X



【PC】 For Honor / フォーオナー Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ f608-l38M)
垢版 |
2018/04/06(金) 19:53:41.11ID:XTq/5LiK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

フォーオナーはヴァイキング、ナイト、侍が登場するUBISOFTのメレーアクションゲームです
大胆なナイト、残虐なヴァイキング、容赦ない侍と共に
中世の武器を使いこなし、荒々しくスピーディーな接近戦に挑め

UplayおよびSTEAMで発売中です

公式
http://forhonor.ubisoft.com/game/ja-jp/home/
STEAM
http://store.steampowered.com/app/304390/
したらば 各職スレ
http://jbbs.shitaraba.net/game/60092/

次スレは>>950が建ててください

【PC】 For Honor / フォーオナー Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1499175277
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ 91a7-F1oz)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:33:42.26ID:CrzGu7Dl0
大蛇とかの弱チェーン攻撃が早いキャラの1発目を食らった後、次の2発目がガード方向正しいのにたまにブロックしてくれない現象ってなんなの
ウォーデン横弱とか大蛇上弱の2段目確定ヒットだったというオチではない
0751UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e21-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:58:53.35ID:aDlG6QTS0
>>750
ディスプレイの通信速度の遅延って可能性もあるよ
相手の回線がラグい場合もあるけど、攻撃されてるアラートの表示が
ディスプレイに出力されるのが0.何秒か遅れてて
こっちは確かにアラートに反応してガードしてるのに、間に合わずに食らったような状況になる
0752UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-Q8qw)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:23:37.77ID:yP8G/eEHa
ディスプレイの通信速度…🤔
リフレッシュレートによる遅延とは違うんよね?pcモニタ間のデータ転送のこと?それで数百ミリも遅れるなんて聞いたことねえ…それもうケーブルとモニタを窓から投げ捨てた方がいいレベル
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ eaa7-F1oz)
垢版 |
2018/08/27(月) 21:08:16.48ID:Gge8NKyb0
録画して確認したみたが、モニターの遅延は多分大丈夫そうだった
自分ではブロックできてると思うんけど、他の人から見たらブロックできてないのかもしれないな
そこらへんの感覚の違ったのかもしれない
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ a62a-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:46:21.22ID:7h7N/k4a0
ガード方向を指定してからガード判定が発生するまでにはラグがあるよ
仕様の問題だ
他ゲー上がりなら、そこで体感と食い違いが出てると思われる
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-7kIV)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:33:21.64ID:kzzqrXh00
>>738 >>757
>>716が言ってるやり方では無理やったんか?
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ f951-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:42:47.30ID:AE2Bn6yu0
steamでスターターもらった後でスタンダードに上げたいなら
同じアカウントが紐づいてるuplay側でスタンダード買えばいける
サポートから完全削除する必要はない
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ f907-up1Q)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:13:46.12ID:RDO1SIhl0
steamてFor HonorのPVを最初見た時すごいポケモンぽいなぁって思った
でも実際やってみたら全然違う
殺し合いだけでモンスター出てこないし糞ゲー
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 6608-7kIV)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:28:54.26ID:kzzqrXh00
なんであのPV見て「ポケモンぽい」と思ったのか謎過ぎて草
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aba-WlKs)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:35:19.76ID:4pI/UMTS0
よくわからんけどOPムービーで水うめえうめえしてるレイダーのおっさんは可愛い。冷えたビール飲ませたい。
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 254b-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 02:54:28.96ID:aMQ3NEad0
steamで無料だったので始めてとりあえずストーリーでノーマルはクリアしたとこなんだけど
うまくなるのって最初はどういう練習すればいいですか?
あと俺はこのキャラ使ってるぜーっていうおすすめキャラあれば教えてください
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ a6d8-pRMN)
垢版 |
2018/08/28(火) 03:13:37.76ID:ZVSuiYm/0
>>766
for honorwikiの小ネタ・テクニックと好きなヒーローの戦術全部トレーニングで試してある程度安定して操作できるようになると良い。
最低でも一回動作の確認するだけでだいぶ違う。
初心者の頃はドミニオンでレベ上げしつつ操作に慣れるのが良いけどps格差ありすぎて虐殺されがちだから最低限パリィとフェイントは使えるようになってからマルチ行くと楽しいぞ。
ヒーローに関しては強い弱いあるが突き詰めると相手がどういう動きをしてくるか動きを読むゲームだから全キャラ触るのがベター。最初は見た目かっこいいから使うとかそんなんで良い。
個人的には最初に触るなら大蛇おすすめ。扱いやすいのに攻撃早くて火力も中々、慣れてくるとカウンター技もあって奥が深い。
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a44-PcWx)
垢版 |
2018/08/28(火) 06:44:02.83ID:o2goK6nB0
よくこんなめんどくせえゲームやってるなお前ら
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:48:03.76ID:EIZbFRpu0
フォーオナーの終了後にこういうのが出るんですが直し方分かりませんか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1623906.png
ゲームは問題なく遊べますが終了後に毎回でるのでできれば直したいです
再インストールしてみたけどだめでした
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ fad8-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:50:31.98ID:3/t+7feF0
>>766 >>768 >>771
あえて大蛇はオススメしない
伸びしろ込みなら剣聖をオススメする
大蛇は伸びしろ無いと思います ドミニオンで仮に1vs2の2の方に大蛇がいたら、ロックをあえて外しインジケーターをそっちに向けておけば後は崩しぐらいしか警戒するものがありません
優秀なガード不能持ちと大ダメージ叩きだせるヒーローをお勧めします
ソロとドミニオン両方を考えるならヴァルキリーが一番かなーと思います
強キャンタックルでガード不能 枚数有利背負ってのスイーブ(タイマンだと回避されると隙さらすので実はあまり使わないかも)
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ fad8-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:00:17.52ID:3/t+7feF0
ガード不能持ちと大ダメージを叩き出せるヒーローって書いて思った

