X



トップページ仮想通貨
1002コメント316KB
【DeFi】分散型金融総合スレPart20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ ab3c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:06.66ID:38CTNAt/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

DeFi(decentralized finance)はブロックチェーンのスマートコントラクトで構築された、
トラストレス(信用に基づかない)な金融システムです。

関連スレ
【高金利】仮想通貨レンディング2【貸付】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617184507/

【DeFi】新興クローンプロジェクトに投資するスレ Part8【Rug Pull】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617700854/

【NFT】NFT総合スレ part1 【代替不可能】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615101563/

注意:このスレッドは分散型金融への投資を推奨するものではありません。
日本の金融法に準拠しておらず、フィッシングサイトも確認されているので、Txは自己責任で。

前スレ
【DeFi】分散型金融総合スレPart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617441478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002承認済み名無しさん (ワッチョイ 953c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:29.87ID:38CTNAt/0
頻出用語集
・レンディング
通貨を預けることで利子を得たり、預けた通貨を担保に別の通貨を借りることができる。

・DEX
登録不要の仮想通貨取引所。出資をすると取引手数料の一部を得ることができる。

・ガバナンストークン/流動性マイニング
レンディングやDEXに通貨を預けることで従来の利子や手数料収入に加えてガバナンストークンが得られる場合がある。
それを得ることを目的に通貨を預けることを流動性マイニングという。

・ガス代
スマートコントラクトを実行(=両替したりレンディングやDEXへ入出金したり)するのに必要な
マイナーに支払う代金。コントラクトによって必要なガス代は異なる。
業界で何か事件が起きると高くなるので、その時期に通貨を動かすと利益が圧迫されたり損したり。
多めに支払うとTxがすぐ承認され、少なく支払うとTxの承認が後回しになる。

・ペッグ通貨
ドルやビットコインに連動した価値を持つアルト通貨。
DeFiと組み合わせることで仮想通貨そのものの価格変動から離れて利益を得ることができるようになった。
(通貨の上がり下がりを予想しなくてよくなった)

・AMM
automated market maker(自動マーケットメーカー)
複数の流動性提供者(Liquidity Provider)から提供された通貨ペアプールに対する売買注文をスマートコントラクトによって自動的に捌く機能を有するDApps全般を指す。

代表例(時価総額順)
ETH → UniSwap SushiSwap
BSC → PancakeSwap BakerySwap

・TVL
DeFiの預かり資産(TVL:Total Value Locked)の事。
基本的にTVLが多いほど時価総額も高くなる傾向にある。
0003承認済み名無しさん (ワッチョイ 953c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:49.71ID:38CTNAt/0
・インパーマネントロス
inpermanent loss (変動損失(※意訳))のこと。
概念については下記のサイトが分かりやすい。
https://academy.binance.com/ja/articles/impermanent-loss-explained
(参考)インパーマネントロス早見表
https://i.imgur.com/ToCA6hL.jpg

★インパーマネントロスについての補足
概要は上記の解説サイトにある通りだが、最低限覚えておきたいことは以下の2つ。

【1】ペアにしたトークンのうち片方の評価額が「下落」すると、下落しなかった方のトークンの枚数が減る(損をする)。
【2】ペアにしたトークンのうち片方の評価額が「上昇」すると、上昇した方のトークンの枚数が減る(損をする)。★重要★

前者は安くなったトークンにつられてペア内で帳尻を合わせていく話なので誰でも理解できることではあるが、
後者については一般的な人間の感覚では理解しづらい部分もあるため度々議題に上がる。

しかし、仕組みとしては単純で、ペア内のトークンは対ドル評価で50:50に近づくようにそもそも設計されている。
(AMMによって自動的に評価額が50:50になるまで両方の枚数を常に増減させている)
つまり、上記の【1】と【2】は全く同じ話をしているのである。

そのため、片方だけが上がった場合と下がった場合、どちらの場合でも、最初からペアにせず単体でホールドした時と比べて損をしてしまう。
(重要な点なので重ねて書くが、上がった場合に損をするパーセンテージは下がった場合と全く一緒である。10倍の場合と10分の1の場合では、両者とも42.5パーセント損をする)
損をしないケースは「両方とも足を揃えて値上がりした時」か「両方ともステーブルである時」のみである。

