X



ESCAPE FROM TARKOV Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b67-q8uZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:16:42.13ID:ZyBe7Jxl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑無くなりそうになったら分かる人補充よろしく
次スレ建てる時は最後のVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
は消しておk

■開発元 Battlestate Games
http://www.battlestategames.com/
■公式サイト
http://www.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム
http://forum.escapefromtarkov.com/
■公式フォーラム(日本語)
http://forum.escapefromtarkov.com/forum/96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E/
■公式Twitter
https://twitter.com/alphaeft
■steamグループ
http://steamcommunity.com/groups/EFTJ

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。
20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■前スレ
ESCAPE FROM TARKOV Part.6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511084508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002UnnamedPlayer (ワッチョイ 9767-q8uZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:17:48.60ID:ZyBe7Jxl0
Q.TARKOVってなんて読めばいいの?
A.「タルコフ」です。

Q.どうやったらプレイできるの?
A.CBTに突入した事により、公式サイトで予約購入するだけで直ぐに遊べます
 エディションは4つありますがプレイするだけならStandard Editionで構いません。

Q.リージョンコードはある?
A.購入した国でしかプレイできません。

Q.Steamで出来ないの?
A.配信予定です。

Q.たまにラグくてまともに遊べない時が有るんだけど?
A.現在のマッチングシステム上、USサーバーだけではなくEUにあるサーバーにも繋がってしまうため発生する現象のようです。
 今後公式によりアジアサーバーやオセアニアサーバーが追加される予定なのでそれまで待ちましょう。

Q.レーザーサイト、フラッシュライトのon/offは?
A.tacticalキー(デフォルト:T)

Q.フラッシュライトだけ、レーザーサイトだけ点けたい場合は?
A.Special action modifier(デフォルト:LeftControl) + Tactical(デフォルト:T)
 フラッシュライト→フラッシュライト+レーザーサイト→レーザーサイトのループ

Q.残弾、マガジンチェックの仕方は?
A.LeftAlt(デフォルト:LeftAlt) + Tactical(デフォルト:T)

Q.チャンバー内の確認は?
A.Sprint and Breath(デフォルト:LeftShift) + Tactical(デフォルト:T)

Q.2つついてるスコープの切り替え方法は?
A.ADSした状態でSpecial action modifier(デフォルト:LeftControl)+右クリック
 Holdにしてるともしかしたら出来ないかも

Q.武器のカスタマイズをしたい
A.どの場合でも、武器をダブルクリックして開いたウィンドウから付け替えが出来ます。
 直接D&Dでもいけますが、タイトルのCHARACTERへ入り歯車アイコンをクリックすることで
 武器全体を表示させ見た目や、どのパーツがどれだけあるかを確認しながら作業が出来ます。
 武器を装備した状態では外せないパーツもあるので注意。
 フィールドで開いた場合:http://i.imgur.com/OtVF9ep.jpg
 CHARACTERから開いた場合:http://i.imgur.com/nn4wDL8.jpg
 歯車アイコンをクリックした場合:http://i.imgur.com/dGxsGwV.jpg
0003UnnamedPlayer (ワッチョイ 9767-q8uZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:18:34.14ID:ZyBe7Jxl0
Q.スタッシュ、インベントリのアイテムの向きを変えたい
A.ドラッグした状態でRキー

Q.スタックされてるアイテムを分けたい
A.LeftCtrl押しながらD&Dで入力画面が出るので個数を入れてOK

Q.歩く速度が遅くなった!
A.マウスホイールを上へ回しましょう。左下の横方向のメモリで、▲印が動くはずです。
 ADSした状態でホイールを回すとADS状態の速度に落とされてしまうので、ADS中は触れないように。

Q.しゃがみすぎるとよく見えない
A.しゃがみキー(デフォルト:C)を押しながらホイール上下で、高さ調節出来ます。
 高さを変えると次にしゃがむときも、最後に使った高さになるので元に戻しておくこと。

Q.売ってる武器が少ない!
A.Traderとの関係を良いものにしましょう。
 Trader画面の右上に表示されているNext Loyalty Levelの条件を満たせば良いようです。
 目当てのTraderとドンドン取引していきましょう。
 また運が良ければ、誰かが売ったアイテムを買うことが出来るかもしれません。

