X



ESCAPE FROM TARKOV Part.29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 36db-RNo8)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:19.07ID:d7tso0Pk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行程度になるよう追加してスレ建て
建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語板)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter(英語)
https://twitter.com/bstategames
■半公式ベータアナウンス(英語)
https://twitter.com/BetaEFT
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ
■英語wiki
https://escapefromtarkov.gamepedia.com/Escape_from_Tarkov_Wiki
■日本語wiki
https://wikiwiki.jp/eft/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1546135363/

>>4までテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108UnnamedPlayer (ブーイモ MM33-qe/O)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:08:58.27ID:kIMn8I8SM
>>100
他のゲームがなんなのかは分からないけどバトロワとかこのゲームみたいなのはPTが有利すぎるぞ
気絶がない分pubgとかより楽に思えるけど視認性とか考えるとPTで見る場所分担できるだけでこのゲームはソロ不利だわ
0111UnnamedPlayer (スッップ Sd33-lRc3)
垢版 |
2019/01/17(木) 15:51:24.33ID:+7U1q3XOd
調子良いときなら投げてくるグレを掻い潜って20レベ代と40レベ代タッグを潰したりできるけどダメなときはscavにもやられる
0112UnnamedPlayer (オッペケ Sr1d-caLt)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:10:57.02ID:0vQRVr4Ur
パーティーを相手するなら、向こうはこちらほど自由に動けないのと、グレを使うことを意識すればそこまで苦じゃない
0113UnnamedPlayer (スフッ Sd33-RA7G)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:12:10.60ID:LQ5uu4azd
前も似たような話したけどこのゲームはリアル系を目指してるわけだし多人数の方が強いのは当たり前だろうに
PT組んだらPTとしか当たらずソロはソロとしか当たらないのはリアルか?

組んだ方が強いのならチーム組めば良いじゃん、そういう不平等に平等なのがこのゲームだし個性なんだろ
0114UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-W3Rg)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:19:08.55ID:DQ+dDtlTa
ラボは無くせとは言わないけど一人1日5回ぐらいにすべきやわ
ラボで稼いでフリマでタスク品や武器買うのは間違いではないけど初心者がそれしてもレイド行って稼げる額と装備の釣り合いを楽しむって過程飛ばしてしまってるわ
0118UnnamedPlayer (スッップ Sd33-lRc3)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:08:35.35ID:+7U1q3XOd
>>114
本当の初心者はろくに倒せないし帰れないと思うけどまぁ、わからなくもない...ちょっと待てば調整も来るでしょ
制限とか
0120UnnamedPlayer (アウアウウー Sa15-W3Rg)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:20:18.32ID:DQ+dDtlTa
>>117
別に全否定するわけじゃないけど結局このゲームエンドコンテンツが特になくてタスク埋めや装備拡張がメインやからこれしないで飛ばして遊ぶなら他のゲームのほうが楽でもっと遊びやすいと思うからな
まあ、あんたの言う通り人それぞれやな
0123UnnamedPlayer (アウアウクー MM9d-OapN)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:44:59.80ID:pLBGDPcjM
ラボのマネージャーオフィス漁ろうとしたけどアルファコンテナだと殆ど持ち帰れないじゃないか…
漁ってる時何処からともなく弾飛んできて死ぬし
0125UnnamedPlayer (スプッッ Sd33-e1ON)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:48:07.10ID:1C5g9E59d
>>122
距離が近くて出会い頭ならばあのSCAVでもすぐには撃ってこないから勝てるよ

1度でも顔を合わせたあとに再会したら鬼AIMかましてくるけど
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ 496b-YVQP)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:04:44.71ID:rviYr1BD0
>>123
闇落ちエディションか、その一つ下のやつにアップグレードするんや
そんで裸でラボ突撃して、コンテナに入れた物資をフリマで売りさばくとめっちゃ儲かるぞ
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-caLt)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:10:21.13ID:88j7+w4O0
ラボで稼いでフリマでタスク品や武器買うのは間違いではないけど初心者がそれしてもレイド行って稼げる額と装備の釣り合いを楽しむって過程飛ばしてしまってるわ

