X



トップページ仮想通貨
1002コメント332KB
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2621【アフィ転載禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:16:07.16ID:kaaiovuL
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2620【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1579502100/
0674承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:34:09.88ID:HM8d+ElG
いつもショーターの方がガイジ度は高いよね
0675承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:35:04.54ID:I2PD4q2v
ヨコヨコしてる間に、鬼滅の刃アニメ全部見たわ

続きは劇場版か
0676承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:35:50.97ID:CtdPHfQI
中国勢のガチ売りだからな
やつら超大口の成り売りに逆らってはいけない
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:35:52.11ID:kQBSrykB
踏ん張れ!ショーター
絶対に上げさせるな!
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:36:06.10ID:Fc2XURyd

     シャンデラ♪パラパラ♪
   彡⌒🎀
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     シャンデラ♪パラパラ♪
   彡⌒🎀
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:36:20.75ID:/sQm4qol
実はロングなど誰もしていない
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:40:18.02ID:tG/BjvtI
板の薄いbffxに成売ぶつけまくって他の取引所の価格上昇を抑える→その間にロングしこたま仕込む→仕込み終われば成売やめてbffx急反発→今度はその反発を利用して上昇、成買も入れつつ爆上げ

というシナリオ。知らんけど。
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:40:18.98ID:TL9Dom91
BTCの普及をいくら頑張っても、XRPの使い勝手の良さは、仮想通貨が普及するにつれて間違いなく
BTCや他の通貨からシェアを奪っていくよ。

手数料安い、早いというのは値上がりに興味が無い一般人には使えばすぐにわかって乗り換えられてしまう要素です。
最後はXRPに資金は集まってしまうでしょう。

XRPは次第に法定通貨や仮想通貨、あらゆる資産の基軸になる重要な資産です。
既に時価総額3位で世界2位と3位の送金業Riaとマネーグラムが流動性を供給し続けます。
普通にこのままいけばネットワーク上の基軸化していくのは既定路線です。
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:42:04.89ID:Fc2XURyd
|
|  彡⌒🎀
\ (´・ω・`) 実体で8600割らない限り上目線にゃん
  (|   |)
   (γ /
    し \
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:42:12.28ID:pzbp13Cu
丸二日ほぼヨコヨコだが、こうやってポジションが貯まった頃に
大口様が狩りに来るからデカいボラリティに期待できる
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:43:27.93ID:/sQm4qol
またロンガーが負けたのか
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:44:07.37ID:uZqFZS7X
そろそろ底探り終わった感じだし、上に跳ねてもいい頃合いじゃね
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:45:04.84ID:uZqFZS7X
って言ったそばから来たか?
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:45:41.82ID:rdWq0rOg
>>688
レンジなのに負けたとかある?
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:46:21.42ID:rdWq0rOg
師匠いる?
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:46:32.02ID:CtdPHfQI
やっぱ一番の大口って中国人なんだろうな
売り方がそんな雰囲気
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:04.76ID:25YVQMlD
来るぞ!津波
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:48:37.65ID:/sQm4qol
春節売り
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:49:51.81ID:/sQm4qol
もぐら叩きのように上がったボコボコにされる感じ
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:51:49.97ID:TL9Dom91
BTCの普及をいくら頑張っても、XRPの使い勝手の良さは、仮想通貨が普及するにつれて間違いなくBTCや他の通貨から
シェアを奪っていくよ。

手数料安い、早いというのは値上がりに興味が無い一般人には使えばすぐにわかって乗り換えられてしまう要素です。

XRPは次第に法定通貨や仮想通貨、あらゆる資産の基軸になる重要な資産です。
既に時価総額3位で世界2位と3位の送金業Riaとマネーグラムが流動性を供給し続けます。
普通にこのままいけばネットワーク上の基軸化していくのは既定路線です。


BTCはSegwitトランザクションは数年経ってもまだ60%、ライトニングの普及率は0%、しかもハブの運営はどこの国もグレーで
周回遅れになってきてます。本来、BTCが担うべき役割は、XRPが実用化に向けて取り組み中です。

