X



トップページ仮想通貨
1002コメント308KB

【Ripple】リップル総合687【XRP】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:33:22.33ID:D4n1sp2J
皆さんカンパーイ!
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:18:18.41ID:O3K1sIQt
今晩は60円まで行くけど、そのあとは悲惨だろうな
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:20:01.68ID:k5zhyzyw
スキャ殺しモードだし夜まで様子見しようかしら
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:20:20.74ID:qRAe1d4q
>>858
25日付近で今年最安値を予測してた人もいるからまだその範囲内だよ
上がるまであと何回か下がると言ってるからしんじたいね
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:20:32.40ID:POFDWC8j
>>862
バイナンスのチャートと並べながらbbで取引きするとちょっとお得になるよ
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:24:03.90ID:pRsLRlla
>>873
バイナンスは使ってるんだけどBBに入金するのは怖いんだけど…すぐ入金反映されますか?
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:26:40.39ID:7nrIFGyx
ちなみに今の安値割れで損切りする
俺についてこい
全員億り人にしてやる
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:30:23.83ID:CaPtKxJ6
仮想通貨投資は良質な情報があれば勝てるって事がわかったよ

逆に情報ない場合、持ち続けて売るタイミングがわからなくなって勝てない

日本仮想通貨オンラインのアドバイス通り売買するだけでまだまだ勝てるわ。これ。

年末までに+2000万円目標だ
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:33:06.63ID:8o8+KIJj
もうかなり危ない感じに見えるけど…
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:33:12.27ID:7nrIFGyx
>>876
消えろ猿野郎
有用な情報は無償で提供して初めて評価される
出直してこい
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:35:30.41ID:pRsLRlla
朝は何故上げた?ショーターの利確?
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:38:45.29ID:N9tTjzxS
おはぎゃー!って上がっとる!
ショーターまた焼かれちゃったの?www
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:40:36.63ID:M++jdT2w
これで全モしたら30円
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:46:50.04ID:DEV2KWr8
>>848
お前は去年を体験してない人だな。
去年のカンファレンス直後の大暴落はそりゃあもう地獄だった。
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:47:30.24ID:k5zhyzyw
>>885
あれ面白かったな
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:52:52.43ID:rRqSml3H
ビットコインetfも来年の2月みたいだし

それまで回転できるな
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:55:02.16ID:lW/JSab+
日足の平均に触る53位で指してるんだがどうだろう?
特に7nrIFGyxの意見を聞かせて欲しい...
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:58:11.04ID:EFJQGcyi
雰囲気で上がったわけじゃないから全モはありえないでしょう
50円→55円で十分すぎるっていうかそろそろ上に大きく跳ね上がると思う
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:59:35.95ID:qhyu7w/z
年内四万どっしり構えて待てば良い
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:04:27.92ID:DEV2KWr8
また下げ下げ… もうダメぽ…
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:05:05.23ID:DEV2KWr8
>>891
俺が買いまくった
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:06:16.80ID:EFJQGcyi
いや全体が下がってるだけ
まるでXRPがガラってるように見える
これは絶対に上に跳ね上がる
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:14:46.44ID:Dyh3wFUh
来るぞ
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:17:30.08ID:9E3j3cby
材料あるならもっと上がってるはずだよね
今は調整の段階だろう
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:22:24.16ID:k5zhyzyw
ちょっと上がったらめちゃくちゃ売ってくんな
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:25:48.32ID:XgBZT+Oz
>>885
なんぼ下がった?
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:25:57.96ID:8o8+KIJj
反転したと思ったら、また下がったかw
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:27:06.35ID:8o8+KIJj
とっとと50割ってください
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:06.58ID:5GuFscBa
えーと、単なるリバでした
援軍もないし、単純にゼンモの流れ
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:44:56.00ID:yveqk/74
>>872
正直言うといまだに40割れ30円もあり得ると思ってる
ココはそれがあり得るコイン
そしてまさかの30円割れからゆっくり上昇開始とか
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:47:00.70ID:HDOYmL2d
日本仮想通貨オンラインの急騰通貨情報の通りにトレード始めてから
仮想通貨がかなりいい感じになってきた

