X



トップページ仮想通貨
1002コメント381KB
【ETH】イーサリアム 137【Ethereum】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:09:30.02ID:uLnPW1y3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/ethereumbook/ethereumbook

【DeFi】分散型金融総合スレPart2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1602402693/l50

【高金利】仮想通貨レンディング 【貸出】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1554176248/l50

次スレは>>970

※前スレ
【ETH】イーサリアム 134【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1612870379/
【ETH】イーサリアム 135【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613178712/
【ETH】イーサリアム 136【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613565469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0333承認済み名無しさん (ワッチョイ ef09-OBAI [119.240.42.96])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:20:20.75ID:/ZSNQVOh0
2018年に偉い目にあったから、数日前に売った4
0337承認済み名無しさん (ワッチョイ 7328-gxb+ [180.60.33.131])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:22:25.91ID:8wDMox5z0
>>336
利確せーよ…
0339承認済み名無しさん (ワッチョイ 93f7-Dcdc [220.97.37.127])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:36.15ID:KwHb4gHX0
仮想通貨はあがりますよ 

ヘッジファンドの資金より世界中の余った資金のほうが遥かに大きいからヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんよ。

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ

※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825641000.html

米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768321000.html

欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/449178


マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。
0341承認済み名無しさん (アウアウエー Sa9f-AkpG [111.239.162.107])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:24:46.04ID:NMN6ipFza
10万まで下がってバブル崩壊だろうな。
BTC貯めこんだ大手が投げ始めたらバブル崩壊だろうけど。
0342承認済み名無しさん (ワッチョイ 1355-pQAD [60.43.49.21])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:26:09.37ID:qrpaVVFf0
どう見てもストップ刈りしにいく形してきたな
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:30:37.18ID:qD0KP5v7
185000損切りしました
0349承認済み名無しさん (ワッチョイ 7328-gxb+ [180.60.33.131])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:32:36.32ID:8wDMox5z0
>>345
掴んだ値段にもよるだろう
20万↑で買ったような人は取引アプリ消して塩漬け体勢に入っている頃だ
0350承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:34:04.33ID:NlXLuBRX0
年末2万やで😂
塩漬けしたら死ぬ、いや、死ね👹
0351承認済み名無しさん (ワッチョイ ef09-OBAI [119.240.40.182])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:00.21ID:NZBwoRKD0
2018年に偉い目にあったから、数日前に売った4
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:35:23.54ID:qD0KP5v7
損切りしたら4000円ほど上がってるよ
もう下がれ
0353承認済み名無しさん (ワッチョイ 1355-pQAD [60.43.49.21])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:36:30.53ID:qrpaVVFf0
損切りすると上がるし、損切りしないと下がるからな
0355承認済み名無しさん (ワッチョイ 7328-gxb+ [180.60.33.131])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:46:22.15ID:8wDMox5z0
>>352
そういう大衆心理を織り込んで買いが入るんだから
至って普通の現象さ
0356承認済み名無しさん (テテンテンテン MMff-/8nb [133.106.47.208])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:47:43.33ID:W1NmIO8bM
17万付近で買っとけよ
0357承認済み名無しさん (アウアウウー Sa57-Rptd [106.154.120.71])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:48:17.60ID:Vb9ej2pha
現物はガチホだぞ
損切りして負けを取り戻そうとかすると
トータルで損する事を、俺は1月の暴落で学んだ
0360承認済み名無しさん (ワッチョイ 1354-QclQ [60.105.141.81])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:52:15.58ID:XPh5g5VT0
暴落今気づいたわ 含み益500万以上減ってて笑ったw
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:54:35.26ID:qD0KP5v7
17で買ってみた
0367承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:00:34.30ID:/+zlfHBo0
206000in
186000out
181000in
172000out
171000in
165000out

