X



トップページ仮想通貨
1002コメント257KB
【暗号資産】Rippleリップル総合595【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:06:49.42ID:d5n7CK8I
ripple逝ったああああああwwww

アルゼンチンの銀行が国際送金にビットコインを採用:国拠点の銀行では世界初

アルゼンチンの銀行Banco MasventasはBitexと提携を行い、Swiftの代わりにビットコインをクロスボーダー取引に用いる新たなサービスの開始を公表。
一国に拠点を構える銀行としては初となります。https://t.co/2Ztz5FAgY7 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:07:43.40ID:JS2sHPhX
>>675
アルゼンチンはのんびりした国だからビットコイン位がちょうといいんだろう。
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:11.39ID:j9DR6kHc
リップル200万円分買った
0679承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:25.59ID:3oKcTvFA
>>674
どの道、アカマイなんかに本気出されたら技術力でも営業力でも太刀打ちできんでしょ
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:08:55.44ID:0xZlR/8t
>>674
全部
0681承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:24.34ID:k7k5MfUZ
>>674

冗談抜きでどっちも上
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:30.90ID:0xZlR/8t
アカマイの株価XRPの1/5以下だぞ
どう考えてもアカマイ全力が正解だわw
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:09:56.66ID:Iz+OgXqD
もうここが底だなリップルは
今夜にも噴き上がるぞこれ
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:10:16.12ID:Jp4XvkRp
>>675
なぁなぁ
これってギャグだよな?w


>Bitexとの提携のもと、国際間の送金・決済において以下のような特徴を持った新たなサービスを開始します。

>・口座間で直接送金実行
>
>・短時間
>
>・低い手数料
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:11:16.80ID:cGnnJ4+Y
いい感じに上がってきた上がってきた
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:07.69ID:kc1PI4hX
調べたけど決済だな・・・
正直XRPよりもBTCとかLTCとかのほうがやばそうなきがするけど。
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:36.25ID:hJgrkB4y
リップル最強かよ
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:16:10.71ID:+WwHAhsR
akamaiのはどうやって価値決めるんだよ
fiat固定なら必ずどっかに死蔵しとかなきゃ
いけないし
mmがあるんだからこっちのほうが有利
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:16:16.24ID:OSk76VyZ
さすが逆神が買っただけありますね
暴騰した分きっちり全モ
とんでもねえ死神っぷりw
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:17:30.47ID:A1YOuSli
>>675
記事見た瞬間に苦笑させてもらった
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:19:23.16ID:DUZRffaf
送金関係もビットコインに負けたのか
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:20:23.39ID:zURjx32+
まさにアカマイ様
リップル4万とか妄言聞かないと自信保てなくなってて信者も大変だな
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:21:49.07ID:9hFdJ7C5
上がってきた上がってきたー
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:21:49.54ID:kc1PI4hX
>>689
俺、競合するんじゃなくて提携するんじゃないのかと思ったわ。
どれだけ早かろうと手数料は安くならないし、
糞みたいな国の通貨準備するぐらいなら一つの共通のブリッジ持った方がいいと思う。
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:22:27.36ID:MdCDynLp
このスレで売り煽りが増えると逆に元気に上がる不思議
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:23:13.81ID:rSITJeCg
完全に底打ったな
もう100円目指してるチャートだわこれ
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:25:21.04ID:azhMd4rL
>>689
フィアットでいいんだよ
為替もやってくれるようにしてくるから
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:30:00.95ID:5Kw0IdGP
74で買って75で売る小銭稼ぎ
ここ数日で結構稼げてるからもうずっとヨコヨコでいいぞ
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:31:33.95ID:zURjx32+
今戻ってるのはBTCUSD、BTCJPYであってXRPではないし
影響力皆無のJPY建てでXRP見る奴って何なん?
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:32:31.59ID:EU3y1eAH
なんでxrpは連動下げしないんだ?
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:35:45.94ID:q9S60/zN
2030年には1xrp10万円とはいえ
待つのがつらいよね

後12年もまたなあかんわけだから結構つらい
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:38:23.69ID:lSb5unK3
>>699
だからね
ステーブルコインは発行枚数分の価値分の現ナマを用意しないといけないんだよ?
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:43:47.41ID:Y3eJEG+W
やたら法定通貨ペッグ型を持ち出して煽ってるのが居るが
法定通貨ペッグ型は1枚=100円としたら100円を発行元がいつでも兌換できるように用意しておかないといけないんだけどな
1000億枚発行したら10兆円を準備しておかないといけないんだよ