間違えではないとか過程を飛ばしてしまってるわとか何様だよ。それにこんなこと書いてるあんたは初心者だろ
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-FIfh)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:40:30.25ID:f5IHqYwN0
ラボって新規実装だからマップにあるけど本来は特定の条件満たさないと入れないって聞いたけどそうなら正式きたら大丈夫じゃない?
0131UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-w2nd)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:07:00.72ID:Uw91n9uJ0
全マップ繋がるとか想像つかんわ
マッチ人数少なかったらまともにプレイヤー同士ぶつからなさそうだな
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:12:04.10ID:a5QQg5jV0
ラボ体験するとカスタムのマークド部屋があまりにもしょぼくて泣けてくる
鍵開けて入ったのにユーロが1個置いてあったのだけを見た時はさすがに悲しくなった
0134UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6d-GMU1)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:20:51.62ID:71PuOdHEa
dayz modとかarma3epochみたいなサバイバル系と比べるとガチガチのpvpゲーなんだよな。usecとbearのチームに分けて裏切ったプレイヤーにペナルティ課す(見た目バンディットになる)とかなんかコミュニティ要素があってもいい気がする
0136UnnamedPlayer (ワッチョイ 496b-YVQP)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:45:37.70ID:rviYr1BD0
>>133
サーバールームの横に、武器ケースとパソコンが数台ある部屋があるだろ?
そこのテーブルのところに、MUR-1Sとか高値の物が結構湧く気がする
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 4988-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:14:22.19ID:a5QQg5jV0
胸しか守れないUSECアーマーやっぱ微妙な予感
Scavの散弾食らって胸は無傷なのにストマックは半分減ってたりして焦る
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:30:22.35ID:Wpi2aS/S0
>>138
FASTバイザーみたいな強化プラスチック製のバイザーなんて所詮
拳銃やショットガンに顔抜かれない為の保険でしかないぞ

