X



トップページ仮想通貨
1002コメント350KB

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3475【重複スレ再利用禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん (ワッチョイ 6f88-FQtm)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:49:27.62ID:4g9pC7iy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

Bitcoin (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (ナカモトサトシ氏による論文)
https://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
https://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
https://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950
混乱を招くので重複スレを再利用せずにそのまま落としてください

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3473【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614858196/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-gb8L)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:07:03.24ID:uXLmvO0Qa
で4時間足だとどうなんだよ
暴落後のペナント形成に見えるけど方向性は全く分からん
0902承認済み名無しさん (ワッチョイ cb81-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:09:40.05ID:GhUpmK380
>>901
説得力ありまくりだなwww

616 承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-xy3U) sage 2021/03/07(日) 01:17:31.91 ID:uDK8i/s90
ちょっと上に戻して一気にズドンと見た
0903承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b7c-a3xz)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:12:16.88ID:CY50a1/50
>>900
4時間足的にはペナントからの上抜けか、ペナントにならないままの上抜けが濃厚です
直近底値にストップ入れてロングが良いかと
0904承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3f-bTSf)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:13:06.10ID:uQKfMEZ8a
イーサが独歩高で下げたくても下がらないわな
0905承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b7c-YmqR)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:14:07.30ID:RBssznni0
イーサやばいね
0906承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:17:06.07ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0907承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:19:49.35ID:zv96BlZy0
開発者に人気があるのはビットコインやXRPではなくイーサリアム:2020年VCレポート

プログラマーにとっての魅力という点で、イーサリアムは勝者であり続けている。ひと月に300人以上の開発者がイーサリアムのコミュニティに
参加している。レポートは、複数のブロックチェーンのエコシステムを調査した内容がまとめられた。ライトニング・ネットワーク(Lightning Network)
やウォレットの開発者も、ビットコイン開発者としてカウントされ、イーサリアムも同様です。

エコシステムという点では、イーサリアムは突出している。「ビットコインに次ぐ暗号資産」との表現には語弊があると思えるほどです。2020年第3四半期、
月平均で約2300人の開発者がイーサリアム関連のエコシステム開発に参加し、一方、開発者数が2位のビットコインは400人弱です。その他はイーサリアム
に比較したら微々たる開発者しかいませんので超えることは到底無理です。この違いは簡単に埋めることができない違いでITでは桁違いの差です。

また、各プラットフォームのDAppのトータル数はイーサリアムが約3300個と圧倒的になっています。
アプリを集めないと成り立たないプラットフォームとしては唯一無二の独走態勢に入ってます。
バイナンススマートチェーンのDApp数はまだ120個ぐらいしかありません。BTCはもうこの競争からは脱落しています。DAppは開発側で対応しないといけない
のでコードで互換性があると言っても数日〜1,2週間はかかりますので、全部のDAppが対応するとは限りません。ユーザーが左から右に持ってくればすぐ他のプラット
フォームで同じDAppが使えるようになるわけではないのです。

現実的には、他の互換性ブロックチェーンに移植されたDAppは少なく、イーサリアムの3000個レベルには達していません。他は最大でも300個レベル、普通は数十個
レベルで止まってるものが多い。イーサリアムの数量には全く届かない。これが先行優位性及びネットワーク効果です。

https://imgur.com/a/vVklKej

これは名実ともに本当の仮想通貨を制しているのはイーサリアムであり、プラットフォームを制したのはイーサリアムということです。数千個レベルで差がついてますので
これをひっくり返すのは事実上不可能でしょう。
ビットコインのスケーリングソリューションの開発速度はもうイーサリアムのL2にも敵わない。DeFiやトークンエコノミーもスマートコントラクト分野のDappも
敵わなくなってます。