最後はXRPに資金は集まってしまうでしょう。
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:51:50.61ID:D2/c+JT3
吹き上げろマンってスキャでもしてんのかw
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:52:09.99ID:uZqFZS7X
>>694
そもそもビットコインのマイニングのシェアは一時期、中国がダントツトップだったからな
そのときにマイニング報酬でしこたま溜め込んだクジラ多いだろう
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:53:05.46ID:NvfqmXX0
>>694
チャイナが最初のブームになったが故に初期ホルダーの多さが桁違い
ユダヤ人への憧れから金融知識付けてる強者おるしね
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:53:18.04ID:LQhEBWuS
短期では上げだな。週末には分からんけど。
万幅は上がると見てる。
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:53:57.76ID:ouZsdXM/
ずいぶんゆっくりした火柱だな
まあこういう上がり方のほうが最終的に伸び伸びたりするんだけど
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:55:23.29ID:LQhEBWuS
数日間限定のトレ転という感じ?
数日のうちに下に奈落の怖さもあらけど。
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:55:53.84ID:O7qUDNfc
逆三尊決まったのに、なぜここでもたついているのか?
説明できないやつはダメだな
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:55:55.05ID:rdWq0rOg
底値上がってきてるしそろそろ上行くか?
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:56:30.67ID:/sQm4qol
誰も買ってくれない感じだね
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:02:10.92ID:CtdPHfQI
上がった所を中国成り売りおじに叩かれとるな
やっぱ春節手仕舞い売りなんだろうな
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:03:10.97ID:rdWq0rOg
春節がーはいくらまで下がるかちゃんと予想言って😭
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:34.17ID:CtdPHfQI
>>712
6500ドル
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:41.55ID:bc8COToQ
ショートポジション溜まりすぎてるな ショートカバーで120万チャレンジある
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:03.32ID:rdWq0rOg
めっちゃ買ってる人はなんなんだ
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:04.08ID:TL9Dom91
BTCの普及をいくら頑張っても、XRPの使い勝手の良さは、仮想通貨が普及するにつれて間違いなく
BTCや他の通貨からシェアを奪っていくよ。

手数料安い、早いというのは値上がりに興味が無い一般人には使えばすぐにわかって乗り換えられてしまう要素です。
最後はXRPに資金は集まってしまうでしょう。

XRPは次第に法定通貨や仮想通貨、あらゆる資産の基軸になる重要な資産です。
既に時価総額3位で世界2位と3位の送金業Ripとマネーグラムが流動性を供給し続けます。
普通にこのままいけば基軸化していくのは既定路線です。
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:34.99ID:Fc2XURyd
     シュッ シュッ
     彡⌒🎀 シュッ
     (´・ω・`) シュッ
     (つ と彡/ シュッ
      /// /
     /🐹 /
    /🐹 /
   // 🐹/
  /🐹🐹 /
 || 🐹|
 |🐹 
  🐹🐹
 🐹🐹🐹
🐹🐹🐹🐹
🐹🐹🐹🐹🐹
🐹🐹🐹🐹🐹
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:51.38ID:rdWq0rOg
>>717
何回同じの貼るねんすこしは頭つかえぼけ
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:05:53.96ID:QUBeV0ZQ
上も下も掴まされてパワー溜めてると思うじゃん?
出来高うんこでどっちにも行かないんだなーw
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:07:27.43ID:rdWq0rOg
アルトいけばいいか?
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:20:44.63ID:TL9Dom91
BTCの普及をいくら頑張っても、XRPの使い勝手の良さは、仮想通貨が普及するにつれて間違いなくBTCや他の通貨から
シェアを奪っていくよ。

手数料安い、早いというのは値上がりに興味が無い一般人には使えばすぐにわかって乗り換えられてしまう要素です。

XRPは次第に法定通貨や仮想通貨、あらゆる資産の基軸になる重要な資産です。
既に時価総額3位で世界2位と3位の送金業Riaとマネーグラムが流動性を供給し続けます。
普通にこのままいけばネットワーク上の基軸化していくのは既定路線です。


