X



トップページ仮想通貨
1002コメント549KB
【Ripple】リップル総合808【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:16:08.15ID:4bTibZKu
★【Ripple/XRPとは?】
・Ripple社公式サイト:http://ripple.com/jp/
・XRP公式サイト:http://ripple.com/jp/xrp/
・wiki:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ripple_(%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84%E3%82%B7%
E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

・解説サイト:Ripple総合まとめ http://gtgox.com/

・解説サイト2:仮想通貨リップル研究室 http://cryptopayments.info

★必読:Ripple/XRPに関する風説:http://gtgox.com/ripple-xrp-myths-debunked/

★仮想通貨情報交換SNS :http://cryptpark.com/groups/ripple/

★XRPが買える販売所・取引所
・ビットバンク:http://bitbank.cc/app/trade/xrp_jpy
・Coincheck:http://coincheck.com/ja/exchange
・SBIバーチャル・カレンシーズ:http://www.sbivc.co.jp/
・GMOコイン:http://coin.z.com/jp/
・ビットトレード:http://lp.bittrade.co.jp/
・QUOINEX(コインエクスチェンジ):http://ja.quoinex.com/
・ビットポイント:http://www.bitpoint.co.jp/
・バイナンス(海外):http://www.binance.com/

★スレ立てについて
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950以降10レスおき>>960>>970>>980>>990>>1000

前スレ
【Ripple】リップル総合807【XRP】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550475581/
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:19:52.52ID:L8wSbAHq
50を超える銀行がXRP決済の試験運用へ

日間取引高15兆円のプラットフォームに「Corda Settler」実装
https://t.co/0NGCHELFzG

アメリカの分散台帳技術開発企業であり、数多くの世界大手金融機関が参加するコンソーシアムを率いるR3社が、
企業向けグローバル決済アプリ(Corda上で動作する分散型アプリケーション:CorDapp)である「Corda Settler」の
決済通貨として仮想通貨XRPを採用した件の続報が入った。

R3コンソーシアムメンバー企業で、短期金融市場向けの取引ソフトを開発するフィンテック企業のInstimatch Global社
が、同社の取引プラットフォームにCorda Settlerを実装し、50を越える銀行がXRPによる取引決済の試験運用を行
なっていることを明らかにした。

スイスのチューリッヒに拠点を置くInstimatch Global社は、一日の取引高が1340億ドル(約14兆8200億円)とも言われる、
機関投資家向けの無担保短期金融貸付市場のデジタル化を目指しているという。

Corda Settlerの同社の取引プラットフォームへ実装に携わっているDebajani Mohanty氏は、完成版のリリースを
今年3月から4月になるとみている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:44:36.72ID:swZnwk1d
>>481

一日3,4回が理解できてから喋れボケナス
NGに入れたいからコテつけろや
0485承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:58:20.80ID:5KH/Xhgu
>>484
3月には40円期待出来ますかね?(*´-`)
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:27.49ID:H8LvzVX4
アイフォがリップルの必要証拠金倍にしてきたんだが何か起きるんかw


収益報告の発表期間中、当社銘柄の一部の取引条件が一時的に変更されることにご留意ください。
(発表の24時間前から発表の1時間後まで)

1.当該銘柄の必要証拠金が倍になります。
2.当該銘柄の最大約定金額は$50,000になります。
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:20:27.90ID:hblPYLdg
毎日停滞糞コイン
上がっても 他のコインより売られる 
0488承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:26:02.15ID:exvgqxhO
>>485

662 承認済み名無しさん 2019/02/01(金) 06:17:36.14 ID:0/sKIpBM
お前らいつまで不毛な議論してだよ、、、
リップルのCEOが5年掛かるって言ってんだからそれまで大人しく待っとけよ。
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:35:18.13ID:Pag03j42
ジワ上げでいい
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:44:42.32ID:L8wSbAHq
XRPは売り煽りにひるまされて売らされる場合が多い
売り煽りのいうことにホントに意味があるのか?
くだらない売り煽りに踊らされる必要はありません

Rippleのやっていることは本質的に重要で意味がある
ひるまず保有を続けていれば上昇していくでしょう

これから商用化にあたって安く欲しい売り煽りはどんどん出てくるが気にしてる場合ではない
商用化によって気が付く人が急増してくる 本当に大きな成長はこれからなのである

