X



Assassin's Creed総合 Part31【アサシンクリード】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/20(土) 19:33:35.39ID:5fRcF6TA
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part29【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1537946156/
Assassin's Creed総合 Part28【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1523550037/
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/13(火) 22:51:11.91ID:BNpeSves
シャドウトゥームはオデッセイと比べてボリューム少なかったから同時接続プレーヤー減るのは仕方ないと思うよ
どっちも良いゲームだったし批判とかする気はないけど、オデッセイを寄り道しながらやるのとシャドウトゥームを寄り道しながらやるのじゃ10倍以上の時間の差があるもん
比較するものじゃないと思う
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/13(火) 23:15:25.42ID:FqqBLHVf
同接数で勝ち負けとかキモ
オデッセイもトゥームレイダーも楽しんだ俺が勝ち組なんだよ分かったな
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/13(火) 23:24:24.55ID:WBjWDDUq
msiにもらったオデッセイを超楽しんでる俺だから
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/13(火) 23:27:07.71ID:L5C1V1Pj
オイコスの店の更新と伝説の怪物のクエストきてるで
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/13(火) 23:40:04.68ID:KwawK5ok
やっとクリアしたー
エンディングなかなかいいじゃん
ヴァンパイアレスタト思い出したつうか絶対意識してるだろーあれ
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 00:36:13.07ID:h3/FBEU+
Strange Brigadeもじゃあやろうよw
エジプト系路線だしね。
別に評価も悪くないし。
だけどここにもスレッドあるけどもう既に死亡。
うん?
良くもなく悪くもないゲームはどんなゲーム?
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 01:07:28.50ID:tgOndYV4
文章ぶっ壊れてるな
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 06:33:33.43ID:HoZhaFje
早くアニムスに戻しとけ
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 12:45:07.76ID:eZ5JBLzC
ウォリアー系装備に同じウォリアーアビリティ+ついてる装備とか出なくなってるな
同系統彫刻つきはバグ品てことでレアになっちまったのかな
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 16:17:30.93ID:yOtDF+/a
今回のサイクロプスは秘宝落とさなかったね
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 18:34:21.60ID:O05aFw+z
>>796
本能の赴くまま選択してたら二人とも生きてたが
タレタスとは最後敵対したが、こいつはまあどうでも良かったから
その場で屠った
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 20:51:05.42ID:b/ZwZ/em
アサクリローグやってるんですけど、
青い服(フランス?)が敵で、
赤い服(イギリス?)が味方かと思いきや、
普通に攻撃されたりして意味がわからないw
どんな世界観なんや…
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:45.05ID:8Edq1p9J
とりあえず全部のedみると意外とすることないというかゲームしなくなるな
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/14(水) 21:53:35.20ID:WBF+BiPa
ステロペスのクエ「稲妻を呼ぶ者」が出ない…どうなってんの
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 00:44:33.50ID:YCI/fAnq
ブラックフラッグからのローグをプレイ中。
何かマップが狭く感じる。
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 03:27:57.41ID:UzNAktO1
>>915
俺もやってます
つか、船の強化がいつの間にか終わってた…
設計図取った覚えがないんだが…
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 11:20:31.96ID:Iw4HFiGn
BFVのレイトレが解禁になったらしいけどくそ重くなるらしい
レイトレ無しでこの美麗画質のオデッセイってやっぱ凄いな
ただいかんせん最適化の技術が・・・
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 15:51:52.02ID:NvlAPA2z
いやBFVだってレイトレなしでも十分綺麗やろ…
なんかレイトレを魔法の技術か何かだと勘違いしてねえか?
0919UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 15:59:29.95ID:zFrsTBKd
一番すごかったのってユニティとかシンジケートだった気が
オリジンズとオデッセイはキレイだけどそこまでではないって感じ
ゲーム性に関しては比べ物にならないほどオデッセイのが上と思うけども
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 16:07:16.32ID:q2sP3h6U
ps4はアプデ来たみたいだけど、こっちはどう?
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 17:01:19.73ID:3A3ApCXQ
また装備のアップグレードせにゃならんのか
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 18:01:33.42ID:PqQ6SESu
>>923
ビジュアル用の装備、とっておかなくてもいいっぽいね
それならひたすら性能だけでとっておくものを決めればいいと
今までのも自動的に登録されるらしいし(そんなの全部記録されてるってことか)
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 18:48:52.29ID:GS7VXGp0
パッチのペース早いな
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 18:57:18.78ID:Ey0X7xBt
自動生成以外のサブクエストもロケーション巡りも殆ど終わってるのにこれ以上どうレベル上げすればいいの...
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 19:18:41.25ID:OOZFJLIL
制服戦争起こしまくるとか
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 19:26:15.07ID:yfJ2X+Rs
昨日まで問題なかったのに、HDRが利用不可ってグレーアウトしてる…
まだアプデ来たわけでもないのにどうなってんだ
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 20:20:18.92ID:9MqJHlA6
俺は何かの拍子にボーダーレスウィンドウフルスクリーンになってた
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:14.99ID:F7L6W6xi
>>919
景観と画面の絵づくり(フィルターやらENBぽい描画やら)は完全同意
けど、人物のモデリングやモーションは流石にオリジンズ・オデッセイのほうが
明らかに数段上だね
先日久しぶりにユニティとシンジケート立ち上げて、改めて思った
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 20:47:46.01ID:Ey0X7xBt
ユニティは理由もなくパルクールしてるだけで楽しい
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 20:51:16.88ID:zFrsTBKd
>>930
そうそう
この前久しぶりにシンジケート立ち上げたら軽く衝撃受けたんだよね
昔やってた時はFHDだったからってのもあると思うけど4kだと凄すぎでびびる
その分人物なんかの粗も目立つわけだけども
マップに関しては異常なレベル
0933UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 21:08:21.36ID:ChgobHog
開発者気取りがそれっぽいこと書いてドヤってんの草
西川善司の本でも読んで勉強しろ

