X



トップページ仮想通貨
465コメント135KB
【悲報】 来年1月末に全員に仮想通貨税金納付の紙送付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:26.13ID:fiAAGDth
仮想通貨の取引、個人に送付=来年1月、税務申告容易に―国税庁
11/21(水) 17:40配信

 国税庁は21日、仮想通貨の利用者の取引結果をまとめた「年間取引報告書」を国内の仮想通貨取引所が発行し、来年1月末をめどに一人一人に送付すると発表した。

 所得計算が大幅に簡略化され、納税時の利便性が向上するという。

 仮想通貨の売却で得た利益は「雑所得」となり課税対象。サラリーマンの場合、利益が20万円を超えると確定申告が必要になるが、頻繁に売買すると複雑な所得計算をしなければならない。

 国税庁が取引所の業界団体と設置した研究会では、利用者ごとの報告書発行で合意。1年間の取引結果をまとめた書類が各取引所から本人宛てに送られる。記載されたデータを国税庁ホームページ(HP)の計算表に入力すると、所得金額を簡単に算出できるという。 

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000111-jij-soci
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:55:34.08ID:79bJcLOt
今利益確定するとマイナス五十万なんだが、
来年利確すると、利益とみなされるの?
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:13:27.97ID:PtvFzHXx
今さらだけどこれスレタイが間違ってる
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:38:14.30ID:JOaPOxum
これって税金の計算は国内の取引所のみでするってこと?
それなら送金した海外の取引所から少量のBTCを国内に送り直せば見た目上損として計上できるんじゃない?
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:16:07.34ID:PtvFzHXx
>>42
海外で損をしたという取引を証明できれば良いが
ただbtcを海外から送って利確しただけでは
単純に全額利益としてみなされる
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:36:28.49ID:tuylER2M
マイナスのやつにも送るとか冗談だろ
それとメールにしろよ無駄な税金使うな
去年ならまだしも今年は日本の税制で仮想通貨触るとかドMだよな
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 12:38:30.35ID:DRgIm9y5
1月からの分かな?
嫁に内緒で12月にお金入れまくったからばれずに済むか
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 13:49:15.12ID:JdfJoFIR
EOS、ADA、TRXとか海外の取引所で買った人は皆さん死亡という事ですか?
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:02:19.78ID:dYlCLo5f
この1年間マイナスだったら納税しなくていいんだね?

一時期プラス40万だったけどすぐにマイナス80万泣
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:23:24.14ID:HiXXSaW4
仮想通過何かよりFXの方が安全に利益出せる確率高いかな?
税金も20パーとかだろ
レバレッジで借金まで持ってかれるイメージがあるから手出せないんだよな
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:18.42ID:C6gD5YLw
USBを知らない人がサイバーセキュリティ担当する国だし、紙で来ても全然おかしくない
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:43.92ID:8pQuu40S
>>60
去年から持ってる人たちは死んだね
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:10:41.70ID:K7ZECrFB
通算損益出来ればなぁ…今年は損してばっかり
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:25:04.94ID:cgq9OEMN
もし損益通算出来たとしても、来年以降プラスにならなきゃ意味ないし、
その前に心が折れて引退するのがオチ
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:04:32.39ID:ehlCj5M1
まあ持ち越さないで通算するのがリスク最小限の立ち回りだね
先のことなんてわからんからね
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:45:12.16ID:bGtMsdQB
去年高値掴みして今年損切りしても税金発生するの?
例えば去年100円で買ったとして今年50円で売ったとしたら全く儲けてないのに差額50円の税金が発生する?
やばすぎwwwww
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:57:43.05ID:y7sygqux
今の日本では、発生するんだなこれが
だからこそヤバイ
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:59:43.84ID:cqSS0zxk
2017年以前分も来る奴とか死ぬやろこれ
しかも今糞下がってるから売っても足しにならんし
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:03:41.95ID:Jxg9qWSR
計算が面倒すぎて年末に全部日本円に戻して申告しといて良かった
今年になってから買い直したの全部含み損だし、何年塩漬けになることやら
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:04:34.69ID:EecQn1Pg
2017年以前の税金は既に払ってるはずだから正直者は大丈夫なはず••••
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:05:48.87ID:EecQn1Pg
去年の税金を払わず今年飛ばした奴は終了
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:45:27.88ID:+hzJQoQj
国内取引所をまたいでアルトコインを売買したりしたのはこれでは無理のような気がする。
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:59:47.12ID:lGslFZyI
去年払ってないやつ
マジで死んだな
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:24:54.08ID:QcWZ4oVb
税理士だけど
まさか自分自身の利益で携われるとは思わなかった
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:58:23.75ID:RHlWVW88
12月参入で高値掴みだから、去年の税金も発生しないな…
嬉しいんだか悲しいんだか
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:58:44.38ID:yStQb4qm
マイナスの総額とか見たくないんですけど!!
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:31:57.50ID:BhBKqhUa
>>78
去年から持ち越してないなら大丈夫
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 11:35:10.34ID:51DFE9bM
>>77
おま俺
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:50:11.73ID:RHlWVW88
>>82
持ち越してるけど、年明けに原資を追加してるから…
今年の原資を今の資産が上まわらないから、今年の税金も発生しないよな?
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:13:05.88ID:QLlo8ibI
原資追加しようが利益確定してなければ利益はないからないっしょ
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:59:03.65ID:6V3I1vtz
>>74
だよね。日本って馬鹿だよね。
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:03:21.31ID:7o1gZac2
オレはリップル買い増ししかしてないので無関係
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:11:18.15ID:tNL0pmcp
証券会社と違って国内だけでも取引所跨ぎまくって取引してんのにこれじゃ計算できねえな
海外も使ってんのにまあそんなクソみたいな報告書もらっても簡易的な納税なんか不可能だわ