2大ブロックチェーンプラットフォームがXRPを使用し普及を図ってくる
これは非常に大きいし、これを超えられるプラットフォームは今後も出てこない

基軸通貨化、Web標準化、相互運用性、ネットワーク効果を考えたら徐々に最大の勢力になる
xRapidによって基軸通貨化が進み、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくのがXRPである
需要はダイレクトに働いてくるし、1000億XRPでは足りない

これだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに耐えられる仮想通貨はXRPのみだ
普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのだ
その都度決済、即時現金化という基本的な性能が無い通貨は所詮、普段使いには役に立たないのだ
真剣になるべき優先通貨はXRPしかないのだ

そろそろ売買繰り返してないでホールドに切り替えよう おいて行かれたら今までの時間がもったいない
この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ

やがて資金は商業化の早いXRPに集まってくるだろう
今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です
全ての資金はXRPに集まる
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:04:24.05ID:OKurHdpc
ライトニングネットワークが凄いことになってるのでリップルは不要なんだなこれが
というかBTC以外のコインは死ぬの確定
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:13:59.54ID:y0UWslXo
2015年の万博では、J coin payが大活躍だろうな
オリンピックにも間に合うかもしれないけど
すでにアリペイとかと提携してるし、
これからも外国のキャッシュレス決済と提携していくだろうから
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:14:25.76ID:y0UWslXo
あ、2025年の打ち間違いね
0495承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:16:58.08ID:vRwdscK9
もうねズンドコきよしって感じ
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:24:13.67ID:y0UWslXo
AmazonがXRP使うとか言ってたバカもいたな
KOMODOと提携しとるやんけ
秒間100万トランザクションだとよ
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:30:25.72ID:KBx8mT9p
5年かかるってどのくらいなんだろうな?
5年後70円なのか?
5年後1000円なのか?
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 09:30:45.60ID:y0UWslXo
世界中の送金をEメールの送信と同じレベルまで簡易化することを目標に掲げるリップル社との違いについて、
IBM社のLund氏は以下のように言及した。


リップル社は、仮想通貨を活用して即座に決済できる送金手段として活用している。

しかし弊社はリップル社と違い、単一の仮想通貨銘柄だけでなく、ネットワークの利用者が好きな銘柄を選べるよう、
仮想通貨のエコシステムがあるべきだと考えている。通貨によって価格や交渉ができる選択肢があるべきだと思う。

リップル社にとって(の取り扱い通貨)はXRPだけだが、弊社ではステラの他にもXRP、
ビットコインやその他のステーブルコインや中央銀行の発行するデジタル通貨の検討も行なっている。


まったくもって正論だわ
0501承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:35:41.27ID:WHY/K3dV
上がっても37円下がっても28円
こんな感じで一生いくんだろな。
過度な期待は辞めましょう
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:39:26.61ID:wMK0U/Gy
年末50円すら怪しいな
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:43:25.67ID:J75HZWeE
バイナンスの建てなんかセリクラっぽくね
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:44:20.53ID:mEjIFkiW
何かあったらAmazonに擦り寄る信者ほんま草
実力付けて価格で証明してみろチンコイン
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:47:17.66ID:rLcxf4Q8
また5年後な!
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:48:06.83ID:57FzXSNa
XRP Ledgerのアップデートを27日までにしましょうってSNSで見たんだけど、レジャーナノSに入れてる保有者にも関係する話ですか?
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:06:11.67ID:USpydTMk
リップルのネットワークを動かしてるサーバーって誰が費用を持ってるの?
0509承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:09:47.51ID:hblPYLdg
リップルから資金分散も考えんといけんな
0510承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:11:08.48ID:y0UWslXo
結局、ビットコインなんだよね
実用ではない、資産としての価値はオンリーワン
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:24:04.04ID:gyoMFlX+
ほら底ロングの利確の売り玉を買え

目の前の売り板は
さっきまで味方だった大口ロングの売り玉
大口も小口も平等に
誰かが買ってくれるまで抜け出せないババ抜き

上がってから買うから負ける
大きく上がる前に買う
上がった後のヒゲの部分では大口が利確している

ヒゲでロングキャッチした人は
貴方のお金が彼らの口座に振り込まれたわけ

憧れのインフルエンサーに貢げて良かったな!