圧 倒 的 守 護 鬼
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ fad8-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:04:52.77ID:3/t+7feF0
上手い人が使えば基礎能力だけでどれも戦えるから
足の速い大蛇でドミニオンで陣取りしつつ敵倒すのも悪くはないんだよなー
足の速さも重要だなー
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 3536-wF79)
垢版 |
2018/08/28(火) 21:27:21.59ID:EIZbFRpu0
>>779
>>780
皆出てるバグなら問題はなさそうですね
ありがとうございます
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ a6d8-pRMN)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:08:53.55ID:ZVSuiYm/0
>>775
剣聖の押し付け択なんて上強フェイントからのガー不峰打ちと上強ガー不フィニッシュぐらいじゃん。
慣れたら剣聖は一番カモりやすい部類だぞ。あとお前最強戦技の気合いさん忘れてない?
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ fad8-4dUf)
垢版 |
2018/08/29(水) 03:10:36.50ID:07Fg09680
>>78
戦技忘れてたわ
剣聖の戦技は微妙なんですよね
ガー不峰うちも射程短いですし
範囲攻撃で1vs多がしやすいのが美点かな
0784UnnamedPlayer (スップ Sdea-F6n3)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:15:40.23ID:yCWpuxf8d
無料でDLしたの始めてみたけど結構面白い
ストーリーノーマルでクリアしてAIとデュエルで練習してるんだけど対人だと全然違ったりするのかな?
0788UnnamedPlayer (アウアウカー Sad5-Q8qw)
垢版 |
2018/08/29(水) 13:55:22.50ID:3T4FV8V9a
>>784
botのレベル3のAIはガードモードの時が内部的に多分あって、ガードモードの時は人間にはありえない超速反応でどんな攻撃もヒットしない。ガー不択も全部みてからかわされる。たとえば白スタに追撃する
と高確率でパリィしてくる。
そのかわり強フェイントすると簡単につられるのでパリィしてもいいし、ガン待ちすれば勝手に攻撃してくるからそれパリィでもいいが、簡単に対処できてしまう。なぜかフェイントもしてこないから取り放題。
要は人間味のない動きすぎてデュエルの参考にならない。かといってレベル2は下手くそな人間くらいだし、実戦に勝るものはないよ
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ eda7-F1oz)
垢版 |
2018/08/29(水) 14:47:50.06ID:iA3FQsUU0
3週間位前にデュエルから始めたけど、毎回実力差同じくらいの人達とマッチしてるから大丈夫だよ
特に今だと無料配布で始めた人達とマッチしやすいんじゃないかな
稀にエンブレムがち○こだったり、死体に塩かけてくる人もいたりして面白いぞ
0790UnnamedPlayer (スップ Sdea-F6n3)
垢版 |
2018/08/29(水) 15:25:31.06ID:xBAkCUTId
なるほど参考になりました
チーム戦ゲーみたいなのでやりながらセオリー学んでいこうと思います
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 8a81-wF79)
垢版 |
2018/08/29(水) 21:07:18.18ID:P54lPGM00
ちんこエンブレムの人、なんか定期的に亀頭の色変えてくるから
見つけ時はイエローナンバーくらいの嬉しさがある
0794UnnamedPlayer (アウアウウー Saa1-MQAr)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:26:45.34ID:JUjvgBofa
なんか遅延無いし信望も100越えなのに見たことない名前増えて来たな
やっぱ新キャラ追加とあって戻って来てる人も多いのか
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ fd36-wF79)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:08.18ID:guFS7/v30
どうせすぐ減ると思ったけど意外と残ってるもんだな…
一連のアクティブ激減はよっぽど初期のポテトショックが大きかったんだとしみじみ感じる
0800UnnamedPlayer (アウアウウー Sa19-NzoP)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:34:40.27ID:3neL6iHra
こないだの無料配布で始めたけどむずかしいな〜向きとかみんなよくコロコロ変えて対応できるね
ダークソウルよりむずかしい
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ 838d-irUx)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:36:32.97ID:yO83YoDb0
ベータ以来また始めたいと思ってるんだけどsteam版って人いる?
あと初期の糞鯖直ってるか気になります
0802UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-+uCe)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:42:37.98ID:P9Xw8lGLr
クソ鯖はほぼ直ってる

