X



トップページ仮想通貨
1002コメント285KB

【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:16:51.07ID:uLQVYO8i
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

BITTRADE
https://bittrade.co.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

bitcointalk
https://bitcointalk.org/

・投票よろ↓
【重要】http://Altocoin.io にMONA上場させよう
http://askmona.org/9667?
https://feedback.alt...s/4722/monacoin-mona

NextExchangeにモナコインを上場させよう
http://askmona.org/9227#res_1
https://nextexchange...oinmona#comment49795

次スレは>>900、踏み逃げの場合は>>950が宣言して立ててください

モナコインノード情報
http://monacoin.trance-cat.com/nodes-map.php


モナコインがフォーブスに!
https://www.forbes.com/sites/adelsteinjake/2018/04/19/monacoin-japans-first-native-cryptocurrency-next-big-thing-or-next-beta-max/#--

海外の新興取引所 EXVO に、本日、MONACOIN上場
https://mobile.twitter.com/ExvoProject/status/--


ツイキャス”で仮想通貨の送金が可能に
〜まずはモナコインに対応、今後ビットコインにも対応予定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000137-impress-sci

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part244
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536210875/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:39:04.21ID:xVkNN4XI
じゃあ対案出せっていうと、「対案なんていらない。モナはゴミ」
なんて言う奴がユーザーや取引所のことを考えてるわけないんだよ
ID:cefaYbScは基地外だけど
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:41:04.43ID:EeqjYtNG
>>322
俺の知り合いの最強金融庁きました
ID:cefaYbScは基地外だけど
0326承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:44:09.79ID:2yR9Ug5H
なんでどこも受け入れてないってわかるのか不思議だね〜
まあID:cefaYbScは基地外だけど
0327承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:45:54.50ID:6GumK5CF
理解が足りんので申し訳ないが
チェックポイントの受け入れの有無で分岐って起きるの?
受け入れの有無って言うか、チェックポイント配信後にセルフィッシュマイニングでreorgが起きる事態になった時に分岐するってことだと思うけど
いわゆるHFを経ずに分岐していく様子がイメージつかん(´・ω・`)
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:47:24.99ID:xVkNN4XI
>>327
分岐はするけど、チェックポイント受け入れ側のチェーンが長くなった瞬間統合される
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:55:28.20ID:wrDfm2Pp
これからは性能が低く政治力もない通貨はどんどん淘汰されてくよ
コインの数が増え過ぎたからこの流れは止めようがない
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:56:16.60ID:G9qJAub2
ASICでるって、1200wで6.8gh/sでいまの総ハッシュの1/220のハッシュ一台で叩き出すってさ
https://cryptomining-blog.com/10247-the-first-lyra2rev2-asic-miner-is-available-dayun-zig-z1/
これたった1000-2000基売れるだけでハッシュ6800gh/sのいまの二倍、過去最高レートの4倍だよ。

いつものパターンで即効ハードフォーク来るな。これハッシュ暴騰→価格2-4倍に暴騰フラグと
ハードフォーク→以降直後はたくさん惚れるよ特需来るかもな


それこそいまのあるとはASIC登場→ハッシュ暴騰まつり→HF祭りでも来てくれないと盛り上がらない
モナコいんは単価減少でハッシュが低すぎる事情はあるから最高でハッシュは10倍くらい伸びるかもしれん。

ZECはたしかハッシュが5倍?くらいに伸びてピークで150$→250$まで暴騰した
モナはコインもハッシュも安くハッシュ10倍→コイン300円来てもおかしくないわ
0334承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:56:35.20ID:kgsEbVoV
>>324
脇Pって面白い人なんですね。
0335承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:00:24.03ID:kgsEbVoV
>>>333
すごいニュース!
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:01:08.30ID:G9qJAub2
ほんとハッシュ暴騰→あるとドレイン発動→祭りにでもならないとモナコいんは盛り上がらないんだ
ASIC様様で絶賛暴騰してくれ

そしておもうにASIC→ハッシュ暴騰→HFの流れは来るだろうが、monaはハッシュ低く、マイナーが国内勢中心で
外国人が積極的に掘らない、売買しない有様

そしてこのmonaと同じアルゴって需要なくてmona用のASICはモナ専用でありながら意外と100日くらい緩やかなハッシュ成長で長々と掘れるかもしれん
モナコいんがインジャパンマイナーだから意外とハッシュ暴騰せず長寿で掘れる可能性もあるで
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:09:41.04ID:yQaAnaHb
まるでモナオリジナルで追加したみたいな話になってるが、アラート機能はBTC標準でしょ?BTCだともう必要ないから無効にしてあるだけでコードはあるし
初期のチェーンは地理的だったりで大規模分岐が起きる想定はされてて、BTCの最初の方なんてP2Pですらないサーバからチェーンダウンロードさせたりだったぞ
BTCですらそうだったんだからオルトなんて尚更発展するまでの暫定措置なんて普通じゃね?
発展しないことが終わりであって、仕様でどうこうなるような変更には見えんぞ

そもそもチェックポイント配信の前のアプデでユーザチェックポイント機能入ってるぞ?
コンセンサス取れなくなるってならそっちの方がよっぽど取れなくね?