>>1-999
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:44:08.00ID:GT8Q4QYk
暗号資産(仮想通貨)の弱点露呈
昨年の年末クレイグがHF前後からビットコインの売り煽りなど開始
ハッシュ戦争が勃発
クジラ(初期メンバーなどの大量保有者)
による売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊


現在も規制されずに
数多いるクジラが野放しのままである

SECの懸念、危惧していた
「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。

クジラの売りがいつ発生するかわからない


クジラによる相場操縦も解決していない
顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:19:13.91ID:ET0dNTQ7
【単独】英MercuryFX創業者「国際送金市場の転換点はすでに到来」| 仮想通貨XRP(リップル)での国際送金成功から一夜明けてコメント
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1550632568/l50

『「大手金融機関」がまだxRapidを使っていないという指摘についてコンスタンス氏は、「それはリップル社のみが知っていることで分からない」と発言。
ただ、「大手金融機関」でリップル社の他のプロダクトを使っているケースはあるとし、「xRapidを大手金融機関が使う必然性はかなり減っている」と指摘した。』

「xRapidを大手金融機関が使う必然性はかなり減っている」
冷静だしアホみたいな買い煽りや信仰を語っているやつとは大違いだ
0515承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:45:44.12ID:n92x388B
私はXRPへ流出した日本円、膨らみ過ぎたのXRPの矛先を
心配している。北尾はSコインを作り、そちらに流すと
思われる。そうすることで、海外に資金が流出せずに、
SBIで囲う事もできる。

お前らの尻ぬぐい、北尾は人生最後の大仕事をする。
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:47:31.43ID:nJwzl707
もうすぐ雪解け
春の援軍を待とうではないか
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:55:40.26ID:MYoaamNM
SWELLんときみてーに上がんねーかなーつまんねーからSWELLんときみてーに上げてよーねーSWELLSWELLSWELL
0519承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:03:53.46ID:6FQ0t709
銀行その他に使ってもらうためにXRPバラまきすぎなんだろう
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:06:08.50ID:L8wSbAHq
XRPの重要性

ブリッジ通貨=ネットワーク上の基軸通貨

これを忘れてはいけません。

XRPはすべての資産の基軸通貨になります。
これは絶対的に重要です。
XRPは時価総額2位となり多くの取引所で基軸通貨となってきました。そしてXRapidにより
フィアット通貨の基軸にもなります。
XRapidは送金業者が使い始めています
送金業者が使い始めれればやがて銀行も使いだすでしょう
使いださなければ銀行はXRapidを使いだしている送金業者には勝てなくなります
xRapidの採用によるXRPの基軸化への道は着々と進んでいます。
https://t.co/n4YU2uW6H1


XRPがすべてのフィアット通貨の基軸通貨になると交換需要は急増します。
XRapidが普及するにつれて交換できる通貨の種類は増えていきますし、流動性が
高まると交換しやすくなります。
交換性と流動性が増すと利便性や用途が増してきますのでネットワーク上の多くの人々や企業によって保持されます。

需要は爆発し、1000億XRPではすぐに足りなくなるでしょう。
それはネットワーク上で使える枚数が限られているドル紙幣のようなものです。
枚数が限られているので価格が上がるのは容易に想像できます。

既に莫大な需要に直接結びついているフィアット通貨の基軸通貨となれば、その意味は「ビットコインは
金である」という考え方以上に重要です。
なぜなら、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくからです。
既にXRapidの商用化は始まっていて、送金業者がその優位性を語っているということは銀行が最初に使わなくても
XRPは徐々に使われ始め基軸化は止まらないのだ

※仮想通貨XRP使用の国際送金に成功 英MercuryFX「約1万2100円と31時間を節約」
https://jp.cointelegraph.com/news/mercuryfx-successfully-used-xrapid-will-it-trigger-a-domino-effect
ネットワーク上の限られた通貨の争奪戦は始まっているのです
XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである

資金は商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう

今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です。

全てはXRPに集まる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0523承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:19:12.91ID:6FQ0t709
無料でもらった企業が現金化しまくってるせいで上がらないとしか思えない
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:33:08.53ID:LS0g/EyR
XRPは増えるしくみがなく、かつリップルネットワークを使用する際の手数料分の消滅が発生しています。
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:36:58.55ID:L8wSbAHq
XRPは銀行や送金業だけではないR3と連携することによって全産業、全分野に波及していく

