X



トップページ仮想通貨
1002コメント314KB

【ETH】イーサリアム 126【Ethereum】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん (スップ Sd92-tn/S)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:11.92ID:RJjrg/VAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑に次スレ立てる時2,3行まで補充すること

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/ethereumbook/ethereumbook

【DeFi】分散型金融総合スレPart2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1602402693/l50

【高金利】仮想通貨レンディング 【貸出】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1554176248/l50

次スレは>>950

※前スレ
【ETH】イーサリアム 125【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1610442026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003承認済み名無しさん (ワッチョイ 5280-Sltl)
垢版 |
2021/01/19(火) 10:49:43.64ID:PkqX48To0
数十万円幅で
乱高下を続けるビットコインもはや通貨の値動きではない


ビットコインは市場価格操作や取引所の自己売買が規制されていない

企業が参入したからと言って価格操作等の規制が強化されたわけではない。
規制に関しては去年の3月以前以後から何もかわっていない。

法定通貨と交換できるのに市場価格操作が放置されているマネーゲームパラダイス


bitcoin$36000から$42000まで上がるのと
1centから$42000まで上がるでは状況がちがいすぎます。

1bitcoin$36000から$42000 $6000の利益(税金は雑所得)
1bitcoin1centから$42000  おおよそ420万倍(1bitcoinが1centだと何枚買えますか?)

人生一発大逆転できた真の経済的自由人は後者、初期組だけ

今のビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう

仮想通貨市場すべてが相場操縦も取引業者の自己売買も規制されていない投機用アイテム
イラン、ベネズエラ、北朝鮮などが
経済制裁回避の為にビットコイン利用してるというリスクもある
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止もまだまだ脆弱
リスクを理解して参加しましょう。
0008承認済み名無しさん (ワッチョイ bd7b-uruM)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:57:12.55ID:Hb+H2r7e0
何で売ったその日にこんなに上がるんだ
いっつもタイミングが悪い
0011承認済み名無しさん (ワッチョイ 02e8-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:59:10.68ID:rcVTFAFK0
ATHくっぞ
0012承認済み名無しさん (ワッチョイ 822d-1xUP)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:59:32.61ID:OsebBkB60
底値切り上げての三角持ち合い先端まで来てたんだから上がって当然
昨日の夜仕込んでうまうま
0014承認済み名無しさん (ワッチョイ b900-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:01:00.83ID:Lb1TcoGt0
くっそ含み益増えてて
ワロタwww
イーサ最強
0023承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:07:42.99ID:iHYtJeWIp
>>15
なぜ3枚なんてセコ買いすんだよw
0026承認済み名無しさん (ワッチョイ 822d-1xUP)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:43.06ID:OsebBkB60
アセトラ形成してお預けか?
0027承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-+QhG)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:12:31.48ID:VbbVN9p8M
ATH超えたあたりからどうせまた落ちるわ
0028承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-+QhG)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:13:31.01ID:VbbVN9p8M
>>25
偽装枚数でマウント取りたいやつらばかりだから相手にしない
0029承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-eJAO)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:13:31.85ID:sbFY+RHYd
今日の朝売って、今仕込んだぜ!!
助けて😭
0030承認済み名無しさん (ブーイモ MMf6-6zZz)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:13:41.15ID:ywnRkCGmM
超えろ〜〜〜〜 百万!!(*^^*)
0031承認済み名無しさん (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:14:37.48ID:RzHbDkbLa
14万抜けろー
0032承認済み名無しさん (ブーイモ MMf6-6zZz)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:14:47.39ID:ywnRkCGmM
天まで ぶちぬくぞ!!
アンチ 号泣してるじゃん(*´艸`*)
0034承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:15:13.51ID:iHYtJeWIp
>>25
お前のレベルが世の中の普通と違うでw
0037承認済み名無しさん (ブーイモ MMf6-6zZz)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:17:24.66ID:ywnRkCGmM
>>36 おい ガイジは出てけよ(*´艸`*)
上げまくり見て 顔真っ赤じゃん バーーロwww
0038承認済み名無しさん (ワッチョイ e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:17:37.84ID:FOznSLyr0
枚数は人それぞれ
上がればみんなで喜べばいーじゃん
0040承認済み名無しさん (JP 0H52-BZzc)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:19:20.51ID:W52fMcLjH
日本のサラリーマンのお小遣いは平均0.3ETH
月給は税引き前で2.2ETH
なんだぞ
しかも元本保証も裏付けもない通貨なんか数枚投資出来れば大したもの
0044承認済み名無しさん (アウアウクー MM91-6eU1)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:21:01.30ID:L7SF7tJmM
>>41
これまだぶち上げってほどでも無い