BTCはSegwitトランザクションは数年経ってもまだ60%、ライトニングの普及率は0%、しかもハブの運営はどこの国もグレーで
周回遅れになってきてます。本来、BTCが担うべき役割は、XRPが実用化に向けて取り組み中です。

最後はXRPに資金は集まってしまうでしょう。
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:21:14.89ID:/sQm4qol
>>721
別に今行かなくていいんじゃないですか
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:38.55ID:8DysTDya
ここから100万越えとか、そう言うキツイ冗談するくらいのセンスが欲しい
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:54.96ID:TL9Dom91
まだ遅くないXRPに移動しよう

BTCのLightning Networkは問題山積みで決め手にならない
BTCのLightning Networkはオフチェーン技術でBitcoinネットワーク層とは別にもう一つペイメント層を作り、
そこでノード間が繋がる
このノード間の繋がりがチャネルだが、これは本来手動でおこなう(自動化されてるのもあるがセキュリティー
に問題あり)
必ず何かしらのノードとチャネルを繋げる必要があり、繋がらない限りは送金ができない
Bitcoinの場合ソフトをダウンロード・起動した時点で自動的にノードと繋がり、送金可能になる
しかし、ライトニングではBitcoinネットワークにトランザクションをブロードキャストし、これがブロックに
取り込まれることでチャネルが開かれる
つまり最低10分かかる

これが出来ないと送金ができないので、ウォレットをダウンロードしてすぐにライトニング払いができるわけ
ではない
なんでこの時代1分、1秒が大切なのに10分待たねばならないの?

更に、ライトニングネットワークは送金時のルーティングに際して一部のハブに接続が集中しすぎないよう
設計がむずかしいことからまだ使用に耐えられるにはかなり時間がかかること、ハブが送金を仲介すること
からハブを運営することは資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるなど問題がある。
(Rippleは昔、同様のハブ機能を持つリップルクライアントを持ち、マネーサービス業(MSB)未登録状態で
為替交換事業を行ったとして罰金を支払いリップルクライアントの提供を終了しています)
プロトコルの性質上、チャネルを通じた送金を成功させるためには、経由するチャネルに送金相手に実際に
送る金額よりも多く資金がデポジットされている必要もある。つまり、少額決済向けであり大金は送れない。
法的にグレーなハブの運営やチャンネルを開くという作業が伴うのでビットコインに投資するならこのあたり
の一連の動作は確認した方がいいし、これは一般人にはわかりにくく一般的にはならないだろう。

Lightning NetworkはBTCの決め手のように思われているが、確認時間のタイムラグや使い勝手、法的なグレー
ゾーン等が明らかになるにつれて資金はXRPへ移動し始めるだろう
現時点ではもうスピード、コスト、スケーラビリティに問題がある通貨に投資するべきではない
やがてこれは大きな足かせになってくる
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:29:59.27ID:fChzmSu9
もう支えるのも限界だ
ちゃんと逃げてくれたか
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:36:47.29ID:rppV4JyG
これだけは買ってはいけない主要うんこアルトは

