X



トップページ仮想通貨
1002コメント275KB

仮想通貨 35億ハッキング BITPoint ビットポイント 3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:34:43.66ID:Bdohd65r
仮想通貨 35億ハッキング BITPoint ビットポイント 3

ハッキング会見動画
https://www.youtube.com/watch?v=VaJd2q9fInQ

カルト教団 損チームリミックス (多数)
https://twitter.com/syodouninoritai/status/1055267748966617088
https://twitter.com/SSZM4
リミポと仮想通貨で2億稼ぐblog
http://tanishi0831.livedoor.blog/

小田玄紀社長
http://blog.livedoor.jp/odakimiko/
http://ja-jp.facebook.com/genki.oda
http://ameblo.jp/genkioda/
http://twitter.com/genkioda
有限会社 ソーシャルベンチャーキャピタルアソシエーション
(小田玄紀)https://www.houjin.info/detail/3010902019308/
リミックスポイント
http://www.remixpoint.co.jp/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3825.T
http://karauri.net/3825
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

ビットポイント
http://www.bitpoint.co.jp/
http://twitter.com/BITPointJP
ミスビットコイン 藤本真衣
https://twitter.com/missbitcoin_mai

BEMX(過去にビットポイントと提携)
https://www.bmex.biz/

林千春 取締役
https://i.imgur.com/EqVIbvJ.jpg
https://i.imgur.com/9kulSE9.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:38:27.28ID:irj43+qG
ジャンボタニシも、田代まさしも変わらない。リミックスジャンキー。
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:01:38.04ID:DIPRpUCE
来週リミックソ決算。流出後の部分営業経てどれくらい体力残ってるかなぁw
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:17:30.48ID:DIPRpUCE
流出事故の後始末しながら訴訟対応しつつ、施行が近い改正資金決済法の準備する余裕あるのかなww
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:45.20ID:vY7DzXgz
ビッポは、65億〜70億くらいで売却される。発表は来週くらいじゃないの?社長は3倍で売りたかったけど、流石にそれは無理だよね。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:30:28.42ID:afSya7z1
30億流出さして流動性供給すんのもキツそうだもんな。改正資金決済法で預かり資産はコールドウォレットに保全て話になるからキツかろうね。
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:58:32.11ID:IwegN2j4
もうすぐ株主総会だね。
どうせなら100株だけでも買って、代表取締役CEOがケチョンケチョンにされる大荒れ総会をこの目で見てみたかったw
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:04:33.06ID:IwegN2j4
ああ、今度のは中間決算発表か。
総会は来年か。株買おうかな。
・・・・・・それまで会社があれば、の話だが。
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:32:01.82ID:M1MCN6yy
>>921
会社と経営陣に見切りをつけた社員がどんどん辞めて、作業が思うように進んでないんじゃね?
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:21:41.11ID:80GXt8tf
お仲間が逮捕でもされたのかな
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:23:07.24ID:6kZYteQc
大門実紀史(だいもんみきし)
@mikishi_daimon1