Q.すぐにやられて全然お金が溜まらない…
A.プレイヤーのPMCキャラクターが初めから所持しているSecure Containerの中に入れたアイテムや
 ナイフなどの近接武器はキャラクターが倒されても消えないため有効に活用しましょう。
 またSCAVモードなどで集めた装備を売るのもお金になります。

Q.Raidに行く時にSCAVとPMCって選べるんだけど、これは?
A.PMCはあなたのメインキャラクターです。
 自分の倉庫からお気に入りの装備を持ち出してレアなアイテムを集め、無事に脱出しましょう。
 PMCキャラクターはあなたが遊べば遊ぶ程経験を積みます。
 ですが、運悪くやられてしまうと近接武器とSecure Containerの中身以外の物は全てロストしてしまうので注意が必要です。

一方SCAVとは、ランダムに決められた装備を持ちAIと共に脱出ポイントの近くでスポーンするScavenger(略してSCAV)の事です。
 PMCでプレイしている時は容赦なく銃弾を浴びせてくる彼らAIも、ここでは頼もしい味方です。
 こちらからAI SCAVに向かって発砲しなければ彼らが敵対する事はありません。
 ですが、敵のPMCやプレイヤーが操作するPlayer SCAVは決して友好的とは限らないので注意しましょう。
 SCAVモードではSecure Containerを装備出来ないため、やられてしまうと全ての装備を失います。
 また一度遊ぶと30分間のクールタイムが有り30分するとまた選べるようになります。

Q.INSURERって?
A.その名の通り保険の事です
 PMCはSTASHから持ち出した装備に保険を掛ける事ができます
 保険を掛けておいた装備はロストしてしまったとしても、他のプレイヤーに持ち帰ってしまわれない限り返ってきます。
 受け取りはMESSAGEから出来ます。
0014UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:23:42.23ID:tOqvNyfLa
初心者さんへ
最初はコンテナ(ポーチ)が持ち込めないが
ランダムで装備が支給されAIと共にSCAVとしてPMCと戦うSCAVモードでアイテムやお金を稼ぎましょう

PMCで遊ぶ場合は、斧かナイフやハンドガンを基本に
道中で武器やリグ、バッグを拾いエスケープを目標に頑張りましょう
殺されても全てが経験になります


脱出地点や鍵が必要な場所は、YOUTUBEで探せば
分かりやすい動画がたくさんありますよ

弾が上手く当たらない!最初は、みんな悩みます
伏せやしゃがみから息を止めての射撃を覚えましょう
反動も減り、相手に気付かれにくくなり
息止めも消費スタミナが大きく減少します
0015UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:24:03.22ID:tOqvNyfLa
最初は装備を失わないオフラインで
1番目と3番目に[レ]付けてSCAV相手に練習しましょう
湧く場所、行動範囲、発見されてからの連携に注目です

銃についてですが
その武器の適正距離なら
だいたい狙った所に弾が行くようになっています
ハンドガンやAKでの遠距離狙撃は、敵の頭の少し上〜かなり上を狙うと良いですよ

この際に曳光弾を使えば
特に夜間や早朝の暗い時間に
弾が飛んで行くのが見えるので練習には最適です

どの弾が曳光弾かは、下記のサイトが見易いかも
https://www65.atwiki.jp/eftkouryaku/sp/pages/46.html
0016UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:24:35.10ID:tOqvNyfLa
【英語が分からない!】
大丈夫、多分ペラペラの人の方が少ないです
海外のwikiやフォーラム、攻略サイトを見る際には
無料のGoogleChromeを使いましょう

見たいサイトのページを開いたら
右クリックして『日本語に翻訳』
これだけである程度は、意味が分かるようになります

YOUTUBEも設定から
自動字幕起こし→自動翻訳→日本語→で
少しは分かる場合もありますが、かなり滅茶苦茶であてになりません(笑)

英語字幕の方が、意味が分かるし
英語に慣れるので良いかもです
0017UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:25:37.42ID:tOqvNyfLa
マカロフは1番安く買える銃で
道中も簡単に拾えたり、箱やバッグにも入ってたり
入手しやすく手頃に使えるハンドガンですが
実は極めると強い武器になります

AKより左右のブレが少なく
慣れればスナイピングも可能です
wikiなどを見て、目的や自分にあった弾丸を選びましょう
弾丸で強さは激変しますよ
0018UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:26:36.25ID:tOqvNyfLa
見ておくと為になる動画集
praporタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=uwp_LAD8NaM
skierタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=8fdAGKg8jhw
therapistタスクガイド
https://m.youtube.com/watch?v=ykNFdpDQqOc