1位リップル
2位リスク

この2つだけは絶対に買っちゃいけない
特にリップルはヤバい
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:13.36ID:cJOrGrki
読めた
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:16.65ID:/sQm4qol
中国も違法だよな
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:59.79ID:SfKouLRg
上がるにしてもムーンで火柱はなさそう。
ただ、単なる下り3波として無慈悲な鉄槌はありそう。
なのでショート入れてムーンしそうならロングに切り替えればよろし。
火柱だけあがったら負けな。
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:43:20.10ID:HvndZXfV
>>734
インド全然注目されてないんやな
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:45:44.58ID:25YVQMlD
吹き上げるぞ
0740ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:45:57.36ID:ORyiOuYp
0593 承認済み名無しさん 2020/01/17 01:40:20
†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ
ID:G3bE1j7y
0594 承認済み名無しさん 2020/01/17 01:42:36
くこでしょーと!
ID:lL83HeD8
0595 承認済み名無しさん 2020/01/17 05:03:06
びっとこまた100万いきそうだな。
1
ID:BnCDs6vF
0741ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:46:21.01ID:ORyiOuYp
0593 承認済み名無しさん 2020/01/17 01:40:20
†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ
ID:G3bE1j7y
0594 承認済み名無しさん 2020/01/17 01:42:36
くこでしょーと!
ID:lL83HeD8
0595 承認済み名無しさん 2020/01/17 05:03:06
びっとこまた100万いきそうだな。
1
ID:BnCDs6vF
0742ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:48:33.34ID:ORyiOuYp
マネーグラムは200カ国の法定通貨を扱っている
ドルをマレーシアリンギットやタイバーツ等に交換する時、今は多くの業者が間に入る
コリドー(送金経路)が増えれば最短で直接交換できる組み合わせは爆発的に増える
それがXRPを基軸として交換できるようになってくる
より良い交換比率で使える資産があれば、それは使われるし買われる
交換比率がいい中間通貨があればそれは爆発的に使われることになる

世界の法定通貨の時価総額合計の9000兆円に対してこの資産がたった1000億XRPしかないのです。
そして、XRPは仮想通貨(時価総額26兆円)や株式トークン等の債券(時価総額1京円)等のあらゆる資産の基軸
にもなれるのです。それがたった1000億XRPしかないのです!
わかってる人は安い価格で買い集めているのです。

転々交換できる使いやすい基軸になれば法定通貨の時価総額はだんだんとXRPに移動してくる。なぜなら基軸を持って
いればどんな法定通貨にも交換しやすくなるからだ

例えば、2カ国間で取引している企業や人がいるならXRPを持っていればより早くより簡単に取引できるようになってくるからです。
3か国や5カ国と取引してるならXRPを持っていた方がだんぜんビジネス上利便性が良くなっていく。仮想通貨や株式トークン等の債券
の基軸にもやがてなっていく。


そんな難しいことを言っているのではない それは今すぐではないが長期的には段々となっていく。
このようなブリッジ通貨をはさんだ取引はネットワーク効果によって強固なものになっていきます。しかもオートブリッジ機能
を備えた中間通貨はXRPぐらいしか実用化されていません。

つまり、ネットワーク上で中間通貨であるXRPには利便性が増加していくので徐々に流動性が発生していくし、流動性はXRPに徐々
に集中していく。流動性がXRPに集中していけば人々は一層XRP経由へと向かっていくという正の循環が始まるからです。
売り煽りがわからなくても、あらゆる資産でこれができるのはXRPしか存在しません。
世界中の一般人や企業は使えるものは使いだすのです。

そして、ブリッジ通貨としてXRPを通して送れば変動を考えずに転々交換(両替)して送ることができるし、
これは仮想通貨や債券等のあらゆる資産でも可能ではある
これは他のトップランクの仮想通貨にはできない
BTCは両替している間に変動でやられるし、XRPのようにオートブリッジ機能を使って自動では転々交換できない

世界にはマイナー国の通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる
人々や企業は世界中に沢山いるのです。そして、これが改善されればそういった国の人々は活動範囲が広がるし幸せになれるのです。

BTCの性能向上が無理なら基軸性能としては次第にXRPの方が上位の基軸通貨になるでしょう
BTCは取引所の基軸だが、XRPは転々交換して送れるネットワーク上の基軸になる
なぜなら、既にオートブリッジ機能を備えているブリッジ通貨としてはグローバルスタンダードとも言えるのです。
長期的にはBTCの価値の保存機能も浸食していくし、置き換えていくだろう

マネーグラムの24億人ユーザーの送金流動性を利用し、XRPのブリッジ通貨は基軸通貨化され始めています。
送金経路を増やし、組み合わせられる通貨を増加させ、ネットワーク効果を増幅させるフェーズはもう始まっているのです。