さすがにENBっぽい描画って表現はないわ
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 21:22:17.37ID:yfJ2X+Rs
>>929
それだったわ
いじってないのに何故だろ
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 21:44:06.74ID:m0zmX8ED
粘土少女と喧嘩別れしたと思ったら
しばらくしたら人間の友達できててほっこりした
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 22:30:59.71ID:L16pfUwU
アプデもいいけど最適化してくれ
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/15(木) 22:41:11.69ID:puHjoKPs
現在LV49
なんか勿体なくてアプデまでプレイしたくないぜ
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 00:20:14.50ID:tq1LESYp
1.07のパッチノート見るとCPU関連どうのこうのっていう修正項目があるね。
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 00:38:29.97ID:dLMFCPVt
何か逆に重くなってんだが・・・・
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 01:15:02.36ID:tq1LESYp
うーん・・・
全然軽くなっていないのだ。
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 01:19:00.86ID:pxTZF961
パフォーマンスと安定性

ゲームアプリケーションの安定性とパフォーマンスが向上しました。
[PC]ゲームが最小化されたときのCPU使用率を最適化します。
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 01:54:24.69ID:bvYtcv6L
ゲーム中最小化なんてしないのに
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 04:45:13.87ID:WKFEWWtb
武器補正の効果がちゃんと重複するようになってるね
近接でも140万とか出せた
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 06:44:33.37ID:6uqkVwVt
FPSの上と下の乱高下ひどくなってないか?
オプションのFPSモニタ見てみたら170と27とかを短いギザギザで行ったり来たりでどこにいてもカクつくんだが
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 07:22:57.75ID:gmDHBPic
>>948
ほんとに「どこにいても」ということなら、こっちではそんなことは無いね
今のところそういう場所にあたったことも無い