リップルは変動相場制だからリップル社は兌換用の金なんて用意しなくていいけどな
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:46:22.45ID:Ath/BYRK
この取引所ビットバンクとそっくりなんだけどなんか繋がりあるの?
https://app.bittrade.co.jp/app/trade
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:50:49.54ID:azhMd4rL
>>706
お前、あの銀行のコインと勘違いしてるね
繰り返すけど、ブロックチェーンだけ使ってフィアットでいいんだよ
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:51:20.31ID:0xZlR/8t
>>713
板提供してるだけ
0716承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:52:38.54ID:/5jrxIGe
年内4万ウォンの流れきてるな
安値の今こそリップル買い増しや!
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:53:50.78ID:azhMd4rL
赤米のブロックチェーン上では暗号通貨なんて使わなくていいんだよ
ILPも大部分の使い方はそうなるから
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:57:45.81ID:0xZlR/8t
アメリカに送金するのに円→ドルですむところを
わざわざ間にXRP挟む必要があるわけがないw
スプレッドで大損するわw
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:58:34.15ID:0xZlR/8t
>>718
既にデジタルで送金出来てんだろ
お前は銀行振込したら銀行員が札束輸送して送金完了だと思ってるのか
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:59:43.30ID:azhMd4rL
>>718
デジタルである必要があるなら
マネータップなんて実用化されるわけないだろ間抜け
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:00:15.85ID:PXZszjeO
>>720
その話もう終わってるから>>675
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:01:29.42ID:Y3eJEG+W
>>723
デジタルでないのに
どうやってインターネットで取引するんだい?
100円玉や1万円札をインターネットでどうやって運ぶの?
0727承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:03:41.38ID:azhMd4rL
>>726
え・・・('Д')
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:04:01.99ID:lOQYqbhV
いちいちアンチが悪い材料になりうる情報探してくるね

赤米はリップルの踏み台だわ

リップル爆上げしたら赤飯たべよーっと
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:04:15.38ID:0xZlR/8t
>>726
仮想通貨触っていてネットバンクを使ったことがない?
取引所に入金したら銀行員が一万円札取引所へ運んでるのかなw
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:06:38.73ID:lSb5unK3
>>729
ネットバンキングもリップルで言うIOUみたいな、その銀行内だけで通用する通貨のやり取りな訳ですが
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:07:41.62ID:0xZlR/8t
>>730
お前の理論だと他の銀行に送金する場合は札束輸送して送金完了なわけだな
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:08:02.11ID:fVoBPJiX
ID:0xZlR/8t みたいな7周くらい遅れた話ししてる人ってどこからのお客さん?
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:08:33.63ID:8eQgUZDV
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:10:19.52ID:lSb5unK3
>>731
他行送金にしても日銀と民間銀行の間のに通用する通貨のやり取りなんですが?

現行でも全部バーチャル通貨のやり取りな訳ですが?
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:11:24.84ID:0xZlR/8t
>>734
答え出てるじゃん
日本円をデジタル化しなくても送金出来る
間にXRPを挟む必要なし
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:12:20.81ID:Ucit2Uoj
MUFGコインやSコインの登場が、XRPの普及を後押しすることをなぜ理解できない。
三菱UFJがRippleに手のひら返したとか本気で思ってるのは無知にもほどがある。
Rippleも三菱UFJもかねてからの計画が順調に進んでるって話。むしろ好材料。
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:13:49.28ID:lSb5unK3
>>735
国際送金は日銀が間に入れないんですが?

だからSWIFTやコルレス銀行が中央銀行の代わりに間に入るが、それがハイコストだからってリップルが生まれたんですが?
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:13:59.09ID:emmFTpph
英法定通貨取引所LMAXが機関投資家専用の仮想通貨取引所を開設・東京進出も予定
「FX機関投資市場で学んだすべて」を注ぎ込んだ「根本的な機能強化の上で安全な取引所」として、
仮想通貨の中でも流動性の高いBTC、 ETH、 LTC、XRP、BCH の五通貨を取り扱い、
一日24時間、週7日の取引が可能となります。
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:15:13.45ID:73J51JHq
たった今、緊急連絡網で年内4万確定との連絡があった
お前らの勝ちだ
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:16:42.22ID:0xZlR/8t
>>738
XRPの方がハイコスト
取引所のスプレッドの方が現行の国際送金コストより遥かに高い
アカマイで現行の国際送金高速化したほうがXRP挟むより高速低コスト
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:18:20.49ID:zG7gIYgp
ビットコインが上がればリップルも上がるから問題なし。
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:18:29.11ID:/5jrxIGe
東京オリンピックの頃には1XRP=100万ドルつけてるよ
ガチホ買い増し一択
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:18:36.06ID:Ucit2Uoj
アンチは何としてもXRPを批判したいのは、十分にわかったから、せめてもう一度国際送金の仕組みから勉強しなおした方が良いよ。
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:47.96ID:vfUrtsyi
こんなんripple勝てるわけないやん終わりだ終わり

アカマイの特徴は、世界随一とも言われる高速ネットワークを有していることで「誰も知らないインターネット上最大の会社」と呼ばれる。
アカマイは毎日10億件を超えるヒットに対して配信を実施しており、インターネット通信量の15〜30%を取り仕切っているとされており、
その要求を適切に処理するために、自社のサーバを世界中に設置している。各サーバは高速ネットワークで接続されている。サーバは130か国以上に渡り、約230,000台以上設置されている。
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:55.45ID:oYfJXS4O
リップルだけ抜きん出て優れてるならさっさと一人上がったらええやん
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:59.06ID:lSb5unK3
>>742
そもそも現行が何でハイコストかってインターネットの速度の問題じゃなくて

コルレス銀行が国際送金用にあちこちの国の銀行の口座に現地通貨をプールしてるのがハイコストになってる訳ですが?

