X



トップページ仮想通貨
1002コメント253KB
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3250【アフィ転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:49:10.39ID:HtO/+RzG
1 承認済み名無しさん (アウアウウー Saf7-Ns0P) 2021/01/08(金) 22:44:35.95 ID:87FoB4Q4a
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

Bitcoin. (Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
https://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
https://bitcoinbook.info/translations-of-mastering-bitcoin/
https://bitcoinbook.info/wp-content/translations/ja/book.pdf

【スレ立てについて】
次スレは>>900
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3249【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1610113475/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:02.55ID:G/oR0UQ8
前スレ>>978
こう書いた方がいいのか? と思ったのでウザイ文章貼っとくわ

1. 1万円あるとしてレバ100で100万にするじゃん
2. 1トレードのダメージ許容率を5%に設定してるならその状態で5万円分買えるだろ?
3. くこや! とか言いながら買いました、下がりました
4. 5万円のダメージまで2〜3回ナンピンしたり、しばらく待ったりできるだろ

トレンドが上ならナンピンでごまかしたりボケーっと待ってたら損切どころか利食える可能性もあるわけで
ハイレバ且つ少額買いをやる場合は上のようなことをしてるんじゃねーかなー

レバ掛けて現物相当量を買ってHOLDというのは利点がよくわからん
現物持ちの特権は「ロスカが無い」「手数料が無い」の2コしかないので中期〜長期トレード前提
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:47.45ID:ejGv4Zo4
くこでショート!w
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:31:59.02ID:ejGv4Zo4
>>46
2017年に暴落した1週間後くらいまでは平気かな?
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:33:36.32ID:zcLSBBam
>>29
絶対に読めないと思う、通常相場ならともかくこんなバブルのめちゃくちゃ相場トレ転の先読みなんて不可能
自分が売った時から暴落トレ転したならそれはもう結果論、意識してできるもんじゃない
どうしても利益ほしいならこまめに利確して入り直ししかないんじゃないか?担がれたら資金足してナンピンか気絶
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:13.57ID:7W5dJ2Yv
何だこっちのスレが先か
ゴールドの下落がやばい
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:19.80ID:EG1CYVrF
>>45
センスありすぎ
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:55.36ID:HDQHSlw9
狼狽売りする素人より機関投資家とかガチホ目当ての金持ちの方が買ってそうだから
2017みたいに一気に1/3とかにはならないと思うんだけどなぁ
まあ本当に機関投資家が買ってるのかはわからんがw
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:34:58.25ID:G/oR0UQ8
>>29
ガコーンと落とした後の戻り売りのように利確を狙える場合はあるが、時間は短いぞ
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:35:49.43ID:6L0kUXFJ
下で買ってるなら目標金額で確定で十分かと
その前に落ちた場合はしらん
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:36:07.24ID:5YTp20KO
まーだテクニカルとか言って焼かれるハイレバショーターなんているのか
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:36:16.22ID:pxNaQCMQ
ネタじゃないなら初心者はハイレバする局面じゃないぞw
ハイレバで生き残る上級者は爆下げしてる時にロングする
上がりきったところでは無理だな
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:36:19.30ID:DZ5CnW8M
>>51
確かに一理あるなあ
まあ皆利益ほしいから利確して上げ相場でも価格上下するわけやもんな
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:36:22.82ID:eyixqXpx
狂った上がり方と靴磨き大量発生で2018再演はじまりつつあるな
もうここまでくると完全にチキンレースだわ
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:37:01.14ID:4Ngrue9L
ゴールドはドルインデと完全に逆相関なったな
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:37:11.80ID:DZ5CnW8M
>>50
やめなさい
ピザって食った後は値段相応の価値感じないのにまた食いたくなる魔法があるよな
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:37:41.13ID:YWC0lvgq
>>63
結局天底取れないとノイズで死ぬからな
昨日の36600あたり取る感じならわかりやすくていいけど
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:38:22.22ID:HDQHSlw9
ハガキ組はガラ来ても3年ガチホし続ければ救われる
握力をとにかく鍛えろ!
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:39:25.75ID:4Ngrue9L
ハガキ組合?
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:39:45.14ID:xf11DvbX
現物派なんだけど、買うチャンスないから、400指値注文で寝るわ。
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:39:46.32ID:U7He0q/N
22時過ぎまでは起きていた記憶がある、最近チャート見てる最中に寝落ちしかしてない・・・55btc戦士
何となくこのまま45000〜52000ドル目指しそう、1月アノマリーなら来週から調整入るけどダウも最高値更新コースだし例年通りには下がらない気もする
調整きても短期で済ましてすぐ上いけそうに見えるし、ただ買われ過ぎなのは違いないからどこかではそれなりの調整くるけどどこで来るかわからないのがこの相場の一番難しいとこなんだろうな
とりあえずオレは強烈な上髭待ちに徹したい
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:41:30.83ID:BTGdRiIu
>>48
撤退位置は自分でポジとった時に決めてたな
マンション抵当にいれて勝った金で車買う言うてたニキのお話やで
120→128だっけ?うろ覚えたけど超えたあとはストップ入れて見守ってたな
最終的にどこで利確したか忘れたけど終わったあとは戻ってこないし仮想通貨もやらん言うてました
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:42:21.66ID:4Ngrue9L
>>72
ぶっちゃけ強烈な上髭は無いんじゃないか?
あるとしたらよっぽどの悪ファンダやろ?
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:43:31.15ID:9H4aON6a
>>1
ビットコインは市場価格操作や取引所の自己売買が規制されていない
企業が参入したからと言って価格操作等の規制が強化されたわけではない。規制に関しては去年の3月以前以後から何もかわっていない。