人工はsteam…というかPC版でも問題ない程度にはいる
ただしドミニオンとデュエル以外は過疎ってる

バランスはうんこのまま
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f4-zBrR)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:11:56.82ID:PFOit44f0
ピースメーカーはどうなの?
体系・武器種的に野武士かピースメーカーのどっちでやろうか悩んでるんだ
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 18:27:55.43ID:rk0sXVdn0
>>803
野武士とセンチュリオンは現環境では強くはないよ。弱いわけでもないけど
個人的に最強クラスはバサカ、シャーマン、オデンかなと

>>804
ピースメーカーじゃなくてピースキーパーやで
ピスキは現環境のドミだと結構しんどいよ
リワーク来て出血させてなんぼの性能になったけど、ドミだと大抵は弱体化耐性20%程度積んでるから出血ダメが4〜8ほどマイナスになる
崩しからの脇腹刺しに至っては18ダメほど低下する
オデンの戦技「濃い血」なんて使われた日には脇腹刺ししても6ダメしか入らない
使い物にならないとかはないけど、理不尽さを感じることは多々あるキャラや
速い範囲と強キャンセル→ガウジで揺さぶっていけるから、ムーブとしては悪くない
デュエルだったら普通に強いよ

野武士は可もなく不可もなくといったところかな?


>>805
ストーリーモードのアポリヨンのセリフに起因(?)して、「弱者」を羊、「強者」を狼と呼ぶ

>>806
PCスペックに不足がないのなら、こればっかりは慣れるしかない
心配しなくても、そのうちに意識しなくても返せるようになってくるよ
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a7-Wsjv)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:12:02.50ID:VO/H4bKm0
近くに崖や湖があると大抵の人は崩しから投げで環境キルを狙い始めるから、警戒するだけで大分違う
キャラ固有ムーブのガー不系タックルや蹴りで落とそうとしてくる場合もあるけどさ
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 85ae-W1OY)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:57.09ID:/ZthQM5n0
初めて3日だけど崩し返しはほとんど成功するなぁ。