Maska1とかAltynみたいなところからライフル弾が防げるようになる
BSとかM995とかだと抜かれるけど
0143UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b38-RA7G)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:23:21.15ID:WanVeAqH0
アイテム収集しながらシェアラインのPMC狩りのタスク終わらせたいからナイファーで鍵探してるんだけど全然出ねぇのな
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:03:10.89ID:J1wRS+4O0
>>142
調べたらガラスだったわ
ただまぁレベル3だから5.45PPとかM855に抜かれるしあんまり防御には期待しないほうがいい
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 5955-qnWR)
垢版 |
2019/01/18(金) 04:43:57.57ID:vGXyfnYE0
2人ともありがとう。駐車場に伏せて待ち構えてるんだけど、一人やった後に駆けつけてきた奴にやられるんだわ。頭以外で死なないから、きっちり隠れられてるとは思うんだけど...
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-jt2P)
垢版 |
2019/01/18(金) 04:59:49.27ID:QPlOvc650
>>148
駐車場は左右どっちかのドアの中でドア締めて銃声で釣って倒せばいい
運が良ければドア越しに貫通してきた頭を撃って一方的に倒すこともできる
死体がドアにめり込んだときは安全に回収できるぞ
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-Voah)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:27:55.63ID:nY9Okf3Z0
ドアで死体貫通させて安全ファーム、ドアの開閉で索敵、おきエイムでドア越しにノーリスクHS
ドア様マジ助かる
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 49e8-YVQP)
垢版 |
2019/01/18(金) 06:56:01.15ID:Ll++0pV80
話遮って悪いが、M4のアッパーレシーバーって
VLTORの方とNOVESKEの方どっちが良いの?
0155UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6d-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:55:23.58ID:rc7dCJoAa
>>154
マップ覚える
脱出口を覚えないと話にならないゲームなので
0157UnnamedPlayer (ワッチョイ c154-O0W1)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:13:54.80ID:Fq50Vfy/0
カスタムのMarkedダッシュみたいに
ラボでもオフィスダッシュからのEV逃げやってる奴だらけ
開幕で行かないともぬけの殻なのね
0158UnnamedPlayer (ブーイモ MM45-qe/O)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:18:10.66ID:1jUpsITXM
名前忘れたけどラボレイダーが持ってるAK104の可変スコープをSKSにつけると低倍率時の感度が低くなるんだが仕様?
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 6bc0-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:44:24.47ID:+Sc3m7aJ0
カスタムで背後からぬっと現れたナイファーと初めての協力プレイして遊んだわ
VCなくてもお互い落ちたの察したりカバーし合ってマルチプレイの楽しさを知った
雨で音がわからなくて後ろから抜かされた時は笑ったわw
0162UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6d-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:31:38.47ID:IhwF/RNAa
>>160
詳しく教えて欲しい
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 6940-O0W1)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:44:10.64ID:kUTWYYfN0
ラボでParkingとかHangerのドア開いてるのに
Oキーで確認できる脱出ポイント名が緑になってないことよくあるな…
0165UnnamedPlayer (スププ Sd33-caLt)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:53:29.29ID:AzmxXsoKd
それってまだ誰もその脱出判定のエリアから入ってないってことでじゃないか?
脱出用エレベーターの前とか通った時わかると思うけど、脱出判定のエリアに入ったら色が変わるんじゃ?
0166UnnamedPlayer (ラクペッ MM4d-D6ra)
垢版 |
2019/01/18(金) 17:33:38.28ID:6+jUIIa6M
このゲームめちゃくちゃ難しいな
プレイヤーと遭遇するとラッキーじゃないと勝てねぇ...
立ち回りが悪いんだろうか
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:21:43.57ID:8MLqpUbT0
落ちてるバックパックやリグは1つ下にスクロールしてtakeしなきゃいけないんだよね
インターフェースも小さくて見にくいから
0176UnnamedPlayer (オッペケ Sr1d-caLt)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:01:39.48ID:Qeyz2aUNr
対人戦をしたいんや。
ラボは対scavが主だし、なにより何も考えずにひたすら作業するだけになって飽きる
0179UnnamedPlayer (スッップ Sd33-Lwe8)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:36.98ID:1pY+GBK4d
customsは対人装備のガチ勢がいるからPVPするならcustomsに行けばいいと思うそれかshoreline
でもcustomsはチーター報告あるからたすく以外では個人的に行きたくないかな
bossscavも前はおいしかったけど今はlabがおいしすぎるからわざわざタスク以外で行く気にはならんよなー
0182UnnamedPlayer (ワッチョイ 135f-D6ra)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:20:50.01ID:iS5FDaER0
>>169
なるほど
まだレベル13だからもっとレベル上げなきゃ勝てんか
レベル上げる為にスカブ倒す→時間かかる→プレイヤーに見つかる→殺される
が多くてあまり経験値も手に入れられないんだよな
効率のいい方法調べてチャチャっとレベル上げるか
サンクス
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-FIfh)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:23.85ID:7duVnrWy0
最近始めたけどレベル上げはSCAVで武器集めて売ってタスク品買いあさって進めたり夜にハンドガンだけ持って茂みから狩ってたなあ
工場は運ゲーがきつすぎた
0184UnnamedPlayer (ワッチョイ 9154-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 23:55:10.54ID:J1wRS+4O0
序盤にどうして金策がつらいかっていいバックパックが買えないんだよね
MBSSくらいルーブルで買わせろよと
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ ebde-qnWR)
垢版 |
2019/01/19(土) 00:21:00.92ID:FiCBqb/M0
>>185
10分ぐらい待ったら入れたよ
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 497b-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 00:31:25.66ID:u6YAZbqj0
まさか夜もIC入れてる人って10分くらい普通に待ってるの?
みんな3分以上掛かったらbackしてるのかと思ってた
0191UnnamedPlayer (ワッチョイ 19e5-qe/O)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:25:47.26ID:3taidlCG0
このゲームってかすった弾のダメージってどうなるんだっけ?裸相手に5.45-39ps4発ヒットで59ダメージだったんだが
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ e955-FIfh)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:33:36.90ID:nl7VcCV50
>>190
横だけどそれって脱出地点開放?するときのSCAV倒してたらって意味?0キルでそれならちょっと試してみたいなあ
0196UnnamedPlayer (ワッチョイ ebdb-3g7h)
垢版 |
2019/01/19(土) 06:24:21.79ID:MSbDx49j0
インチェのIDEAとその地下でスカブ無限沸きしてたんだがw
倒して漁ってると次から次へと
SKSで行ったから弾現地調達できたし
時間ギリギリまでやって29キル
帰り際まだ声が聞こえてた
0197UnnamedPlayer (JP 0H6d-Lwe8)
垢版 |
2019/01/19(土) 06:51:05.37ID:AOFeKI5lH
基本的にscavを全滅させられることってできないと思うんですけど
0200UnnamedPlayer (ワッチョイ 617b-Voah)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:24:45.40ID:D933gQJy0
インチェってどこが熱いの?
電子機器の店でテトリスとかPCグッズ漁ってるけどおまいらいねえ
まぁファーム捗るからいいんだけどさ
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 29b7-oq0y)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:32:52.50ID:DTjx7siW0
>>192
狭いとこ篭って4人くらいscav倒して漁って帰ればの話
ラボスカブ遠距離はびっくりするくらいHS抜いてくるけど近距離はアホな動きばっかりするから全く怖くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況