トップページ仮想通貨
1002コメント238KB
【XLM】ステラ・ルーメン総合 Part1【Stellar】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:36.09ID:B/Y0tHm5
使うなら言うとるわ
CCのアホがネムと同じ吊り上げしようとしてホラかますなや
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:44:48.05ID:fIy6Bulr
なぜステラだったんだろうね。
カルダノとかイオスとかアイオータとか、国内上場すれば釣り上げ出来そうなのがいくらでもあるのにな。
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:13.35ID:BdStTaYW
ステラの方が玄人っぽいし?
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:39:03.97ID:muT3dnKn
日銀のプロジェクトステラと関係あったりして。
スペルが違かったような気するけど
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:03:40.46ID:W0FSOhwy
只もらっただけだろうな
無差別ばらまきしまくってるコインだし
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:03:41.94ID:KkSEOo1l
コインチェック販売所からの買いで成り買いが飛びまくるから上がるのは必至だが30円はいくかな
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 08:42:09.98ID:+P1UJ/Fn
総供給量の50%をバーン。
これは大相場が来るんじゃないか?w
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:02:52.72ID:F+D/FD2O
んだよ。手放したらこれかよ。
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:24.35ID:Glp1aR2b
コインチェックなんか問題ならないくらい今回の半分バーンは衝撃だけどな
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:29:40.19ID:7H+Lt2UR
はじまった?
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:47:51.53ID:tkpEJ1Ym
バーンってマジかよ
いつ行われるのか知らないけど倍は余裕そうだな
CC民もすぐ買えば勝てるんじゃね?
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:22.70ID:VsHdfuyl
理由がひでえけどな

銀行とかがステラ使ってくれないから
生き残る為にバーンするお…

だから
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:01:19.53ID:b+062bUb
正直トロンと同じ臭いなんだよね…
大半を配った筈なのに50%バーンできちゃうのも
ここら辺の上げが単なる運営の買い集めだったのがバレただけだし
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:37:40.53ID:xj/4hdHU
>>422
えー、なにそれ。もう焼けくそじゃんけ
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:37:48.37ID:b+062bUb
発展を諦めて単なる集金コインに成り下がった
なんのためにインフレシステム組み込んでたんだよ
ブレッブレやんけ
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:53.08ID:SvlIdw24
あの手この手使って、養分から金集めるきだな笑
アルトにもはや価値ないでしょ。
誰でも作れるんだし。
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:43:55.84ID:VQX1WLUQ
今きたけどなにこれ
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:06:56.79ID:/JMK0mWS
とりあえず利確したわ
まだ上がりそうだがわからんからな
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:13:34.05ID:Bi/TzTNL
当初の85%ばら蒔きましたも嘘でした
インフレシステムで安定化を狙うも嘘でした
挙げ句銀行や金融期間が使ってくれないから
50%バーンしまぁーす、なんと僕が50%持ってましたてへぺろ

Facebookで配ったとか嘘だったんだね
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:16:42.04ID:Ng/YqW+J
ごめん50%バーンってことは単純に考えれば価格2倍にあがるってことだよね?
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:18:03.56ID:VsHdfuyl
本来50%バーンなんて一気に倍狙わないとだめなんだけど
初期配布の不明瞭インチキ丸見えにされてると厳しいね
配ってませんでした
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:20:52.66ID:VsHdfuyl
Stellarはトークンを1つの理由で燃やします、imf、fed、中央銀行、その他の世界は
それを使用しないので、生き残るために50Bのトークンを燃やすだけで、価格を引き
上げて残りと競争することができます😆