このくらいの上げだと本物か偽物か判断難しくて困る
0045承認済み名無しさん (スップ Sd22-4tLr)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:21:08.41ID:Re8FNTlBd
毎月一万イーサ買ってる人もいるんですよ
0046承認済み名無しさん (ワッチョイ 8255-RMtM)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:21:51.07ID:i9K85UCP0
結局ガチホが最強なんだよな
bigstoneは嫌いだが、彼はBTC一筋で信念貫き通したし
ちまちま売り買いするよりも、BTCかETH買って寝かせておく方が
3年後資産増えてると思うが
0047承認済み名無しさん (ワッチョイ 1d76-7ucn)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:23:44.25ID:A/blcZvR0
みんないっぱいもってるなあ 6.5枚しかないわ
0048承認済み名無しさん (ワッチョイ 1d76-7ucn)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:24:54.27ID:A/blcZvR0
>>45
毎月1万ETH買いとかグレイスケール並みの富豪やんか
0051承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:30:14.60ID:iHYtJeWIp
>>45
へーすごいねー
だからなに?
0053承認済み名無しさん (ワッチョイ 7e4d-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:33:58.42ID:3X+r8XGB0
高値更新してから売ればいいのに何で今売るんだろう
0054承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:33.44ID:iHYtJeWIp
>>53
これから下がると思ってるとか
充分な利益が出たからとか
そんな事も思いつかないの?
馬鹿なの?
0056承認済み名無しさん (ワッチョイ 7e4d-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:37:17.79ID:3X+r8XGB0
>>54
チー牛みたいな顔してそう
0057承認済み名無しさん (ワッチョイ 6e76-68U2)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:37:42.80ID:/vA7jdaL0
せっかくのチャンスななに、ビットコインが上がらないから無理っぽい
0067承認済み名無しさん (スップ Sd22-4tLr)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:43:10.87ID:Re8FNTlBd
ビットコインが鈍いからまた死ぬんだろうな感
0069承認済み名無しさん (ワッチョイ 917d-pQVo)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:43:38.80ID:vjTsSXlk0
即日取引可能なCryptoGTが口座開設キャンペーン実施中!!(日本時間 1月20日 15:59まで)

初回70%+2回目50%入金ボーナス!!
3回目以降は同時に行っている回数無制限入金20%ボーナスが適用!!


仮想通貨FX・法定通貨FXを最大レバレッジ500倍!!MT5でサクサク約定!!

仮想通貨を持ってない人はクレカで対象通貨を購入して入金すればボーナスゲット!!
入金後、MT5口座に資金移動でボーナス即反映!! 面倒な申請無し(KYC不要)で資金を倍増できる大チャンス!!

