X



トップページ仮想通貨
1002コメント314KB

【ETH】イーサリアム 126【Ethereum】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん (スップ Sd92-tn/S)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:11.92ID:RJjrg/VAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/ethereumbook/ethereumbook

【DeFi】分散型金融総合スレPart2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1602402693/l50

【高金利】仮想通貨レンディング 【貸出】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1554176248/l50

次スレは>>950

※前スレ
【ETH】イーサリアム 125【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1610442026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0882承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:56:25.50ID:GzTNBcC40
え、みんな下目線なの??
なんで??
0883承認済み名無しさん (スップ Sd22-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:59:42.96ID:E0oK5FC3d
>>882
短期取りでしょbも抜けた後ごにゃごにゃしてたし
0885承認済み名無しさん (ワッチョイ b900-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:08:37.32ID:IMPR8+UF0
>>882
下目線のはずねーじゃん
50万いくよ
0886承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-RhX6)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:09:02.73ID:O04fxuCKr
スレチだけど税金の質問です

2020年にA通貨を10万円で購入
2021年に50万円で売却
この場合利益40万円に対して課税?
それとも繰り越せないから50万円が丸々利益の計算?

お願いします
0887承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:11:05.54ID:GzTNBcC40
>>886
それはさすがに利益だけだよ
0888承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:12:15.45ID:GzTNBcC40
だよね、まだまだ握っておきます!
0890承認済み名無しさん (アークセー Sxd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:15:42.66ID:UPI15Eulx
繰り越せるのではないかね、税務署へいけ
0891承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:16:33.66ID:a4dM2qpp0
起きたら18万の予定だったから萎えたわ
0892承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:18:47.15ID:oGhtoEj60
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0894承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-51eF)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:25:27.38ID:C7T0aewLd
休憩中なう下がってんな昼休みまで我慢してみるかどうするか
0895承認済み名無しさん (アークセー Sxd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:28:01.57ID:UPI15Eulx
寝てろ
0896承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-RhX6)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:28:27.23ID:O04fxuCKr
ありがとうございました
0897承認済み名無しさん (ワッチョイ 8255-rhuN)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:31:56.69ID:hms51qgG0
>>886
40万円
0898承認済み名無しさん (ワッチョイ e988-QUHk)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:42:05.68ID:VNbeoreD0
>>886
みんな騙されてはいけない…!
2021年に売却したのはA通貨とは言っていない…!
A通貨いう表現を使っている事からわかるように少なくともB通貨も存在しているはずだ…!
つまり答えは沈黙…!
0900承認済み名無しさん (スップ Sd22-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 10:55:21.55ID:E0oK5FC3d
>>899
何が?
0901承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:05:18.74ID:a4dM2qpp0
これやばない?
0902承認済み名無しさん (ワッチョイ 9135-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:06:22.27ID:tp74msPu0
イーサ、ATH更新後がだらしね〜
0906承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-X4yx)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:20:57.95ID:WRXCqbnVa
大ガラきそうな雰囲気
0909承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:25:52.91ID:a4dM2qpp0
日本が国民から吸い上げる税金を減らすわけがない
0912承認済み名無しさん (ワッチョイ f954-h6d0)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:36:11.17ID:X19S5WmE0
法人作った場合含み益を計上しなきゃいけないから長期でやってた場合売りたくないのに税金のために売るしかない時がありそうだから出来んわ
0913承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-0PYf)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:40:38.13ID:yV7Xr7Tj0
>>911
50万
0914承認済み名無しさん (ワッチョイ 8225-s87s)
垢版 |
2021/01/20(水) 11:50:53.83ID:LjFapiyQ0
実態経済のインフレーとはこれから加速

日本では高齢者の所得その他減少で農業生産打撃→インフレが加速する
結果インフレの前に綺麗に暴騰して相対価格があがるのが仮想通貨

インフレ余地だけでみれば、個人ユーザーと取引の多いエリアはアメリカ、日本、韓国(これら三国に中国ユーザーがいる)
であり、それ+中国も含みインフレ余地は

アメリカ2021-2025年までに110-115%
日本125%
韓国125-130%
中国120%
とアジアのほうがインフレリスクが高い、個人取引額ベースで6割がインフレ余地があり
仮想通貨投入余地も大きい