急騰通貨情報が来たら買って、
売りの指示が来たら、売るだけの単純な取引なんだけど

相場に張り付いてなくても月に150万くらい利益出てるから美味しすぎる
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:48:41.23ID:J8CPTG1V
いい加減な情報は不要
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:50:40.57ID:R0lUCHNa
>>907
しつこいからNG。
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:51:31.73ID:R0lUCHNa
>>907
語れば語るほど胡散臭いの気付かないか?w
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:58:22.73ID:qhyu7w/z
年内四万どっしり構えろ
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:01:02.09ID:8rcRgzvJ
準備じゃなくて実証段階ってかなりすごいことだよね
たとえ40円で振い落としかけるような調整入っても年末までは手放す気起きないな
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:20:53.56ID:y0BwARgu
入り直すタイミングかわかんない
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:22:16.93ID:bz10ejPY
今ちまちまヨコヨコしてJPY増やすよりも XRP増やして上に持ってく方が結果的に絶対JPYも増える
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:23:42.23ID:EFJQGcyi
やっと上がり始めた
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:24:21.05ID:bz10ejPY
もうここからは止まらん
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:27:07.08ID:Vz0xZcoF
1600円まで行きそうだな
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:28:02.18ID:GO22fJiH
仮想通貨投資は良質な情報があれば勝てるって事がわかったよ

逆に情報ない場合、持ち続けて売るタイミングがわからなくなって勝てない

日本仮想通貨オンラインのアドバイス通り売買するだけでまだまだ勝てるわ。これ。

年末までに+2000万円目標だ
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:28:17.75ID:XG+tLVq6
連動やね
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:28:18.81ID:bz10ejPY
ガチホしてるからこっからは見物だな
明確な使い道ある通貨はやっぱ安心して投資できる
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:30:58.05ID:CpIvVw2u
貧乏人でも数万の投資から楽しめるちょうど良いレートに信頼性
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:34:23.07ID:34JxUlJQ
もう疲れた
ガチホに転向する
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:38:08.05ID:bz10ejPY
もう諦めてガチホしてええんやで
流れは完全に来てるバネが外れるのも時間の問題
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:39:49.12ID:34JxUlJQ
おれは将来的にxrpには
10000万円代に行って欲しいと思っている
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:41:13.12ID:bz10ejPY
今日中に70に戻るまではありそう
ファンダ的には申し分ない好材料
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:41:16.61ID:lYgZa4wJ
これ実は1リップルだけ買って寝かせても面白いんじゃないか?
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:41:28.12ID:34JxUlJQ
>>928
間違えた1万代だ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:42:23.28ID:y0BwARgu
>>931
ワロタ
年内4万円に並ぶすげえやつが出てきたぞと思った
4万円いって欲しいがな
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:44:21.71ID:8CWCT43l
>>930 上手くいって1000円になるだけだろwwww
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:46:02.94ID:8CWCT43l
>>930 上手くいって1000円になるだけだろwwww
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:46:19.22ID:8CWCT43l
>>930 上手くいって1000円になるだけだろwwww
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:48:51.88ID:y0BwARgu
30円で入り直す予定だったけど全然下がんないな
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:48:58.20ID:34JxUlJQ
俺の尊敬するトレーダーが言ってた
xrpはどこまで上がるか分からないと
ちなみにその人はxrp持ってない
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:16:41.75ID:bzDq3AdP
60円からショートでok?
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:18:22.03ID:bz10ejPY
50円はマジでバーゲンセール
イーサとビットコの価格を見ろ
時価総額2位に入れ替わる通貨が50円台とか安すぎる
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:19:28.93ID:k5zhyzyw
ビットコ余計なことしたな
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:36:41.56ID:kQfXd03o
やっと、前の操作不能の損失を
取り戻せた。

