>>454
決算において粉飾が疑われるから記事になってんだろ
馬鹿じゃねーの?
寧ろ、何も健全で不可解な部分なければ火が立たないし
その頻度においてその記事の信ぴょう性が増すだろ

純利益で去年の8倍とか計上されてるそこに何も不可解さを感じずにスポンジのように浸透して素通りしてるその頭に何行っても無理だろうけどなwww