X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bba-cDLG)
垢版 |
2019/01/26(土) 02:09:35.45ID:OlTX4RC20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]116
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546049546/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16307/1538659021/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546848233/
ゲーマー用マウスパッド Part38【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542188543/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:32:28.87ID:pc25dGWL0
昨日G502でBOT撃ちみっちりやったがやっぱり止めやすさだけは重いマウスに分がある
物理法則うんぬん言ってる人(結局慣性の話しかない)いるけど、マウスの自重はエイムに確実に影響ある
だから各社いまだに重いマウス、重りでの調整機構あるマウス売ってるわけで

平坦な場所でバスケットボールと鉄球を同じ強さで動かしたら、バスケットボールのほうが長い距離転がるよね
鉄球は少ししか動かない
自重の強さ、重力で進む方向とはマイナスの力が働く
これがつまりマウスの止めやすさだとおもう

ただやっぱり初動の遅さと振り向きが若干遅くなる感じはあるので、重いマウスが良い有利とはいえない
しかし自分が想像してたよりもずっとコントロールしやすかったし、重いマウス好きの人の気持ちわかった
0383UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:36:24.37ID:pc25dGWL0
あと前からいわれてることだけど、重いマウスはハイセンシ向きだね
非常に短い距離のフリックを軽いマウスと重いマウスでやってみると、重いマウスのほうが安定する
軽いマウスはやはりブレる
持ってる人はマウス小刻みに振って比較してみればすぐわかる
0388UnnamedPlayer (ササクッテロ Spb3-nG4G)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:18:04.02ID:f/M9i/7ap
重いほうが意図的に発した強い力のみが伝わり無意識な手のブレとかの弱い力が動きに影響を与えないみたいなのはあるんじゃろか
0389UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f36-O2h2)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:26:46.86ID:wl++ocCx0
もう忘れられてるけど、roccatのチョンってマウスは傑作だったよな
重いっていう意見もあるけどあの全能感やばい
0390UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-AX/a)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:41.81ID:zqJXgBNw0
>>382
もう説明も疲れたから一言だけ。
軽いマウスで30cm動かす力じゃ重いマウスは30cm動かないって事を言ってるんだと思うがその比較に何の意味があるんだ?
比較するなら重いマウスも30cm動かす力を加えた時の止めやすさだろw
当然軽いマウスより力が必要だからなw
0391UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-q/ay)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:24:10.79ID:c+Rm6Cvma
>>382
ゲーミングデバイスなんて噂だろうがなんだろうが
メーカーは売れるものならなんでも売るぞ
レーザーマウス勧めまくっておいて、LOD的に
ダメだからやっぱ光学式! だからな

メーカーが売らなくなったもの=(大抵)ダメな製品
という情報の方がまだ役立つ
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-6Nkx)
垢版 |
2019/02/05(火) 20:29:29.59ID:RZc5nORq0
マウスが自重で停止する場合なら
重量が重いマウスでは慣性は増えるけど、その分摩擦も増えるから重量による停止距離の違いはないよ

摩擦を利用せずにマウスを手の力で止める場合は、慣性の影響をもろに受けるから重いと止まらなくなる
人それぞれ感じ方が違うのはマウスの止め方の癖が違うんじゃないかな
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-QJcZ)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:16:21.06ID:pCpc6vnb0
>>389
名前がやばすぎ
しかもroccatって韓国で流行ってるのが余計やばい
0400UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-AX/a)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:54:58.49ID:zqJXgBNw0
>>392
色々と省略するけど下方向にかかる力は重さに比例するけど、横方向の力は重さと速度の二乗だからねー
なので重さが増えるほど止め難くなるよ。
0402UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-AsgQ)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:00.41ID:pL+BCSHW0
マウス止めるのって停止させるだけじゃなくて停止後にまた動き出さないかも含まれるんじゃないの
軽いと動き出しやすいから広い意味で「止まりにくい」と感じるのでは
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-6Nkx)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:31:19.51ID:RZc5nORq0
>>400
だから速度が同じならどちらも重さに比例するから停止距離は変わらないってことだよ