だからリップルは仮想通貨のボーダーレスの強みを活かしてブリッジを売りにしてる訳ですが?
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:13.99ID:vEXJYE50
>>742
なんで取引所にスプレッドがあるの?
販売所と勘違いしてない?
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:20:58.49ID:C3PQh3sT
>>742
大石まだやってんのかよw
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:18.31ID:0xZlR/8t
>>749
誰もアカマイでコストが下がるなんて言ってない
XRP送金の方がスプレッド分で現行の国際送金より高コストだと言ってる
速度だけは勝ってるがそれもアカマイで負ける
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:21:23.54ID:azhMd4rL
各国の中央銀行がXRPなんて得体のしれないもののブリッジ機能を認めるとでも?
リップル社と協調してる中央銀行もあるけど、xCurrentだけだぞ
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:07.65ID:iEhmh1tH
こんなんripple勝てるわけないやん終わりだ終わり

アカマイ社は、世界中の様々な企業が顧客となっている。アメリカ国防総省やYahoo!、LINE、アップル、IBM、Amazon.com、メジャーリーグ
日本国内では全日本空輸(ANA)、読売新聞グループ、日本放送協会(NHK)、ユニクロなど様々な業界の大手企業が顧客となっている。
また、Wiiおよびプレイステーション3におけるコンテンツ配信のインフラとしても採用されている。
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:52.44ID:0xZlR/8t
>>750
XRP挟んでアメリカに送金するなら
円でXRP買ってXRPを売ってドルにする
買って売るからbest bid best askの間の文だけ損する
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:15.56ID:URlMAblS
こんなんNGだわ
耳を貸すのも無駄
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:27.59ID:18HiBst9
アカマイ使って送れば2-3日+2秒で送れるな。
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:24:24.47ID:emmFTpph
>>753
得体は知れてるやんwww面白いわw
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:25:54.25ID:emmFTpph
4万某がきてから屑リップラーみたいなのが増えたな
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:56.36ID:zG7gIYgp
リップルは10円を抜いて儲ける通貨だぞ・・・・
ドルエンで10円の変動待ってたら1年かかるが、リップルなら1か月でチャンスが来る。

10円抜ければ、株やFXより儲けの倍率が遥かに高いからな。
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:16.80ID:Y3eJEG+W
>>755
送金サービス業者は送金の為だけにXRPを売買する訳だから
別にスプレッドなんて大した額にはならんよね
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:39.41ID:kc1PI4hX
高速化と低料金は連動してないよ。
確かにフィアットなら国内だけなら自由に動ける、国内だけならな。
今問題なのは国際送金でノストロ口座っていうやつ使ってるんだが、
これが非常に効率悪いしコストがかかる。
国際送金は信用度の低いクソみたいな国の通貨とか、いろんな国の通貨を
準備しておかないといけない。もちろん使われなければそのまま放置。
リップルの狙いはそのノストロ口座内の資金を全てXRPにかえることなんではないかと思う。
ちなみに日本のコルレス銀行は三菱。
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:49.33ID:0xZlR/8t
>>761
短いからこそ関係有るだろ
今すぐXRP買ってすぐに同額売ってみろよ
損した分がコストだ
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:29:23.37ID:Ucit2Uoj
今、Rippleが考えてるXRPを使った国際送金の仕組みがどうなっているかを調べてほしい。
正直、ここまでの話は無知なアンチがただ噛みついてるだけの話。すべてRippleは想定済。
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:30:22.76ID:emmFTpph
eToro Study Declares Ripple (XRP) the Most Popular Investment

The social trading and brokerage company eToro has pubished a report after
surveying the cryptocurrency market all across the world. This survey report
consists of percentage of investors, their occupations, and the most successful
coins of the last year. The report covers the time period between March 2017
and February 2018. The survey report suggests that Ripple (XRP) is the most
successful cryptocurrency over the world. The investors of all age groups
prefer to invest in Ripple (XRP) as compared to other cryptocurrencies.
The report also clarifies that women are more interested in investing in Ripple
(XRP) as compared to men.
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:30:50.30ID:9wCktKIR
そもそもXRPは銀行なりが事前に自社利用分プールしてるから
スプレッドないんじゃないか?取引所で売買とは違うと思う。
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:17.95ID:Y3eJEG+W
>>765
わずか3秒だからそんな損はしないな
現行の国際送金は為替マージン+割に合わない送金手数料を取られるからな
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:31:54.01ID:ueGNkxWu
ジャスティンきたぞ
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:32:20.25ID:0xZlR/8t
>>769
小額しか送金しないならな
試しに1億円XRP買って同額売ったらどうなるか板から考えてみたら
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:32:49.82ID:azhMd4rL
各国の政府と中央銀行にXRPでブリッジすることを認めてもらえなければ、
国際送金なんて画にかいた餅なんだよ
XRPという誰のものでもない(リップル社が多量に持ってるけど、それは置いておく)、
価値の後ろ盾のないものを使うなんてありえないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況