プラットフォームは、価値を提供する土台となるもので、提供される製品・サービス・情報とが一体になって、価値を持つ製品・サービス群を生み出して
いきます。

あるプロトコルやトークンやDAppが成功すると、その基盤とシナジーが働くモノを付け加えながら成長していく。

新しく付け加えていくプロトコルやトークンやDAppは、雪だるま式にユーザー基盤を広げることやユーザーの囲い込み(ロックイン)につながっていく。

プラットフォームには、「ネットワーク効果」などの特有の成長加速要因が存在するため、一人勝ちの状況になっていきます。また、成長加速要因として、先発優位性
と規模の効果・収穫逓増性も働いてくる。

従来のインターネットで勝った企業はプラットフォームを制したGAFAでした。GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン
(Amazon) の頭文字を取った総称です。

プラットフォームでは開発者を抑えたところがサービスや製品をおさえ、ユーザーもおさえてきます。ビットコインや他の通貨がイーサリアムにプラットフォーム戦略
で最終的に勝つのは難しい状況になってきています。

プラットフォームを制していくとそのプラットフォームの価値はうなぎ上りになり、それは長期に及んでいきます。GAFAの株価をみればその効果がわかるはずです。

下記はGAFAの長期チャートです。※GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon) の頭文字を取った総称です。

https://imgur.com/a/0Ik8NXc

仮想通貨最大のプラットフォームと言えるイーサリアムの価値もまだインターネットの1990年代と言われてますが同じようなチャートを描き始めています。
インターネットと比べるとまだ初期の初期で、安いですよ。
0908承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b55-Ff7g)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:20:19.57ID:aI0rSGD20
久々にイーサ来てるね
どこまでいくのか
0910承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:24:05.83ID:zv96BlZy0
仮想通貨時価総額は、ドバイに本社を置く投資顧問業のdeVere Group(世界100カ国に8万の顧客を抱える独立系金融顧問企業)は
今後10年の間に少なくとも5000%以上拡大し2028年には規模は20兆ドル(約2,100兆円)になるといいます。

アメリカの仮想通貨ファンドである「パンテラキャピタル」のダン・モアヘッドCEOは、10年後に市場規模は4000兆円に拡大する
と言います。

SBI北尾社長は10年で2000兆円規模になると予測しています。

現在、仮想通貨の時価総額は106兆円ですが、4000兆円になると考えると37倍です。ETHは今までのドミナンス比率なら570万円になる計算です。
現在のBTCと入れ替わって現在のBTC並みのドミナンスになると考えるとさらに4倍ぐらいに成長し、2300万円ぐらいになると考えられます。

下記はGAFAの長期チャートです。※GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon) の頭文字を取った総称です。

https://imgur.com/a/0Ik8NXc

仮想通貨最大のプラットフォームと言えるイーサリアムの価値もまだインターネットの1990年代と言われてますが同じようなチャートを描き始めています。
インターネットと比べるとまだ初期の初期で、安いですよ。

イーサリアム トランザクションは順調に増えてきている。需要は確実にあるという事です。
https://etherscan.io/chart/tx
0913承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b7c-a3xz)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:33:23.11ID:CY50a1/50
イーサのターンということは、しばらく待ってればビットコのターンかな
0915承認済み名無しさん (ワッチョイ 9fba-Gcyd)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:35:28.22ID:iFrIw8G90
ドミナンス注目だな
60%ちょいでずっと固めてる感じだったから
ここ割っちゃったらアルトターン
0917承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:40:47.53ID:zv96BlZy0
3本の矢で例えるなら、BTCの価値の保存は1本の矢です。価値の保存だけでは価格を永遠に上げ続けなければならないので
需要はもうそろそろ持たなくなるだろう。永遠に価格が上がり続けるものはありません。
ETHはトークンエコノミー、DeFiを始めとした分散型市場、DAppという3本の矢を持っており、さらにNFT市場にも市場
は広がり始めています。今後もスマートコントラクトと既存市場が融合して需要が継続的に発生し続ける可能性が高い。
ETHは3本の矢以上の矢が控えています。用途が増えればそれらを購入する為にETHも買われ続けます。ETHもガチホです!