俺が保守するならメインチェーンに従う以外しないけどな
分岐しっぱなしにするのはデメリット以外ないし
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:11:32.67ID:kgsEbVoV
あとなんですけど、攻撃者がタイミングを選べばチェックポイントを配信する特別なノード群が分岐する可能性があるよ。分岐すると異なるチェックポイントを配信し続けるのか、壮絶な喧嘩状態になるのか、錯乱状態になるのかよく分かりません。
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:16:39.33ID:2FmHWwmE
>>337
BTCとそれに追従するコインはとっくにアラートのコードは消えている。
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:18.48ID:cefaYbSc
>>337
BTCのアラートはただの緊急メッセージ送信でチェックポイント配信じゃないでしょ
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:22.89ID:2FmHWwmE
>>338
以前のgithubの議論を見てれば、ワタナベはその辺を良く理解してるよ
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:37.57ID:G9qJAub2
モナコインのハッシュとレート予想
2018/10まで 1200-1600gh/s コイン100円
2018/11ASIC500台稼働 4000gh/s コイン 160-220円
2018/12 ASIC1000-1500台稼働 6800-9000gh/s コイン260-290円
2019/1 ASIC1500-2000 10000gh/s級 270-330円
2019/2 MONA運営HF発表 ハッシュ同じ コイン220-240円
2019/3 ハッシュ同じ コイン190-220円
2019/4 HF、X16Rなら300gh/s コイン220円
2019/5 ハッシュ450gh/s コイン200円
以降ハッシュ500-600gh/s コイン150-200円安定

モナ運営的にはASIC暴騰→HFで安定の流れはほしいだろう。そうなれば来年前半は200円以上で安定
後半150-200円
2020年前半は半減前で200円超え
半減期前後は200-250円と価格安定するわけだから
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:18:42.63ID:PPgVR3oL
ハッシュレートが上がればコインの価格がダイレクトに上がるんなら
年初からハッシュレートが3倍以上になってるビットコインは暴騰してないとおかしい気がするが
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:28:51.65ID:TOjwutIx
マジならモナ爆上げクルー?
ところでID:cefaYbScは基地外だな
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:43:22.13ID:G9qJAub2
うまく条件が重なればうまくモナコインは暴投するかも

前提@
ASICハッシュ暴騰でハッシュが1ヶ月で2-5倍に暴騰する場合売られる通貨が増える、供給が増え価格が下がると思われがちだが
莫大に売買され、莫大に安く売られるから買い手の買いたたき→仕込み暴騰が万円し
ハッシュ暴騰モードはセオリーで月2倍ベースの暴騰は見込める。これはethとZECでおこったセオリー

前提A
このハッシュ暴騰を理解してないユーザーが釣られ、買い注文を生みやすい。
ここでbtc-eth-リップルが弱く、通貨種類の少ない日本の市場では素人がMONA暴騰に釣られやすい
あきらかにモナコインは日本のユーザーの少ない選択肢で買い支えが置きやすかった
実はBTC-ETH-リップルは日本ユーザーが少ない選択肢だから買い支えた事情で暴騰した
モナコいんもそれだ

前提B
年末年始に始まる新しい取引所とモナコイン取扱取引所が急増する予定で
現状国内2社から5-10社に増える予定

この状況でmonaasicラッシュと買い支えが重なれば、MONA暴騰で500円近いレートに戻る可能性がある。
少なからずハッシュ暴騰単体で200-300円はありえるベターなしなリオでここにライトが資金退避でmonaコインに資金を移せば500円
500円突破で単価に5倍で注目が増えれば瞬間時速1000暴騰すらあるかもしれない


・通貨信用が糞すぎるいまのタイミング
・通貨取扱種類が少なすぎる日本でmonaコインは知名度ならベスト5-10なくらい有名
・知識が浅いライトが多いから、「ハッシュ暴騰コイン暴騰」で一ヶ月で200-250%くらいの暴騰が起これば
騙されて極端な買い注文の集中が発生しても普通