思うにフリックでマウスがピタッと止まる人は摩擦で止めてて
フリックした後動く人は手の力で止めてるのだと思われる
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:38:06.64ID:koXUBeXH0
筋トレ目的で鉄塊のマウス使うのはアリだな
実際、そういうマウス売ってもおかしくないのに全然無いよな

10kgくらいなら慣れれば普通のマウスと同じ感覚で使えるようになるんじゃね?
本番(esportsの大会とか)の時だけ普通のマウスにチェンジすればいい
あまりの軽さに自分自身ビックリだろうな
0405UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-l51V)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:34.77ID:53wgpe2rM
>>404
違和感でまともなエイムできなくなると思う
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:47.04ID:DMaB4KZu0
>>403
二乗を無視しないでw
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:33:21.21ID:DMaB4KZu0
スレ違いだと分かっていながら構ってたけど新しい物理法則とか聞けて面白かったわ。
速度が同じなら重さに比例するから停止距離は変わらないとか、自動車メーカー垂涎の理論だよな。

まぁ俺としては軽さは優先順位として高いけど、形状が手に合うかによる止め易さ、動かし易さも重要だと思ってる。
なので自分が無理なく(違和感無く)持てるマウスの中から最軽量の物を選ぶのが良いんじゃ無いかなぁと考えてるわ。
0410UnnamedPlayer (ワッチョイ df7b-g/b0)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:53:48.62ID:ZFyZhPR20
>>404
筋力ではなく神経の使い方が学べるような気がする
マウス操作に筋力なんて関係ない
ただ神経が発達すればするほど良さそう
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-6Nkx)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:05:52.20ID:ZtYw39/M0
>>407
その二乗は速度でしょ
速度が同じなら重さに比例するってことになるだろう

あとこれは動いてるマウスをフリーにして勝手に止まる距離だからな
マウスの動きと反対方向に力を加えて止めるのなら軽い方が止めやすいぞ
0414UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fe0-+maf)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:39:36.05ID:B3MD7wmA0
マウスの止まりやすさ(滑りやすさ)は重量よりもソールとパッドの摩擦のほうが関与強い気がするんだけど
あと、ケーブルのテンションも関係してると思う

ケーブルおよびソール・パッドを同一にした場 合、運動エネルギーからして重いほうが止めにくいはず
でも、重いやつは手が勝手に力をかけるだろうからそれで止めやすく感じるんじゃない?
あと個々人の持ち方の違いによるそのマウスのフィット感も止めやすさに関係してるでしょ
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:02:16.19ID:gatrjcxl0
>>382だけど、何度試しても重いマウスの方が止めやすい
色んな重量のマウス試してみても、やはりG502(所持マウスで最も重い)が明らかに止まりやすい
ソールもパッドもバンジーも同じ

で、物理数学苦手だけどggってみた
このスレで言われてる慣性の法則は、運動方程式の加速度の話を勘違いしたものと思われる

マウスを同じ速度で振るには、重量の重いマウスにかかるエネルギーは軽いマウスよりも強い
つまり加速度も強くなり、止める力も強くなければいけない
こういう理屈だとおもう
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:04:37.48ID:gatrjcxl0
実際には、運動方程式には質量、マウスの重量も関係してくるので
質量、重力を無視すれば↑の説明も正しいけど、実際は重いものはそれだけ重力が作用する
つまりその場にとどまる力が強いってことであり、↑の説明は正しいとは言えない
宇宙空間や摩擦ゼロの氷の上や、坂道でマウスをすべらしたら、重いマウスの方が軽いマウスより止めにくいけど
水平で摩擦力が一定以上あり、手の力も同じならマウスの重量が重い方が止まりやすくなる場合が多いと思われる

具体的にはマウスを止めるときにかける力が、マウスの質量よりも軽い場合
つまり、自重で止まるだけのエネルギーしかかかってない場合は、当然重いマウスの方が軽いマウスより止まる
マウスにかかる運動力が極端に強い場合でも、同じ力なら軽いマウスの方が速く動くので
つまり加速度もそれだけかかり、運動エネルギーも強くなり止まりにくくなると思われる

まぁ実際重めのマウス持ってる人は試してみてほしい
重いマウスのほうが止めやすいって人、その感覚は間違ってない
0418UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-l51V)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:24:25.48ID:A0uikvPxM
軽いマウスだとマウスが落ち着かない
0419UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:47:43.36ID:CEOWXyJJp
Q:時速100kmで重さが800kgと1200kgの車が走ってました。
仮にブレーキ性能やタイヤと道路の摩擦係数は同じものとした場合、先に止まるのはどちらでしょうか?