なんでこれから仮想通貨のインフレは加速兆候で、BTCで25年で底値500万、ETHで15-20万くらいには普通になる

インフレ、貿易赤字→再エネ農業とコンテンツの追加推進くらいしかできることない
あと普通の製造業は衰退加速も確実
0916承認済み名無しさん (ワッチョイ c1ba-Gfv6)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:03:36.27ID:hjIXZBUC0
>>867
Defiやってた人はあんまり買いたがってなさそう
0917承認済み名無しさん (ワッチョイ b900-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:51.92ID:IMPR8+UF0
ビットコ上がっとらんのに
イーサは上げっぱなし
最高や
0919承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-X4yx)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:11:52.00ID:WRXCqbnVa
>>911
この365日ほどでおよそ10倍になったからな
5年後なら100000倍で
1400000円で所かな
0920承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-X4yx)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:12:33.79ID:WRXCqbnVa
間違えた14000000000円だばか
0921承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-51eF)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:17:40.13ID:C7T0aewLd
硬い
0922承認済み名無しさん (ワッチョイ 390e-jDmM)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:19:57.81ID:6BfRB5Le0
この動きはちょっと嫌だな
0923承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-OZee)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:06.22ID:ebo+bx0Hr
佐々木さんが上がるって言ってたので昨日寝る前に148090円で10枚買って寝ました。
今起きました、損切りしてもいいですか?
0926承認済み名無しさん (スププ Sd22-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:40:54.71ID:WHv4LLpQd
しんだああああああああwwwwwwwwwwwwyw
0927承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:46:53.65ID:a4dM2qpp0
ビットコダメだしこれは高確率でダメだな
0928承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:47:35.80ID:YtGDZ2J3p
誰もが下がると思った次の瞬間、、、
0929承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-5Xyt)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:51:33.93ID:y4fmGkhza
>>928
とんでもなく下がるんですね
0930承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:51:56.42ID:a4dM2qpp0
売った
0931承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:55:38.38ID:YtGDZ2J3p
>>929
これはダメかもわからんねぇ
0936承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:30.86ID:a4dM2qpp0
さ〜てどこで拾いなおすか
0938承認済み名無しさん (ワッチョイ 8255-rhuN)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:03:35.70ID:hms51qgG0
>>912
個人商店レベルなら含みは計上しなくていいでしょ
0940承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-+QhG)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:05:38.94ID:dUYL5fNnM
ビットコが下に抜けそうだから終わりだわ
0941承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-RhX6)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:07:10.06ID:O04fxuCKr
昨日の5億(笑)は結局逃げたのか?
0943承認済み名無しさん (アークセー Sxd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:15:50.98ID:UPI15Eulx
売った、しばらく様子見
0944承認済み名無しさん (アウアウクー MM91-6eU1)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:16:12.76ID:ObHeyHX3M
ビットコ360万以上だと誰も買ってくれない
買う奴は短期売買目的の奴だけ・・・
0946承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-+QhG)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:19:26.76ID:dUYL5fNnM
イーサ的にはこのまま落ちると年足でダブルトップになるから絶望的だな
0948承認済み名無しさん (ササクッテロラ Spd1-wXSI)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:21:18.03ID:hoRCKVtUp
なんで今売るんだよw
今一番やっちゃいけない事w
0950承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-9tNt)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:29:45.35ID:zytDRkQ4r
ここが買い時なのに
0951承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:31:05.48ID:GzTNBcC40
135刺さらなかったな〜
0952承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:33:50.19ID:a4dM2qpp0
売ったというより回転狙いよ
0953承認済み名無しさん (スップ Sd22-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:41:38.02ID:E0oK5FC3d
>>916
Defiやってた連中はガス代高騰恐れてレンディングしてイーサ買って放置してたらなんかめちゃくちゃあがってるみたいのが多数
0956承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:46:49.46ID:a4dM2qpp0
で、いつ跳ねるんや?
0957承認済み名無しさん (スップ Sd22-ekjK)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:50:45.82ID:E0oK5FC3d
>>956
アメタイムにはねるかbみたいに2週間くらいヨコヨコしてからあげるかじゃね
0958承認済み名無しさん (スププ Sd22-DErp)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:50:58.50ID:WHv4LLpQd
14000で売れる最後のチャンスだぞ〜w
0960承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:52:51.89ID:uBWcrL/Fp
いらんだろもう
0962承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-3SQr)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:56:15.82ID:7Ma8DLEua
14は切らないかな
0963承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-md5/)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:22.50ID:w4OA9A5ua
な?13万まで買うの待て言うたやろ

けどまだまだ下がるわこれw
0964承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:03:49.39ID:a4dM2qpp0
よし、上がっていいぞ
0965承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-md5/)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:05:06.56ID:w4OA9A5ua
こいつは俺を置いて上がったりはしない
俺の手放した価格までもっかい下がるさ、なんなら12万いくかも知れん
0966承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:05:17.25ID:a4dM2qpp0
回転で0.2枚増やした
0971承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-md5/)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:42:45.46ID:w4OA9A5ua
131069円に指して仕事戻るわ
しっかり下げとけよ
0972承認済み名無しさん (ワッチョイ 868c-p24c)
垢版 |
2021/01/20(水) 14:57:45.64ID:a4dM2qpp0
>>971
強欲すぎ
0973承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:04:28.20ID:oGhtoEj60
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0974承認済み名無しさん (オッペケ Srd1-ZR+p)
垢版 |
2021/01/20(水) 15:47:34.77ID:Bdt06zrwr
イーサ民だけ勝ち組だな
0975承認済み名無しさん (スフッ Sd22-Gfv6)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:08:19.20ID:x/ccAnfGd
コピペマンはビットコインマキシの真似事なんかしなくてもええのよ
0977承認済み名無しさん (ワッチョイ 41f7-pQVo)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:30:52.01ID:oGhtoEj60
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0979承認済み名無しさん (ワッチョイ 467d-5loA)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:43:06.32ID:+QqtD6nl0
ひたすら売り買いする奴で金持ちになったの
見たことないわ。
為替ならともかく、仮想通貨でファンダやテクニカル
なんか通用するわけないのに真面目に研究してるの
アホやろ?
仮想通貨が将来にわたってゼロになるか倍になるのか
どちらが先にくるか考えたらやることは一つ
だと思うけどな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況