お年寄りを食いモノにした悪徳商法の「ジャパンライフ」。
その会長であった山口隆祥氏にも安倍首相から「桜を見る会」の招待状が届いていました。

https://twitter.com/mikishi_daimon1/status/1194169894725509120
https://pbs.twimg.com/media/EJKLL-XUcAAL_St?format=jpg&;name=small
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:05:57.14ID:+P/R/eMV
11中旬だけど相変わらず仮想通貨入金の再開の案内は無いな。また延期か?
送金のほうは木曜に少し変わるけど翌営対応なのは変わらずか…
週末に長めのメンテナンスがあるけどこれでAPI再開とかされるんかな
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:25:19.30ID:IRG2yjJh
来年は改正資金決済法の施行もあるし
ケツまくる準備でもしてるんじゃないかw
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:13:00.04ID:d/QiwuwJ
仮想通貨業界では、リミックスは腫れ物扱いで、誰も話題にしないし、触れてはいけない事になっている。コインチェックをクソ中の糞と言った北尾だが、ヤフーにも、絶対にビットポイントとは関わるなと言ってる。反社と関わりのある企業を、sbi、ヤフー等が買収するわけない。
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:18:42.20ID:d/QiwuwJ
ヤフー、ソフトバンク、sbi、楽天が、次リミックスとか言ってるが、山口組系弘道会と付き合えないでしょ。チームリミックス馬鹿だよね。何で糞企業買うと思うのか?いろいろ金いるし、わざわざ裁判、流出かかかえてる所誰が買う
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:34:12.55ID:TWcDNoze
もう11月下旬だよね。
そりゃさ、12月だろうと来年の1月だろうと、「11月中旬以降」である事に違いはないけどさ。
でも、いったん「10月中旬」という時期を述べ、それを「11月中旬以降」と変更したからには、そしてその時期になった(というか、過ぎた)以上は、進捗状況や見通しについて中間報告するのが常識ってもんじゃね?
ましては上場企業なんだしさ。
「ホウレンソウ」がまるでなっちゃいない。
信用を失い、顧客を失ったのは、「仮想通貨流出」そのものよりも、その後の「ホウレンソウ」が出来ないといういい加減さ、最低限の常識すら持ち合わせていないアホ会社というレッテルを貼られた結果なんだよな。
いまだにそれに気が付けない、改善もできないとは。
すでに資金を引き出したので俺にはもう何の関係もない事ではあるが、相変わらずの経営陣の馬鹿さ加減に、文句の一つでも言わないと気が済まん。
がんばってる社員がかわいそうだ。
次の就職先を探すときに、イヤでも履歴書に今の社名を書かなきゃならないのが、かわいそうだ。
履歴書の職歴欄に「その社名」があるだけで、面接担当者の心証は最悪だろうな。
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:46.29ID:NVTnCRkR
作業の大幅な遅れは、人手不足かもよ。
アホな経営陣に愛想をつかして、どんどん辞めてるんじゃね?
もし俺が社員だったら即刻辞めるだろうし、次の履歴書の前職には、この社名は恥ずかしくて書けない。
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:02:39.96ID:TWcDNoze
もしも俺が面接担当者なら、履歴書の職歴欄にこの社名があったら、書類選考で落とすだろうな。
流出に関わった輩かもしれんからね。
雇うにはリスクが大きすぎる。
だからこそ、流出の原因と犯人の特定、公表を速やかにやらないと、今いる社員の将来をも不幸にする。
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:49:43.10ID:lgcayjhv
メンテの告知してから3日でメンテの内容変更とか計画性無さ過ぎw
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:18:51.57ID:6ZCa08ya
またまたメンテの時間変更だとよw
こんなクズ連中じゃまた何かやらかすだろうな
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:02:40.23ID:fF8bgdYd
ここの現物のスプレッド、久しぶりに見たらすごいな
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:11:16.58ID:suRRISjq
>>940
前に開けっぱなしで見てたらヨコヨコの時は数時間で出来高1あるかないかとかだったけどねw
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:54:22.37ID:jO5J5+yv
親会社のリミックスが増資して調達した資金で安い時のビットコ買って
それを他の取引所に差し入れて注文カバーしてた
って何かに書いてなかったっけ

そんな状態からビットコが大量流出するとどうなるかは自明
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:59:20.55ID:C5FZcGmV
チームリミックス、リミポンズと得意げに名付けたタニシは、株神にも、むらやんにも、クズだと馬鹿にされ。
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:46:33.16ID:TZIKRRLX
もうすぐ12月下旬だよね。
そりゃさ、12月だろうと来年の1月だろうと、「11月中旬以降」である事に違いはないけどさ。
でも、いったん「10月中旬」という・・・

以下同文。
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:34:41.51ID:FBPVI+ZS
みんな忘れてると思うけどビットコインゴールドってどうなったんだろう

当社がビットコインゴールド(BTG)の取扱いを行わないと決定した場合は、お客様の保有するビットコインゴールド(BTG)を当社が買取る等の措置を講じる予定でございます。

って書いてあるけど
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 00:07:02.04ID:FkRiGG8o
>>945
振り込んだんじゃない去年
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:36:08.62ID:3RlcFBkf
投資先が炎上して更に勝手に苦情窓口に指定されていてわろた
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:43:14.16ID:pvikBvhx
悪徳マルチと関わってたのか…

大門実紀史(だいもんみきし)
@mikishi_daimon1

お年寄りを食いモノにした悪徳商法の「ジャパンライフ」。
その会長であった山口隆祥氏にも安倍首相から「桜を見る会」の招待状が届いていました。

https://twitter.com/mikishi_daimon1/status/1194169894725509120
https://pbs.twimg.com/media/EJKLL-XUcAAL_St.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:50:52.72ID:Zoa87TEM
ビットポイント、2020年1月17日で終了。リミックスポイントは、上場廃止に。チームリミックスオメデトウ。何を生きがいにして生きていくの?結局、SBI、ヤフー、楽天誰も買わなかった。
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:01:56.33ID:GwSVE1yD
個人含む約2万2300人に被害、仮想通貨ビジネスのビットマスターが破産開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00010000-teikokudb-ind