XRPはネットワーク上のフィアット通貨、仮想通貨、その他資産の基軸通貨として事実上の標準を目指していけばいいのであって、
この性質をもったものでは時価総額がトップ

もうすでにWeb標準化と事実上の標準(デファクトスタンダード)を取りに行くには難しい位置にはいない
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:40:04.22ID:L8wSbAHq
XRPは売り煽りにひるまされて売らされる場合が多い
売り煽りのいうことにホントに意味があるのか?
くだらない売り煽りに踊らされる必要はありません

Rippleのやっていることは本質的に重要で意味がある
ひるまず保有を続けていれば上昇していくでしょう

これから商用化にあたって安く欲しい売り煽りはどんどん出てくるが気にしてる場合ではない
商用化によって気が付く人が急増してくる 本当に大きな成長はこれからなのである

2大ブロックチェーンプラットフォームがXRPを使用し普及を図ってくる
これは非常に大きいし、これを超えられるプラットフォームは今後も出てこない

基軸通貨化、Web標準化、相互運用性、ネットワーク効果を考えたら徐々に最大の勢力になる
xRapidによって基軸通貨化が進み、世界各国の人々の生活で使われる紙幣・通貨に直接結びつくのがXRPである
需要はダイレクトに働いてくるし、1000億XRPでは足りない

これだけ多くの通貨があってもその都度決済、即時現金化を成し遂げれる普段使いに耐えられる仮想通貨はXRPのみだ
普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのだ
その都度決済、即時現金化という基本的な性能が無い通貨は所詮、普段使いには役に立たないのだ
真剣になるべき優先通貨はXRPしかないのだ

そろそろ売買繰り返してないでホールドに切り替えよう おいて行かれたら今までの時間がもったいない
この金融革命に振り落とされたら2度と取り戻せないし一生後悔するよ

やがて資金は商業化の早いXRPに集まってくるだろう
今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です
全ての資金はXRPに集まる
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:16:24.77ID:NUqwyal0
XRP1人負けでワロタ
毎日が好材料なのにおかしいねえ()
じゃあなんだったら上がるのかなぁ
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:19:07.62ID:MZKVijY6
>>505
そのセリフ5年前も聞いたんだけど5年後もまた「また5年後な」って言ってそうで草
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:28:10.24ID:sbY+HFY0
なんで上がらないんだろうなぁ
本当にリップル社はロックアップしてんのか?
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:28:30.28ID:L8wSbAHq
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきだ

Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。

自国の法定通貨の価値が下がりモノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例もある。

世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html

例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。

現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因だ。

世界の主要国は基本的にインフレ傾向だ
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。

実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるだ。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。

ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。

インフレの怖いところは複利であるところだ。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのだ。

全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。G20によって暗号資産は資産として
認められている。

ネットワーク上の基軸通貨となるXRPはまだ単価が低くて商業化まじかという事もあり伸びしろがある。
今のうちに対策の一つとしてXRPを買っておいたほうがいいだろう。
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:57:29.37ID:04HWmky8
暗号資産(仮想通貨)の弱点露呈
昨年の年末クレイグ(ビットコインの開発者初期メンバー)
がHF前後からビットコインの売り煽りなど開始

ハッシュ戦争が勃発
クジラ(初期メンバーなどの大量保有者)
による売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊

現在も規制されずに
数多いるクジラが野放しのままである

SECの懸念、危惧していた
「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。

クジラの売りがいつ発生するかわからない

クジラによる相場操縦も解決していない
顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 14:59:30.42ID:L8wSbAHq
ホントは希少価値のある仮想通貨XRP