3月15日にはイーサリアムの処理性能改善策「オプティミズム」がメインネットスタートする予定です。

さらに4月14日にはベルリンアップデートがある予定です。7月にはEIP-1559が実装予定。
もう時間ないよ。

アップデート後はETHの価格は高確率で上に走ってるよ

そして、イーサリアムのガス代下りだしたらバイナンスのDeFiから人が減ってBNBは暴落し始めるよ

BNBはのんびりしてると暴落するよ 気をつけてね

DeFiに資金ロックしてたら逃げられないよ

結局、バイナンスは中央集権分散型金融だ 

イーサリアムのガス代が下がれば用無しになっちまうよ

今やあらゆる用途に便利に使えるのはETHだからETHに資金が集まり始めるよ。それは急激に始まるぞ〜

そもそも、今回の高騰はETH2.0のフェーズ0がスタートした12月1日を中心に1ヵ月前ぐらいから爆発的な上昇が始まりました。
   ↓
https://imgur.com/a/eVMw8Rq

バイナンスでDeFiやって金利狙ってたら、イーサリアムのキャピタルゲインを取り逃したらシャレにならんよ

突然始まるのがイーサリアム


仮想通貨時価総額は、ドバイに本社を置く投資顧問業のdeVere Group(世界100カ国に8万の顧客を抱える独立系金融顧問企業)は
今後10年の間に少なくとも5000%以上拡大し2028年には規模は20兆ドル(約2,100兆円)になるといいます。

アメリカの仮想通貨ファンドである「パンテラキャピタル」のダン・モアヘッドCEOは、10年後に市場規模は4000兆円に拡大する
と言います。

SBI北尾社長は10年で2000兆円規模になると予測しています。

現在、仮想通貨の時価総額は106兆円ですが、4000兆円になると考えると37倍です。ETHは今までのドミナンス比率なら570万円になる計算です。
現在のBTCと入れ替わって現在のBTC並みのドミナンスになると考えるとさらに4倍ぐらいに成長し、2300万円ぐらいになると考えられます。
BTCより巨大なプラットフォームになってきていますので、これは決してあり得ない金額ではないでしょう。

下記はGAFAの長期チャート※GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン(Amazon) の頭文字を取った総称です。

https://imgur.com/a/0Ik8NXc

仮想通貨最大のプラットフォームと言えるイーサリアムの価値もまだインターネットの1990年代と言われてますが同じようなチャートを描き始めています。
インターネットと比べるとまだ初期の初期で安いですよ。

イーサリアム トランザクションは順調に増えてきている。需要は確実にあるという事です。 フェーズ0が始まり、次のフェーズ1が
始まればもう目途はついたという事です。次のフェーズが始まる前にはプラットフォーム競争の決着はついてしまうでしょう。今がETHを集める勝負
期間です。真剣に考えよう!
https://etherscan.io/chart/tx
0920承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:47:17.71ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0921承認済み名無しさん (ワッチョイ ef88-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:57:53.06ID:Q6CCFUJk0
ここはポジ持てないねえ
0923承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b76-yfq1)
垢版 |
2021/03/07(日) 05:59:53.31ID:srvbaOn+0
イーサは2万円の時に買ってるわ
0924承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:02:12.53ID:zv96BlZy0
イーサリアムが関係すると思われる市場を調べてみた。ビットコインより対象業界や分野は広大です。ビットコインはスマートコントラクトを
現在使えませんので限りがあります。 
世界のシンクタンクやコンサルティング会社が数年後の市場規模を想定したものです。参考に!
この巨大な市場から最大の利益を得る為には、スマートコントラクトが使用できるイーサリアムはかなり有利な通貨であると思う。
対象となる市場は超巨大でやがてETHには資金が流れ込んできておそらく数年でじわじわと時価総額は増加し、BTCを時価総額で超えると思う。
それを見越していまから出来る限りホールドし、資産として保有しておいたほうが資金が増加していく可能性が高いでしょう。
今後、数年間で買い圧が大きく働くのはETHでしょう。

世界の金融資産市場
https://www.businessinsider.com/global-financial-assets-2015-2
世界金融資産294兆ドル(3京2900兆円)の市場