法定通貨と交換できるのに市場価格操作が放置されているマネーゲーム


ビットコイン 今日の始値$39510$→安値$36618→高値$41544
乱高下を続けるビットコインもはや通貨の値動きではない


bitcoin$36000から$42000まで上がるのと
1centから$42000まで上がるでは状況がちがいすぎます。

1bitcoin$36000ら$42000 $6000の利益(税金は雑所得)
1bitcoin1centから$42000  おおよそ420万倍(1bitcoinが1centだと何枚買えますか?)

人生一発大逆転できた真の経済的自由人は後者、初期組だけ

今のビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう


仮想通貨市場すべてが相場操縦も取引業者の自己売買も規制されていない投機用アイテム
イラン、ベネズエラ、北朝鮮などが
経済制裁回避の為にビットコイン利用してるというリスクもある
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止もまだまだ脆弱
リスクを理解して参加しましょう。
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:43:56.40ID:ejGv4Zo4
くっそ下がりそうww
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:44:02.50ID:4Ngrue9L
>>77
嗅ぎ付けたって事ね
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:44:42.05ID:pxNaQCMQ
加熱感どころか緊張感の方が凄いわ
日本以外も北半球の先進国はコロナヤバいんだろうなコレ
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:44:47.79ID:G2E+Jih4
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:45:13.99ID:0C0aadr4
>>76
加熱感しかねーだろ
特大ガラで全てを失った2017バブルそっくりの空気だわ
こっから数倍とかも期待しづらいしマジで期待値落ちてる
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:45:46.29ID:DZ5CnW8M
>>75
エントリー時に決めちゃうか
なるほどね

マンションニキか、懐かしいw
1000万くらい稼いだあとさっそうといなくなったよなw
でもマンションニキがあのままガチホしてたら数億稼いでたろうねw
まあマンション抵当というミスれないリスクがあったから早めの撤退で正解だったかもな
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:46:31.29ID:EG1CYVrF
天井到達かな
210万→60万→150万→30万→420万
30の倍数
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:48:27.66ID:HDQHSlw9
テスラの上げっぷりに比べたらビットコインなんてまだまだや!信じたい
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:48:34.39ID:DSxwwLtp
チキンレースって200万くらいから言われてない?
あっという間にこんな上がってしまった
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:48:45.19ID:AvmPbUup
>>83
ずっと言われてるが日本はもちろん海外含めて過熱感はまだない
上げ方も2017年とは全く違うしみんなまだまだ上を見ている
10万は普通に通過点
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:50:14.09ID:BTGdRiIu
>>84
マン抵ニキカッコよすぎたよなwww
確かに億行ってた可能性もあるけどそれ含めて潔さが徹底してたと思う
今後も仮想通貨続けて行く人向けではないけれど
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:53:03.47ID:zcLSBBam
>>88
チキンレースといいつつ2万3万4万ドルときてしまった
5万ドル普通に行くと思います
0093ワセベン
垢版 |
2021/01/09(土) 02:53:37.40ID:raslvBak
ショートでも普通に稼げるね