Strength Leveling Guide(走る速さ、近接武器の威力、グレの飛距離、ジャンプの高さ、超重要)
https://m.youtube.com/watch?v=qE4zvb_LHxY
Stress Resistance Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=Wk9S-7vHaGE
Endurance & Health Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=PZQXf912PHU
Metabolism Leveling Guide
https://m.youtube.com/watch?v=_WLn8bYSLiY
ファクトリーキーをゲットしよう
https://m.youtube.com/watch?v=d98PV8Q8_Ok
0021UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:30:46.53ID:tOqvNyfLa
twichなどの配信、生放送を見れるコンテンツで
Tarkovの生放送を見ると

海外の配信者さんでもやってるゲームは同じ
立ち回りや意外な場所にある登れる場所
金庫やウェポンラック、ケースなどがある場所とルートが学べます
0025UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4d-LVSJ)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:22:13.57ID:yoHElICn0
紳士諸君、お疲れ様です!
0026UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a2-6rrr)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:05:45.69ID:PS2pvgZl0
このゲームって今後のアプデ予定でもず〜とDayzSAみたいに
ひたすら他人の足を引っ張る事しかやることないのかしら?
ぼくの考えたM4のさいきょうカスタム作ったら飽きた
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a2-6rrr)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:36:16.03ID:PS2pvgZl0
いまのところ銃の分解ができるDayzだから
World of gunsとDayzあればいいや

なお価格は最低でもPUBGのほぼ2倍の模様
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ bf89-3BBx)
垢版 |
2017/12/13(水) 02:00:55.98ID:jMbeVZSF0
ようやくこのゲームもディスられるようになったか
胸熱
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ 778b-jAJm)
垢版 |
2017/12/13(水) 08:48:22.98ID:uxCvYm6g0
こういうゲームは本当にコアなゲーマー向けだからカジュアルキッズには向かないとあれほど言ったのに
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ 57a2-6rrr)
垢版 |
2017/12/13(水) 08:59:37.20ID:6Gx85x6K0
現状一ヶ月毎にワイプくるんで時間を無駄にしたい人にはおすすめ
あと、他人の足を引っ張る以外にやりたい事がない人にもおすすめ
このゲームが大好きな君たちはその両方だな
0036UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 10:13:11.93ID:8HNCLWqJa
価格をPUBGと比較したり、実は遊びたいけど買えなくて
文句言ってる人にも見えるw

クラン、クラン戦も将来的には作るみたいな事を言ってたはずだし
(何年後になるんだろw)
こんなドキドキして遊べるゲーム、他に無いしね

どうでもいいけどMP5のドラムマガジン、カッコ悪い…
0037UnnamedPlayer (ワッチョイ d7a5-3BBx)
垢版 |
2017/12/13(水) 11:10:44.95ID:5Wadr8dH0
このゲームはPMC(人)対Scav(AI+人)っていう
独自のシステムが分かってくるとホントに面白い
慣れるとAIは簡単に狩れてアイテムも持ってるから
爽快感も意外とある
0039UnnamedPlayer (ワッチョイ 97ca-H7cC)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:43:44.95ID:8cP0qEH70
>>38
いつから自分のPTが味方だと錯覚していた?

まあネガキャンしてるやつの思考も分からんではない、上手くプレイ出来ないとこれほど面白くないゲームも珍しい、上手く出来ればまごう事なき神ゲーなんだが せっかく面白そうだと思って高い金出して買ったのに上手くいかなくて面白くなくて悔しいんだろう
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ 5751-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:09.68ID:erfheEfm0
プレイヤーレベルが低い内はあまり装備持ってpmcで出ない方がいいのか?フルアーマーの奴に勝てる気がしない
0042UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:04:39.47ID:8HNCLWqJa
>>41
基本ガチムチ装備のキャラは、やり込んでて
中の人も上手く強いし
スキルも上げてるから、耐えたり、当てにくい時もあるよ

