トップページ仮想通貨
1002コメント252KB
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:16:12.24ID:vs684cFf
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索しましょう。

【スレの約束】
低能が湧いても触らないこと。

【前スレ】
すぐに無くなって読めなくなるからリンク省略。
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:03:06.60ID:2naFH5H+
この数ヶ月で機材処分できず
負け確定なのに俺は掘り続けるぜ(キリッ)とか聞いてもないのに強がり宣言
次世代への根拠のない期待

損切りできず夢ばかり追う奴はとことん不向きなんだよなぁ
マイニングに限らず
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:07:26.26ID:JwoicXSt
期待も糞も次世代買わなきゃどうにもならないからなぁ
マイナーは買わないと思うけど
0538承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:13:06.17ID:XbvaVhE8
2017年末に金借りたりしてマシンに投下したヤツ涙目だろうな
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:13:39.80ID:SDvoYUdn
1080tiとTitanVから推測出来る根拠はあるし
次世代で大儲けできるなんて誰も言ってない
俺はメインマシン用に買うのを使ってみるけど空いたリグは埋めないんじゃないかなぁ
また年末にバブって欲しいね
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:14:17.64ID:CQWOZ8TR
それ借金太郎ぐらいだろ
あいつは秋口からだから回収できたみたいだが
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:16:23.09ID:XbvaVhE8
ターボおっさんのブログ更新無さ過ぎ
家賃や光熱費の支払いでアップアップか
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:19:39.02ID:SDvoYUdn
2017年末開始だけど黒字フィニッシュだよ
>>541
TitanVは掘れてるかと
VEGAはメモリ帯域そんなに凄くない
メモリが高すぎて妥協スペックとか見かけた気がする
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:32:09.77ID:Yrv9SNxv
今日の東京地方は最低気温が20度割れの19度
最高気温は30度届かず29度
この低温は異常気象だわ

そんでメモリの話な
たまに本業でも説明するんだが帯域幅はETHてかEthashには無関係だ

メーカ公表値(理論値)はVRAMに対して目一杯シーケンシャルにアクセスした場合の数字だ
そもそもゲーム用の製品なんだからそれでいいんだ
最近はDirectX触ってねぇから詳しくねぇけど4MBとか8MBの巨大なテクスチャ多用してるんだろうから
帯域勝負で相応の性能(Frames per second)が出るんだろう

だがEthashのメモリ負荷はそっちじゃねぇわな
DAGを細かくつつきまわす典型的なランダムアクセスになる
そんな数字はメーカが公表することは無いから試してみないとわからない

不発の典型例はBitmainのE3じゃねぇかな
コスパもワッパも50Ti*12枚と互角って言う残念さ
なんだかんだDAG使うってのはASIC対策として効果があったんだろうな
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:35:31.10ID:kS6yrHa8
>>533
どうだろう。
チャート見る限り、調整終わりに見えないこともない。
あと1月ほど今の値段を維持できれば、上げそうな感じはする。
ドル建てビットコインの話ね。
クジラの連中やHFが、9月発売に合わせて仕掛けてきたら面白いことになるかも。
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:58:59.80ID:g8GtSx4N
>>544
やっぱりネット上に転がってるメモリ帯域上げればええ言うのは嘘やったん?
アフターバーナーで下げた方がハッシュレート上がるし
正確にはメモリ帯域下げるとコアクロック上がってハッシュレート上がる結果になってるだけだけど
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:12:26.82ID:CQWOZ8TR
メモリ下げるとハッシュレート上がるってエクイでよくやったわ
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:35.36ID:JwoicXSt
それ上がってるのはメモリクロック
帯域も上がるけどそれが原因じゃないよ
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:26:26.45ID:SDvoYUdn
GDDR5化した1080tiでもけっこうハッシュレート出るし順当にパワーアップするだけかと
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:31:32.00ID:SDvoYUdn
オーゴットと仕組みも知らなさそうな人がこのスレで生き残ってるなんて
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:35:10.58ID:jpf4jdb3
2080が1080の2倍掘れても一日50円の利益にもならないのは理解した
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:41:38.60ID:EZF/loCe
さすがに2080は8万ぐらいだろ
でないとぼったくりすぎ
80無印で10万越えるならHBM積めるだろってゲーマーに叩かれる
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:42:44.64ID:SDvoYUdn
2倍掘れて50円の利益って1080大赤字すぎるだろ
それ掘ってるなら、はよオクり人になっとけ
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:45:15.79ID:/jzNIyHu
マイナーで億り人は難しいけどオクり人ならたくさん居そう
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:55:17.35ID:SDvoYUdn
Quadro RTX 6000がすでに発表されているから、2080tiが早めに出ないと買い控えがすごそう
まあ革ジャン待ち
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:57:32.64ID:0gOaPtM3
>>570
これはFEをメーカーに出してもらうときの推奨価格だろ?
実際はもっと高くなる
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:04:13.68ID:Q6DlIDwl
>>573
いや値上げのためにリネームしてきてるんだよ