これ本当に重要

支払い(payment)と決済(settlement)の違いがわかるとRippleに敵わないということがわかる
Rippleのシステムが最強である

全ての取引においてその都度決済、つまり即時決済が決済リスクを低減するために重要
それによってあらゆる企業が資金を有効活用することができる

サイトで言えば、ここがわかりやすい
http://www.xrpsurfer.com/entry/2018/01/10/104221

即時に送れて、即時に決済、現金化ができるということはXRPの大きな特徴であり
大きな意味がある

そして、この規模でこの性質を持ってる仮想通貨はXRPぐらいで全体から見たら希少
なんだからね

銀行と結びついてて、普段使いに耐えられるのはXRPぐらいしかない

ちなみに送金にかかる時間はXRPは3秒、ETHは30秒、BTCは10分であり、その都度決済、即時現金化を
成し遂げれる仮想通貨は時価総額トップ3の仮想通貨ではXRPのみと言える

BTCのライトニングネットワークでさえ、即時BTC送金までは可能でも即時現金化までは可能では
ない。

仮想通貨は即現金化できる仕組みまで考えられていて始めて完成した仮想通貨なのであり
この希少性と重要性をそろそろ理解しないといけません
(このことは仮想通貨を知っている人でもまだ気が付いていない人が多いのです)

普段使い可能な希少価値のある通貨の争奪戦は始まっているのです

決済スピードと基軸通貨化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
もう、今の時点で供給量など気にしなくてもよいのです

XRPこそリアルと結びつくガチホすべき通貨なのである

商業化の遅いコインからは資金は抜けていき、商業化の早いXRPに集まってくるだろう

今のうちにXRPに投資しておくことは巨大な市場で有利なポジションを得るという事です

全てはXRPに集まる
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:04:42.49ID:3tWE6shp
すでに莫大な時価総額に達しており保有者の大半が高値で掴んでいる日本人と韓国人ばかりの通貨のどこに伸びしろがあるというのかw
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:12:54.91ID:i0M0EUdG
>>528
もうあとは実需が増えることしかないね。
ニュースじゃ動かない。
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:13:13.31ID:XI10Jjjf
地方地銀の預金の2割もないのにどこが莫大なんだよ
それどころか会社の時価総額にすら勝ててないのに
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:15:29.16ID:L8wSbAHq
>>534
商業化はこれから本格的になってくる
いままではまだ初期の初期の黎明期だ
黎明期はバブルが発生しやすいが、バブルを乗り越えて商業化を進めてきたところは結局大きく成長していく
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:18:22.90ID:L8wSbAHq
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)だ。
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

人々がどれくらいのポテンシャルを感じているかがダイレクトにわかるのがバブル時の成績だ
商業化され成長していくにつれてそのポテンシャルは価格に再変換されていく
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:32:05.03ID:5yNQoGOF
予想
ビットこの横の後に一気に上げてくる
そしてイーサのハードフォークに合わせてガラ

リップルは38-40まで行って32になる
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:49:58.21ID:Mjz/QXvG
>>530
安く売ってもらった提携先の皆さんが売ってるに決まってるだろ! だいたい提携先が保有するメリットどこにあるのさ
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:54:25.68ID:Y+HJi1Sz
あがらんなあ
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:02:10.68ID:XA8fl/85
ビットコ上がってんのになぁ
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:12:27.57ID:L8wSbAHq
https://gigaom.com/2013/05/14/google-ventures-invests-in-opencoin-the-firm-behind-bitcoin-exchange-ripple/

グーグルベンチャーズは2013年のまだRippleがOpencoinと呼ばれていた初期の1円未満の時に数千万円を投資している
2013年当時はまだXRPは0.006ドルぐらいだからおそらく投資した資金に割り当てられるXRPの金額は数十億になってるだろう