高APYのペアばかりでステークするのではなく、単体ステークの割合を考慮して戦略を練ることがDeFiにおける投資活動をする上で重要な点である。
0004承認済み名無しさん (ワッチョイ 953c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:41:52.11ID:38CTNAt/0
DeFi農業家のためのお役立ちサイト&アプリ

■YIELDWATCH
https://yieldwatch.net/
→自身のウォレットアドレスを入れることでファーム(beefy.finance、PancakeSwap等)に預けてある資産の総額を一覧で確認できるサイト。
LPについては内訳を見ることができる他、詳細画面([ i ]と書かれたボタンをクリック)からインパーマネントロスの状況も見ることが可能。

■farm.army
https://farm.army/
→Yieldwatchと同じく、自身のウォレットアドレスを入れることで資産の総額を一覧で確認できるサイトその2。
特徴的な点として、完全無料であることと、対応しているファームが多い(ValueDefiやbVaultsにも対応している)ことが挙げられる。
さらにランダムで選ばれた他人の資産状況を見られるという謎の機能も搭載している。他人のポートフォリオを参考にしたい人はおすすめ。

■growing.fi
https://growing.fi/
→Yieldwatchと同じく、自身のウォレットアドレスを入れることで資産の総額を一覧で確認できるサイトその3。
Yieldwatchと同等の機能を使えて、対応ファームが多く、完全無料と三拍子揃っている。

■Trust Wallet
https://trustwallet.com/ja/
https://academy.binance.com/ja/articles/what-is-trust-wallet
→BINANCEの公式ウォレット。本スレ推奨のウォレットアプリ。
※iOS版(iPhone/iPad)アプリの場合、現在のバージョンではAppStoreガイドラインの関係で意図的にブラウザ(DApps)が無効化されているため、初期状態だとただのウォレットアプリとなっている。
そのため下記の手順を実施しブラウザ機能を有効化する必要がある。
【手順】Safariを開いて、アドレス欄に「trust://browser_enable」と入力し設定ページに飛ぶ。(この時点でブラウザが使用可能となる。)

■SafePal Wallet(ソフトウェア版)
https://www.safepal.io/download
→BINANCEと提携しているウォレット。本スレ推奨のウォレットアプリその2。
後発のウォレットであるためインターフェースがこなれていて操作がしやすく、セキュリティ設定も豊富。
そして本アプリ最大の特徴として、アカウント無しでBINANCEでのトレードができる機能がある。
これにより国内取引所で仮想通貨を買うことができれば、このアプリ1本だけでDeFiの取引が可能となる。
また、SafePalにはハードウェア版もある(スマホアプリと連携可能)。資産保管用途としてもオススメ。
0005承認済み名無しさん (ワッチョイ 953c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:42:14.45ID:38CTNAt/0
■FAQ(随時更新中)

Q. スレ初心者です。このスレでの略称がどのファームを指してるのか分かりません。
A. 以下の通りです。
・牛/beefy
https://app.beefy.finance/
・蛙/bearn/bvaults
https://bvaults.fi/
・王/ミダス王/金塊
https://midasgold.network/
・金玉/金卵
https://www.goosedefi.com/

Q. 普通のトレードみたいにチャートを見ることはできないの?
A. 以下のサイトで確認できます。(UniSwap、SushiSwap、PancakeSwap等)
https://goswapp-bsc.web.app/

Q. TrustWalletじゃ「bearn.fi」とかのサイトでウォレット繋げられないの?
A. 「MetaMask」を選べば繋がります。(というか、TrustWallet自体がMetaMask互換なのでMetaMaskを選べば大抵どこでも繋がります。)

Q. 牛にリスティングされた新しい銘柄に早速Depositしたんですが、Yieldwatchに反映されていないようでなんか不安です。
A. Yieldwatch運営のアナウンスによると、新しい銘柄が反映されるまで最大24時間かかるそうです。もうしばらく待ちましょう。