キーバインドを自分の押しやすいのに変えるのと、連打や暴れをしないを意識すれば初心者でも抜けれると思う。
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 237a-jqFL)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:40:45.47ID:oPU1XL5r0
野武士は択あるから詰みは無いけど2段目弱がもっさり18fで使いにくいし単調なのは何とかして欲しいな
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ cda7-VTqf)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:45:27.13ID:9y8eLthI0
始めて1日と13,000時間を過ぎるけど、反射的に返せる
フレンドとの練習で崩し入れさせるはずがボーッとしてるとたまに崩し返してしまう
急に目の前でエモートされると崩しボタン押してしまうこともあるけど…
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d8-8dGN)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:00:47.20ID:KpG1YvPb0
コントローラーでずっとやってたら崩し返しいっさいできなかったな
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 83d8-8dGN)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:20:44.09ID:KpG1YvPb0
最近だと崩し返しが速すぎて逆に食らうことある 連打すればいいのかな
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:31.66ID:rk0sXVdn0
>>812
打ち間違いだと分かってはいるけど13000時間で草
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:54.62ID:rk0sXVdn0
今メンテ中やでな
一応22時に終了予定やで、しばし待たれよ
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:43:49.55ID:rk0sXVdn0
>>821
心当たりがあるのかよw
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:04.93ID:rk0sXVdn0
>>823
相手の構成によって変わるけど、範囲攻撃が優秀なキャラならタゲ切り替えしながら範囲
自分がレイダーならタゲ切り替えしながらフューリー択
爆弾持ちならパリィで相手を転ばせて爆弾を当てる
などなど

ただし、レイダーやウォロ、忍のように拘束技を持ってるやつがいるなら、そいつにタゲ合わせて安易に手を出さず、味方の援護を待つ

対複数を一人で倒せれば勿論最高だけど、基本的には負けるもんだから無理せず防御に徹しても問題ないよ
例え一撃も当てられなかったとしても、複数人に囲まれたまま耐えられれば、その分だけ味方の負担が軽くなるから悪くない

基本はそんな感じじゃないかな?
あとは相手の練度や癖を見て臨機応変に
0825UnnamedPlayer (ドコグロ MM13-jqFL)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:29:15.29ID:xCxtCMgDM
対複数は増援来るか全滅させる以外は蘇生されてむしろ戦技プレゼントだからが牽制攻撃以外は何もせず防御で耐えて死ぬ方がマシまである
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 237a-jqFL)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:11:02.46ID:1vL92Ojc0
おでんの溜めキャンめっちゃつよい
途中キャンセルパリィで暴れが減って通常タックルが入る入る
歩き始めてからですらキャンセルできちゃうからすごい
信望1すら行ってないけど超絶パリィマンと遅延150のクソラグマンの2人以外大体何とかなったわ
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ fd51-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 01:54:50.62ID:naCQIjpF0
野良でグループになってるやつの見分け方ある?
WoTとかだと組んでるやつわかるじゃん
タイマンしてると一瞬で駆け付けたりずっと同じチームだったりでそのうちわかるけど・・・
0838UnnamedPlayer (アウアウカー Sa61-voT7)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:11:56.72ID:+9JgiVQOa
>>835
デュエルだと上位層がオデン、バサカ、コンカラ、ヴァルあたり、下層がレイダー荒武者、最下層が鰤姫。
剣聖はその他大勢枠だが、その中では上位のほうって感じか。

ドミでは余裕の上位層だ。
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b2a-jo4B)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:37:30.06ID:8brLEoUA0
>>830
声はってなんやねん
重装備で分かりにくいが微妙に腰にラインが出来てるんだぞ
かわいいに決まってる
かわいいに決まってる
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 2318-n8Vy)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:04:13.61ID:AoVyp8ut0
一対多で勝手にガード変わるのどうにかならない?
余裕でガードしたと思ったらひょっこり向き変えてアババってなるんだけど
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:50:45.98ID:t2cJdiv60
>>840
ガードが勝手に切り替わるなんてないはずだけど、なんのことを言っとるんだ?
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b08-jo4B)
垢版 |
2018/08/31(金) 22:38:12.85ID:t2cJdiv60
>>843
少なくとも儂は全然やっとらんぞ
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 55a7-Wsjv)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:50:06.34ID:1VuEkNuC0
>>843
100%じゃないのが中途半端でいやだったから全部クリアした、報酬何貰えるのか知らないけど別にやらなくてもいいんじゃね?
バーサーカーで一回も攻撃されずクリアするのを1時間くらいやってた気がする
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ e381-J7KC)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:33:58.89ID:Lnr4TwnB0
やっぱ戦士の試練はよほどじゃない限りスルー気味か
頭にあの変な装飾品付けてるやついたら感心する

ナイトならコンカラーさんは巨乳でよいぞ、服によって著しくバストサイズ変わるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況