A:重い方が先に止まります!!!!

草しか生えんわw
0420UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:18:43.02ID:CEOWXyJJp
>>417
>水平で摩擦力が一定以上あり、手の力も同じならマウスの重量が重い方が止まりやすくなる場合が多いと思われる

勘違いの理由がわかった。
「手の力も同じなら」この前提が間違ってる事を理解出来てないんだな。
軽いマウスには同じ力は不要。重いマウスを30cm動かすのに必要な力を軽いマウスに加えたら30cm以上動いちゃうだろ。
動かす力が小さければ当然止める力も小さくて済むわけだ。
結局ところG502君は軽いマウスもG502と同じ感覚(力)で動かそうとしてるから止め難く感じるんだろ。
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ df6e-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:20:17.08ID:rF653tXj0
・G502の形状、ソール、センサーが自分の感覚と最高にマッチしている
・重いマウスの方が動かすのに必要な力が大きいので止めた後に変にブレる事が少ない
・目標とのズレを微調整する際に軽いマウスだとイキすぎてしまう

この辺じゃね
練習を重ねて軽量マウスに慣れた状態でもう一度やってみてほしい
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-Em56)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:50:23.16ID:zTJsqi0E0
重いとマウスがパッドに沈みこむからだろ
もしくは重いマウスのが被せ気味に持ってるから手の重みがパッドに伝わって沈みこんでる
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-6Nkx)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:52:37.68ID:ZtYw39/M0
重いマウスは加速が鈍いから速度が出ない
摩擦で止まる場合、停止距離は重量で変わらないから速度が遅いほどすぐ止まる

重いマウスの方が止まりやすいと感じる原理はこういうことだな

あと車の例はタイヤとかゴムの特性によるもので、単純な摩擦の計算だと重量で停止距離は変わらないよ
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-7IPJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:43.91ID:3QUF8FGG0
俺のような重いマウスも軽いマウスも扱えるオールラウンダーならまだしも
軽量マウス至上主義者はそれしか扱わないから手首弱化半端無いだろうしな
https://i.imgur.com/ZxZuacf.jpg
いつか重いモン持ってポッキリイカないように筋トレを怠るなよ?
0425UnnamedPlayer (ワンミングク MMdf-l51V)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:44.70ID:A0uikvPxM
マウスパッドちいさいね
0430UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:01:52.98ID:CEOWXyJJp
>>423
だから前提条件がおかしいって事を理解してくれ。
実際のゲームで咄嗟に180度振り向く必要が出た時を想定しようか。
その時、重いマウスは加速が鈍いから速度が出ない。だから速度が遅い重いマウスは止め易いとか何の意味があるの?
振り向かなきゃ撃ち合いに負けるんだから力をかけて(速度を上げて)動かさなきゃダメなんだよ?
その力を加えた時に軽いマウスと重たいマウスでは慣性が小さい分だけ軽い方が止め易いって事な。
さらに言うと今は止め易さの話だけしか出てないけど、重いマウスは初動の遅さと言う点でもハンデがあるんだよ。