Q. イ○ハヤがこのファームは伸びるって言ってました。かなりの高APRで魅力的です。乗った方が良いですか?
A. イ○ハヤ氏に限らず、インフルエンサーの言った通りに動くのは危険です。高確率で養分にされます。
逆に、安定して儲かるファームが本当にあったのならわざわざ誰かに紹介したりはしません。
なぜなら基本的にどのファームも参加者が増えると一人あたりの配当収入は減るからです。なら黙ってますよね。

Q. 高APRのファームってそもそも危険なんですか?
A. 危険というより著しい価格下落リスクがあります。たとえば時価総額(1枚あたりの価格×枚数)で考えてみてください。1年後に国を買える金額になってませんか?
もちろんそんなことは起こり得なく、現実的には1枚あたりの価格は売り圧でどんどん下がり、APRもどんどん減ります。
特にAPRは「参加者が増えても」、「価格が下がっても」減ります。覚えておきましょう。
0006承認済み名無しさん (ワッチョイ 953c-K4He)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:42:28.47ID:38CTNAt/0
※※※注意喚起※※※
怪しいサイトのApproveをRevokeしないままでいると、あなたの大事な資金が抜かれてしまう可能性があります!
(過去スレで実際に複数の方が被害に遭っています!!)

https://unrekt.net/

怪しいサイトを触ったら、忘れず上記のサイトでRevoke(Approveの取り消し)をしてください。

Approveの放置、ダメ。絶対!


※※※注意喚起その2(再掲)※※※
いつか修正されると思いますが、現在のアプリバージョンのスマホ版MetaMaskには手数料バグがあるため使用を控えてください。(※PC版は問題なし)
【バグ内容】BSCのガス代が、ETHのガス代相当のポイント(たとえば0.0344ETHなら0.0344BNB)として表示され、実際に請求/消費される不具合が報告されています。
https://i.imgur.com/VnuFksd.jpg
0008承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d7b-QOx8)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:57:51.10ID:3p47/5dA0
>>7


新しく来た人、経験の浅い人のために前スレからコピペしとく

恩株という人のデューデリ手法を採用すると大損するという警告です

なおわたしは相手にしてないので損してません

(アルゴステーブルでも損していません)

世間一般に恩株の手法の被害者を増やさないための人助けです

以下コピペ

>>749
いつにも増してエゴ肥大だな

デューデリより割安なら買うという手法を広めたい?

○MDGの恩株デューデリ80ドル
←現実は20ドル台まで止まらず

○watchの恩株デューデリ3ドル
←現実、1ドル割れへ真っ逆さま

○bifiの恩株デューデリ8000ドル
←現実、binance上場直後でもオーダーが通ったのはせいぜい4000ドル台。チャートの上ヒゲ6000で約定は現実不可能。
以後1000ドル台へ下がり続けた

こんな手法広めたら信じた人の資金減りまくるだろ
現実を見て謙虚になれよ

お前のやってることは世間に有害だ

牛について数十ドルのときから言ってきたとか言ってたが、スレには日々新しい人間が来るという現実も認識できてない

そういう人間にお前のすべての発言を過去スレで遡れとか言いそうだが、それも傲慢の極み

全体的に考えが浅いんだよ
たまたま1つ2つ当てて、たかだか1億かそこら稼いだくらいで思い上がること自体、頭が弱い証拠

『恩株の確実に損できるデューデリ教室』

をやりたければ、全ての発言を遡れるブログか何かを作ってそこでやれ

いかに損ばかり生むか素人にもひと目で分かるように
0011承認済み名無しさん (ワッチョイ 5d19-Yokr)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:15:19.34ID:XEl6o1ox0
まあ、オレもBIFIは持ってるけど、他にも分散してるからな。BIFIに関しては最近のパフォーマンスは良くなくて、上場した時に売ってたら良かったと思うけど、それもあくまでも自分の判断の結果だしね。

人のせいにするのは投資は向いてないから止めといた方がいいと思うよ。
0014承認済み名無しさん (ワッチョイ 2388-WEQk)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:09:39.79ID:yH6jq3Sm0
>>8
たかだか億ぐらいで調子乗んなってぐらい勝ち組なら負け犬理論よりどうやってその財を築いたかの勝ち組理論を世間一般に教えて貰える?煽り抜きに
0016承認済み名無しさん (ワッチョイ 2d88-1dqm)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:14:06.35ID:Gz58MSVl0
否定するなら対案欲しいな
そしたらスレ荒れないんじゃない?
0018承認済み名無しさん (ワッチョイ 232c-FvKE)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:58:08.24ID:bhUvVGDj0
一部宗教臭くなってきたな
全て自己責任の世界だから誰が発信してるとかどうでもいい
特定のコテの話は専用スレ立ててやってくれ
0021承認済み名無しさん (アウアウウー Sae9-urMv)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:25:56.60ID:MvyPjZ9fa
SWAMPの値段が戻ってきてくれた