というか去年なんかも一種それだったからな。モナコインは世界じゃマイナーあるとだけど
日本じゃ純メジャー級の「知名度」はあるからそれだけで強くなれる

弱くて200-250だけど、そのレートまで戻れば今年売買してた層が復帰する。
11-12月で200-300%までいけば必ず買いが増えて400-450円が起きる
12-1月馬鹿ライトが釣られれば売買ブームで500-600モード
2019以降「他の通貨は価値おとしまくったけどモナは価値戻せたやんけ(単に価値と受給ベースで価格戻せただけだろ馬鹿)」
でみんな適当に騙されてメジャーコイン並みの信用度、買い支えるべき第四の通貨まで復活してもなんら不思議ではない

ありえなくもないな
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:47:01.24ID:MDEvAcbe
モナ超有望じゃないっすか
とはいえまずはasicの入手だな
ID:cefaYbScは基地外だが
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:40.68ID:U650jEcd
なにかと思えば、またモナを貶めたいだけのキチが沸いてたか。
ID:cefaYbScは基地外だな
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:15:01.25ID:G9qJAub2
目安ラインはASIC投入→暴騰が起きた場合、年末年始の売買シーズンまでに200円台ならたいして注目されないし、湧いても300円少々

けど12-1月前に300円レートまで戻ればそれは国内ユーザーに暴騰×他の通貨よりも価値の回復が強い×去年11-12月暴騰に復帰したパターンと同じレート

を錯覚ライト国内利用者は誤解するわけだ。するとこの誤解が混ざれば12-1月に500円復帰→「結局去年価格戻せたのモナだけかよ。BTCもETHもクソだな」
→大バブル買い支えモード

の可能性もある。12月ベースだと
100円で総額65億
300円で200億
500円で320億時価総額34位
700円で総額450億23位でLISK超え
1000円で650億21位
1700円で1100億16位

受給ベースで1000円レートまで到達できず妥当なラインで時速1000円弱の平均700円総額450億が限界だろう
けどそこまでいけば強いモナをアピールでき、2019年100-200円に下がっても半減期まちでもっと強い買い支えを期待でき
250-300円=底くらいの強気のレートになる

モナコイン300円を通年300円割らないようにするには、1年で追加200億以上、買い入れ総額で1日8000万以上維持しないと行けないが
その程度ならば日本の消費者の投入金額からすれば買い支えが効く

そして来年末はマックス650円だったとしても時価総額は500億超えで強いコインPRができ
2020年瞬間でも1000円をつければ総額750億で18位と強さをさらにPR

モナコインのアプローチはじぜんさいくつなし、初期の供給量莫大と一風変わっていて
去年の暴騰→暴落も特殊な動きで買い支えが非常に強かった。
これでライトユーザーほど「特殊性と錯誤」する市場が形成できてるから、ここでうまくASIC揺り戻し→年末売買特需で
「2018年いっぱいもっとも価値を下げなかったコインです」PRができればライトは十分騙せる

その年末年始に強く騙しきれればであり、ASICがだぶつき始めたらHFかませばうまく市況は維持できる
というわけで、いまの状況はチャンスでもある

あとはその他各社のASIC動向とか、ASICのリリース時期のアナウンス次第だな
マイナーなメーカーだから気づかないうちにリリースしてるかもしれん
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:26:52.36ID:1i9od55T
結局は仮想通貨が再び盛り上がるかどうかだろ?
モナの性能なんてご新規は気にしないって。
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:28:33.29ID:uMShrJis
仮想通貨FXなら信頼性の高い【HotForex】で。
最大レバレッジ1000倍のダイナミックなトレードを、ビットコインやリップル等でお楽しみ頂けます。
MT4 , ゼロカットシステム , 3タイプの100%ボーナス&キャッシュバックを完備。
最低入金額は5ドルから。(マイビットウォレット対応)