まあ無視してエクセル使ってマメに自分で計算してるシートで納税するわ
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:26:52.11ID:aYUyl6YZ
>>29
すみません、よく理解してなくて質問なのですが…
昨年ビットコイン1億円分を利益確定して一度1億円にしてるんですよね。で、税金払って手元に4500万円ある状態から2年目がスタートしてるってことは、
4500万円でビットコインを購入できても6000万円の損失にはならないんじゃないですか?
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:47.00ID:ehlCj5M1
>>90
1億を年末に利確して税金55パーだから4500万が利益で5500万が税金
Aさんは翌年に税金分も含めて1億そのまま投資したんだよ
だから単純に
1億-6000万-5500万=-1500万になるんだよ

Aさんが安全に投資する条件は
5500万を別口座に寝かせておくこと
残りの4500万で投資すれば借金までは負わなかった
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:53:02.45ID:lbvGmYvW
これって2018年の?
それとも2017年?
肝心なこと書いてなくてクソ
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:03:33.24ID:AHVYk7zm
2017のもらってどうするんだよ
もう納税終わってるぞ 払ってないのか?
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:09:49.42ID:0Mm/J96A
「大日本ことなかれ教団」−。これは日産自動車とは関係ない言葉で、
発言主は名古屋市の河村たかし市長である。6年前、財務省が、
名古屋市一等地の広大な土地を中国総領事館に売却しようとした際、
多くの市民の声を受けて、国に売却をやめるよう陳情したときに、
国の姿勢を批判しての一言だった。

日本の土地を外国人、外国の組織が自由に買える現状には問題がある。
そう認識しながら、一向に対策を考えようともしない財務省。
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:33:14.53ID:lbvGmYvW
そういわれればそうだな・・・・
2017年の払ってなくてドキっとしてしまったよ・・・
フヒヒ
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:34:55.43ID:QLlo8ibI
アカウントわけてる場合どうなるのかな?
本垢で最初に買った分はウォレット送金して保管。
別垢作ってそれで多少売買してるんだけどそれなら分けて考えてもいいのかな?
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:40:10.40ID:2YdXd6jS
ビットコとアルトの交換が利確になるっていうのが罠すぎる
フィアットにしなくても税金確定するとか…
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:55:15.00ID:lbvGmYvW
取引所に無意味な通知を出させて仕事やった気になってる税務署w
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:06:10.00ID:zQ1SmnHK
要はまとめて払ってる奴等に回転分払えって来るってこと
やつらは数年泳がせるから
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:27:08.15ID:ehlCj5M1
>>102
回転分とかじゃないでしょ
年間で損益通算されるから回転とか関係ない
ガチホだろうが回転だろうが12/31締めめで損益通算の差し引きの利益が20万円以上出てたら確定申告
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:38:50.33ID:zQ1SmnHK
いままではめんどいから損益通算でもいいよってのを
国内分は計算したから払えやにして
納税分と照合できるようにしたんだぞ
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:13.49ID:lGslFZyI
つまり

回転してる全員が

税金を


はらわされる

ってことか
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:58.88ID:yTzQeoch
>>91
税金分もそのまま投資、なんてあり得るんですね。
そこさえ気を付けていたら大丈夫な気がしますが…。
わざわざご丁寧にありがとうございました。
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:43.46ID:SdSm/f8R
>>105
雑所得同士だったら通算される
国税庁のpdfにも書いてるだろ
年跨ぎの損益通算が出来ないだけ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:02:02.76ID:lGslFZyI
過去すべての記録を

