしては云々と語りだす人がいるけれど
それはトレハンの領分なので明確な間違い
0978UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbb-oghk)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:22:15.58ID:/MLTIS35p
>>973
弱点は背中にあるカラータイマーみたいなところだな
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:31:22.24ID:UN7Hq4pD0
>>973
あれ一回しか入らないし部位破壊?的ななにかじゃね
二回目が入る前に殺してんのかもしれんけど
0982UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:40:58.90ID:feC3S36l0
>>981
基本的には敵を殺して財産を奪う(戦利品)からlooterのshooterなんだろうね
日本人が使ってるトレジャーハントだと隠された財宝探しって意味になるから、ネイティブは使ってないみたい
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ ff91-rP+5)
垢版 |
2019/10/02(水) 15:56:01.67ID:+n8uTIIK0
日本人は外人真似して横文字使うくせにそのうち勝手に意味を変えてしまうからな
ハクスラ然りグリッチ然り
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ 0755-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:08:52.01ID:2tnt+Luu0
アメリカで生まれた言葉なんだから日本人が議論するまでもない
メリケンサイトをググってサーフィンすれ
0990UnnamedPlayer (ワッチョイ bf88-vJJc)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:12:58.62ID:8QkDJ6a50
イキリオタクって、語源がどうたらとか言ってサブカル用語の定義づけしたがるよな
そのリンクだって、書いてあることの真否はともかく、著者不明だろ、そんなものは普通根拠になりはしないよ
0996UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f28-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 16:27:42.73ID:OK+HLdbK0
このゲームがハクスラやトレハンゲーとして面白いっていう人いないと思うけど

もしいたら

本気で頭おかしいと思うわ

or

ハクスラやトレハンゲーを知らない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 38分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況