1日数十億〜百億の送金を成し遂げるには取引を成立させるために板にXRPがある程度堆積しなければ成立しません。
通貨ペアの板が増えれば増えるたびにXRPの必要量は板の上で増幅してくるし、XRPはあらゆる資産の基軸になれることを考えれば
多くのXRPが必要になってくるのです。
また、初期に取引する人はXRPを買い込んだ中で売買を開始するのでウォレットへの堆積も始まるのです。すなわちこれは買い需要で
あり、ある程度のガチホ効果を生みます。

送金は買いと売りだから価格が上がらないというのは近視眼的な見方すぎます。
送金需要が発生すれば、XRPは内部的にも取引を成立させる上でも必要量が増えてきますし、外部でも使用できるのだから用途は他のモノ
へも拡大されていくのです。

もっと、XRPの需要の発生について注意深くよく見て研究するべきでしょう。
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:48:52.89ID:BNvXTyn2
いや銀行には取り扱わせないようにしてたんで、国民にも禁じるんじゃないかと思われていた
それが否定されたということらしい
0744ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:49:04.32ID:ORyiOuYp
マネーグラムは200カ国の法定通貨を扱っている
ドルをマレーシアリンギットやタイバーツ等に交換する時、今は多くの業者が間に入る
コリドー(送金経路)が増えれば最短で直接交換できる組み合わせは爆発的に増える
それがXRPを基軸として交換できるようになってくる
より良い交換比率で使える資産があれば、それは使われるし買われる
交換比率がいい中間通貨があればそれは爆発的に使われることになる

世界の法定通貨の時価総額合計の9000兆円に対してこの資産がたった1000億XRPしかないのです。
そして、XRPは仮想通貨(時価総額26兆円)や株式トークン等の債券(時価総額1京円)等のあらゆる資産の基軸
にもなれるのです。それがたった1000億XRPしかないのです!
わかってる人は安い価格で買い集めているのです。

転々交換できる使いやすい基軸になれば法定通貨の時価総額はだんだんとXRPに移動してくる。なぜなら基軸を持って
いればどんな法定通貨にも交換しやすくなるからだ

例えば、2カ国間で取引している企業や人がいるならXRPを持っていればより早くより簡単に取引できるようになってくるからです。
3か国や5カ国と取引してるならXRPを持っていた方がだんぜんビジネス上利便性が良くなっていく。仮想通貨や株式トークン等の債券
の基軸にもやがてなっていく。


そんな難しいことを言っているのではない それは今すぐではないが長期的には段々となっていく。
このようなブリッジ通貨をはさんだ取引はネットワーク効果によって強固なものになっていきます。しかもオートブリッジ機能
を備えた中間通貨はXRPぐらいしか実用化されていません。

つまり、ネットワーク上で中間通貨であるXRPには利便性が増加していくので徐々に流動性が発生していくし、流動性はXRPに徐々
に集中していく。流動性がXRPに集中していけば人々は一層XRP経由へと向かっていくという正の循環が始まるからです。
売り煽りがわからなくても、あらゆる資産でこれができるのはXRPしか存在しません。
世界中の一般人や企業は使えるものは使いだすのです。

そして、ブリッジ通貨としてXRPを通して送れば変動を考えずに転々交換(両替)して送ることができるし、
これは仮想通貨や債券等のあらゆる資産でも可能ではある
これは他のトップランクの仮想通貨にはできない
BTCは両替している間に変動でやられるし、XRPのようにオートブリッジ機能を使って自動では転々交換できない

世界にはマイナー国の通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる
人々や企業は世界中に沢山いるのです。そして、これが改善されればそういった国の人々は活動範囲が広がるし幸せになれるのです。

BTCの性能向上が無理なら基軸性能としては次第にXRPの方が上位の基軸通貨になるでしょう
BTCは取引所の基軸だが、XRPは転々交換して送れるネットワーク上の基軸になる
なぜなら、既にオートブリッジ機能を備えているブリッジ通貨としてはグローバルスタンダードとも言えるのです。
長期的にはBTCの価値の保存機能も浸食していくし、置き換えていくだろう