他のゲームに比べて最弱そうに見えるハンドガンが
命中率高いし安くて扱い易いから
ハンドガンを極めるのをオススメです

どうしてもARが使いたいなら、VPO136が拾えるし
買っても安くてオススメ

トレーダーとの友好度とレベルが上がると
AK74Nが2万ルーブルちょいでいつでも買えるので
強さとコストパフォーマンスは、この両者が飛び抜けています

アーマー相手には、足を狙ってのフルオートか頭に集中攻撃が良いですよ
0044UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:34.51ID:wv7ZDjtep
これ全員scavだったってことか それと漁るときとっととやらんと次が来るから何拾うか決めといた方がいいのかな 武器とアーマーとりあえず拾っとけばいいか?
0045UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-MQjV)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:04.70ID:Tse7pl4wa
>>44
使ってたのかも知れないけどサブウェポンにsaigaかVPO209入れておけば
もう一列バッグに余裕が出た
リグも3マス使う45発マガジンじゃなければ過剰かな
沢山持ち帰れる利点は有りそうだけど
0046UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:35:53.61ID:wv7ZDjtep
>>45
なるほど 実は割とビビってたからそこまで考えてる余裕がなかったw
縦2のAVSってやつで十分ってことか
問題はヘルメットがないことなんだよな 頭狙われたら即死しそう
0047UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-MQjV)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:49:42.92ID:Tse7pl4wa
>>46
プレイスタイルなんて強制されるものじゃないし楽しく遊べば何でも良いんだけどね
ヘルメットあれば生存率上がるけど買えるのは後半だし無いなら気にしないか立ち回りでカバー
ガチムチはかなり生存率上がるけど満身もしやすいから意外とあっさり手に入ったりするw
0048UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:50:06.22ID:8HNCLWqJa
>>43
いいですね!
リザルト見ると相手は全てSCAVですね
でもAIと言えどTarkovの場合は、プレイヤー以上に凶悪な事もあるので、誇れる成果ですよー

あとは45さんの言うようにガチムチ出撃時以外はアルファリグは勿体無いです
出撃時に買っても安くて
SCAVモードでも手に入る6マスのSCAVベストで道中で拾えば良いですよ

自分は同じ10マスのリグでも
売る時に高いし、4マス大ポケット付きのWTリグ>草むらで目立たないAVS>ブラックロックの優先順位です

外見9マスで中身は10マスだし
WTリグならピストルケースやヘルメットも入るので
収納ケースとしても良いですよ
0050UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:28.54ID:wv7ZDjtep
>>48
ありがとう AIもなかなか侮れないものだなあw まだファクトリーぐらいしか大体把握してるマップ無いから他もやっていこうと思う
なるほど とても参考になる
0051UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-MQjV)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:11:04.29ID:Tse7pl4wa
>>49
走ってOKな所や注意しなきゃいけない所が分かってくるとまた立ち回りが変わって楽しくなる
自分の経験で覚えるのはもちろん動画や配信で観察してもいろいろ学べる
0052UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:13:06.42ID:8HNCLWqJa
>>50
最近のSCAVの特にグレは極悪ですからね
ショアラインでナメてたら、4個同時にグレ飛んできてビビった(笑)

最後の魔境、ファクトリーからマスターし始めた感じですか!
こりゃ間違いなく強くなる人だw

47さんの言う通りでヘルメット無しアーマー無しには
被弾が怖い反面『当たらなければ問題無い』と
ゼロ戦やシャアザクの感覚で
瞬発力と機動性を活かした立ち回りで戦えますよ

ガチムチになるほど耐えれるけど
移動や旋回が鈍い要塞化します
横や背後に回り込んで接近戦に持ち込んだり
グレで追い込む狩る楽しさもあるかも
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ b75b-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:36:04.20ID:05T+ISGX0
グレの当たり判定がよくわからん
カスタムのアパートの一室に篭ってたらグレ二個ドアの前に転がってきて
ああ終わったなと思いながら一応部屋の奥に逃げたら死なないどころかノーダメージだった
0055UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:54.57ID:wv7ZDjtep
>>52
さっきリロード中にファクトリーの小部屋にF1グレネード投げ込まれて無事死亡したw

ファクトリーは戦闘が多そうだから慣れるにはいいかなとwただ他のマップは遠距離戦もあるからまた立ち回りが変わってくるのかな とりあえず製品版出るまで練習する
0056UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:23.69ID:8HNCLWqJa
グレは、他ゲーと違って爆発地点を中心にした範囲ダメージじゃなくて
爆発地点から破片が決まった数が飛んで、それに当たるとダメージ
だから、運の要素で意外に痛くない時あるよね