国際送金市場(国際送金の本命はXRPと言われていますが、ETHはDEXを利用した自動変換送金をしようと思えば可能になるでしょう)
https://www.forbes.com/sites/tobyshapshak/2018/05/21/global-remittances-reach-613bn-says-world-bank/#32398e0a5ddc
世界銀行によると、2017年の世界送金額は6130億ドル(約69兆円)に達し、2016年の5,730億ドルから7%増加した

2018年の世界のモバイル決済市場規模は925.69億米ドル(10兆円)で、2026年までに6兆8,842.4億米ドル(740兆円)に達すると予測されています。
https://www.fortunebusinessinsights.com/industry-reports/mobile-payment-technology-market-100336

国内キャッシュレス決済市場は2023年度には約126兆円までの拡大を予測
〜モバイル決済の進展とコンタクトレス決済の拡大〜
https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2141

2019年の世界のeコマースの売上高は、全世界で3.5兆ドル(373兆円)を超え、2023年までに、小売売上高の合計は6.5兆ドル(694兆円)を超えると予測されています。
https://www.oberlo.com/statistics/global-ecommerce-sales

モノのインターネット (IoT)市場
GSMAインテリジェンスの最新データによると、IoTの世界市場は、2025年までに売上高が1兆1,000億ドル(約120兆円)に達する(IoTハードウエアを除く)。
https://amp.review/2018/06/05/iot_market/#2025IoT11000120

世界ゲーム市場規模「20兆円」へ、拡大を呼ぶ3つの要因 - 日本も過去最大へ
https://boxil.jp/beyond/a4752/

経済産業省の調査によると、世界の越境EC市場規模は2018年時点で6,760億ドル、試算では2020年には9,940億ドルに達し、日本円換算で100兆円を超えると見られています。
https://mercart.jp/contents/detail/27

貿易金融
https://www.marketwatch.com/press-release/trade-finance-market-size-investment-feasibility-and-industry-growth-rate-forecast-2018---2023-2018-08-01
世界貿易金融市場は2017年に595億ドル(約6.7兆円)と評価され、2017年から2023年の間に年間成長率3.0 %で成長し、2023年末までに7億1,000万ドル(約8兆円)
に達すると予測されています。

ブロックチェーンのサプライチェーン市場
https://www.grandviewresearch.com/industry-analysis/the-global-supply-chain-analytics-market
ブロックチェーンのサプライチェーン市場規模は、2018年の145百万ドル(約164億)から2023年には3,314.6百万ドル(約3760億円)に、予測期間中に87.0%の複合年率
(CAGR)で成長すると見込まれています。

ポイント
https://www.technavio.com/pressrelease/loyalty-programs-market-global-industry-analysis-competitive-analysis
グローバル・ロイヤルティ・プログラム(ポイント)市場は、2016年に201億ドル(2.3兆円)と評価され、2021年には3,790億ドル(約43兆円)を超えることが
予想されます。

不動産市場
https://www.grandviewresearch.com/press-release/global-real-estate-market
世界の不動産市場は2025年に4兆2,637億ドル(約483兆円)の収入を生み出すと予想されています。

ブロックチェーン市場
プロバイダー、アプリケーション(支払い、取引所、スマートコントラクト、ドキュメンテーション、デジタルアイデンティティ、サプライ・チェーン・マネジメント、GRC管理)
2023年までに233億ドル(約2兆6,348億円)相当のブロックチェーン市場
https://www.marketsandmarkets.com/PressReleases/blockchain-technology.asp
0925承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:04:05.28ID:zv96BlZy0
経済産業省が発表したスマートコントラクトを利用したブロックチェーンの関連市場規模国内だけでも67兆円になると言います。

ETHのスケーリングがXRPを超えるのは間もなくです。ETHは手数料も今までの約100分の1になります。
循環供給量はBTCは1860万BTC、XRPは456億XRP、ETHが1.14億ETHです。ETHはXRPの循環供給量の約400分の1です。
ETHはBTCの循環供給量の約6倍なだけです。 ETH2.0が始まり本格的になるとPos化されるのでガチホ率はドンドン高まり、循環供給量は
かなり減る効果も出てくるでしょう。