洗われるから

これ海外取引所

つかってるやつ

死亡確定に

なるね
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:22:27.82ID:BhBKqhUa
同じ取引所で回転する限り問題ない
ただアビトラしてる人は具合が悪い
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:27:21.48ID:ehlCj5M1
>>106
ちゃんと損益通算して税金分取っておいてる奴は問題ない
>>109
そこも損益通算だから全く関係ないよ
危ないのは年跨ぎで全額投資してる奴だけ
良くない立ち回りだがそれでも損さえしなければマイナスにはならない
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:43:49.92ID:0zlssK7H
仮想通貨民って税金舐めすぎてるよな
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:47:47.10ID:lbvGmYvW
海外取引所にBTC送っての取引の計算が面倒すぎというか不可能
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:56:04.04ID:QAk61Xt7
去年の暮れから始めて
マイナス、塩漬けだから関係ないわ
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:56:18.93ID:chc3yOt9
海外利用してさらにアルトコインなんかに手を出しちゃうと計算無理だわ

税金納付の紙が送付されるんならその方が楽でいいかなと思う…

でもこのやり方だと税金払いすぎになる危険も高いのかね?
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:57:32.46ID:5hNvjC5y
海外でそれ以上に儲ければいいだけだろ
あとは、税務署が送ってきた書類通りに申告・納税すれば宜しい
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:57:51.72ID:lGslFZyI
払いすぎなのは

税務署的には

いいだろう
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:01:08.96ID:hnc7qNl1
儲けてるなら税理士に丸投げすればいい
海外取引所使ってて半端な利益の奴は死亡
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:08:45.07ID:syURyLv4
年跨いで全力でも
2年とも損してれば払わなくていいんだよね
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:10:56.36ID:5hNvjC5y
どうやってメアドだけで使える取引所使ってるヤツを特定するんだよ
糞税務署は?
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:11:01.70ID:eSG08O7S
国内取引所で利益出てるけど海外でマイナスだから
こんなの送付されても参考情報にしかならんな
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:16.70ID:BhBKqhUa
スレタイが間違ってるせいでややこしいが
税務署は何も発送してくれないぞ
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:00:20.55ID:f8YON92p
どうせ億単位の利益上げてる奴しかマークしないからここにいるような奴らは安心していい
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:10:26.48ID:js+xARDy
年を跨いででた利益額より本年度の損失額のほうが多かったら税金は発生する?
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:13:41.25ID:EsxoP23T
マジで申告考えてる人いたらやってもいいが
書面添付付けるから報酬が通常の税理士より割高になるよ
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:12:00.43ID:Sl4yL793
つーか何で日本は当たり前のように50%も税金取られるんだ?
本当に馬鹿馬鹿しいわ
韓国とか他の国は声を上げて法律変えていっているのにな
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 03:25:16.74ID:h9+WiDya
こんなんまともにやる事業GMOとかDMMぐらいじゃねーの?
ザイフなんて絶対この仕事やれる能力無いだろw
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:41:42.89ID:0EcN7zIN
>>127
日本人は経済においてはねずみ講にハマるぐらいのアホなので
このぐらい入りにくくしておかないとまたサラ金地獄みたいになる
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:52:29.17ID:4H4Sd0z6
>>128
Liquidは、この発表があるよりずっと前から
詳細な取引報告書がダウンロードできるようになってた
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:22:01.79ID:uME9B9t2
損益は年を跨ぐと通算できない
元資金の額は年を跨いでも持ち越せる

この認識であってる?
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:47:56.75ID:tOdAQSTR
その程度もわからんのか
だから未だに詐欺市場で取引してるんだろうな
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:13:23.04ID:uME9B9t2
その程度もわからん養分がいてくれたほうが、この詐欺市場では助かるだろ?
そんなこともわからんのか?w
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:27:23.92ID:VKu/QGXq
海外取引所の取引履歴をしっかり保存しとけば、とりあえずイチャモンつけられたときになんとかなるかな
不安だわ
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:03:17.56ID:mWQ8WO3J
年間取引報告書簡単ではないんだよね
たぶんどこも作れないよ
おれはマイナスやから関係ないけど
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:57.96ID:mWQ8WO3J
>>130
そこで買ったビットコインを海外に送金した場合、損益に計算入れてるの?
どうやるの?教えて?
ほんとに正確なの作れてる?
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:09.45ID:mBIoOEtm
マイナスだから税金は心配ないんだが、家族に内緒にやってるから書類でバレるのが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況