このまま上がってモンスレやPIANOの全損分稼いで欲しい
0028承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp01-jX3J)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:03:43.96ID:1fO3E1z2p
swampまーじ入り損ねたわ。80ドルの時にもう少し下げたら入ろうとしてたらそのまま上がり続けたw
0029承認済み名無しさん (スッップ Sd43-PGab)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:11:06.35ID:uflOmG9od
tcake0.9ドルで入れば1日で10パーの利益出るから簡単すぎ
0031承認済み名無しさん (ワッチョイ e554-AnyA)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:28:35.40ID:eLQbjSOy0
スワンプどこまでいくんだ・・・
0035承認済み名無しさん (アウアウクー MM81-t0ox)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:06:05.76ID:u74qVCd6M
vstake今はAPR微妙だけど、vswapの報酬減って価格が上がってきたときに真価を発揮するだろうね
valueは更新早いからある程度信用できるわ

LPのremoveがたまに面倒なのだけ直してほしいけど
0040承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp01-jX3J)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:17:51.26ID:1fO3E1z2p
一応牛かなんかに乗ったんじゃなかったか
0043承認済み名無しさん (スフッ Sd43-915L)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:47:58.49ID:HpPzkFA3d
Swampはファンがいるし、運営がlinkedInにいるから安心材料で買う人がいるだけじゃないかなー。

運営もやる気あるから色々努力はしてるみたいだし。あと、確かデポフィーが少ないから後からでも入りやすいとかはあるかもね。
0045承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:37:07.46ID:1c/d3Zu10
よくわかんねえ
vsafeのiron_busdは別にLPが増えるわけではなく1sharesあたりの価値が上がるだけ
しかし今は30%の上昇しかない
ロックされてる分はロック解除後に1sharesの上昇として還元される
て事は何も今低い利回りで持つ必要はなくロック解除のタイミングで仕込んでも別にいいのではないのか
わかんねえわかんねえ
0046承認済み名無しさん (ワッチョイ 1b88-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:07.57ID:v9pbw1f/0
>>45
withdraw押してみ
現在保持中のLP数がでるでしょ
それが増えていく
今は日利0.81%の30%
残り70%のがどう加算されるのかは不明

1sharesとかいうのはどういう意味か不明
vFarmの70%開放があと11日
vSafeも同じタイミングだから
それ待ちだね

11日後には100%で掘れるのは確実だけど
今まで保留にされてた70%分、farmは確実にもらえるけど
safeはどう戻ってくるのか不明
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:00:42.67ID:1c/d3Zu10
>>46
あーLPも増えてんのか

でも1sharesがみんな共通で増えてんだからvFarmで自分だけのsteel貰ってた方がいい気がしてきた
やけにvSafeとvFarmのTVLの差があるなと思ってたんだけどそういうことなら納得いくかもなぁ
自分の理解が正しければvSafeの複利はロック解除後でも良いかもしれん
0050承認済み名無しさん (ワッチョイ 1b88-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:02:31.81ID:v9pbw1f/0
ちなみにfarmのほうでは
70% rewards locked till block 6675734,
then fully unlocked by block 9296528.
100日弱かけて溜まった70%を戻していく
ブロック単位で少しずつ戻る
0052承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:15:34.99ID:1c/d3Zu10
>>51
おかしい気がするけどそうなるようにしか思えない…
だって実測値で1日あたりの1sharesの伸びがAPRの30%しか増えてないのは確かだしLPの増えた量もそれに準ずる
裏で保持量と保持期間あるいはsteelが記録されてるならそれでいいけどそうでなければロック分丸損にしかならない
最悪vSafeは後から参入した人らに掻っ攫われるどころかロック中の報酬は全員受け取れない可能性もあるんじゃない?
0053承認済み名無しさん (テテンテンテン MM4b-i6Vj)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:25:34.99ID:32WF3k/FM
ここは初心者多いから
あっちのスレで有益なレスあったから共有しとく