運営がこんな投了宣言してんのに
勢いよく上げるわけないわなぁ
実は唯一チェーン由来でバグったコインだし
もう投げ売り前のたたき売りするためのバーンでしょ
CCなんてゴミ取引所に寄ってきたのもそのせい
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:29.95ID:Ng/YqW+J
まぁでもCCに乗じて仕掛けも入りそうだし上場後もあげてくるんじゃないか
投げ売り前っていうならそれこそもっと上げてくるとおもうよ
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:34.26ID:Pgeh+9WG
ステラは、2017年頃インフレを引き起こすバグを抱えており、実際に22億5000万XLM(当時の価格で約11億円相当)
の作成に悪用された
不正に作成されたXLM(市場流通量の1/4相当)は仮想通貨取引所に移動され、2017年上半期に売却された可能性がある
その時、運営は意図したXLMの供給量の維持とトークン価値の希薄化回避のため、同量のXLMを投入した。

関連するアドレスや記録は、XLMの取引履歴を検索できる「ステラ・エキスパート」やほかのブロックエクスプローラー
からアクセスできなくなったものの、XLMクライアントアプリ開発などに向け公開されているライブラリ群「ホライゾン(Horizon) API」
を利用することで参照できる

財団はインフレバグとその悪用についてプロトコルのリリースノートで2回言及したが当時、適切な情報開示はしていない

市場流通量の1/4相当が売却された可能性が高いのに適切な情報開示しなかった
ステラは当時αバージョンではなかったので本来はそこで致命的なバグとしてプロジェクトが終わってたはず
それをブロックチェーンから見えなくしたのは隠蔽として言われ続けても仕方ない

もしかしたらGOXのウォーリーBOTのように自作自演の可能性もある

また、2019年5月15日に67分間の停止障害がありました。
https://medium.com/stellar-developers-blog/may-15th-network-halt-a7b933103984
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:28:44.82ID:f8vs7R9+
流石に頭おかしいわ
ステラ本体自体はゴミって認めたわけだから
0443承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:36:07.07ID:lKLtWFvQ
個人送金もライセンス無いやつは違法認定されてるし
送金業者も銀行もカードも全部XRPに取られたからな
存在意義が、見当たらぬ
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:39:11.58ID:y7LLfnFT
リップラー涙目
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:07:49.47ID:F+D/FD2O
握る価値無しすか。なんでCCはこれを選んだんだろ。
0446承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:13:56.87ID:rI+zxF2t
むしろゴミになったからこそ
破れ鍋綴じ蓋でネムやファクトムのゴミを扱った
CCに話が来たんだろ
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:52:40.33ID:uIz5nEnX
XLMはBSVに次いで唯一違法性が低いコイン
CC分かってるな
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 14:55:50.69ID:rI+zxF2t
違法もクソも使われてないからな
しかもチェーンが切れた事のある唯一のコイン
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:17:59.76ID:szWimqoP
何の前触れもなく突然バーン発表とかきな臭いよな
チーム内でインサイダーしまくりなんだろうな
0453承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:25:53.21ID:y7LLfnFT
価格が上がればそれでホルダーは満足だしそれが全て
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:27:53.06ID:Pgeh+9WG
ステラは半数以上バーンして20%しか上がらないなら失敗やな
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:29:28.25ID:Pgeh+9WG
バーンしてもこれがあるからな 黒歴史



ステラは、2017年頃インフレを引き起こすバグを抱えており、実際に22億5000万XLM(当時の価格で約11億円相当)
の作成に悪用された
不正に作成されたXLM(市場流通量の1/4相当)は仮想通貨取引所に移動され、2017年上半期に売却された可能性がある
その時、運営は意図したXLMの供給量の維持とトークン価値の希薄化回避のため、同量のXLMを投入した。

関連するアドレスや記録は、XLMの取引履歴を検索できる「ステラ・エキスパート」やほかのブロックエクスプローラー
からアクセスできなくなったものの、XLMクライアントアプリ開発などに向け公開されているライブラリ群「ホライゾン(Horizon) API」
を利用することで参照できる

