X



トップページ仮想通貨
39コメント14KB
仮想通貨民弱気すぎじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:07:50.56ID:vme993UZ
下落相場に慣れすぎたか?
ここからは強気にならないと置いていかれる気がするんだけど
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 06:13:05.50ID:oOjeaQoh
そういう買い煽り入れて高騰させようとするんだろ?
いい頃合いで売られるのはわかってるからな
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 08:36:36.31ID:mJDmOTQs
上昇相場に見えても梯子外しや悪ファンダからの超絶ガラが突然来てすぐ反転することを学んだからな
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:19:06.51ID:mEb3WyKF
冷静に!浮かれるな!慎重に!
過去の糞ポジゲットのニガイ経験を忘れるなかれ!
これは現物トレードの基本だよ!!

上がってから買うから負ける
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

目の前の売り玉は
さっきまで味方だった大口ロングの利確玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないバハ抜き

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ

安く買って誰かに高く売りつけるマネーゲーム
大口が利確しそうなときに注文かぶせて売り抜けろ!!!


fxのショートは大口が売り抜けするときに合わせるんだよ
下がりそうだからショートでは駄目、ツッコミ駄目
大口が利確しそうなときにショートするの!!!


>>1-999
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 08:14:05.15ID:atTM0Bhs
仮想通貨のマネーフローみてみ!
ブロックチェーンはこう言うの便利だよね
ところで
インフレ国のマネーどこにもないんですけど?
アメリカドルも騒ぐほど流入してないんてすけど?
買い煽りに騙されたんですけど?

ニューヨーク州の司法長官に提訴されたusdtに支配された市場なんですけど?
これだとただの金の奪い合い?

https://coinlib.io/global-crypto-charts#total_marketcap

儲けたし円にもどすわ、やっぱ円最強
ショートとかロングとか言ってる時点で負け組じゃね?
マネーゲームにしかならんでしょ

仮想通貨以外にも電子決済マネーはある
暗号資産はボラティリティでかすぎで使い物にならないし
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:41.46ID:bRomiC1N
ビットコイン買い煽りのネタが一つ潰された
今後、インフレの恐れがある新興国の国々や現在悩まされている
国々の仮想通貨取引所でアメリカ規制当局が認可した
USDCの取引が可能になります

テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。
このような背景もあってか

USDCは
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社が保有している米ドルの総額を記した報告書を公開」
している。

アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。

インフレが懸念される国がビットコインではなく、
アメリカ純正の価値が安定したドルステーブルコインを購入するから
仮想通貨のマネーフローからインフレ国の名前が消えたといえる

https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:48:33.51ID:xbUrEDH+
マイニングで入手したビットコイン
処分したほうがいいと思うぞ

ビットコイン買い煽りのネタが一つ潰された。
仮想通貨の価値は現在アメリカドルで計算されている。
今後、インフレの恐れがある新興国の国々や現在悩まされている国々の仮想通貨取引所でアメリカ規制当局が認可した
USDC(アメリカドルと1:1のドルペッグステーブルコイン)
の取引が可能になります

テザー社が発行するUSDTについては、その裏付け資産等について様々
な疑念が存在することが話題となる場面が多い。
このような背景もあってか

USDCは
「世界的会計事務所Grant Thornton International Ltdの監査の下でUSDC総額とCircle社(ゴールドマンサックスが支援する)が保有している米ドルの総額を記した報告書を毎月更新公開」
している。

アルゼンチンやウズベキスタンといった消費者物価が10%から20%の上
昇が予測されている地域の新規顧客にとって、USDCがインフレ保護の
役割を果たす可能性があるといった見解も示している。

インフレが懸念される国がビットコインではなく、
アメリカ純正の価値が安定したドルペッグステーブルコインを購入する流れにかわり、仮想通貨のマネーフローからインフレ国の名前が消えたともいえる

https://jp.cointelegraph.com/news/coinbase-expands-service-to-50-more-countries-launches-usdc-support-in-85-jurisdictions
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 07:30:00.35ID:XCwWQWwj
ビットコイン恐怖指数とか嵌め込み指数だろ
だってアルト利確でビットコイン強制ロングなんだし
ビットコインロングの勝ち確定じゃん

ドミナンス低下
HF事実売りなし
バイナンス取引所再開
未確認取引増加
アルトターンラストを告げるのイーサブチ上げなし
LS比率再びショート優勢

結論、ビットコインはまだ打ち上げるロング勝ち確定相場!!
>>1-999

日本人みんな幸せになれる
とてもいい話なので拡散します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況