今後、10年間を見た時、訴訟を抱えているXRPよりETHのほうが上がるし、BTCより循環供給量で6倍あるが潜在市場で大きなETHがBTCより上がる
というのは想像は難しくないでしょう。その傾向は年間成長率に現れているし、当初BTCに期待されていた機能や役割はETHが実現して
くるでしょう。

経済産業省が発表したスマートコントラクトを利用したブロックチェーンの関連市場規模は国内だけでも67兆円になると言いますがこの大部分をイーサリアム
のエコシステムが標準として奪っていくでしょう。
ブロックチェーンの関連市場の規模は、2015年の医療福祉業界(68.4兆円)に匹敵します。
https://dcross.impress.co.jp/docs/column/column20180725-01/000599.html

今のうちに安い価格でこれから発展するDApp、Token、DeFi、NFT、スマートコントラクトのトッププラットフォームであるETHに移動しておきましょう。

未来のトップ通貨ETHの安いポジションを早めに取っておくのは重要です。

それは駅チカの土地と同じようなものです。これから発展するDApp、Token、DeFi、NFT、スマートコントラクトのトッププラットフォームであるETHの
安いポジションは駅チカの土地のようなものです。

安く仕込めばその通貨の発展から来る利益をまるごと取れるのです。ビットコインはもう1600万倍も上がった後なのです。

数か月たってからBTCからETHに切り替えても、遅れて移った高い価格のポジションは無効化される可能性が高いですが、安いポジションで仕込んだ
ポジションは生き残ります。

早く安いポジションへの移動は先手必勝です!あと12年で手数料収入のみになるということは、移動するのはこの数週間から数か月に完成しないと
もう遅いということです。 早い人はこの1,2週間で移動してしまいますよ。

技術的課題や問題が多すぎて次の10年でも用途を増やすことができないBTCはいつかは市場が飽和してしまいます。単一の価値の保存機能より、
多様性の市場に浸透できるETHです。イーサリアムはスマートコントラクトで既存の産業と共生でき潜在市場は大きいのです


次の10年を考えたら中心となるのはETHです。他の通貨はどんなに頑張っても乗り換えコストが大きすぎて敵いませんよ。

早めに移動しましょう。

儲かってるときに利益をETHに付け替えればそれはETHを安く購入できたということです。あなたの通貨は長く利益がでてる期間は少ないですよ
お早めに!!
0926承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-8eW/)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:16:19.89ID:AxsirceUa
>>899そら雰囲気に決まってんだろ?
上がったら上がる下がったら下がる
予想など無意味よ
0927承認済み名無しさん (ワッチョイ 9fba-Gcyd)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:19:25.02ID:iFrIw8G90
イーサが本当に強いのかはちゃんとBTC建で見とけよな
現状はちょっとリバっただけ
0928承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:20:18.43ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0929承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3f-bTSf)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:21:23.31ID:uQKfMEZ8a
イーサ下がってきたら、反転下げ相場だよ
月曜日までは方向感定まらないね
0930承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3f-N69C)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:31:22.15ID:YuxFlg1+a
寝てる間に天井きてた これからまた落ちるん?
0931承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-/+K7)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:35:13.47ID:/l9Smzcq0
>>930
今日の底です
0932承認済み名無しさん (ワッチョイ 6b7c-YmqR)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:38:08.35ID:RBssznni0
イーサは頂点でショート行きました
0935承認済み名無しさん (テテンテンテン MM7f-+XrI)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:49:24.69ID:HrOVVFhHM
日曜日の朝から喧嘩しないの
0936承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:49:26.70ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0938承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b4b-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:53:02.83ID:7CIOGy0R0
底固めしてるのか天井固めしてるのかよくわからん動きやな
0939承認済み名無しさん (スップ Sdbf-QDOM)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:01:02.73ID:LqTGaTPQd
ポジりたいけど読めないから怖くて入れない
今はそんな気分
0942承認済み名無しさん (ワッチョイ cb3e-5a1m)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:07:25.44ID:pEWcSL9F0
今の状況で下目線なんて
Youtubeでくじらチャンネル見てる連中ぐらいだろ
0943承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:08:42.42ID:5Am3KHExa
>>933
はい、障害者wwww
0944承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:08:51.92ID:5Am3KHExa
>>932
ここにも障害者wwww
0946承認済み名無しさん (ワッチョイ eb7b-Y3zO)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:12:48.07ID:TQ0liL2a0
ショート一択
0947承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:16:06.32ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0948承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-IG9x)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:17:34.19ID:zJD/nI2Mp
>>946
だよね。流れからは。一旦は42000ドルまでいきそうだ。
0950承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:20:21.47ID:5Am3KHExa
>>945
可哀想にwww
0951承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:20:48.64ID:5Am3KHExa
>>946
はぁ(笑)wwwww
0952承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:21:36.61ID:5Am3KHExa
>>948
冷静に考えたら上がるよwwwよく考えてね(笑)wwwwwwwwwww
0954承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b6c-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:24:56.28ID:GI3tLNtl0
「株や住宅価格、警戒水準 迫るバブルの足音」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD015740R00C21A3000000/?n_cid=NMAIL007_20210307_A

