X



トップページ仮想通貨
1002コメント234KB

LINE仮想通貨取引所BITMAX爆誕!!8000万人超のLINE利用者のうちどれだけ取り込めるか(^q^)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:49.81ID:BA7pdtJm
LINEのグループ会社で仮想通貨事業を展開するLVCは9月17日、仮想通貨取引所「BITMAX」の提供を開始した。
LINEグループは既に、日米を除くグローバルで展開している仮想通貨取引所BITBOXを運営していたがついに
日本国内でも仮想通貨事業に参入したことになる。

取り扱い通貨は5種類で、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)
ライトコイン(LTC)。LINEウォレットのタブから利用できる。まずAndroid対応端末のみ利用でき、iOSは近日中に対応予定だ。

LINE Payで本人確認を済ませていれば、BITMAXでの本人確認手続きを短縮できる。銀行口座だけではなく、LINE Payからの入金も可能だ。

20才以上で75才未満のユーザーが対象で、1,000円以下でも取引できる。LINEユーザーは国内で月間8,100万人以上
いるといい、そのうちどれだけ引き込めるかが注目される。


https://www.coindeskjapan.com/21526/
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:41:57.71ID:lvVDrhQ4
似た名前にするのあっちの人好きよね
分かりにくいからやめろって
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:07:05.98ID:lQ6IQZUg
>>13
なはからMEXとの誤認目的だったりして
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:09:39.45ID:smqr9sh1
紛らわしいな。
てか、こっちのBITMAXてラインアプリからしか
コイン買えないのか??
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 09:46:20.88ID:AuyZdcEN
糞チョン韓国人が経営しているラインに電話番号から個人情報、決済情報まで全て預けるとか考えられんわ。

ラインはしてるがラインペイなど絶対にしない。

ラインに変わる国内企業によるラインと同じようなアプリが必要

糞チョンに全て情報抜き取られるとか日本終わってんだよな。
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 10:10:51.72ID:8wlKmqxt
日本企業トロすぎなんだよ
USBも知らないパーを情報のトップにしてたら
そらなんもできんなるわ
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:04:06.37ID:JBBFQqND
つまらねえ名前
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:18:59.25ID:iHSP+CFd
>>20
>>21
自治体とか勝手にマイナンバーと
絡めたりしてるし国策みたいになってるから
個人でどうにかしようとしても無駄だろ…
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 15:48:44.99ID:lYLCgHTH
日本のアホは企画を地域ごとにつくって利権取ろうとしてグダグダにしてるうちに
アメリカか欧州が統一企画でやりだして
全部持っていかれるってバカを30年晒してるからな、なんの分野でも
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:11:48.86ID:QQ8oJdpl
オープンチャット「ぴたコイン、リップルゲット、ぴたイーサ、タダコイン(仮想通貨)(暗号資産)」に招待されました。下のリンクから参加できます。
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:56:41.65ID:HvL26/Ka
で、誰か使ってるの?
結局流行らない気がする
BFやCCが強すぎる
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:08:49.78ID:xvx3UFJG
いまのビットコインでスプ三万とかいう狂ったことしてるから
本当のアホしか買わない
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:15:41.61ID:0EwgfKlx
>>30
スプレッドってなに?
って人種がたくさんくるわけだろ?
トーシロが市場で勝てるわけがない
ある意味出川より悲惨な状況も考えられる
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:01:26.27ID:Nx/l3itF
このスレしか見てないからわからんけどLINEやツイッターでは盛り上がってんのコレ
このスレだと全然取引所開設無風状態で盛り上がってる感ないけど
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:36:03.21ID:J02kyKxA
BITMAXの利用申込みをしようとスマホアプリLINEの本人確認操作を行おうと
する。既にLINE payを利用しているので、銀行口座の登録はしている。

初めに「銀行口座登録+身分証確認」を選ぶ。
LINE payを利用しているのLINE pay本人確認頁で、自分の名前・生年月日は
先に出ている。
次の画面で身分証明証の種類で運転免許証を選ぶ。
次に免許証の表面・裏面を撮影する指示する画面が出る。
ここで文字列「+撮影」を押下すれば、撮影した写真ファイルをアップロー
ドする指示が出てくるはずだろうが、いくら押下しても何も反応しない。

ここで操作が止まってしまい、利用手続きができない。
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:50:34.59ID:SV7sA0lw
余ってるラインペイポイントで仮想通貨が買えるのはいいな。
これが二年前の2017年なら
テレビでバンバン宣伝してたんだろうが
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:55:56.43ID:J02kyKxA
>>32 >>33
現在、ここは通貨5種類の(簡易)販売所(quote driven)しかなく、
板取引(order driven)は開設していない。