マネーグラムの24億人ユーザーの送金流動性を利用し、XRPのブリッジ通貨は基軸通貨化され始めています。
送金経路を増やし、組み合わせられる通貨を増加させ、ネットワーク効果を増幅させるフェーズはもう始まっているのです。

1日数十億〜百億の送金を成し遂げるには取引を成立させるために板にXRPがある程度堆積しなければ成立しません。
通貨ペアの板が増えれば増えるたびにXRPの必要量は板の上で増幅してくるし、XRPはあらゆる資産の基軸になれることを考えれば
多くのXRPが必要になってくるのです。
また、初期に取引する人はXRPを買い込んだ中で売買を開始するのでウォレットへの堆積も始まるのです。すなわちこれは買い需要で
あり、ある程度のガチホ効果を生みます。

送金は買いと売りだから価格が上がらないというのは近視眼的な見方すぎます。
送金需要が発生すれば、XRPは内部的にも取引を成立させる上でも必要量が増えてきますし、外部でも使用できるのだから用途は他のモノ
へも拡大されていくのです。

もっと、XRPの需要の発生について注意深くよく見て研究するべきでしょう。
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:49:20.87ID:2/CwFXrQ
見切った。残念だけど下がります。
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:49:33.68ID:XETwPvbQ
どうも御無沙汰してます
ロングロングポチィです

ヨコヨコ地獄で暇なんで久しぶりにきましたw
皆さんはどっち目線ですかね?

ロングロングポチィいい
0749ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:49:38.29ID:ORyiOuYp
マネーグラムは200カ国の法定通貨を扱っている
ドルをマレーシアリンギットやタイバーツ等に交換する時、今は多くの業者が間に入る
コリドー(送金経路)が増えれば最短で直接交換できる組み合わせは爆発的に増える
それがXRPを基軸として交換できるようになってくる
より良い交換比率で使える資産があれば、それは使われるし買われる
交換比率がいい中間通貨があればそれは爆発的に使われることになる

世界の法定通貨の時価総額合計の9000兆円に対してこの資産がたった1000億XRPしかないのです。
そして、XRPは仮想通貨(時価総額26兆円)や株式トークン等の債券(時価総額1京円)等のあらゆる資産の基軸
にもなれるのです。それがたった1000億XRPしかないのです!
わかってる人は安い価格で買い集めているのです。

転々交換できる使いやすい基軸になれば法定通貨の時価総額はだんだんとXRPに移動してくる。なぜなら基軸を持って
いればどんな法定通貨にも交換しやすくなるからだ

例えば、2カ国間で取引している企業や人がいるならXRPを持っていればより早くより簡単に取引できるようになってくるからです。
3か国や5カ国と取引してるならXRPを持っていた方がだんぜんビジネス上利便性が良くなっていく。仮想通貨や株式トークン等の債券
の基軸にもやがてなっていく。


そんな難しいことを言っているのではない それは今すぐではないが長期的には段々となっていく。
このようなブリッジ通貨をはさんだ取引はネットワーク効果によって強固なものになっていきます。しかもオートブリッジ機能
を備えた中間通貨はXRPぐらいしか実用化されていません。

つまり、ネットワーク上で中間通貨であるXRPには利便性が増加していくので徐々に流動性が発生していくし、流動性はXRPに徐々
に集中していく。流動性がXRPに集中していけば人々は一層XRP経由へと向かっていくという正の循環が始まるからです。
売り煽りがわからなくても、あらゆる資産でこれができるのはXRPしか存在しません。
世界中の一般人や企業は使えるものは使いだすのです。

そして、ブリッジ通貨としてXRPを通して送れば変動を考えずに転々交換(両替)して送ることができるし、
これは仮想通貨や債券等のあらゆる資産でも可能ではある
これは他のトップランクの仮想通貨にはできない
BTCは両替している間に変動でやられるし、XRPのようにオートブリッジ機能を使って自動では転々交換できない