財団はインフレバグとその悪用についてプロトコルのリリースノートで2回言及したが当時、適切な情報開示はしていない

市場流通量の1/4相当が売却された可能性が高いのに適切な情報開示しなかった
ステラは当時αバージョンではなかったので本来はそこで致命的なバグとしてプロジェクトが終わってたはず
それをブロックチェーンから見えなくしたのは隠蔽として言われ続けても仕方ない

もしかしたらGOXのウォーリーBOTのように自作自演の可能性もある

また、2019年5月15日に67分間の停止障害がありました。
https://medium.com/stellar-developers-blog/may-15th-network-halt-a7b933103984
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:32:08.30ID:yD7OGeRR
もし、日本人をハメて高値で掴ませようってんならこれぐらいの上げだとまだ少ないよな。
もう一段、二段上げてからのハメ殺しとかしてきそうなもんだが
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:52:19.84ID:Pgeh+9WG
しかし、ステラは50%以上バーンして20%しか上がらんかったらランキングガタ落ちやな
もっと窮地に立たされるぜ
0458承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:59:13.46ID:6Envg9k4
半分バーンってすごくね
運営が”少なくとも”半分の量持ってたってことだよな
下手したら8割くらい持ってたかもしれないじゃん
0459承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:16:51.51ID:xCoLzBX/
>>458
お前は流通枚数さえ知らんかったんかよ
半分バーンしても運営がまだ50%以上持ってるぞ
0460承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:18:27.17ID:rI+zxF2t
85%撒いて分散したとか言うてた
開幕のFacebook撒きが大嘘だったって
かなりひでえ話だと思うんだけど
0463承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 16:25:59.71ID:VNh6gwFO
CC上場に合わせて小手先のカード切ってアホな日本人を嵌め込もうとしてるよな
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:12.93ID:bjvJWltI
これ50%上げないと時価総額ランキング落ちるだけなのでは…
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:57.88ID:bjvJWltI
100%だね
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:16:25.34ID:P/E40QFY
もう100%バーンしろよ
0469承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:46:21.32ID:+P1UJ/Fn
嵌め込みたいんならすぐにバーンせずに「いついつに50%バーンします」とか言えば良かったのに
そっちの方がイナゴ効果が高かったでしょ
0471承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:52:46.71ID:2UoBSSmp
完全にネムと同じやり口なせいで
手引きした奴が臭すぎる
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:37.39ID:4ksTBdBc
とても100%行きそうにねーな
つうか終わりの始まりだから2割ごちそうさまで
逃げるのがベストやろこれ
時価総額駄々下げでそもそもちまちまインフレで
価格安定とか言うてたのが
50%バーンって支離滅裂になっとるやん
0473承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:43:33.01ID:oClV31Gv
インフレで価格安定という理論は実需として使われることを前提にしたやつだろ
今はどこも使ってくれないからバーンして価値を上げてアピールする戦略に切り替えた(実際は運営が保有しているxlmを出来るだけ売り抜けるための最後のイナゴホイホイを始めた?)
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:45:53.39ID:EIae6Igz
何?買い上げバーンでもしてくれるの?
運営持ちバーンしても意味ないのみんな知ってるよな
0475承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:54:45.33ID:N2ZIvrWS
SDFが配布したらした瞬間に売り飛ばされて
駄々下がりしてしまうから途中で
ドロップを取り止めた件もあるし
配るのやめてバーンしましゅうううとか
完全に広めるのを諦めた終了のお知らせやんけ
0476承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:56:33.54ID:tkpEJ1Ym
早く1000サトシになってください!!
そうしたらホクホクでサヨナラしますから!!
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:59:42.33ID:n6s27k0M
見えました
ステラって2000円位になる
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:00:54.14ID:0aCHILZL
しばらく上がり続けるよ
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:01:36.91ID:X7xSDFhM
ここでスカッと100%どころか50%も上がらん時点で
単なる規模縮小にしかならない
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:04:18.93ID:yondnWSH
CC上場前にバーン宣言とか
はめ込む気満々だな
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:07:45.31ID:5R28AB8C
ステラーはジェネリックXRPだからなw
IBMが頑張ってくれるさ
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:16:28.78ID:56/IEgCP
教えてください。