俺の損益のスクショ↓↓↓
https://imgur.com/a/o78DiKi
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:54:16.96ID:rsWlU7On
年内2千万やで
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:55:05.83ID:rsWlU7On
過熱感が全く無いもんね
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:55:56.48ID:qY2JykG9
>>91
目張りすんな
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:56:42.48ID:d/NygFl0
上がりそうだぞ!
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:57:46.43ID:U7He0q/N
>>74
当初は34000ドルあたりからfomoイナゴタワー作って36000〜40000ドルに強烈な上髭作ってそのまま20000ドル前半まで2月にかけて調整みたいな展開を想定してました
ただ蓋を開けてみたら地道に短期調整こなしながら上げて今41000ドルまで来ているので、こうなると最終52000ドル以上にfomoイナゴタワー上髭つけるんじゃないかなと想定変更してます
撤退ラインは一回付けた最高値に何回かトライして抜けきれずに大きく下落、リバも弱く戻し売りで下がりまくるみたいなの見えたら撤退したいけどそこまでいった時点でかなり下がってそうだから、大きな足で雲の中に突入したあたりでもいいかもしれないですね

>>77
確かにじわじわ下がってズドンな展開もありそう、あとはこれ見よがしに酷いファンダぶっこまれたらきついですねー
今の相場だと確固たる何かを決め打ち感覚で見とかないと判断するのも難しく感じるのでオレの場合はとりあえずオプション見つつ上髭監視おじさん
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:57:55.89ID:ejGv4Zo4
>>97
上がるか…?
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:58:04.07ID:kF0U5g67
さすがにもう天井かな

と思わせてからの爆上げを繰り返してきた
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:59:54.56ID:ejGv4Zo4
明日寝ロンガーのロスカで阿鼻叫喚になってないといいなぁ
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:00:31.19ID:EG1CYVrF
>>100
なかなかいいセンスしてますね
イナゴタワーないというか
これだけ高いとみんな買えないし、ショートも貯まらない。
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:02:37.28ID:d/NygFl0
>>101
ごめん。間違えました。ディセトラっぽくて下げの可能性の方が高そうですね。
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:02:41.38ID:yfi9C4CB
ここでヨコヨコって事は
また何時間か経てば高値張り付いて
垂直上げやぞ45000以上は7~8割り行く
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:04:30.48ID:x5tvW3Dm
>>107
と、俺も思う
上がってもイーサで13万~14万くらいだと思う
そろそろ利確ラインって感じかね
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:06.86ID:U7He0q/N
>>106
恐縮です!
まさしく懐疑の中で上がっていってる感じですかね
こんなスッ高値なのに一部楽観に見えつつ下がらずに上がり続ける懐疑的な状態はインジも効きにくいし判断難しすぎますw
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:25.62ID:7OjJ9upE
15日までに10万ドルいくから見てな
10万ドルまで上げてから2万ドル割るとは誰も想像してないだろうけど、これが現実
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:30.69ID:ejGv4Zo4
短期下げトレ入りましたー
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:05:38.57ID:khBg8U05
>>72
正月に、8日までにはどのみちポジション解除するって言ってたのやめたんですか?
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:09:06.88ID:XKM725Xl
連れダウしそうな流れ
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:09:54.79ID:C8F2Oh3K
>>26
バレたら面倒くさいよ!
利確は売りボタンクリックでw
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:10:29.83ID:qY2JykG9
>>113
大金掴める人って貴方みたいな人なんだなって思うわ
とても律儀そう
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:11:13.76ID:1C4vuykc
結局、仮想通貨の本当の需要はDeFiから始まる

つまり、ETHから始まるのです

ちゃんと30万円ぐらいになる前にETHを沢山買っておこう 他の通貨は優先順位では下です

BTCですら下です

イーサリアムで展開されているDeFi(分散型金融)に、BTCは取り込まれ始めている。(飲み込まれ始めている)

イーサリアム上で流通・稼働しているビットコインペッグトークンは WBTC/imBTC/hBTC/tBTC/pBTC/renBTCなどがあり、
イーサリアム上で担保として使われ始めている。これはBTCがETHに飲み込まれ始めているということなのだ。

※イーサリアム上で発行されるラップドBTCの時価総額が高騰、DeFiでのビットコイン需要が背景
上のタイトルの記事を検索してみてください。BTCが飲み込まれ始めている現状がわかります。