431 承認済み名無しさん (ワッチョイ 6588-lQ1w) sage 2021/04/05(月) 11:45:50.27 ID:Q/MkB95Y0
だいたいパターン分かってて、
インフルエンサー()やらテレグラムのPumpグループやらに金払ってマーケティング()してて、
なおかつ大きく見せるためにTwitterやテレグラムのフォロワーを買う。

案件が始まるとインフルエンサー達の売り圧がすごくて価格は頭打ち。煽られて数百ドルとかを
投じた情弱・金弱ユーザーがどうなってんだと騒ぎ出す。運営側もたいてい見通し甘いから
こんなつもりじゃなかったと思ってる間にやる気なくなってきて撤退。テレグラムは情弱貧乏共が
うるせえし、やってられるかとなる。どうせ撤退するならとRug引いていく奴らもいる。こんな感じ。
0055承認済み名無しさん (テテンテンテン MM4b-i6Vj)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:32:33.52ID:32WF3k/FM
運営←宣伝のためにインフルエンサーやPUMPグループに金払う(更にフォロワー買うところも存在)

インフルエンサーがこぞって宣伝←宣伝するほど情弱がコイン買って儲かるので成果報酬

情弱が買い上がってイナゴタワー形成したところでインフルエンサーが売る

嵌め込まれた情弱がテレグラムでギャーギャー騒ぐ

運営「こんなつもりじゃなかった」などと釈明

情弱「ギャーギャー」

運営やる気なくしてRug


このパターンは意外と多いぞ
0060承認済み名無しさん (ワッチョイ 1b88-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:44:49.31ID:v9pbw1f/0
>>52
そうなる可能性はありますね
ロック報酬はプール単位での管理でしょうし
しかしそうなったらsafeに入れる人いなくなるんじゃないの?w

自分も250万ほどIRON/BUSD vsafeに入れてるけど
一ヶ月低利で耐えた意味がないw
0061承認済み名無しさん (ワッチョイ 4561-fEQc)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:46:00.18ID:/Fu8yt7J0
growinf.fiは対応プラットフォーム多くて無料でいいが、トークンの現在の参照価格がおかしいので実際の数値と乖離が大きすぎてあてにならない
0062承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:53:13.02ID:1c/d3Zu10
>>60
確実に100%の利回りがつく状態ならvSafeに入れる意味は大いにあるのは間違いないよ
でもロックの扱いが不透明な状態でやるのは精神衛生上よろしくないなと
だってロックされたsteelの行方が不明確だし…
0063承認済み名無しさん (ワッチョイ 0d7c-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:54:01.08ID:sq08bufT0
CAKE BNBはだいたい連動してると思うけどなあ 月単位のスパンでね
0066承認済み名無しさん (ワッチョイ 1b88-5QI3)
垢版 |
2021/04/07(水) 16:59:39.99ID:v9pbw1f/0
>>62
そうなるとCODEXとかも今20%での複利なわけだけど
4ヶ月ロック期間耐えてさぁ100%だぞって時に
貯めてた80%を大口に食われるとか

safeはロック多いんだから影響大きそうだ
0071承認済み名無しさん (アウアウウー Sae9-/GLl)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:26.50ID:ORovvHT6a
そういや運営がラグった後のトークンってどうなるんだ?価格がゴミになるのはわかるけど

0にはならずに、一応売り買いもできるみたいなる感じ?
0072承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba4-94NY)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:40.66ID:unRmccgH0
モンスレ逝ったのは痛かったな
牛リスティング銘柄の信用度がガタ落ちだ
ある程度の資金力になったらBinanceにダイレクト上場してる銘柄だけ触るほうが安全かもしれん
0073承認済み名無しさん (オッペケ Sr01-K/9u)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:07:57.40ID:7rHl4eaFr
>>55
元ネタは俺が書いたんだけど整理してくれてありがと。つまりそういうこと。