>>429
プロは経験で軽い方が良いってわかってるんだと思うよ。
0431UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f07-Z/Vp)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:55:58.57ID:8MAXbOVy0
トスベールのポンチのデカさって今は1cmが主流なのか?
ロジじゃなくてfinalmouseだけど対応できない分を底面を研磨してなんとかしようって話もあったなぁ
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ df8e-mOR8)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:55:50.66ID:DSG50dj80
G502やG400がハイセンシでやりやすいってのは同意
G500とかは、マウスパッドが大きくなる前の時代のゲーミングマウスだから
手首支点のハイセンシでやりやすいような構造なんじゃね?
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f07-Z/Vp)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:02:10.86ID:8MAXbOVy0
だからこそ高dpiでセンシを下げつつ実質ハイセンシ挙動で高精度にできる復刻版mx518が待たれてるんだよな
0438UnnamedPlayer (ラクッペ MMf3-QJcZ)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:31:44.82ID:B0ffqc+oM
なんだぁまたG502ガイジが暴れてんのか?
G502なんて在庫処分されてるマウスをメインで使ってるやつおるんか?w
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-7IPJ)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:04:57.31ID:3QUF8FGG0
この後十年は生産され続けるであろう名機だからな
全部俺が使ってやるから性能を引き出しきれないお前らは買う必要はない、心配するな
0442UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:53:41.64ID:gatrjcxl0
もう一度書くけど慣性の法則と運動方程式での加速度は違う
物体の速度は摩擦と質量によって変化する
ポイントは二つ
速度が速いということはそれだけ運動エネルギーが強いということ(止まりにくい)になる
質量があるとその分重力がかかるので止まりやすい

あと重いマウスと軽いマウスどちらが良いか?という話はしていない
慣性の法則で重いマウスが止まりにくいという誤解を説明しただけ

重いマウスはハイセンシで扱うのが理に叶ってる
重いので制動力がある代わりに、速度が鈍くなるが、そこをセンシで補えばよい
軽いマウスはローセンシでぶん回したときに止めにくいけど、ローであるがゆえにブレも少ない
個人的にはどちらでもよい好きな方使えっておもう
0443UnnamedPlayer (ワッチョイ df68-aE21)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:57:21.43ID:XRJCao+60
gproワイヤレスってソール二重なのか
corepad貼って横から見たらバカみたいにソール出っ張ってたからcorepad厚すぎてクソだなとか思ってたら違った
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ df7c-ZhXv)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:03:45.79ID:gatrjcxl0
G502が売れてるのはFPS初心者にはハイセンシの人が多いからだと勝手に思ってる
慣れた人が一巡してハイセンシになってる場合もあるとおもうけど

シージとoverwatchのプロ装備みてみたけど、シージではG502それなりにいるね
overwatchでは少ないけどnewyorkの選手が使ってる
ざっくりみると平均は100g前後ってとこかね
0445UnnamedPlayer (ラクッペ MMf3-9TZr)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:20:40.08ID:jpnP5ZD5M
プロが使ってるデバイスなんてあてにならんと思うぞ
マウスが良いから強いんじゃなくて使ってる奴が強いんだから

センサーさえちゃんとしてればどれも一緒よ
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f07-Z/Vp)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:11.63ID:8MAXbOVy0
>>446
quake championsは一周回って25cm以内に納めるハイセンシ気味が流行ってると聞いたな
overwatchがヘッドショットヘビーなゲームだからなのもあるんだろうが
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fec-6Nkx)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:23.12ID:ZtYw39/M0
>>430
前提条件もなにも俺はある条件下では重いマウスでも軽いマウスと同等以上に止まると言ってるだけだ
重いマウスが止まりやすいと感じるのも間違いではないし物理的にも説明がつくということ
だいたいマウスの止め方なんて人それぞれ色々あるんだから
自分が軽量マウスを使う時のやり方だけを考えて重いマウスは止まらないと思い込んでいるようでは視野が狭いわ
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-QJcZ)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:52:55.66ID:CYh9bMmH0
>>448
まじ?QUAKE LIVE時代は殆どのトップがローセンシだったのに
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-QJcZ)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:33:43.84ID:CYh9bMmH0
>>451
strenxやkillsenは下がってるけど他が殆どハイになってるな
すげえわ
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ 4236-hHwN)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:17:58.54ID:on+LheZi0
しかもケーブル抜きの重さも100g切ってたな
140gって表記見て重いなあと憂慮してたけど問題ないようだ
LODのセンサーが本当に機能しててハイエンド並の感度なら買いだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況