仮想通貨FXで世界と戦うなら、XMに迫りかなりの高評価を得ている、金融取引の世界的リーダー【HotForex】

https://www.hotforex.com/hf/jp/landing-pages/cryptocurrencies.html?refid=315627
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:37:57.86ID:JL7whUaY
>>350
うるさい!
どっかいけ。
消えろ!
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:38:50.65ID:JL7whUaY
>>349
俺もそう思っちゃう。
悲しいけど、、!
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:47:31.02ID:9v9l/RjE
>>349
ただ、爆発する倍率が全然違うから、なんだかんだ言って性能というか知名度はかなり重要
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:57:49.89ID:BT01gJIn
とりあえず50円まで下げろ
爆上げはそれからだ
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:58:39.94ID:zGBbnPpx
廃棄品が偉そうにアゲんな
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:32:13.55ID:vcXHxBQG
binance上場するくらいしかもう上がる道はないわ
ワタナベ早くしろやザコが
逃げてんじゃねーぞクソ詐欺師が
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:48:23.52ID:C8LgLQpm
>>355
お前は、俺か
0359【B:80 W:67 H:88 (C cup)】
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:15.50ID:2HFkAc4O
>>1 〜 >>357
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:56.95ID:5LBZIqtl
>>357
お前nanj出身か?
あそこの常識は世間一般では非常識だから……(哀れ見
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:16:41.86ID:/mjdsEoZ
>>362誰も買わないし売らないから一生100円よこよこ
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:34:47.60ID:69/8e3M7
>>365
オレ持ってるよ、今は500枚程やけど。
monaは最悪ゼロ円になっても問題ないから〜。
まあ上がって欲しいがぁ。
他の通貨には上がってもらわにゃ困るけどね。
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:36:20.96ID:75QCYtvJ
なんだかんだでBTC高値から4分の一も行ってないからな
24分の一って驚異的だわ
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:50.23ID:1i9od55T
>>367
ヒマなら他の主要アルトの下落率も書き込んで
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:07:46.36ID:y/Kb2zyo
>>348
なんか計算間違ってる感じがするけど気のせい?
次の半減期まで一日24000MONAの計算だけど
実際は2万枚以下
次の半減期まで300円を維持するのには一日600万の流入でない?
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:46.90ID:Gp6oPstX
私言いましたか?
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:15:31.49ID:Ol+UBG1e
>>373
クドイ
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:20:58.23ID:5QrMl183
開発陣はチェックポイントは糞だけど他に対案がないから仕方がないなんて言ってるけど
ユーザーからしたら対案は他のコインに移ることなんでw
じゃあなお前ら
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:24:56.34ID:pgyVSeAo
おうまた明日な
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:26:27.45ID:HYPlkzd9
モナに限らずそろそろ年末に向けてアルト仕込んだ方がいいよまじで
11月くらいから上がってくぞ
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:58:45.30ID:mni7wP9d
>>377
大穴狙いならFJC買っときな
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 06:59:10.13ID:eEsXHH0O
今はモナコイン持ってないけど
マジで年末に向けて買っとこうか悩むわ。
BTCが去年の高値越えることがあったら、モナの大噴火も満更無い話しでもないと思う。
なんてったって日本人は勢いに流されやすいからな。
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:27:11.34ID:U3a0kaUo
ほんまそれ 去年みたいに後から「私言いましたよね」っつわれても
根拠無しには適当に言ったのがたまたま当たっただけって可能性もある
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:27:56.38ID:Pq7uI0Wg
>>381
今行政処分受けてる取引所が今年中に再開するとされてるから
新規顧客が入ってこないこの状況では上がるもんも上がらんが
新規が入ってくればそれに伴って古参たちも帰ってくるだろう
なんでなんでって言ってないで自分でも色々調べなよ
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:29:11.06ID:5QrMl183
8月中に再開予定(笑)
新規が入る前にモナは上場廃止だろw
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:31:39.55ID:Pq7uI0Wg
別にどう思うかは個人の自由だし好きにすればいい
モナなんかは1/20以下になってるなら投機的にかなりのチャンスがあると思うんだよね
100円なら安いわ。
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:37:38.47ID:eEsXHH0O
モナには負けてもいい金額を突っ込むのはほんと有りだと思う。
但し、ビットコインが再び上昇トレンドに入ったあとにね。
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:39:51.73ID:6V8bSFVY
俺は売らないし残るけど下がるのはまだ下がるんじゃないかなとは思うよ
時間はかかるだろうけど昔のスレを雰囲気とか書き込み時間を含めて全部見てくるといい
アンチがワラワラ沸いてる時は買い戻ししてるからすぐには下がんないんだけど、それが終わるとジリジリ下がり始める
それを見て買い戻してたやつがまた売り出して一気にガクンと落ちる
そっから書き込みがほぼなくなってまたダラダラ長期でヨコヨコが続く
その後から一気に上がる
上がってるのが広まって買いが買いを呼んでってのになる
多分仕手なんだろうけど、毎回こうなってるのが分かるはず
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:44:53.49ID:U3a0kaUo
仮に今年中に再開するとしても11月ってのはただの願望だよね
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:47:49.55ID:4IMQM0CY
>>383
だからなんで新規顧客が入ってくるって言えるの?
普通ならこんなに値動き激しくてネガティブ報道されてるもんにお金投げようと思う?
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:01:58.25ID:eEsXHH0O
新規が入るときは、BTCが180万くらいまで復活したあとだと思う。マスコミが騒ぎ出したら始まる。
今年は復活するとは思ってないけど。
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:41:56.29ID:yU1ULEDl
4円から600倍になって24分の1になっただけ
まだ大して下がってないんだよなあ
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:59:13.79ID:4IMQM0CY
マスコミはもう報道しなくていいよ。余計印象悪くなるだけだし
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:40:11.38ID:viEahzaZ
何で上がらないの?誰か吊り上げて逃げさせてくたさい。(>_<)
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:28:16.21ID:yU1ULEDl
ザイフ貸付残高なくなったな
相当空売り入ってるのか
踏み上げチャンスかもね
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:32:50.87ID:156wrSxh
他の通貨と連動しない方がいい
他が上がってて忘れた頃に一気に1000円まで上がれば面白い
空売りのロスカットもあるかも
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:37:58.70ID:3CdDQY7N
わしもザイフで空売りして稼いでたがとうとう出来なくなってしまった
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:38:43.31ID:yU1ULEDl
ザイフ以外で空売りできるとこある?
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:40:21.16ID:cbreXMV7
空売りってなんですか?
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:43:06.05ID:d/mYxdHD
>>377
3月に上がる