あとは、それとは別にグレバグもあり
自分が投げたのが超近距離で爆発するのや
足元に置いてもノーダメージの不具合もあるみたい
0058UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:20:02.61ID:8HNCLWqJa
あとは
ランダムに飛ぶ破片が当たらなければダメージにならないから
地面に落ちた場合は、立ってるより、しゃがみ
しゃがみより伏せた方が
破片が当たる可能性のある面積を減らせて、生き残りやすいです

グレも種類で特性が異なり
RGD5は軽く平均的な威力
F1は重いけど威力が高く
M67は他より爆発までの時間が少し長く遠投しても地面に届きやすい
…って感じだったと思います

銃身の下に付けるグレネードランチャーGP34は、まだ使った事がないや…w
0059UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:26:19.56ID:8HNCLWqJa
ちょっと裏技も書いちゃいます
アパート(寮?)の駐車場に
CARキーを使ってトランクを開けると
グレが最大6個手に入るグレ箱があるけど

実はトランクを開けずにボンネット側から上に乗り
しゃがむとグレ箱を開けられちゃいます(笑)
肉入りSCAVだと宣言してるようなもんで
音も姿も目立つけどw

鍵を持たぬSCAVモードでグレ投げまくって暴れたりして
ごめんなさい
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-EMBx)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:14:04.73ID:xrdk5NOp0
>>60
俺は斧凸よりガチムチでガンガン稼いでる
失うと痛いけどそれ以上に稼げるし何より楽しい
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fab-EMBx)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:16:08.24ID:xrdk5NOp0
オフラインのNPCってオンラインより強かったりする?
武器試すために行ったら普通にやられてびっくりした
油断してたってのもあるけど普通に強い気がした
0065UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:32:36.74ID:8HNCLWqJa
>>60
斧は絶対的に不利な距離もあるから
ファクトリーとかの角待ちとかなら強いけど
遊べる時間に対する効率で言えば、微妙な時もあるかも

でも殺されても失う物の無い気楽さ
ビシっと決まった時の充実度とカッコ良さは特別w

ガチムチで安定度を高めての周回も上手いならアリだけど
初期投資している分、効率は悪いかなぁ
死なずに回数こなさないと逆に赤字もあるし

オススメは、マカロフかTTとAI2かサレワかCARと
ペインキラー持ってのピストルラン
弾丸さえ強いのにすれば、ホント頼れる相棒に

回復も道中で拾えるし、初期投資が安くて遠距離もイケる
ガチムチ相手は辛いのだけが欠点
でもすぐVPO136とか拾えるしね

リロードくっそ長いのを除けば拾ったSKSも実は強いですよ
意外に連射できるし、威力も高いです
0066UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-kk1q)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:37:18.35ID:8HNCLWqJa
>>62
オフラインも強さは変わらないかも
つうか、少し前からSCAVが強くなってますよねw

ショアラインならマカロフのみのPMC出撃でも
プレイヤーを含めて道中殺しまくって20回連続エスケープとか
調子こいてたら、最近やたら事故ります(´Д`o )グレが怖い
0067UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp8b-w6I+)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:53:46.41ID:wv7ZDjtep
>>65
ガチムチは余裕できたら行きたいって感じだな 後はもう少し練習してからだな とりあえずピストルランやってみる 弾丸も一応強いのにしとく
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ 635b-sNN8)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:46:15.51ID:kpgaE93+0
保険かけたアイテムってpraporなら24-36hで条件満たせば帰ってくるけど、これってゲーム内時間なの?
それとも現実?
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 635b-sNN8)
垢版 |
2017/12/14(木) 01:54:33.00ID:kpgaE93+0
>>69
サンクス
0071UnnamedPlayer (オッペケ Src7-Csc4)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:42:20.54ID:Mq57+1Wtr
AKとPACA着て調子良くガチムチをキルできてイキってるとサプレッサー付きの何かで音も無く殺されるこの感覚

たまらんね
0072UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-oC+P)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:42:30.01ID:UVZWbGU2a
そのサプ側もたまらん

PMC同士が争ってる所に忍寄り決着付いたタイミングで勝者側を倒す
二人組でも銃声に紛れて撃つとばれないから調整出来る

そしてウハウハ物色中に銃声に忍寄って来たのが自分だけじゃない事に気付く

たまらん
0073UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc7-PYJi)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:58:55.35ID:MAV3EPvyp
かなりやりこんでる配信者もガチ装備でたまに
AIに殺されてるからな scavにやられた場合は
結局プレイヤーかAIか分からないし
このゲームの肝だよね scavは
0076UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/14(木) 11:58:49.98ID:emxbFBKGa
>>74
プレイヤーのグレと散弾銃は
まぁそれなりに妥当だと思えるけど
SCAVのグレは即死率、致死率高すぎですね〜