ボーナス付きリンク https://cli.re/DMr8qK
0071承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:45:58.35ID:iHYtJeWIp
>>64
うーん、表現力がイマイチ
風邪引かないように気を付けてねw
0072承認済み名無しさん (ワッチョイ 7e4d-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:46:49.61ID:3X+r8XGB0
金ちゃんの自分で「金ちゃんは〜」って言うとこちょっと引っかかる
0073承認済み名無しさん (ワッチョイ 4594-jDmM)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:48:33.63ID:YR2zFu+O0
ちゃんと小学生みたいな奴が反応してて笑ってしまった
0074承認済み名無しさん (アウアウカー Sa49-Gfv6)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:49:08.64ID:tgTxLZGQa
>>68
ポルカドットは日本の取引所で買えるなら欲しいが上場してないからなぁ
バイナンスとか海外の取引所もアカウント持ってるが、信用ならんからもうあまり使いたく無い
ライトコインは方針がふらふらし過ぎてて買いたく無いわ
0077承認済み名無しさん (ワッチョイ 91bc-pQVo)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:56:51.58ID:K0gofTrb0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0080承認済み名無しさん (アークセー Sxd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:02:23.88ID:iFY59c4Vx
1万3500円で215枚買ったのが、今思い出してきました。ありがとう
0081承認済み名無しさん (スップ Sd22-4tLr)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:04:14.22ID:Re8FNTlBd
そろそろ落ちそう
0087承認済み名無しさん (スプッッ Sd82-hOne)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:21:07.50ID:vW4zvE+Rd
ロスカットされた。死にたい。
0088承認済み名無しさん (アウアウウー Sa05-C1Ug)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:23:42.08ID:YFSETxrYa
また垂直落下しそうな予感
0089承認済み名無しさん (ササクッテロ Spd1-0dLF)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:24:56.02ID:RuKlhJ2Yp
なんでロスカットされるようなことするんや、現物だけにしておけ
0090承認済み名無しさん (ワッチョイ 91bc-pQVo)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:25:56.21ID:K0gofTrb0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0092承認済み名無しさん (ワッチョイ 91bc-pQVo)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:36:21.27ID:K0gofTrb0
2020年2月時点でイーサリアムの上で取引されるERC-20トークンは、約25万種類となり全てETHが基軸となっています。基軸の規模は
既にBTCを超えてきているのです。あなたはここ最近、全時価総額中でBTCの占める割合がETHに大きく浸食されてきているのに気が付いていますか?
https://coinmarketcap.com/charts/#dominance-percentage

BTCの年間成長率 約350%で、ETHの年間成長率 約690%であることに気が付いていますか?

イーサリアムのネットワークは既に巨大で、そのネットワーク効果はBTCですら一部、飲み込む大きさになってきています。

仮想通貨をやっていてこの世界で生き残りたい人はETHを大きな比率で持ってないと話にならなくなってきていますよ

忍び寄る巨大ネットワークにBTCは飲み込まれ始めています。

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのです。


現在、トークン化されたビットコインの総供給量は15万2000ビットコインを超えている(デューン・アナリティクスのデータ)。これは約23億ドル
(約2400億円)に相当し、1月から1万8000%の増加となっている。

https://imgur.com/a/eMA5Mzl

BTCの需要が増えたからいいじゃん!とは言い切れない。なぜならBTCがイーサリアムのように拡張性があったなら本来はBTCがこれを行うべき
だったからだ。この傾向が続けばイーサリアムにBTCは飲み込まれ、イーサリアム上のただのトークンになっていき、ポンドがドルに基軸を取られた
ように基軸がBTCからETHに移っていくのです。

ネットワーク上に価値のあるトークンが集まり始めるとそのネットワーク上のベース資産であるETHもその価値を買うためにより多くのETHが必要に
なってくるのです。

BTCは他のネットワークで取引量が増えて、飲み込まれるのは資産としてはあまり良い傾向ではない。
ETHのように自分のネットワークを拡張してトークンを集め、それらのトークンの価格が上がり、それらのトークンを買うためにベースのETHが
大量に買われ、ETH自体も上がっていく。有望で重要なトークが集めり始めるとETHはどんどん値上がりしていく。(これはICOでも起こっていた
価格上昇メカニズムです。)
それはBTCのデジタルゴールド以上の需要を生みます。

イーサリアムがBTCや他のトークンを飲み込むということはこういう上昇メカニズムが働きだすということです。
フレアネットワークにもトークンを取り込めば取り込むほどX倍のSparkが必要になるので似たような価格上昇メカニズムが働きだします

もうトークン醸成のネットワーク効果も集中してきているから早いうちにETHを買う競争は始まっています
早く気が付きましょう
0093承認済み名無しさん (テテンテンテン MM66-+QhG)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:44:02.68ID:KQpCS/0BM
ダブルトップでおしめえか
0094承認済み名無しさん (ワッチョイ 521c-tokz)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:58.55ID:saA0Cqaw0
135000でロングしとけ
先物までは超強気でいい
0096承認済み名無しさん (ワッチョイ c584-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:17:05.85ID:1W0cfAyQ0
13700でうってしもた
0099承認済み名無しさん (ブーイモ MMf6-6zZz)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:31:05.43ID:ywnRkCGmM
>>93 終わってんのは お前の頭と人生だろ バーロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況