7月に上がる

8月に上がる

年末に上がる


もう騙されるかバーカ!!
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:44:36.87ID:yU1ULEDl
>>399
普通は上がったら儲かるけど空売りやると下がったら儲かる
だから空売りで無理矢理下げる奴がいるんだぞ
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:46:15.88ID:3CdDQY7N
信用売りというやつや
モナを持ってなくでも無限に売れる
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:58:50.16ID:156wrSxh
モナを持ってなくても取引所からモナを借りて売る
価格が下がったらモナを買い戻して取引所に返す
差額分が利益になる
Zaifのネムは空売りできないんだよね
Zaifはモナの価格を上げたくないんでしょ
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:02:55.31ID:cbreXMV7
>>401

>>402
そういう事ですか!
勉強なりました!ありがとうございますm(_ _)m
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:08:27.81ID:3CdDQY7N
いつも蓋してる奴は大体空売りやで
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:11:58.98ID:yU1ULEDl
ザイフの貸し出し分が無くなって空売り出来なくなったってことは?わかるよな?
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:13:58.88ID:UIwSm8Yu
突然モナが安定しだしたと思ったら、zaifで空売りが出来なくなったからか
モナが下落してた原因はzaifの空売りが原因ってはっきりわかんだね
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:19:32.48ID:yU1ULEDl
まあでもモナはファンダが悪すぎるからなあ
空売り勢にもちゃんと理由があって売ってるからね
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:20:37.52ID:3CdDQY7N
アルトがリバってもモナが上がらないのはいろいろ問題が多いからやろな
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:25:03.66ID:U3a0kaUo
>>407
踏み上げる可能性って事なんだろうけど
今のザイフは金融庁の目が厳しいからあまりに目立った事は…まぁするかもな、あそこなら
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:28:11.78ID:UIwSm8Yu
>>375
散々移れって言ってるのに居座られて迷惑だったから、いなくなってスッキリだわ
まあID変えて戻ってくるとは思うが
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:28:25.27ID:3CdDQY7N
いやみんな勘違いしてるけどザイフは空売りの仕組みを提供してるだけで空売りしてるのも踏み上げるのも利用者やで
株だって一部空売り出来る銘柄はあるわけで
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:28:32.33ID:TJKvZX9U
zaifの空売り残高って30万枚は軽くあると思うけど、維持率割った瞬間に際限なくどんどん成りで買われるシステムじゃなかった?
BBにほとんど移った今踏み上げられたらあの極薄の板どこまで飛んくんだ?
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:35:48.24ID:yU1ULEDl
まあ主要取引所3つくらいあるしザイフだけ踏み上げてもなあ
そんな猛者現れんやろ
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:40:27.75ID:156wrSxh
700万円くらいならZaifに入金すれば買えるけどZaifに入金したくない
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:44:00.71ID:iUUoDxrY
モナは将来的に使い道の巾が広がるとは思えないからなぁ。200円で2000千枚ほど買ったけどもうぶん投げたくなってきた・・・
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:59:00.83ID:eIX/OIT/
モナコインは趣味コイン
週に500円ずつ買い増しするくらいでいいかな
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:00:05.05ID:EKDCv/Yq
>>418
バーだの床屋だのじわじわ広がってるだろ
ああいうのは、ある一定のラインを越えると爆発的に普及する
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:08:12.60ID:4IMQM0CY
>>420
普及曲線な
物事は16%普及すると一気に普及するらしいね
日本の仮想通貨保有率が11%らしいからもう少しやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況