XRPにはGoogleも付いているのだ 
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:14:29.40ID:AIw6j4Ls
北尾氏wwwwwww
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:18:18.20ID:Mjz/QXvG
>>545
XRPの売却益からたくさん配当されるだろうね
もしXRPもらってたらそれも売ってウハウハだね
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:20:38.84ID:L8wSbAHq
>>1093
ポートフォリオにまだ入ってるから売ってないだろうね
グーグルは大きすぎるからまだ宣伝開始してないけど、旨味は理解しているだろう
将来、宣伝しだすかもよ
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:26:29.88ID:Mjz/QXvG
宣伝頼みw
さすがマーケティングコインの信者w
納得w
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:32:51.94ID:Mjz/QXvG
>>552
暗号通貨と他のもの一緒に考えるのは大間違いなんだよねー
まあリップラーにはわからん世界なので別にいいけど
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:38:39.14ID:e2KBg/OB
BBだけ値動き遅過ぎ
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:41:10.04ID:kxZamek8
>>543
下がっとるやんけ
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:42:32.69ID:pCIrkyxe
いつでもこんな動きしてるんだから持ちたくないでしょ、これは
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:44:19.06ID:L8wSbAHq
>>553
暗号通貨単体なんて価値の入れ物でしかない
他のものと一緒になってエコシステムをなして成長していく
そうしたものを広めるマーケティングを否定してたらどんなものも成長しないよ
0558承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:45:57.74ID:3pzMoFMn
今度は凄く下がるぞ―。逃げろ
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:49:24.17ID:gubxjPYg
34.75買い
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:49:44.08ID:dhbH6IyN
ビットコが垂れてる時は逃げとけよ
リバも無いし34円割れまで行くぞ
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:51:24.71ID:L8wSbAHq
>>556
こういうダラ下げは商業化して信用がよりついて来ればユーザー増えて板が厚くなるし簡単に崩せなくなるから減っていく
気にしている場合ではない
ダラ下げは他の通貨にもあるし、成長していく中では仮想通貨投資をしていく中では避けられない

早めに乗ってダラ下げを乗り越えた領域に入れば旨味は積み重なってくる
最初は耐え忍ばなければならない
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:53:01.86ID:wMK0U/Gy
もう、無理だろこれ
材料たくさんで、誰も見向きもしない
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:53:45.22ID:dhbH6IyN
>>563
まだそんな夢見たいなこと言ってるのかよ
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:56:30.49ID:6uBcy1eU
お前らよう、こんなもの損切して株の方にシフトした方がいいだろうが?
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:00:29.66ID:fRtGKfHi
ダラ下げを乗り越えろとか馬鹿じゃないの
そんなの下手糞の役割だろ
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:00:42.06ID:Vz1tgGtf
>>566
XRPは銀行や送金業だけのものではない
R3と連携することによって全産業、全分野に波及していく

XRPはネットワーク上のフィアット通貨、仮想通貨、その他資産の基軸通貨として事実上の標準を目指していけばいいのだ
あらゆる資産の基軸になれる性質を持ったものではもう事実上は時価総額がトップである 
事実上の標準はもう妄想ではない
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:00:54.49ID:HvPTHAg6
>>567
株メインでやってるで
btc垂れたらショートでお小遣い稼ぎ
現物なんか要らん
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:00:59.34ID:DmUAeScM
古参はすでに売り抜けて残ってるのはバブルで高値掴みした層ばかり
新規がいない今XRPを買ってる奴らは短期トレーダーしかいない
だから価格が多少上がってもすぐに売られる
XRPはジャップに買い支えさせ、うまく流れに乗って儲けるための通貨だよ
0573承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:02:14.27ID:Vz1tgGtf
>>569
初心者はチャートが読めないんだよ
ここで手取り足取り教えても入るタイミングで教えれるわけではない
そう言っておかないと初心者はいつまでも利益にならないんだよ
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:02:46.11ID:DmUAeScM
Twitterコミュニティのリップラーの殆どが出川組な訳だけど彼らに投資のセンスがあるとお思い?
俺からしたら未来の詐欺被害者の会にしか見えないね
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:06:56.42ID:HvPTHAg6
損切り出来ない奴はこの先どんな投資やっても成功しないゾ
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:10:28.46ID:mEjIFkiW
2017年から損切りできないアホってずっと資産減り続けてんだよな
ほんま笑うわw
その間に回転やらなんやら別の方法で資産運用すれば増やせてるのに頑なに1000円目指すと勘違いしてる
信者はマジでカモ
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:11:36.61ID:3pzMoFMn
>>572
そういうことだよなあ、ビットコが駄目で、リップルも飽和状態ってことは
いよいよ仮想通貨駄目か。
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:12:54.46ID:kPyapNzV
いつもビットコイン馬鹿にしてる癖にビットコインが上がってるときだけ擦り寄る信者
教祖にも擦り寄り自分で考えない愚か者
教祖に言われるがまま、北尾に言われるがままホールド継続
お笑いもん
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:16:03.00ID:2actNNeq
>>561
同じく俺もだ

このままビットコ持ちこたえたら、間違いなく大口が遊びに来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況