一度、板取引をするようになってから、販売所とか手数料が勿体無いので
利用しなくなった。
0039承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:57:03.54ID:K4HHg4EJ
外資系も何で日本に来るとサービス悪くなるんや。ぼったくりと使いにくいとこばつかやないか
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 04:09:07.21ID:HxVUf1r+
GMOとかDMMみたいなボッタ取引所販売所が生存できて
BFザイフみたいな価格操作インチキが放置されて
ガバガバハッキングのCCが復活できて
バイナンスやクラーケンは追い出す金融庁がある日本だぞ
むしろまともだと営業させてくれないんじゃないの?
まっとうにしてるBBが何故かハッキング事件までは一番監視食らってたって謎もあるし
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:01:36.49ID:CDRt5EWy
>>34
携帯電話を使っている人のなかには、通常の音声通話とLINEとカメラの機能
しか使わない人もいる。
日本では、LINEはみんながよく使っているアプリで、利用者のなかには今ま
で仮想通貨とかやったことがないが、LINEを使っていれば簡単な身分証明だ
けでできるようになるのだったら、少しやってみようかと言う人が出てくる
かもしれない。
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:07:47.61ID:CDRt5EWy
>>30
海外の暗号通貨取引所は、小さな所でマイナーな暗号通貨でも板取引をして
いるのに、なぜだか日本の取引所は、販売所(quote driven)だけの所が多い。
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:09:30.88ID:CDRt5EWy
>>40
そう言えば、DMMは初期の頃は販売所だけだったが、今は板取引も行っている。
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 16:40:31.53ID:x+H1XfBJ
買わなきゃ良いだけなんだから
ヤクザ呼ばわりはないやろ
ボッタクリ価格を買うアホがいなけりゃ無くなる
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:11:45.72ID:VosCeFob
「スマート投資」「証券」「BITMAX」

来年中には何も言わずに亡くなってるやろ
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 08:37:00.27ID:SRgv2ElE
ビットコインATMから出金
できるってことになるかな?
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 03:43:36.37ID:6I7wPiBt
捨て垢でメッセージならまだしも
大事な個人情報でチョン取引所なんか使うわけねえだろ
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:18:51.14ID:cl8YoBHU
>>46
このスレッドの人で、LINEワンコイン投資を始めた人はいるか?
仮に1週間500円の引き落としだとすると、年間で26500円くらいの投資。
説明にある「ノーベル賞受賞理論に基づいた運用アルゴリズム」と言うのが、
いかにも胡散臭い。
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 12:53:02.65ID:+dTh1S/R
>>52
LINEスマート投資を運用しているFOLIOのサービスは運用成績悪くて(前年比割れ)資金が集まってないから年内に撤退するんじゃね?
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:28:12.25ID:B7nrBpcp
このスレッドの人で、LINE証券を利用している人はいるか?
ここで売買できる銘柄数は、国内100銘柄とETF9銘柄でそんなに多くない。
それにスプレッドを設定して利用者がこの会社を相手に売買する販売所だけ
で、板取引でないみたい。

私は既に3つの証券会社に口座があるし、ここを敢えて利用するメリットも
無いみたいのなので、利用申込する気はない。
https://nomad-saving.com/11705/

ここの説明で「最短約3分で口座開設申し込みが可能」と謳っているが、
申込手続きが3分でできるとうことであって、その後にマイナンバーの
証明書の郵送などをしないといけないので、利用するのに1週間以上かかる。
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:57:59.22ID:tL/Op4wk
MEX怒れよwww
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:07:11.95ID:OIzLj666
mexどころかbitmaxって取引所もあったろ
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:32:49.03ID:SlaBcqQZ
本人確認全然終わらんのだが
書類アップしてからかなり時間かかるもんなのか?
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:01:15.42ID:OJEoF4n1
俺はLINE Payカード申請済やったから1日で使えるようになったで
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:56:30.71ID:2V5x+x9H
カジノからビットコイン出金に便利。
銀行口座嫁に抑えられても
こっそりオンカジやトレード
できて出金もセブンでできる。
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:23:23.42ID:VHL9goDn
登録しようにも利用規約のとこで止まるわ
利用規約にチェックしたら必ず利用規約に飛ばされて戻ると最初の画面に戻される
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:53:13.73ID:7ACtR0Ma
bitbankやら乗り換えようと思ったけど手数料高え高え
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:18:18.53ID:2IzDq9k2
LINEのlinkとchainlink紛らわしいだろ
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 06:38:23.19ID:7WT6P13O
Line証券もBitmaxも運転免許やらマイナンバーやらアップロードする必要あったが
まあ書類取引なしで諸々出来たのは良かった
にしてもスプひど過ぎる
LinePay連携のおかげで入金がはやくて楽なのは利点だけど
他の取引所とそんなに違いはないかな
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:08.37ID:SsmY+zPV
手軽さはウリだが
クソみたいなスプレッドのせいで購入時にも売却時にも無茶苦茶損する
これは送金手数料出してでも他所に送った方が得な場合があるかも
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:07:31.64ID:PLIvfakF
無料でビットコイン毎日貯めれるので一緒にしてください!
https://bitokatsu.com
紹介コード「f5ee0e」を入れると1000satoshiもらえるので是非お願いします
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:51:37.50ID:v+RgPq/x
手数料やすくしいよ
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 06:23:44.47ID:Vu9vYTGZ
取締役Yによるパワハラがひどい。
内部通報しても対応されない。
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:30:10.18ID:ZkkpFGp+
値付け酷いな。銘柄も少ないしダメだなここ。
今のところ使う意味ない。なんで存在できてるんだか。
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:36:42.98ID:bZHSBr9y
なんか売りと買いが開きすぎで、どう考えても他に流れるだろ?
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:42:31.80ID:NDGveW79
スプが5万ほどあるんだがオレだけ?ww
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:51:54.67ID:OrrkKDR9
linkトークン、明後日から日本で買えるようになるみたいね
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:34:43.87ID:ulMShDho
>>87
ジャップは値上がりしてからじゃないと買わせてもらえないっていう
いつものパターンだな
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 04:24:31.53ID:cWGxzXar
こいつらの名前見るだけでわかる人にはビビッと来ちまうんだぜ💡
暑いし夏バテ対策にキムチチゲが食いてー🇰🇷