散弾銃も遠距離から当たるし、近くで当たると異常に痛いしw
0077UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-immv)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:33:47.51ID:3fn6VnHWa
本当にscavのグレはコロコロという音もせずにいきなり暗転するからタチ悪い
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ 124d-4pIx)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:21:13.64ID:5VFQSqzh0
>>72
最高過ぎる、考えただけで興奮する
0079UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-qGUd)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:27:21.05ID:RIylZ5pXa
ちょっと前グレのコロコロって音がしないバグ無かった?いきなりキーンってなって視界揺れた事何度もあったぞ 最近は下手に隠れるとグレ飛んでくると学習してグレ投げられる前にごり押してるせいか最近覚えがないが
早く9ミリパラのサイレンサーハンドガンほしい TTよりグラッチの方が緑ヘルメットに対する貫通力強い気がするんだ
グラッチでゼロ距離で一発なのにTTだと2メートルとは言え三発かかった、弾が悪いのかな一番高い弾使ってるけど弾頭が黒い奴が良いのかな?YouTubeのクマみたいな人がオススメしてたけど
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ c618-pgpS)
垢版 |
2017/12/14(木) 16:45:32.46ID:Na1DW3NL0
単純な威力だけならレッドラウンドノーズの方が良いよ
ジャムとか実装されたら使いたくない弾だけどね
0081UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:12:49.81ID:emxbFBKGa
>>79
他の銃だと使用条件、相手の装備、好みや
威力重視、コストパフォーマンス重視、バランス重視とかあるけど
TTなら、黒豆弾で間違いないですよ

安くて高次元の高い威力
アプデでアーマーの仕様が変わってからは
マカロフとの差が縮まりましたが
サプ付きにも出来る、拾えるし、大好きな銃です

kottonは、AKにHP弾がお気に入りだったりで
リスナーに毎日のようにツッコミ入れられてますが

あの人の場合は、弾を大量に使うのと
相手をすぐに倒しすぎると盛り上がらないから
AKの時は必ずいつでも安く買える、銃撃戦が迫力の出るHP弾って感じですよね
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 9251-PYJi)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:07:19.73ID:xuePmkWT0
>>86
それなっ
ロストを恐れずその時の気分で装備を選ぶ様にしたら、一気にゲームが楽しくなった
無くしたらまた手に入れればいいのさ〜




そのせいで絶対死にたくないマン達とやると息苦しくて仕方なくて、discordでのマルチがつまらなくなるという弊害があったけどね
0089UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:34:59.54ID:emxbFBKGa
>>84
帰還後に倉庫整理する為に装備のポケットやバッグから
とりあえず倉庫にポイポイするだけなら
ctrl+左クリック

でもそういう基本操作以外に
なんかショートカットキーを使ってる感じですよね

前にkottonがレジから急いで財布にお金を仕舞おうとして
財布を捨てた時は
ダブルクリックだと、こういう風に落とすから危険!と
言ってたけど

自分のデフォルト設定だと、ダブルクリックすると
アイテムの詳細画面を開いちゃうんです
0090UnnamedPlayer (ワッチョイ d62a-dO6A)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:36:23.57ID:7MhwGOC90
始めたばっかりだけど難しいなー、脱出もできないしハンドガン全部無くしてナイフプレイになるんじゃないか
0091UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:45:05.74ID:emxbFBKGa
>>87
kottonは、過去の動画を見ると分かるけど
他のゲームでも、超強いですね

ヒーローズ&ジェネラルズでは、配信中
短時間に一度も死なずに異常な連続キルの神プレイ出来た時に
キルペースに対しての異常検知
チーター自動検知みたいなシステムで
名誉ある誤BANもされてました(笑)

チャットも読んでくれたり
あれだけリスナーの声も聞こうと余所見や話しながらであの強さだから
完全にガチプレイしたら恐ろしい事になりそう

偶然、大手配信者のdeadlyslobを殺したり
ホント面白くて睡眠不足とゲームする時間がヤバいですw
0092UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:54:06.74ID:emxbFBKGa
>>90
テンプレを読んでも上手くいかない時
自分にもありましたよー