こっから先が読めないな。
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:38:53.99ID:DEV2KWr8
下がってきた…
もうダメぽ…
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:42:54.48ID:EFJQGcyi
自然に下がりたいタイミングのときにビットコインが上がって変に上で保ってた感じに見える
連動で下がるときに要注意な気がする
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:53:22.55ID:qRAe1d4q
今ノーポジだから下がれって思ってるが
チャートみるとハッキリしすぎておもろいなwww
早く40円前半で待ってるよ
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:57:43.27ID:EFJQGcyi
仮に40円になったら「30円で待ってるよ」という現れると思うけど・・・
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:59:04.52ID:DEV2KWr8
>>952
分かりにくい文面だなぁ
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:11:25.95ID:TTgGSNNF
実は非常にマズイXRPの状況
XRPは強大なSWIFTと全銀ネット、BTC、ステラと戦っていかないければならないのです。
よーく考えて投資しましょう

★SWIFT GPIはRippleキラー しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!


1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172

2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

6.24時間振り込みに105行参加、全銀協10月から新システム
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180510/bse1805102200005-n1.htm

7.イラン独自の仮想通貨は「Hyperledger Fabric」を活用する
つまり、同様にSwiftが使うHyperledger Fabricは仮想通貨も発行できるということ
https://bittimes.net/news/25495.html

SWIFTがGPIで使用しているHyperledger Fabricは、「Linux Foundation」が提供しているオープンソースのブロックチェーン
プラットフォームで、「IBM」と「Blythe Masters」の「Digital Asset Holdings」によって開発された
元々はサプライチェーン向けのスマートコントラクトを専門としていましたが、通貨としての機能などのその他の用途として
も活用することができる

8.SWIFT gpiは外国送金の新たな標準となってきており、SWIFTを通じた送金の75%を占める上位120行が採用を決定
https://www.swift.com/ja/resource/swift-gpiwai-guo-song-jin-noxin-tanabiao-zhun-ni-qu-rixi-ijian-shu-ga-200-mo-jian-woshang-hui-ru

9.SWIFT gpiは、国境を越えた支払い時間を数分、さらには数秒に短縮します
https://www.swift.com/news-events/press-releases/swift-gpi-reduces-cross-border-payment-times-to-minutes_even-seconds

10.IBM、ステラ活用の決済システム「ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー」を発表
http://vc.morningstar.co.jp/001262.html
IBMのウェブサイトによると、「取引を行う2つの金融機関は、ステーブルコイン(安定した通貨)
、あるいは、法定デジタル通貨、その他のデジタル資産(2つの法定通貨をブリッジする資産)の利用を取り決める。
その取り決めが取引を容易にして、重要な決済手段を提供する」。

11.海外送金、完了確認を容易に 全銀協、新システム採用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35275180S8A910C1EE9000/
全銀協はSWIFT GPIを採用!!

12.SWIFT、外国送金の 4 分の 1 が gpi 化と発表
https://www.swift.com/node/170276/
どんどんRippleを迂回化が進んでるな
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:19:41.44ID:TTgGSNNF
国際送金でスケール出来なければ価値のインターネットもスケール出来ない
リップラーのお祭り騒ぎが終わり、終わりが知らない間に近づいてる気がする
それに気が付かない奴はまだ買ってる
今ぐらいに買ってももうダメなんよ 希少価値が無いんだからな

結局、投機家が群がってる板に送金を通すっていうアイデアはよく考えると
馬鹿なアイデアだと思う
Rippleの本質は、投機家が喜びそうな曖昧な情報を提供して、ある意味騙くらかして
夢を持たせて投機性を高める
そして、その板に送金を通すってこと

投機性が無くなれば送金機能も失われる
その本質がわかってる銀行なら永続性がないから使いたくない
価格が上がり続けるか、煽りがなければこんなシステムは続く保証がない

送金の為に裏に騙くらかしシステムが隠れてるんだからな
こんなもの銀行が使ってシステマティックリスクが起これば信用問題になりかねない
全くスマートではない騙くらかしシステムを作ったもんだよな