(´・ω・`)凸
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:01:46.49ID:qD0KP5v7
なんで下がるんや😭
0371承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp37-09Fb [126.199.84.251])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:02:40.91ID:YU0M8TyUp
まだそこが分からないから様子見。ノーポジ。
0372承認済み名無しさん (ワッチョイ e388-GD1z [106.172.206.234])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:04:21.68ID:UT/ra+4H0
>>356
かわせんな。ただもうほっとくしかない。
0374承認済み名無しさん (テテンテンテン MMff-rAMA [133.106.191.96])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:04:30.88ID:S8Dg8MQCM
数ヶ月続くのが崩壊相場や
年単位だけど
前とは違う
要するに安くなって閑散期に買うのが賢者
0375承認済み名無しさん (ワッチョイ 7328-gxb+ [180.60.33.131])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:17.19ID:8wDMox5z0
>>367
ひ、ひどい��
0376承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:05:41.66ID:/+zlfHBo0
死のうかな
0378承認済み名無しさん (ワッチョイ 9354-eqxO [220.32.142.185])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:12:04.99ID:m2dartin0
MEWのスマホ版てどこから過去の送着金履歴見れます?
解説HPとかありませんか?
0380承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp37-09Fb [126.199.84.251])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:12:33.20ID:YU0M8TyUp
暴落して無価値になったらまた再開しますわ〜
0384承認済み名無しさん (ワッチョイ 4381-nn/1 [114.142.91.144])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:17:15.26ID:fhqCUeVk0
はぁ…おととい19万7000円で安く買えたーって喜んでたんだよね俺
0387承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:18:46.80ID:/+zlfHBo0
こっから爆下げくっぞ!
起きたら11万!
にげーーーーーーーーーーー!
0388承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:18:50.38ID:NlXLuBRX0
>>384
高値で買ったETHつかんだまま死ね👹
0389承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:20:16.02ID:NlXLuBRX0
👀      👀
👄死ーサリアム👄
   👹
0390承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:20:17.14ID:/+zlfHBo0
こっから爆下げくっぞ!
爆下げくっぞ!
くっぞくっぞ!
にげーーーーーーーーーーー!
さがーれー
さがーるー
人の心、それは下がりのトリガーだった
世の中にあるプラグイン、下がることを知るためのアクセサリー
金は金塊、全ては右端の思い出
俺達の覚悟が道を切り開く
0392承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:21:54.43ID:NlXLuBRX0
👺💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦ETHロンガー😂  👹
0397承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:25:54.80ID:NlXLuBRX0
👺💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦ETHロンガー💀👹
0398承認済み名無しさん (ワッチョイ 93f7-Dcdc [220.97.37.127])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:26:10.45ID:KwHb4gHX0
仮想通貨はあがりますよ 

ヘッジファンドの資金より世界中の余った資金のほうが遥かに大きいからヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんよ。

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ

※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825641000.html

米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768321000.html

欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/449178


マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。
0400承認済み名無しさん (ワッチョイ cf7d-oPCN [121.80.240.196])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:26:49.04ID:H3tzpdKc0
10万割れないかなー
0402承認済み名無しさん (ワッチョイ 63f7-zlsi [160.13.192.88])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:31:09.49ID:NlXLuBRX0
>>401
死ね👹
0406承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:40:25.98ID:/+zlfHBo0
こっから爆下げくっぞ!
起きたら11万!!!
にげーーーーーーーーーーー!
俺はきっちり底で全ツッパして利益がっぽりいただくわwww
俺に続けーーーーーーーーーーーーーーーー
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:58:25.56ID:MxjSRoL4
なにやってもだめだ
0413承認済み名無しさん (ワッチョイ 93f7-Dcdc [220.97.37.127])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:01:58.64ID:KwHb4gHX0
仮想通貨はあがりますよ 

ヘッジファンドの資金より世界中の余った資金のほうが遥かに大きいからヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんよ。

バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ

※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825641000.html

米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768321000.html

欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/449178


マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
実際の需要も徐々に上がってくる。
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
ヘッジファンドも売りで逆らうことはできませんし、実際の実需はDeFiでも発生してきている。
この効果と成長は数年続くと見られてるからロング一択なのです。
0415承認済み名無しさん (ワッチョイ 3f09-Dcdc [125.196.97.96])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:27.80ID:pg6W0LfW0
でもまあ最近まで一桁万円だったからもっと下がるか
0416承認済み名無しさん (ササクッテロラ Sp37-09Fb [126.199.84.251])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:05:23.37ID:YU0M8TyUp
21万で掴んだ312万円分のイーサはどうすれば良い?
0417承認済み名無しさん (テテンテンテン MMff-/8nb [133.106.47.208])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:15.38ID:W1NmIO8bM
>>416
ガチホ
0418承認済み名無しさん (ワッチョイ 3f09-Dcdc [125.196.97.96])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:12.04ID:pg6W0LfW0
イーサもビットコイン並みに短期間で上げたから買い時は難しい
0426承認済み名無しさん (ワッチョイ 93f7-Dcdc [220.97.37.127])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:22:33.01ID:KwHb4gHX0
開発者に人気があるのはビットコインやXRPではなくイーサリアム:2020年VCレポート