一応アプデが来た後にはVerifyするようにはしてるけど
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 07:56:58.99ID:D5R9OQJz
ああーなんか知らんうちにボーダーレスウインドウになっちゃうの
おま環じゃなかったのか・・・
話題にならないからてっきり自分だけかと思ってた
少し安心
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 08:45:50.73ID:tq1LESYp
フォキスって重いね・・
ここよりも重い場所あるの?
いったい何が重くさせてるんだろう。
その前のメガリスの方が建造物的に重そうな雰囲気だったけどフォキスみたいな
そこまで凝っていないような街が何故重い、、、
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 08:47:20.43ID:th8U6C77
>>951
中盤からアテナイという大都市が待ってるぞ
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 09:01:01.32ID:5buZJqu3
グラボ側の設定を変えると捗るぞ
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 15:56:00.40ID:fyf57RIU
グラボ側の設定詳しく教えて欲しい
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 17:12:21.25ID:sIO4U4QB
あんま話題になってないけど装備の外見変更って神アプデだな
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 17:20:51.08ID:tq1LESYp
>>952
待ってました!のパルテノン神殿が登場する都市ですな・・
みんなそこで最高設定どれくらい出てるの?70〜80fps以上??
殺風景な街の方が重かったりする場合があるからよくわからない。
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 17:25:12.76ID:myhUapcI
発売前に組み込む予定が間に合わなくて
小出しにしてる感はあるがな
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 17:49:00.17ID:hotkZXj5
>>956
フォキスはフレーム不安定な印象
個人的に一番重たいのは洞窟で松明
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 18:05:56.56ID:U12xphMw
中設定でもGUP使用率90%超える
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 18:34:30.15ID:czpxzuBG
アフターバーナーとタスクバーで見るときのgpu稼働率が全然違うなぁ、タスクバーで見ると常に98〜100だけどアフターバーナーだと65とかだ
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 18:45:45.37ID:2HG7jazX
1080tiだけど、4kでレンダリング解像度70%まで下げて、
他の設定もいろいろ1、2段階程下げてるがそれでもアテナイは重くて頻繁に60fps割る
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 18:50:15.12ID:2ZNjb+he
割と誰も答えてないから答えておくが
ボーダーレスになるのはアサシンクリードオデッセイが起動状態になってから違うウィンドウをアクティブにするとなるぞ
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 19:27:53.41ID:bvYtcv6L
オデッセイハマった勢いでオリジンズ買ったんだけどオリジンズのほうが重いよね?
オデッセイはそこまで無いのにオリジンズやたらカクついてるんだが
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 19:42:13.13ID:HO6NGfe/
>>956
最高設定のアテナイで70〜80fps以上出るなんて2080tiでもきついんじゃないか?
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 19:44:37.57ID:gmDHBPic
>>964
オデッセイより重いと思う。設定下げる効果はある感じ

オリジンズはゲーム側処理のエリアをまたがるらしきときに
読み込みかなんかで一瞬止まる感じになるときもある
初期よりはだいぶ減ったけど

Unityもこの現象が頻繁にあったね
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 20:26:04.85ID:tq1LESYp
>>965
相当ヤバそうですね・・・

>>966
自分の環境ではオリジンが今までプレイしたゲームの中でダントツで重かったです。
アレクサンドリアがとにかく激ヤバでした。
FPS系ではないのでその落ち込みがプレイに支障きたしたという訳ではないんですが。
もしかしてアテナイとアレクサンドリアが同じくらい!???
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 20:52:37.20ID:U12xphMw
オリジンズは街中でも60fps維持出来るけどオデッセイは設定下げても60fps割る
そしてPCが悲鳴をあげている
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 21:32:15.29ID:dENiuYiG
オリジンズはGTX1080に4790k 4.6GHzって今や型落ちのCPUでも60fpsキープー出来てた
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 21:33:48.96ID:6CbHEnVf
彫刻の菱形見たらさ
レベル100まであるの想像出来ちゃうよなこれ
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:34.07ID:eyuQppSA
セールで買おうと思った矢先に20%オフクーポンでおま国食らって交換できない…
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:22.36ID:hotkZXj5
何コレ
こんなん見て意味あるのか?
0974UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 22:01:50.78ID:bvYtcv6L
>>968
マジかぁオデッセイは初期設定でいけるんだがオリジンズ一段階落してもカクカクしてしまう
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/16(金) 23:05:06.23ID:XPcpti9c
アプデして起動したけど
スキルポイントだけもらって経験値は一切入ってないわ
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 00:35:11.14ID:M3CseyhL
>>972
同じく
クーポン一緒に使えるって昨日書いてあるのみたのに
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 01:13:48.34ID:NRes9ZKw
やっとシェイが脱藩した。
これからが本番か。
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 01:37:06.23ID:2Lr9aNcH
https://i.imgur.com/b39QHc9.jpg