「バブルは崩壊して初めてバブルとわかる」と語ったのは、米連邦準備理事会(FRB)の
グリーンスパン元議長だ。

仮想通貨からハイテク株、プラチナまで、市場で値が付く金融商品が軒並み膨張する今は、
崩壊で大きな衝撃が走る「バブル」か、小さな泡で消える「フロス」か。
0955承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:25:42.74ID:5Am3KHExa
>>58
お前のそんな妄想垂れ流す恥知らずっぷりのほうがほんと凄いわ(笑)wwwwwwww
0956承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3f-N69C)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:28:23.33ID:YuxFlg1+a
1時間足の形が今までと違う いよいよ抜けれるかな
0958承認済み名無しさん (ワッチョイ 3bf4-hUlR)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:30:32.46ID:ka5PiZlv0
今日こそは下げてくれい
0960承認済み名無しさん (アウアウエー Sa3f-N69C)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:31:56.01ID:YuxFlg1+a
今度は4時間足の天井きた
0961承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:31:57.38ID:5Am3KHExa
>>948
プッ
0964承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:32:57.70ID:5Am3KHExa
>>930
>>960
ほんと都合いいなぁwwwwww
次は日足天井、その継ぎは週足天井、月足天井、年足天井とどんどんのびてくのかな?プッwwwwww
0965承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:33:37.81ID:5Am3KHExa
まーた朝から負け犬が雄叫びあげんのか?wwwwwwww
0966承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f9d-xTeo)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:33:47.50ID:bL6QL+Nh0
反転するならこの辺だと思うんだけどな
0967承認済み名無しさん (ワッチョイ 4b27-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:35:22.33ID:FQgau/+V0
山村馬鹿ショーターっておりゅう?w
0969承認済み名無しさん (アウアウクー MM4f-/+K7)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:36:26.61ID:asaNxJB8M
昨日のガラはなんだったんだ。。
ウンコ過ぎて笑える
0970承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f25-mjeK)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:36:53.61ID:tfqd8voU0
何回も私言いましたよね
0971承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:37:49.76ID:5Am3KHExa
ぼく何百回もいいましたよねwwwww
0972承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:38:45.24ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0974承認済み名無しさん (ワッチョイ 4f88-ZvhF)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:41:14.95ID:4I+ZZS3q0
イーサが強いーさ
0975承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f02-xiWk)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:42:47.51ID:7+wwCZ5h0
今日は一日中ショート優位だったはずなのに
終わってみるとあら不思議の日足陽線引け