ビットコイン相場の上昇で、会員から預かっていたものと同数のビットコインの調達が困難となった

当社は、1986年(昭和61年)5月の設立。かつては、印鑑や家庭用浄水器等の訪問販売を主業とするほか、
「ゆいの会」と称して会員制各種ショッピングや旅行、葬儀等のサービス提供も行っていた。

2017年5月に現商号に変更後は仮想通貨ATM(自動預払機)のネットワークビジネス販売など
仮想通貨交換関連事業を展開していた。

仮想通貨交換業の許認可取得も目指していたなか、ビットコイン相場が上昇したことにより、
会員から預かっていたものと同数のビットコインの調達が困難となり、財務面の悪化から
許認可取得出来る可能性も途絶えたことで事業継続を断念、今回の措置となった。

負債は、個人を中心とする債権者約2万2300人に対して約109億4439万円。
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:02:26.36ID:GwSVE1yD
>>955
マルチ商法ビットマスターのイベントで講演する
ビットポイントジャパン取締役の林千春氏
https://i.imgur.com/EqVIbvJ.jpg
https://i.imgur.com/9kulSE9.jpg


「リミックスポイント」の仮想通貨子会社社長の経歴から消されていた詐欺会社
https://access-journal.jp/40673

「リミックスポイント」(3825。東証2部。東京都港区)の子会社で、仮想通貨交換所を運営する
「ビットポイントジャパン」で今年7月、約30億円の仮想通貨が不正に流出していたことが
判明したのは本紙でも既報の通り。

今現在もサービスは完全には再開していないし、8月には「ビットポイント台湾」から
10億円を超える損害賠償請求訴訟を起こされている。

そして、その損害のなかには今回の流出分より大きな負債の水増し、
帳簿の矛盾などがあるという。
こうしたなか、一連の処理に当たっているのが、ビットポイントジャパン設立時から
社長を務める小田玄紀氏(39)。

そもそも、国重惇史リミックス社長(当時)が仮想通貨事業を思い立ち、子会社を設立したという経緯がある。

この小田社長、公開されている経歴を見ると東京大学法学部卒。21歳の時に早くもベンチャー企業を起業し、
その後、いろんな会社の役員を務めており申し分ないように思える。

ところが、本紙はこの経歴のなかに書かれていない取締役に小田氏が就いていた事実を確認した。

同社社長はその後、詐欺で逮捕(起訴)に。約4年も海外逃亡し、日米間の犯罪引渡し条約に基き、
米捜査当局が身柄を確保。当時はかなり話題になった。


■株式会社ビットポイントジャパン

主要株主
株式会社リミックスポイント https://www.remixpoint.co.jp
経営メンバー
特別顧問 日野正晴
代表取締役社長 小田玄紀
代表取締役 原田勉
取締役 林千春
取締役 廣谷慎吾 他

加入協会
一般社団法人 日本仮想通貨交換業協会
日本貸金業協会
公益社団法人 日本監査役協会

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について
http://kantou.mof.go.jp/rizai/pagekthp0130000001_00033.html
平成30年6月22日 関東財務局
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:04:43.83ID:hNr0Td4F
ジャパンライフ会長に招待状 15年の「桜を見る会」
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019112600818&;g=pol

衛藤晟一消費者相は26日の衆院消費者問題特別委員会で、
預託商法により多額の資金を集めて破産し、4月に特定商取引法違反容疑で警視庁などの家宅捜索を受けた「ジャパンライフ」(東京)の当時の会長宛てに、
2015年に行われた安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の招待状が送られていたことを事実上認めた。

立憲民主党の山本和嘉子氏が共産党に寄せられた情報を基に招待の事実をただしたのに対し、衛藤氏は個人情報は答えられないと前置きしながら、
「どこからどうして(招待者リストに)紛れ込んだのか不思議でしょうがない」と説明。
招待状が会社の信用度のアピールに利用されていたとされる点にも言及し、「非常に残念というか遺憾」と語った。
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:06:41.36ID:epdTsy7Z
通報しますた。
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:24:38.57ID:k8D7R4Xe
もう、ビットマスターの報道出てるからもう言っちゃうけど、リミックスポイントの関係は当局も把握してるし、ビットポイント、リミックスポイントも芋づる式。全額引き出してください。ビットマスターの次は、リミックスポイントです。
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:07:06.04ID:ea6BL8uo
明日は11月の最終営業日。
またしれっと「12月中旬以降」に修正するんだろうなww
見通しすら立てられない無能集団。ハッキングされるぐらいだからしょうがないか
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:01:23.30ID:vqTeLjyN
「首相の招待状」を信用、戻らない2千万円 桜を見る会
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMCX5DYXMCXUTFK00X.html