現在では日本の仮想通貨会社では買えないという理解でよろしいですか?
今すでに持ってる人は今後上がる期待が大ということで有利ですか?
12日当日はみんな買うことが予想されるのでとりあえず価格は上がりますか?
以上よろしくお願いします。
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:23:35.23ID:tkpEJ1Ym
そうです
わかりません
わかりません
0485承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:25:13.56ID:VsIe42de
完全に日本人はバーンとか上場で上がるアホ扱いされとるよね
まあCCやザイフ銘柄全部それだけど
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:45.34ID:IHHVlDM+
リップル信者が必死にディス記事書いてるな
まぁ日本人の記事なので誰も相手しないけど
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:52.44ID:ItiOKjp3
ここに書き込んでるアンチはみんなリップラーだなww
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:36.36ID:CpWsZyCn
ヤシか〜ら〜ス〜テ〜ラ〜 ヤシからス〜テラ〜 ヤ〜シか〜らス〜テ〜ラ〜 ヤシ〜から〜ス〜テラ〜
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:18.12ID:56/IEgCP
>>484
お答えありがとうございます。
確かに最初の質問以外はわかりませんよね。
正確に分かるならみんな確実に買いますもんね。
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:01:19.85ID:31nmBKNW
リップラーがやって欲しいことステラがやっちゃあ内心穏やかじゃないだろうな
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:19:14.58ID:2Sep484P
>>490
やらないだろうがリップルがバーンやってたら上がってただろうから羨ましいのはあるかもな
だがステラの運営保有は持ち腐れのコインだから捨てたところで意味が薄いどころか運営能力不足と言われるのは残当だよ
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:19:59.12ID:n6s27k0M
50%バーンだから50%上がるって…
頭大丈夫?
頭弱めなら書き込んだりしないでもらった方が良いかな…
流通してる分じゃないし…
将来に影響するんだよ
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:23:41.99ID:2Sep484P
>>493
配り切れないだだ余りのコインを焼いても将来に影響しないよな
そもそもまだまだ余ってるし
所詮短期ポンプの材料だわ
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:29:52.08ID:31nmBKNW
>>493
とんでも理論を急にぶっこんでくるから理解に苦しむよねほんと
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:41:47.87ID:P+0jxDCo
今回の大規模バーンが原因でCC上場見送りとかはないのか
上場基準は何を根拠に決めてるのやら...
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:59:11.22ID:/UeuaVMs
バーンするのはまだしも、その理由はもう少し体裁を整えたり、キャンペーンを絡めたりとかひと工夫欲しかったね
これだと予想よりも普及しなくてジャブジャブで困ったからバーンして調整するわ。って理由が透けて見えるわけで
そら枚数が半分になっても倍にはなるわけないわ
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:15:13.03ID:4ZLX731Q
今回のバーンは信用をかなり失うと思うよ
そうなったらデリストする取引所もでてくるだろうし長期で持つ通貨じゃないね
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:20:00.47ID:EIfGDgQY
インフレ機能付いてる通貨が
大量バーンは流石に笑うしかない
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:25:03.78ID:/UeuaVMs
ぶっちゃけさ、非中央集権化していかないと問題になるし、かといってエアドロで配り続けるのは時間掛かりすぎるし価値も薄まっていく、でも売れば相場が崩れるってんでどうにもならなくなってバーンってのが真相なんじゃねーの?
0501承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:36:02.62ID:EIfGDgQY
2月くらいにエアドロしたらほぼ全額が売られたんで
慌ててエアドロを取り止めたわけで
だれもルーメンを保持しようとしてくれないのに業を煮やしたのはわかりきってる
でもこんな大規模バーンとかやったら
もはや普及を諦めたギブアップコインとしかおもわれん
早くバーンしろしか言われなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況