FXで売り買いして勝ち続けられる人はすごい、天才、尊敬する
僕みたいな凡人はガチホするしかない
僕みたいな凡人でもガチホするだけで毎日毎日夢のようにお金が増える

夢の資産、ビットコイン。。。最強伝説
0979承認済み名無しさん (ワッチョイ 0f02-xiWk)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:44:36.03ID:7+wwCZ5h0
いつもの人のように綴ってみました
0980承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:44:39.51ID:5Am3KHExa
>>976
2日でお前みたいな負け犬の調教したんやねwwwwwww
0981承認済み名無しさん (ワッチョイ cb3e-5a1m)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:45:04.99ID:pEWcSL9F0
>>948
アンディ先生www
0987承認済み名無しさん (アウアウウー Sa0f-OLm/)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:48:24.70ID:5Am3KHExa
>>985
バカ養分アピールするとかドMでちゅか?wwww
0988承認済み名無しさん (ワッチョイ 9b7c-a3xz)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:49:14.20ID:CY50a1/50
私も先出しで何度も言いましたよ
4時間足を信じよと

みんなもこれからは4時間足に注目してみてね
0989Can I ask you a question? (アウアウウー Sa0f-5mnq)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:49:36.60ID:66b8OHP8a
Can I ask you a question?
0990承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f76-Ae1O)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:50:11.50ID:Egckx2D+0
ショーターの集団飛び降り自殺まだか?
0991承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:51:06.96ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0994承認済み名無しさん (ワッチョイ 4bf7-ZwY2)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:52:01.84ID:zv96BlZy0
イーサリアムコアデベロッパーはEIP-1559の実装をロンドンハードフォークで実装することに合意。
ディフィカルティボムの調整の関係から、7月の実装を目指す。

5日、イーサリアムの全コアデベロッパー会議が行われ、イーサリアムの手数料モデルを変更するEIP-1559の実装について話し合いが行われ合意。
現在のイーサリアムの手数料モデルはビットコインと同様にオークション形式であるため、高い手数料を払うユーザーがいる限り際限なく上昇
していくのですが、それが修正されることになります。

つまりEIP-1559ではオークション形式をやめ、手数料高騰を抑制し、さらにETHをバーンして供給量を減らしてETHをデフレさせる経済効果があり
ます。

これによりETHが手数料として使用されればされるほど、1日の発行数を超えるETHがバーンされて市場から消え、ETHの希少価値が高まる効果が
生まれるでしょう。

現在、BTCはわずかながらインフレしていますが、ETHがデフレ傾向を見せるならBTC以上の価値の保存ができる可能性もあります。

また、これまでは、マイナーに支払われた手数料報酬が潜在的な売り圧力となる側面もあったが、これも解消され得る。

需要も多くインフレしないETHはBTCを超える可能性も出てきます。

更に更にETHはPosになればほとんどがガチホ状態になる(ステーキング需要)
それは市場に出てる流通供給量をガッツリ減らす効果をもたらし、更なる価格上昇をもたらします

DeFiやNFTの需要が高まっていけば、1年で590%の上昇を見せたETHは更なる上昇が期待できます。 (BTCは1年で440%の上昇なので実際は超えてきてます)

ETHが安く買えるのは今だけ! あと4倍で時価総額でBTCを超えるかもしれないETHです。社会的にも広く使われる可能性もあります。

もしかするとこれから100倍も狙えるかもしれないですよ。
0995承認済み名無しさん (オッペケ Sr4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:52:21.23ID:ECP9cx2Or
一応ラインブレイクしたけど
ここでキープできるか?

ストップ入れてロングしてみるか
0996承認済み名無しさん (スッップ Sdbf-a3xz)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:52:47.40ID:immiwQIId
お、相場操縦のインチキチャート来てるやん
チャート分析のおかげで爆益だわ
0998承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-wTFk)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:53:19.62ID:dBRHo6OC0
おいてめぇら一個質問あんだが
0999承認済み名無しさん (ワッチョイ ab54-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:54:21.28ID:YS1/5Yry0
ゴミイーサ長文消えろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況