国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」で、野党が「首相推薦枠」の妥当性について追及を強めている。
オーナー商法で家宅捜索を受けた会社が、首相名の招待状を顧客勧誘に使った可能性があると見ているからだ。
事実確認に消極的な政府に圧力をかけるため、29日の国会審議に応じない方針だ。

野党が追及の手がかりにするのが「60」という数字。
共産党が入手した資料によると、2015年の桜を見る会について、オーナー商法を展開していたジャパンライフの山口隆祥会長(当時)宛ての受付票番号の最初の2ケタが「60」だった。
同党が政府から提供された「仕様書」によると招待区分で、60〜63は「総理、長官等推薦者」と表記されていた。


小池晃
@koike_akira
「すごい政治家と付き合っているんだなと誰も疑わなかった。まんまと口車に乗せられた。諦めようにも諦めきれない」
「桜を見る会」問題が、いかに深刻な被害をもたらしたか。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:48:20.85ID:zmqdVATd
ただでさえ遅れている送金(受取)サービスが再開されたところで、ココに送金するヤツなんていないだろ。
ましてや、口座開設なんて。
指値ができないアプリを見た時点で、この会社を見限って正解だった。
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:31:53.82ID:xgu88VCb
金融庁は自分たちで責任をとりたくないみたいで、ビットポイントは自主廃業を持っていこうとしている。
うちは大手だけど、正直厳しいし、リミポ買うわけないし、余裕もない。粉飾もしてるし、ビットマスターみたいに逮捕されるのは時間の問題。小田の薬物も
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:24:33.54ID:rDct3EXR
ビットポイントのアクティブ口座は、事件発生から16%に激減。解約も、かなりの数にのぼる。うちに、開設していただいてるからありがたいけど。、
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:24:37.76ID:IaFV4/t1
>>970
何でこんなバカが存在するのか理解できない。
わざと、とぼけてるのか?
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:52:05.69ID:BNguGcGT
ビットマスターの詐欺師共は今頃海外逃亡かな?
マルチにあまり抵抗のない海外でまた同じこと繰り返すんだろうか
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:19:42.49ID:tCdo6qGH
https://bunshun.jp/articles/amp/16772?page=1

マルチ商法で多数の被害者を出した「ジャパンライフ」の元会長に「桜を見る会」の招待状が送られ、勧誘に利用されていた問題は、国会でも追及され、波紋を呼んでいる。

その最中、「週刊文春」の取材で、別のマルチ商法においても、「桜を見る会」が利用されていた実態が明らかになった。
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:31:56.51ID:HtpNc952
メンテ中に約定する取引所はここだけだから、GMOとかは、注文取り消せるし
これによって、アルトを抱えていたおれは、かなりの損害にあった
返金してくれるなら、訴えたいくらい
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:11:42.06ID:5KOwTsea
>>886
こんどは「こっそり変更」すら、なされていないんだがw
マジで会社を捨てる社員続出で、作業がまったく進んでないんじゃない?
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 04:53:41.61ID:roaP4RHM
いまさら聞けない「桜を見る会問題」マルチの有名人ジャパンライフ元会長と政治家たちのズブズブな40余年
https://bunshun.jp/articles/-/17492

山口元会長のもとに「桜を見る会」の招待状が届いたのは2015年春。
山口元会長は「安倍晋三内閣総理大臣から山口会長に『桜を見る会』のご招待状が届きました」と書いた宣伝チラシに、招待状のコピーを張り付けて宣伝に利用した。
野党は内閣府の内部資料をもとに、“安倍枠”による招待だったと主張しているが、安倍首相は否定している。