良くないシステムだよ  お前らも儲けたい気持ちの裏にはその気持ちがあるだろ
儲ける為にいやいや使ってるはずだ おかしなシステムだとホントは思ってるだろ

新規に買う奴はよく考えろよ

XRPの値上がりをもくろんで煽って、送金のリスクの肩代わりをさせられてるんだからな
買いおあってる奴は儲かれば何言ってもいいと思ってる奴だからな

さすがMtGoxを破産させた根本システムの作者Jedが作ったシステムだよな
Jedは音楽業界を破綻させたイードンキーというファイル共有ソフトも作ってるし

闇を抱えているシステムを作る天才だよな
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:26:10.91ID:C3QVq/UG
>>958
買ったんだろ?
>>616
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:29:16.12ID:TTgGSNNF
実は非常にマズイXRPの状況
XRPは強大なSWIFTと全銀ネット、BTC、ステラと戦っていかないければならないのです。
よーく考えて投資しましょう

★SWIFT GPIはRippleキラー しかもブロックチェーンを使う この不都合な現実に正面から向き合い、目を背けないでください!!


1.SWIFT、gpi(グローバル・ペイメント・イニシアティブ)をすべての外国送金に適用する方針を発表
http://moneyzine.jp/article/detail/215172

2.SWIFT、国際送金リアルタイム・トラッカーを発表
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP445899_U7A520C1000000/

3.SWIFTが挑む国際ブロックチェーン決済革命 即日海外決済は実現するのか?
http://innovation.mufg.jp/detail/id=193

4.中国の10以上の銀行でSWIFT GPIの導入が加速
中国のSWIFT GPIのシェアは圧勝です。
https://www.pymnts.com/news/cross-border-commerce/2018/swift-chinese-banks-gpi/

5.SBI主導の邦銀仮想通貨連合から地銀が一斉離脱した理由
http://diamond.jp/articles/-/168184

6.24時間振り込みに105行参加、全銀協10月から新システム
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180510/bse1805102200005-n1.htm

7.イラン独自の仮想通貨は「Hyperledger Fabric」を活用する
つまり、同様にSwiftが使うHyperledger Fabricは仮想通貨も発行できるということ
https://bittimes.net/news/25495.html

SWIFTがGPIで使用しているHyperledger Fabricは、「Linux Foundation」が提供しているオープンソースのブロックチェーン
プラットフォームで、「IBM」と「Blythe Masters」の「Digital Asset Holdings」によって開発された
元々はサプライチェーン向けのスマートコントラクトを専門としていましたが、通貨としての機能などのその他の用途として
も活用することができる

8.SWIFT gpiは外国送金の新たな標準となってきており、SWIFTを通じた送金の75%を占める上位120行が採用を決定
https://www.swift.com/ja/resource/swift-gpiwai-guo-song-jin-noxin-tanabiao-zhun-ni-qu-rixi-ijian-shu-ga-200-mo-jian-woshang-hui-ru

9.SWIFT gpiは、国境を越えた支払い時間を数分、さらには数秒に短縮します
https://www.swift.com/news-events/press-releases/swift-gpi-reduces-cross-border-payment-times-to-minutes_even-seconds

10.IBM、ステラ活用の決済システム「ブロックチェーン・ワールド・ワイヤー」を発表
http://vc.morningstar.co.jp/001262.html
IBMのウェブサイトによると、「取引を行う2つの金融機関は、ステーブルコイン(安定した通貨)
、あるいは、法定デジタル通貨、その他のデジタル資産(2つの法定通貨をブリッジする資産)の利用を取り決める。
その取り決めが取引を容易にして、重要な決済手段を提供する」。

11.海外送金、完了確認を容易に 全銀協、新システム採用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35275180S8A910C1EE9000/
全銀協はSWIFT GPIを採用!!