ETHがスマートコントラクトの既に標準で価値のネットワークとして標準となりつつあるから買うんだよ。価値のネットワークの標準となり
ETHはその中で基軸化されれば、ユーザーに買われて蓄え始められる。すなわち価格は更に上がってくる。 BTCは価値の保管や担保としては
素晴らしいが自らのネットワーク内でDappや他のトークンやステーブルを扱えるほどの拡張性やキャパはもうありません。

トランザクション詰まりやGas代高騰などの課題点を解決するイーサリアムの処理性能改善策「オプティミズム」が実用化されれば多くの
トークンが飲み込まれ始まるだろう。
https://coinpost.jp/?p=210733

そのテストネットが始まっているのです。

ETHは手数料バーンモデルが検討されている おそらくなる
https://coinchoice.net/what-is-eip-1559-changing-ethereum-fee-model/
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:11:27.98ID:ejGv4Zo4
1時台の上げ全モの勢い
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:14:17.47ID:pxNaQCMQ
税務署にバレたらヤバいよじゃなくて
税金払えよな
6000万じゃなくて3000万なんだよ現実をみろ
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:15:03.06ID:U7He0q/N
>>116
当初の想定した値動きからかなり変わってしまったので、それに合わせて様子見してたらここに至る形です、当初の想定した値動き通りなら利確していました
また1月アノマリー通りに進むなら昨日から今日、明日あたりが天井になるので、利確すべきとも思いますが、40000ドルも越えてしまい次が45000や52000ドル付近まであまり障害がないのでまだ持てそうかなというオカルト思考に陥ってますw

>>122
いっちょまえにフルレバするくせに過去に学んで対応しようとする習性があるので運で市場から得たお金は運で市場に帰っていく可能性もあるのであまり楽観的にならずに最後何とか逃げ切れればと思ってます、毎日勝って兜の緒を締めよ状態
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:15:11.85ID:ejGv4Zo4
割るなこれ
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:15:32.74ID:7o6XSpTb
税金の勉強せずに暗号資産やる馬鹿まだいたんだ
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:16:02.16ID:zGLoiZ7X
リップル売るかどうか悩んでいる
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:16:48.86ID:7o6XSpTb
年始上がって3月頃は総悲観しかないよ
いつものこと
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:17:55.48ID:1C4vuykc
仮想通貨はあがりますよ

アメリカ大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金も来てるぞ
※トランプ大統領、総額230兆円規模の経済対策案に署名
https://coinpost.jp/?p=209550


アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始

マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。

アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
導入に踏み切っています。

どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。

量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
これから仮想通貨は上がるでしょう。

2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。

それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。

国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
この効果は数年続くと見られてるからロング一択なのです。

各国中央銀行も相次ぎ金融緩和 やがてあふれた法定通貨は仮想通貨にやってくる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333751000.html

欧州中銀、量的緩和を拡大 マイナス金利は据え置き
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200312/mcb2003122208042-n1.htm


※金融緩和政策とは

中央銀行が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。金融緩和政策ともよばれる。

景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と預金準備率を引き下げたりすることによって
通貨供給量を増やし、資金調達を容易にする政策をさす。

また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を特に量的金融緩和政策(量的緩和)
と言います。

世界各国が通貨供給量を増やし、法定通貨の信頼が落ちれば、相対的に仮想通貨に資金は流れると
考えるのはごく普通のことですよね。
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:18:15.78ID:C8F2Oh3K
>>98
北海道住みだが
俺の知ってる人で全身着ぐるみみたいな毛布を三枚ぐらい着てダウン着て
冬場ストーブ着けない強者がいる!
寝る時は寝袋に湯タンポ
しかも事故物件!ストーブは点火したことも
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:18:58.24ID:ShMaYUHD
>>1
>>128
Warez - ヽ(・∀・)ノ
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:25.58ID:AXlRj7We
3,333,333円で1枚持ってたけどここで手放しました
ちょっと怖いんで
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:21:32.73ID:tuTOM2p1
>>127
>>72行った45000~52000を目指さなかったらどうするんですか?またそれってどの時点で判断します?
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:14.53ID:d/NygFl0
やべーやつか!?
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:22:35.97ID:9E3+IU0h
昨日も3時だったから
また来るかもなと思ってた
0時のやつは何しに来たんだって感じだったし
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:23:40.95ID:AvmPbUup
やはりイーサ使って下げてきたか
本当に連動しているとダメだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況