NANJ神☆7
森 裕司(イッチ) @NANJ#9491
石 靖士(ハゲ先生) @ハゲ先生#8635
小野 良太(ダンナ) @ダンナ#4876
弘田 大介(やーぼ) @やーぼさん#2793
向井 利那(Z) @zaku_fz#5488
下川 和人(つっちー) @Tsuchinoko#1270
谷口 征嗣(ロゴ) Logo#6913

VIPS尊師☆無人島任天堂詐欺親子
吉澤 明弘
亀山 康弘

YUKI☆北大発学生スキャム詐欺
高木 達馬
高橋 颯
金  龍之介
磯田 洋平  
近藤 達

EXCULIBUR☆元ローバル即売逃げカス
米津 陽介

KIZUNA☆ガチ乞食スキャム詐欺
原田 潤
初瀬 正一


TORUE☆国内上場煽り&横領背任疑惑
河野 裕一郎
砥嶋 勇希
鳥羽 悠司
岸田 正彦

SKILL☆DeNA発スキャム詐欺
水谷 友一
田坂 祐太
小田 賀一
貴島 衛
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:41.67ID:h879QBKJ
>>88
そのうち0円になるから買わなくていいよ。
円にペッグしてるLINEポイントの方がよっぽど価値あるわ。
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:08:09.47ID:n480lJDV
発行枚数見て買うのやめた
いま高すぎる
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:43:52.29ID:YX5mkuWA
LINK爆上げするぞ
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:43:31.03ID:7/4NHteL
LINK買ったのか信じられんww
2400円とかww
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 08:18:29.75ID:ZYvXiHxU
10億枚発行で数千円て高すぎww

ビットコインより時価総額デカいはずねえだろ糞コインがww

適正価格は高くても数十円。今まで生き延びた仮想通貨民は頭良い奴らばかり残ってるから一番最初に割高って気付いて投資対象には全く値しない価格w
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:17:16.67ID:7/4NHteL
>>93
何枚買ったの?
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:55:23.50ID:isAZByJp
むしろビットコの時価総額が低すぎだろ
Link時価総額ははLINEグループ総時価総額と等価が本来の価値だからまだまだいけるだろ
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:07:16.92ID:uk8IyJcz
>>97
流通数だとあと3倍位
総発行数ならあと2倍未満だな
あんまり伸びしろが有るとは言い難いつかLINEの株買ってた方がいいまである
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:06.01ID:P72UMeoV
リップルの総発行数が1000億枚。それと比べたら少ないんじゃね?
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:24:30.16ID:xCXLddu+
仮にLINE経済圏が1兆円で、その全てにLINKが使われたとしても
10億枚発行なら1枚1000円。明らかに高すぎる。
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:25:07.45ID:/bkKG6nI
高すぎだよな
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:38:39.58ID:NBl2613d
>>101
そもそもLINEの売上高は2274億円だから1兆円も経済圏があるはずないんだよなあ
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:13:02.34ID:dNJix5wE
まあ、ブロックチェーンの場合は受給バランスで勝手に適正価値になる仕組みだから暫く下がるだろ。取引き規制してるみたいだから下がるスピードは遅れると思うが。

しかし枚数で取引き規制ってもはやブロックチェーンの仕組みじゃ無いなw
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:15:17.02ID:dNJix5wE
多分運営が下がらせない為に取引き量規制してるんだと思うが長期的には逆効果だろ。

仮想通貨知らない幹部が欲で付けた値付けとしか思えんw
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:24:05.10ID:2/mCJQ9r
使うわけないし、欲しくもない。

LINE Pay残高>LINEポイント>>>>(超えられない壁)> >>>LINK

流動性を考えたら普通こうだもん
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:16:17.07ID:UoWql1mL
10億枚発行予定に対して、現在500万枚しか発行されてないってやばくないか
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 23:46:51.26ID:nqtNSvr9
>>111
コインゲッコーには流通枚数3.8億枚って書いてあるんだが発行500万枚って何情報?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況