12.SWIFT、外国送金の 4 分の 1 が gpi 化と発表
https://www.swift.com/node/170276/
どんどんRippleを迂回化が進んでるな
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:36:31.25ID:TTgGSNNF
>>959
チャートの形だけは良かったから買っただけで
崩れれば売る
XRPなんか常に持ってない
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:38:08.58ID:Z23YYHXW
本当になんとなくですまないが今日吹き上げる気しかしないわ
いつもなら垂れたところでヨコヨコなのが今日はある程度上がったところでヨコヨコになってるのが臭う
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:38:37.56ID:OBOzZ95Y
仮想通貨が調子いいなぁ。

日本仮想通貨オンラインで
急騰通貨の情報を受け取って「購入⇒売却」を繰り返しているだけで利益が出てる

今、相場は全体的に下がっているけど
短期〜中期で上がるのも複数あるね

相場に張り付いているわけでもなく
半月で100万プラスはおいしすぎる
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:40:11.67ID:z587V3BR
日本仮想通貨オンラインという単語をNGワードにするとあらスッキリ!
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:53:45.62ID:ExDj+Mu4
>>966
せっかく人生やり直せるのにそんな下らないことしちゃだめだ。
委託すれば一般人なら100万円程度でポアしてくれるよ。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:42.53ID:TTgGSNNF
SWIFTは、欧州と発展途上国を中心に50カ国以上の中央銀行からRTGS(即時グロス決済)のシステムの運営
を委託されている
Fed(米国連邦準備銀行)と日本銀行はRTGSでは採用していない
日本の場合は民間の全銀ネットがRTGSの役割を果たしている
日本に入り込めたのはそういうわけで、米国は民間の大口決済ではSWIFTが採用されているからこれまた入り込む余地がない

RTGS(即時グロス決済)のシステムの運営を委託されているのはもう永続的なもの
簡単に切り替えられるものでも無い
送金の主要関門はほとんどSWIFTに握られているのだ
RTGS(即時グロス決済)のシステムには各国の銀行網やATM網がつながってる決済インフラになってる

これからRippleが海外で日本のように入り込める余地はほとんどない
全銀ネットのようなものをSWIFTが全世界で50カ国以上で握っているのだ

いくら送金コストが安くても各国のRTGSはSWIFTが握ってるし
手数料かけられたらメリットなくなる
そしてつなげさせてくれるかもわからない

リップラーはRippleの仕組みをよく調べているが、自分たちが戦おうとしているものの構造と世界の銀行の仕組み
を調べようともしない
そして、Rippleも夢とXRPを売らないといけないから絶対に教えない

SWIFTは送金の要を握っているから75%のシェアを持っているのだ

SWIFTは金融機関を中心に世界の210の国・地域の9500社を超すユーザーが接続しており、年間に40億件
以上、1日平均1700万件のメッセージを伝えている。その重要性からG10諸国の中央銀行が共同で監督している

サービス内容の拡充により、参加者を銀行から証券会社や投資顧問会社に広げており、近年では国内取引や事業会社
の接続も増えている
ベルギーの法律に基づく非営利の協同組合組織であるが、ユーザーである世界の金融機関がオーナーになっている

RippleとSWIFTの競合は、どちらがより便利か?という次元の話ではありません。すでにスタンダードになっているSWIFT
をRippleが置き換えていくのに、どれだけの導入コストがかかり、それは誰が負担するのか?という問題をはらんでいる

手数料ビジネスである銀行にとって、Rippleを採用することは競争に勝つための手段になる可能性はあるが、事業会社にとって
は送金手数料がキャッシュフローに占める割合はごくわずかで、それに対して、システムのメンテにはとてつもなくお金と時間が
かかります。

銀行はRippleシステムを採用しても、SWIFTを並行して使い続けることになる。SWIFTを使い続ける限り、2重にコストがかかり
ノストロ口座にはお金が眠ったままでありXRPへの置き換えもすすまない。メンテにかかったコストは手数料に追加されるだろう

しかも、XRPの置き換えのコスト削減は1社だけの変更では成りたたない

XRPの置き換えのコスト削減するためにシステムコストが2重にかかるという状況が何年も続きその目的に達することができるか
というのも確かではない

導入しても運用に非常に困難な状況が待っている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況