2080で売るつもりのものを2080tiって名前にすれば値上げできるから
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:11:17.65ID:JwoicXSt
あああ、いやどっち使ってもマイニングでは儲からないから(確実)
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:22:49.23ID:kS6yrHa8
>>571
クソアスク税は一銭足りとも払わねえよw
米尼で事足りるw
あぁリグ止めて早3ヶ月・・・やりて〜
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:27:56.99ID:kS6yrHa8
>>564
6年コースw
一瞬でマイナーの夢が砕け散る現実だな。
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:29:02.57ID:Hd/jO/aX
利益を増やすことよりこれ以上リスクを増やさない方向にシフトしたから多分新型は買わない
少なくとも年末までは様子見する
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:55:33.81ID:kS6yrHa8
>>583
同感。
だからこそGWの直前、上昇したところで私の1080Tiを高値でお譲りしましたw
唯、思いのほか仮想通貨全般にマネーが流れてこないのが気にはなる。
2月のダウ急落時は来るか!と思ったが、一時的だし何か切っ掛けさえあれば来るとは思う。
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:16:37.43ID:RK9D6hJq
こんな低迷期の買い増しはリスクでかい
去年末に借金して買った人よりもな
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:44:00.96ID:ALwyaPjq
今すぐDigitalNote XDNを掘れ。
ブロック報酬がズドンと大きく変わったらしいが、
ドル建てプライスがそのままなので
1000H/sでも一日に6万円稼げるぞ。
どうせ2、3日中に落ち着くからチャンスは今だけ。
逃げ切れる奴だけが勝ち組
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:28:47.53ID:xPDhzt+P
ゲフォ新型はマイニング的には全く期待できんなレイトレコアとか余計なもんのっけたせいで消費電力上がるっぽいし
0595ごま油
垢版 |
2018/08/19(日) 23:30:54.64ID:XbvaVhE8
>>593
てめーの宣伝してんじゃねーよ。雑魚
0599ごま油
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:12.81ID:XbvaVhE8
kotoは俺がGOXした
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:37:43.74ID:daCeufig
>>594
じゃあ真剣に1080Tiの買戻しのタイミング検討すっか。
0604ごま油
垢版 |
2018/08/20(月) 00:52:53.65ID:nKqxqE+t
>>600
あまったれんな。ぼけ!
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:34:23.18ID:rBhSr0ps
農家だとJAにまず買取手数料払って通貨買ってもらう仕組みかの。
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:37:03.93ID:NRLZjUC7
スレ的にはイチゴ農園とか流行ってたな
妄想レスばっかだったが
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:52:36.14ID:daCeufig
>>605
よっぽど資金に窮してるんじゃないかい
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:08:25.32ID:H9JeoBTp
熱を農業に利用してるとかを期待したのに普通にマシン組んでNHやってるだけやんw
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:39:56.84ID:uuwaVu2K
FIT終了した後もマイニング市場が残ってるか分からんしなあ
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:24:40.28ID:6V5zmzBh
大きく吸って☝😘せーの!👏💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲
なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖
カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸
大きく吸って☝😘せーの!👏💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲
なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖
カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸
ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸
いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍
でもな〜んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺
文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな〜んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情の表現📚😍💕
「今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」
「ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」
ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸
いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍
でもな〜んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺
文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな〜んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情の表現📚😍💕
「今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」
「ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:35:55.41ID:rBhSr0ps
XDNのプールハッシュ下がりすぎて掘れなくなったわ。
ニースハッ太郎の仕業やな。
0616ごま油
垢版 |
2018/08/20(月) 10:41:04.44ID:nKqxqE+t
なんか変な出品者が増えてきてるな
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:51:05.24ID:n9pcyOlH
>>615
それはマイニングで使えたもんじゃない。