だが、このジャパンライフについての”悪評”はいまに始まったことではない。
若い読者は知らないかもしれないが、山口元会長は40年以上前にも国会招致されており、80〜90年代もジャパンライフのマルチ商法は国会審議で取り上げられている。
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:50:56.27ID:DZ4FUMbr
明日から仮想通貨受金再開か。
送金も変わるみたいだけど、買ってすぐには送金できなくなるとかなんだこのクソ仕様w
そもそも受け渡し日ってなんだよw株式じゃあるまいし
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:36.82ID:K1i7hiJh
あわよくば脱法したいクズばかりだから
どんどん厳しくなるな
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:00:23.50ID:GWDn/b78
なんか既存ユーザー向けは全サービスが再開したかのような言い方してるけど、APIは再開してないんだよな。何も書いてないけど。
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:46:15.34ID:TzN/JgLO
チームリミックスのぐっさんは、借金持ちっていってる癖に、株主優待銘柄等13銘柄持ってる。まず、それ売って返せよ。親のすねかじりで、風俗三昧の障害児
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:19:49.32ID:UiayhPi9
みずほフィナンシャルグループよりも、株価が高いのはなぜだ?
0989承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:25:29.74ID:YQf1p33K
各種サービスの再開予定(再開済み)の案内一覧を見てみ。

2019年8月6日 14時頃 再開済
2019年8月9日 14時頃 再開済
2019年8月13日 14時頃 再開済
2019年9月30日14時頃 再開済
2019年12月10日17時頃再開済

文字のスペースのとりかたがバラバラで、不揃いもいいとこ。
細かいようだけど、こういう所がちゃんと出来るか否かで、その会社のレベルがわかる。

2019年 08月06日 14時頃 再開済
2019年 08月09日 14時頃 再開済
2019年 08月13日 14時頃 再開済
2019年 09月30日 14時頃 再開済
2019年 12月10日 17時頃 再開済

こうすりゃいいのにね。
何でこんな簡単な事が出来ないんだろう。
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:43.22ID:MQTIhsJY
>>989
「再開済」の位置を合わせようとがんばってスペースで調整してるぽいよなw
いくらでもやり方はあるんだなこの会社のレベルじゃ無理なんだろう。
というかここだけ取引UIが20年前だよな
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:52:29.33ID:U9k6ynZF
まぁ別に文字のスペースなんて実害無いしどうでもいいんだけど、
この会社はハッキング流出という明らかに顧客に被害を与えておきながら、
進捗報告すらまともに出来ないんだから呆れるわ。

Webで少し進捗報告しておけばコールセンターの負担も減るだろうに、
ハッキングで会社が大変になっている現在、部署間同士の連携にまで気が回る人間がおらんのだろう。
俺の負荷が上がらなければ他はどうなっても良いとか部署間の頭が全員思ってそう。

APIとか明らかに必要とされるサービスに対する告知すら何もないしw
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:45:22.09ID:LJ8jTrDe
ここもビットマスターみたいに火事にならないよな?
ビットマスターと提携してたとかイメージダウン半端ねーぞ
0993承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:17:25.80ID:83oncC5t
「反社の定義は困難」…もはや安倍政権は「末期症状」というしかない
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191212-00069116-gendaibiz-soci

政府は、10日、「桜を見る会」で改めて問題となった反社会的勢力(反社)に関し、「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的かつ統一的に定義することは困難」とする答弁書を閣議決定した。

入れ墨の入浴写真をSNSにアップしている人物が、「桜を見る会」で菅義偉官房長官とツーショット写真を撮っていることが判明。

以降、安倍晋三首相や菅氏が、国会や記者会見で反社との関係、反社と「桜を見る会」に関して問われることが多くなり、耐えかねたように「定義は困難」としてしまった。

とんでもない「逃げ」であり、「ご都合主義」である。
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:39:53.89ID:61LAv9H8
BITPoint青くなってるw
過去のイメージ払拭しようとしてるのか。
中身は何も変わってないけどなww
0996承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:35:50.53ID:iczFuZlP
リボ払いに関するサービス名称の一部変更について

いつもYahoo! JAPANカードをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、Yahoo! JAPANカードは、これまで以上にお客様に寄り添ったサービスのご提供をするため、リボ払いのサービス名称を一部変更いたします。
リボ払いに関するサービスの機能をお客様により分かりやすくお伝えできるよう、それぞれのサービスで、
お客様のお支払いがどのように調節できるのかイメージしやすい名称に変更いたします。

新しいサービス名称は以下の通りです。

現サービス名 新サービス名
後リボ  →  これだけスキップリボ
自動リボ  →  まるごとフラットリボ

つきましては、2019年12月より順次サービス表記の変更を実施させていただきます。
https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_20191212_b1.html
0998承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:41:41.65ID:VnmosV/0
この会社への不信感は、流出そのもの以上に、その後の対応のだらしなさ。
最期を見届けるために、出金後の端数の85円を残している。
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:38:48.92ID:+nMew35G
>>998
1円にしとけよ
もったいないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 15時間 49分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況