プログラマーにとっての魅力という点で、イーサリアムは勝者であり続けている。ひと月に300人以上の開発者がイーサリアムのコミュニティに
参加している。レポートは、複数のブロックチェーンのエコシステムを調査した内容がまとめられた。ライトニング・ネットワーク(Lightning Network)
やウォレットの開発者も、ビットコイン開発者としてカウントされ、イーサリアムも同様です。

エコシステムという点では、イーサリアムは突出している。「ビットコインに次ぐ暗号資産」との表現には語弊があると思えるほどです。2020年第3四半期、
月平均で約2300人の開発者がイーサリアム関連のエコシステム開発に参加し、一方、開発者数が2位のビットコインは400人弱です。その他はイーサリアム
に比較したら微々たる開発者しかいませんので超えることは到底無理です。この違いはITでは桁違いなのです。

これは名実ともに本当の仮想通貨を制しているのはイーサリアムであり、プラットフォームを制したのはイーサリアムということです。
ビットコインのスケーリングソリューションの開発速度はもうイーサリアムのL2にも敵わない。DeFiやトークンエコノミーもスマートコントラクト分野のDappも
敵わなくなってます。

プラットフォームは、価値を提供する土台となるもので、提供される製品・サービス・情報とが一体になって、価値を持つ製品・サービス群を生み出して
いきます。

あるプロトコルやトークンやDAppが成功すると、その基盤とシナジーが働くモノを付け加えながら成長していく。

新しく付け加えていくプロトコルやトークンやDAppは、雪だるま式にユーザー基盤を広げることやユーザーの囲い込み(ロックイン)につながっていく。

プラットフォームには、「ネットワーク効果」などの特有の成長加速要因が存在するため、一人勝ちの状況が生じやすい。また、成長加速要因として、先発優位性
と規模の効果・収穫逓増性も働いてくる。

従来のインターネットで勝った企業はプラットフォームを制したGAFAでした。GAFAとはグーグル(Google)、アップル(Apple)、フェースブック(Facebook)、アマゾン
(Amazon) の頭文字を取った総称です。

プラットフォームでは開発者を抑えたところがサービスや製品をおさえ、ユーザーもおさえてきます。ビットコインがイーサリアムにプラットフォーム戦略で最終的
に勝つのは難しい状況になってきています。

プラットフォームを制していくとそのプラットフォームの価値はうなぎ上りになり、それは長期に及んでいきます。GAFAの株価をみればその効果がわかるはずです。

ETHの時価総額はBTCの約4分の1まで増加してきていますが、イーサリアムを仮想通貨プラットフォーム戦略の勝者とみるならまだバーゲンセール中と言えるでしょう。
ここ最近のETHの価格上昇はプラットフォーム競争の覇者であることを表し始めていると思います。
年間成長率はXRPは30%、ETHは630%、BTCでさえ250%の上昇です!(1月30日現在)これはプラットフォームの成長が影響しているのでしょう。

https://www.coingecko.com/en/coins/xrp

https://www.coingecko.com/en/coins/ethereum

https://www.coingecko.com/en/coins/bitcoin


下記は参考の現在の代表的なプラットフォーマーであるGAFAの株価チャートです。

GAFAの長期チャート
https://imgur.com/a/0Ik8NXc

1999〜2000年頃にアメリカを中心に発生した「ドットコムバブル(ITバブル)」が発生、バブル崩壊に伴い、高騰していたアマゾン株は1999年12月から2001年10月
にかけて、およそ1/22まで暴落した。しかし、その後ジリジリと株価を戻した末、2019年までの間に大躍進を遂げており、底値圏にあった2001年10月にアマゾン株
を購入した場合、その価値は実に300倍以上に膨らむ計算になる。

3月15日にはイーサリアムの処理性能を改善する「オプティミズム」が実用化しメインネットがリリースされます。更に価格は上昇してくるでしょう。
XRPの処理性能を超え、ガス代も安くなってくるでしょう。
0427承認済み名無しさん (ワッチョイ ef8c-pQAD [175.177.6.50])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:23:55.65ID:/+zlfHBo0
>>416
こっから爆下げくっぞ!
いったん売って底で買いなおすんだ
にげーーーーーーーーーーー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況