まだRTXもっていないんで本物のレイトレは分からないんですが
DIVISION当時2016年の技術としてはこの映りこみってそこそこリアルだったんですよねー?
別ゲーな話題ですいません
0980UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 01:53:27.91ID:tlMSJuUK
>>979
いやこれ一般的な手法だよ
上下反転させてレンダリングしてるだけ。BF4とかも同じ手法で描かれてる。
BFVのレイトレはそもそも画面外のオブジェクトやエフェクトを正確にかつリアルタイムでリフレクションで生成してるからDivisionのリフレクション生成とは少し表現が違う
MetroのレイトレはGIを正確に表現している
TombRaiderのレイトレは正確な影
とそれぞれのタイトルで色々違う
注目されてるAtomic Hearts?とかは反射も影もGIも全部実装されてる
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 03:39:15.08ID:6R9rlmdz
ローグクリアーした
いろんなとこでハマるバグに遭遇した
ホープ殺した時は流石にちょっと心が傷んだわ
女殺すのはな…
伝説の船は
ストーム・フォートレス号メッチャ強くて、
臼砲なくなってやっと倒せた!って思ったら新たに2台出てきた時絶望したw
体力、赤でちょびっとでこれ無理だろ…って思ったんだが、なぜか最後ドットで倒せて
達成感あったわー
1発目でクリアーできて心折れずにすんだ
交易艦隊ちょくちょくやってたのに半分ぐらいしか終わらなかった
クリアー時間とか出ないのはちょっとなぁ
どのくらいプレイしたか知りたかったわ
エンドロール長すぎ
スキップさせろやw
0982UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 04:17:18.26ID:kXrZXiDO
>>972 自分も同じ現象だったんだけど今試してみたらクーポン獲得できるようになってた
その後アサクリオリジンのゴールドエディションをクーポンと税込みで3733円で買ったよ
0983UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 08:17:24.01ID:bw2WtJjc
エンドロールが長くなった結果、削除するのがUBI
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 09:10:28.24ID:3c4M0xgX
アプデで新しいクエストがプレー出来るのかな
0986UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 10:37:06.47ID:BVyXVtx1
サブクエストで、ストーリーを進めるとクリアできなくなるものある?
0987UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 10:41:33.70ID:RmNNgRzL
アサクリ3リマスターがリストに増えてるけど前作持ってると無料なの?
0989UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 10:53:05.78ID:biGB3hhc
レベル上限上がってもアビリティ追加がないと意味ないなぁ敵も同じだけ上がるし
0990UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 10:56:16.32ID:Sweni41m
>>987
オデッセイのシーズンパス買うと無料
0993UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 13:08:03.35ID:V4J4Wi1B
オリジンズ設定下げてまともにやれるようになった
ただ砂嵐来るとキツいのだがどれ下げればいいのだろう
0994UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 13:35:18.85ID:vXvw01Oh
オリジンはどれを下げればフレームが大幅に改善するって項目はない
全体的にクオリティーを下げるしか道はないぞパフォーマンスが劣ってるなら

それと重要なのはCPUの性能が相当フレームに起因する
まず2600kや2700k程度の一昔前を席巻したSandy i7は力不足でグラボの足を引っ張りまくる
最低限Haswellのi7 しかも出来るなら4.5GHzまではOC
ここら辺からでやっとフレームレートは改善する

最もGPUそのものの性能が低ければ関係ないけどな
0995UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 13:45:29.04ID:V4J4Wi1B
CPUはそこまで重要ではないと言われてたのにもっと全部の設定下げないとダメかぁ
オリジンズやっぱ重過ぎ
0996UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 13:51:51.18ID:NRes9ZKw
アサシン教団、裏切られ過ぎじゃない?
0997UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 14:04:20.72ID:vXvw01Oh
>>995
After Burner等のOSD表示できるモニタリング使ってまずCPUとGPUの負荷を見比べてみ
GPUよりCPUが99%になってるようなら設定をどうしようとフレームレートの改善は見込めない
逆にCPU使用率は余裕があってGPU負荷が99%-100%ならグラフィック設定を下げればパフォーマンスの改善も見込める
0998UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 14:09:27.24ID:tlMSJuUK
6700kでもCPUがネックになるわ1080Ti回しきれないわでイラついたから9900k買った
0999UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 14:20:31.52ID:V4J4Wi1B
>>997
ありがとうございます
ちょっと試してみます
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/17(土) 14:21:09.87ID:/Vyo7mI4
いつまで4コア使ってるねん
さっさと変えればスッキリするよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況