世界にはマイナー国の通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる
人々や企業は世界中に沢山いるのです。そして、これが改善されればそういった国の人々は活動範囲が広がるし幸せになれるのです。

BTCの性能向上が無理なら基軸性能としては次第にXRPの方が上位の基軸通貨になるでしょう
BTCは取引所の基軸だが、XRPは転々交換して送れるネットワーク上の基軸になる
なぜなら、既にオートブリッジ機能を備えているブリッジ通貨としてはグローバルスタンダードとも言えるのです。
長期的にはBTCの価値の保存機能も浸食していくし、置き換えていくだろう

マネーグラムの24億人ユーザーの送金流動性を利用し、XRPのブリッジ通貨は基軸通貨化され始めています。
送金経路を増やし、組み合わせられる通貨を増加させ、ネットワーク効果を増幅させるフェーズはもう始まっているのです。

1日数十億〜百億の送金を成し遂げるには取引を成立させるために板にXRPがある程度堆積しなければ成立しません。
通貨ペアの板が増えれば増えるたびにXRPの必要量は板の上で増幅してくるし、XRPはあらゆる資産の基軸になれることを考えれば
多くのXRPが必要になってくるのです。
また、初期に取引する人はXRPを買い込んだ中で売買を開始するのでウォレットへの堆積も始まるのです。すなわちこれは買い需要で
あり、ある程度のガチホ効果を生みます。

送金は買いと売りだから価格が上がらないというのは近視眼的な見方すぎます。
送金需要が発生すれば、XRPは内部的にも取引を成立させる上でも必要量が増えてきますし、外部でも使用できるのだから用途は他のモノ
へも拡大されていくのです。

もっと、XRPの需要の発生について注意深くよく見て研究するべきでしょう。
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:23.15ID:orcm17tr
>>730
崩れ落ちる家屋の屋根を支える姿が見える
屍を踏み越えて先に行くけど
キミの事は忘れない
0751ケロケロ軍曹
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:41.85ID:ORyiOuYp
マネーグラムは200カ国の法定通貨を扱っている
ドルをマレーシアリンギットやタイバーツ等に交換する時、今は多くの業者が間に入る
コリドー(送金経路)が増えれば最短で直接交換できる組み合わせは爆発的に増える
それがXRPを基軸として交換できるようになってくる
より良い交換比率で使える資産があれば、それは使われるし買われる
交換比率がいい中間通貨があればそれは爆発的に使われることになる

世界の法定通貨の時価総額合計の9000兆円に対してこの資産がたった1000億XRPしかないのです。
そして、XRPは仮想通貨(時価総額26兆円)や株式トークン等の債券(時価総額1京円)等のあらゆる資産の基軸
にもなれるのです。それがたった1000億XRPしかないのです!
わかってる人は安い価格で買い集めているのです。

転々交換できる使いやすい基軸になれば法定通貨の時価総額はだんだんとXRPに移動してくる。なぜなら基軸を持って
いればどんな法定通貨にも交換しやすくなるからだ

例えば、2カ国間で取引している企業や人がいるならXRPを持っていればより早くより簡単に取引できるようになってくるからです。
3か国や5カ国と取引してるならXRPを持っていた方がだんぜんビジネス上利便性が良くなっていく。仮想通貨や株式トークン等の債券
の基軸にもやがてなっていく。


そんな難しいことを言っているのではない それは今すぐではないが長期的には段々となっていく。
このようなブリッジ通貨をはさんだ取引はネットワーク効果によって強固なものになっていきます。しかもオートブリッジ機能
を備えた中間通貨はXRPぐらいしか実用化されていません。

つまり、ネットワーク上で中間通貨であるXRPには利便性が増加していくので徐々に流動性が発生していくし、流動性はXRPに徐々
に集中していく。流動性がXRPに集中していけば人々は一層XRP経由へと向かっていくという正の循環が始まるからです。
売り煽りがわからなくても、あらゆる資産でこれができるのはXRPしか存在しません。
世界中の一般人や企業は使えるものは使いだすのです。