でも、あとは慣れていくだけだし
逆に言えば、そこからグングン強くなっていくし
メチャ楽しくなる前の登り坂みたいな時なのかも

脱出地点を覚えたら、SCAVモードを30分ごとにやって
装備を集めつつ

プレイヤーが進むペースをOキーで時間を見ながら
他の人達のルート、戦い方、よく隠れてる場所
AIの湧く場所と守備範囲なんかを覚えたら
死に難くなるし、実力が出しやすくなりますよ
0093UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:02:43.91ID:ZllEyq66a
最初は特に
SCAVモード→PMCで斧でアイテム集めorハンドガンで周囲警戒しつつ脱出地点を目指す→SCAVモードの繰り返しが良いかも

その場所、4連キャビネットやバッグで湧くアイテムの種類
箱の違いで中身の違い
高く売れるアイテム、クエストで使えるアイテム
役に立たないし売っても安いアイテム
スペースのマスに対しての売却額でイメージ出来ると
お金もどんどん貯まるし

自分が美味しいと思う場所は、他の人も来る可能性が高いので警戒するポイント、来たら倒せるような心構え
走る場所、足音を消してしゃがみたい場所
全体的に上手く強くなれますよ
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ d62a-dO6A)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:49:58.94ID:UcVoVp8l0
アドバイスありがとうございます
マップも覚えずに歩き回ってたのでまず覚えるところからですね

SCAVモードでやってなんとか漁夫の利でアイテム持ち帰れたんですけど銃とか弾みたいな必要そうな物以外全部売っちゃって良いんですか?マッチとかクリーム(?)とか

あとSCAVとPMCの見分け方を教えていただけたら非常にありがいのですが
0096UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:46:17.59ID:ZllEyq66a
>>94
うんうん、自分も同じでしたよー
マップは最初はオフラインで箱の位置や脱出地点を覚えたら
戦闘に余裕が出るし、ここを通る人が多いはず!と
予測も出来るようになりますよ

PMC出撃画面で下の方にある3つの項目
オフラインかオンラインかの選択(デフォルトはオンライン)
ランダムで様々な天気が適用される、それの選択
AIが敵として湧くか自キャラのみかの選択

最初は1番上だけ[レ]とチェック入れて地形や脱出地点の確認

道を大体覚えたら
1番目と3番目に[レ]して、AIの湧く場所を覚えつつ戦闘の練習
これをしてから
最初は死にますが、実戦で覚えるのがオススメです
0097UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-YlO5)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:52:56.09ID:ZllEyq66a
>>94
SCAVは服装が違うのと、くわえ煙草してたり
動きや装備で大体分かりますよ

プレイヤーSCAV(SCAVモードで参加してる人のSCAVキャラ、中身が人間、通称:肉入り)は
仲間のSCAVを殺したりもあるし、こちらも肉入りだと知ると高い確率で撃ってきます

普通のSCAVが取らない行動をするので要注意です

見分け方は、近くで銃声がしてない他のSCAVが警戒態勢に入ってないのに走る
しゃがむ、伏せる、早い動きでキョロキョロする
移動時に銃を構えたり、狙いながら歩く、死体を漁る
箱を開ける、2つ以上の武器を持つ、装備を着替える
妙にこちらを気にしてる…と思ったら、危険信号です

中には、お互いに肉入りSCAVとして仲良くプレイヤーを倒そう!脱出地点に行こうぜwと
敵対する意思が無い証に、ライトを点滅させたり
リーンで身体をクネクネと傾ける良い人もいますが
仲間のフリして、ズドン!もある世界なので
その覚悟も必要です

…自分はライトは眩しいので、向けられたら問答無用で殺します…w
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ d62a-dO6A)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:08:26.09ID:UcVoVp8l0
>>96>>97
なるほど、ご教授ありがとうごさいます。
こういう緊張感あるゲームは初めてなので楽しいですね、しばらく遊べそうです
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ e6ab-immv)
垢版 |
2017/12/15(金) 09:48:20.55ID:MbaggKAq0
ショアラインでPMC倒したいのに全然出会わないどころか銃声もしない…
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ f2e7-exlo)
垢版 |
2017/12/15(金) 10:14:42.39ID:53JxxyVl0
>>100
あそこで敵と会うならスタート直後の家付近か小島かガソスタから出口にかけてくらいだね
小島は医薬品取りに来る斧マンがたまにいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況