次にマイニングにつかえるカードダスとなったら、もう16nmだ。12nmだじゃなくて
SPあたりの単価をものすごい引き下げることが前提よ

・メモリはGDDR5かDDR5で128bit×8GB×高クロック動作にして省エネ最適化しよう
・マイニングはクロックじゃなくSP数が鍵。だから1000sp単位で一番やすいのは多分RX560で1.5万だろうが
1000sp×8000円の1万SP80000円、20000SP16万を目指そう

GDDR5ないしDDR5×128bit×2500mhz×8GB+20000万sp×クロック1.2-1.4ghzならばTDPは調整で500w前後でいける
接続はPCIEXPRESS1×USB接続方式で、ダイレクトにUSB接続
電源はオール8pinで8pin×4のマックス600w
2万sp×1.2ghzだと推定300mh/sの月0.6ethくらいの採掘で電気代8000円

これくらいのもん用意してくれないと話にならん
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:59:06.92ID:n9pcyOlH
いまのマイニング事情はどうしても従来カード方式じゃコスト採算とれないのよ

・300-600w級ASICのような箱型筐体
・USB接続+8pin電源
・EXPRESS×USBになってるマザボがあればそれと接続すればよく、機器接続、セットアップはASICよりも容易
・E3×2倍のハッシュレートで、わっぱは3-4倍ないと駄目

これくらいが最低限のハードルな。
そしてメモリ×プリンティング×ファンや筐体コストは安くすれば原価10000-15000
でSPコアはPASCALで1000sp4500円、ポラリスで3500-4000円
なので筐体その他15000円、2万SP9万円。卸価格13-14万、定価199999円程度でいけるかってところだな

コスパで考えれば、小さいメモリ、500-1000wで回せるだけのSPを大量に乗せるASICのような方式にしないと
もう性能とコスパの両立が無理だよ

カード形式であれば、
その他マザボなどのコストや接続手間
原価にたいするメモリその他コストがクソ高いからマイニングコスパも性能もわっぱも追求できない
SP数を増やせばメモリ電力負担が減り、電力最適化でワッパ向上する

そういうアイテムじゃないともうパワーアップが無理
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:09:11.22ID:7vBtu39U
マイニング的にはRTコアとかないGTX2060がダークホースになるかも
GTX1080と同程度のベンチマークでメモリも1070より速いリーク
メモリもコアもワッパが良くなっているはず
BTCが90万くらいになってくれんかね
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:03:44.14ID:vngJBREP
謎の半導体企業は今期のマイニング関連売上が予想の2割にも満たなかったので、来期の売上予測にマイニング関連の計上をしなかったからもう出さないよ。
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:05:57.09ID:daCeufig
ビットコの祭りならまた来そうな気配はあると思う。
根拠としては、仮想通貨相場全体が長い調整により日柄調整、整理がかなり進んでいること。
他の金融商品が高値に有り、旨みが無くなりつつある事。

なんかの切っ掛けがあればマネーが来る。
マイニング再開組も増えてくるんじゃない。
そしたらこのスレも賑やかに成るとw

まぁ以前みたいに稼げる保証も無いが。
0626ごま油
垢版 |
2018/08/20(月) 13:15:53.05ID:nKqxqE+t
Asicは瞬間最大風速は確かに高いが
1か月で収益が50%以上マジで落ちるからな

いたいたい

オナニーでもするか。
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:40:25.91ID:bK7rHtZZ
今ってniceでquark 0.1 tH/sを一日買うどのくらいする?
あとasicスレどこ?
0628ごま油
垢版 |
2018/08/20(月) 14:51:38.52ID:nKqxqE+t
足臭スレはここだよ。おいこら
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:58:13.84ID:vngJBREP
XDNはバグでブロック報酬が2000倍になってたのか。一晩で1ヶ月分掘れたわサンキュー太郎。
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:50:55.59ID:EUV/uuAa
>>630
ブロックチェーンをロールバックするとか言ってるから
さっさとBTCかなんかに変えて逃げてしまえ
下手にホールドしてると減らされるかもしれないぞ
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:56:07.21ID:cpfB6CbY
ハッカーの仕業とかって話しになると
疑われてアカウントごと凍結する可能性ありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況