そして、ブリッジ通貨としてXRPを通して送れば変動を考えずに転々交換(両替)して送ることができるし、
これは仮想通貨や債券等のあらゆる資産でも可能ではある
これは他のトップランクの仮想通貨にはできない
BTCは両替している間に変動でやられるし、XRPのようにオートブリッジ機能を使って自動では転々交換できない

世界にはマイナー国の通貨は180近くある 実はマイナー通貨の方が多いのである。そして、この両替率に苦しんでいる
人々や企業は世界中に沢山いるのです。そして、これが改善されればそういった国の人々は活動範囲が広がるし幸せになれるのです。

BTCの性能向上が無理なら基軸性能としては次第にXRPの方が上位の基軸通貨になるでしょう
BTCは取引所の基軸だが、XRPは転々交換して送れるネットワーク上の基軸になる
なぜなら、既にオートブリッジ機能を備えているブリッジ通貨としてはグローバルスタンダードとも言えるのです。
長期的にはBTCの価値の保存機能も浸食していくし、置き換えていくだろう

マネーグラムの24億人ユーザーの送金流動性を利用し、XRPのブリッジ通貨は基軸通貨化され始めています。
送金経路を増やし、組み合わせられる通貨を増加させ、ネットワーク効果を増幅させるフェーズはもう始まっているのです。

1日数十億〜百億の送金を成し遂げるには取引を成立させるために板にXRPがある程度堆積しなければ成立しません。
通貨ペアの板が増えれば増えるたびにXRPの必要量は板の上で増幅してくるし、XRPはあらゆる資産の基軸になれることを考えれば
多くのXRPが必要になってくるのです。
また、初期に取引する人はXRPを買い込んだ中で売買を開始するのでウォレットへの堆積も始まるのです。すなわちこれは買い需要で
あり、ある程度のガチホ効果を生みます。

送金は買いと売りだから価格が上がらないというのは近視眼的な見方すぎます。
送金需要が発生すれば、XRPは内部的にも取引を成立させる上でも必要量が増えてきますし、外部でも使用できるのだから用途は他のモノ
へも拡大されていくのです。

もっと、XRPの需要の発生について注意深くよく見て研究するべきでしょう。
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:52:12.19ID:y3iBSqFr
75万からの上昇3波目来てないしこなくてもいいしどっちかはっきりしてとおしえられました
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:57:43.58ID:kQBSrykB
よーし、みんな電子ゴミの本質が分かってきたな
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:01:54.74ID:0oPuEWo0
よくよく考えろよなんだよビットコインって
それがお前95万てお前ちょっとどうかしてるだろ
ソシャゲのガチャの方がまだなんぼかましやぞ
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:04.49ID:rqNzFVtk
一部の人間が大量に保有してるコインなんて何の価値があるというのか
下がって当たり前なんだよ
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:37.87ID:FCtIw6kC
MEXの調達率見てると天井ついてから本当に0.01から増えると必ず落ちてるな
ロング受け取りになるまでBTC現物すら買わない方が良いかもしれん
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:02:54.01ID:kQBSrykB
全員売ったかー?
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:44.79ID:IPjHOu1E
お前らXRP買ってやれよ
手動コピペ荒らしが必死すぎてさすがに可哀想
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:48.69ID:dsTJqF1E
利確売りが多いはずなのに5万しか下げないということは!
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:15:15.58ID:HvndZXfV
>>764
こんなスレ見てもしょうがないからだろ
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:16:52.51ID:2NrIXa/B
アルト上がりそうだけど
ポートフォリオ7割すでにアルトなんよ
どうしたらいい?
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:19:29.41ID:IPjHOu1E
>>763
たしか格安で提携先に売りまくってるんだっけ
で、譲り受けた提携先が売りまくるから売り圧になって値段も上がらず養分がひたすら損する通貨ってイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況