最初っから悪意100%でrug引く気満々で始まる案件ばかりじゃないんだよね。そういう案件は作りの手抜き具合とかを見ればある程度見抜ける。

むしろスキルが低くて見込みが甘い案件のほうが初心者が捕まり安いと思う。
モンスレみたいに(おそらく)チーム内で仲間割れ&持ち逃げ発生みたいなのは避けようもないが。

やっぱさ、大金に目が眩んで魔がさすってのはあるんだと思うよ。
0075承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:10:57.77ID:1c/d3Zu10
>>66
少なくとも今の挙動を見ると出金すると非ロック分はしっかりつくけどロック分は召し上げられてるわけで
これでロック分のvSafeナンタラトークンでもつくならいいけどそういうわけでもない

ロック解除後に綺麗に分配する方法がイメージできないんだよね
やるなら保有期間x保有量を単位時間で記録するか裏でトークン蓄積するしかなくない?
俺の仮説だと後から来た大口にも渡らずプールに取られて終わりな気がする

もう全部推測だけどさ
0078承認済み名無しさん (テテンテンテン MM4b-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:13:24.63ID:vyMvTnQrM
真面目にやってて途中でやめた方が儲かるなと気づいた時が見抜きにくく一番あぶねーんだよな
あと1,2件中堅がrugったらもうまともにどこも信用できなくなって、
ここで遊んでる意味ねーなってバブル終戦しそうだ
0080承認済み名無しさん (アウアウウー Sae9-/GLl)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:23:49.22ID:ORovvHT6a
>>74
なるほど〜サンクス
0081承認済み名無しさん (JP 0Hab-yY18)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:27:26.57ID:Rz3unNAQH
もう自分の中では終戦だなぁ
別コンテンツありますって所があの終わり方じゃね
BSCはこれにてパンケーキレベル以外オワコン!
お疲れ様でした
0082承認済み名無しさん (ワッチョイ 4ba1-OPoA)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:27:44.24ID:1c/d3Zu10
>>75
更に仮説を重ねると
仮に後から来た参加者にロック解除前のsteelを渡さないとすると途中で抜けた人のsteelはどこにいくのか
きっとプールの取り分になる
後から来た人に渡すパターンもあり得るがフェアじゃない
となるとロック分は全部プールの懐に収めてしまうのが一番処理としてはスッキリする

まぁ推測はこのへんにして引っ込みます
自分の分はvFarmに移した
0083承認済み名無しさん (オッペケ Sr01-K/9u)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:28:10.50ID:7rHl4eaFr
>>78
そもそもETHでガス代問題も重なって死滅したような高APY案件がBSCで復活したという流れなので、
指摘なさったような状況になったら手堅いまともなDeFiしか残らんでしょうね。
そうなる頃にはL2移行も進んでいてBSCに留まる理由もなくなる。有田が恐れているのはこれ。
0088承認済み名無しさん (ワッチョイ 25a0-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:16:20.04ID:ypk15Y1j0
ウランは欲しい配当を今の一枚当たりの配当で割った数sRADS持ってたら渋ってないってことだな。
30ドル欲しかったら初日は9$/sだったので3.3枚。8$台になったので今日のノルマは3.75
0091承認済み名無しさん (ワッチョイ 83cb-/GLl)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:30:44.03ID:S0ECCgvT0
Raydiumのターンもいつかくる気がする
あれガス代クソ安いし
0094承認済み名無しさん (ワッチョイ 5528-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:49:08.28ID:Q+4Cb05j0
今はBNBやBTC自体は好調だから表面化してないけど
また市況全体が冷え込んだら運営内の裏切りや逃亡で突然死するケース多くなるんやろうな
プロジェクトあり監査済みTVL1億ドル越えでも突然死するとは
0096承認済み名無しさん (ワッチョイ 1d55-PTAN)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:03:40.83ID:1qnoz+ZC0
BTDってなんかあった?
一応ステーブルだよね?
急激にめっちゃ落ちてるが
0097恩株 ◆oLbmDYjeEs (ワッチョイ 4ba4-94NY)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:06:15.75ID:unRmccgH0
運営が逃亡すると思われてるんじゃない
モンスレですら逃げたのだから
それより規模の小さいBTDもいつかは…という連想ゲーム始まってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況