X



トップページ仮想通貨
1002コメント282KB

【暗号資産】Ripple リップル総合584【XRP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:14:26.68ID:MrPoGrJn
仮想通貨リップル(XRP)について語るスレッドです。
http://www.google.co.jp/search?q=0.85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88

【Ripple社公式サイト 日本語版】
https://ripple.com/jp/
【Ripple社公式のXRP説明 日本語版】
https://ripple.com/jp/xrp/
【Ripple社公式の情報配信サイト「Ripple Insights」 日本語版】
https://ripple.com/jp/insights/
【日本のSBIグループによるRipple関連子会社SBI Ripple Asia】
https://ripple.com/j...i-ripple-asia/
【Ripple社CEOのBrad Garlinghouseのツイッター】
https://twitter.com/bgarlinghouse
【Ripple本社勤務のEmi Yoshikawaのツイッター(時々日本語)】
https://twitter.com/emy_wng
【仮想通貨の米リップル社トップが断言「金融機関は誤解している」】
http://diamond.jp/ar.../165333?page=3
【Ripple総合まとめ】
http://gtgox.com/

次スレは>>900 よろしく。
900が踏み逃げなら>>950 で。


※前スレ
【暗号資産】Ripple リップル総合583【XRP】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525644059/
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:13.13ID:l/0rrxwM
>>748
それビットコスレで書いてこいよ
見てて恥ずかしい
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:37:17.57ID:NjilNCFn
>>748
明確に需要がある金やプラチナと一切の価値が無くなり電子のゴミになる可能性がある物を比較してる時点でおかしいだろ
金やプラチナがお偉方の一言で全世界で売買を禁止する可能性がありその過程にあるってんならそうなんだろうな
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:44:29.34ID:mmSzjzWp
トランプ、、
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:49:19.87ID:BNwInhhB
BTC建てが6時間足までクロスしてるし12時間と日足のMA25の下から上がってこれないのを見るとやばいよな
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:54:28.87ID:2J9AalPv
BTC上がっても気付かないフリして微動だにしないリップル君w
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:18:57.49ID:mmSzjzWp
トランプ下げだったの?
でも今日どうなるんだ
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:21:12.69ID:BNwInhhB
トランプ下げとか関係ねーよもう最初からどんなチャート作るか決められてるとしか思えないね仮想塚は
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:34:24.79ID:QtmoeeY1
xrpも2025年には12万円を達成できるといいね
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:34:50.21ID:mmSzjzWp
>>756
そっか
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:58:04.02ID:2fn7C4wh
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/

Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537
880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。

そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ

もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな

今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない

証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:34:44.48ID:+c5iq1Hi
今repが暴走してるわけだけどさ
rep高騰→xrp高騰の流れ説ってマジかな?
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:45:03.00ID:dlWgaHzG
万枚で蓋してる奴、結局は値上がらないと枚数増えるだけで儲からないのに
考えないんかね?
チャート的にここらで上がらないとヤバいのにw
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:56:21.27ID:G0Ch2xlA
これビットコがまた100割そうだし、今日も下げるんじゃねーの?
50円になったときもこんな感じだったし。
べつに回転したいわけじゃないけど、またノーポジだなぁ。
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:58:26.05ID:G0Ch2xlA
ああ、ビットコ簡単に100割れたな。
もう壁なんてないんだろうな。
そういう時代になったのかも。
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:12:32.78ID:dlWgaHzG
海外ってどこ見てるの?86円だろ
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:24:37.13ID:2I+c1Noa
50円代まだか!!
全力買い増スカラはよ!!
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:27:34.78ID:2fn7C4wh
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/

Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537
880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。

そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ

もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな

今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない

証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:40:56.14ID:DQqFi4YH
日経にリップルの記事あり。
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:41:11.82ID:Cy2oP0Mr
まだ下げきってないよな
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:51:08.81ID:2fn7C4wh
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/

Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537
880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。

そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ

もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな

今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない

証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:54:41.21ID:G0Ch2xlA
下げきってないだろうなぁ。
1〜2日で終わらないだろ。
上下どっちだかなかなか決まらないトレンドかな。
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:07:32.00ID:G0Ch2xlA
下だと思うけどね。
言い切っちゃうとアンチ扱いされるし。
正直言ってオレは今日なら83で指値して待ってるわ。
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:40:25.23ID:sX1QDkF1
出来高伴って上げないとね。
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:42:14.11ID:2NZTvrbr
リップルに集団訴訟というのがあったが、裏を返せばよっぽど注目を浴びて嫉妬されてるということだろうな。
昔のライブドアでホリエモンが捕まったのと同じ。

成功者を賞賛するアメリカでこれだから、よほど脅威とされてるんだろう。
バフェットもゲイツも過去の人になってしまうくらいの脅威なんだろう。
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:43:41.62ID:pGAFZgCm
>>776
上じゃねビットコインが底打ってるし
今回の底9000ドル
全回の底8800ドル
その前8600ドル
その前8400ドル
ってきれいに底うってる
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:47:30.75ID:lJGXe7iT
>>781
BTCが底?
どこを見てそう感じた?
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:13.98ID:L1+KJ2DZ
大丈夫大丈夫リップルは必ず爆上げする
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:21.43ID:lJGXe7iT
>>781
それって底なの?
下降フラッグって言葉知らない子かな?
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:51:28.64ID:YiW/I1H9
すまんこれまだ下がると思うわ
100越えて上がるとしたら昨日で上がっても良かったはず
50まで落ちたときとそっくり
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:52:05.89ID:lJGXe7iT
なんでもかんでも「BTC連動」言ってるバカって多いけど
落ちるときはアルト敏感に反応してるし
BTCよりアルトが先行して落ちてるって気付かないかな。
連動連動うるさいバカってなんなの
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:53:44.73ID:lJGXe7iT
1月から何度も見てる全戻しパターンだろ
50円台までは鉄板落ちるパターンだよな
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:55:00.86ID:L1+KJ2DZ
いやさすがに50まで落ちるにはそれなりのマイナスのパワーと期間が必要だろう
とりあえず今日は上がるんじゃね
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:55:42.16ID:v6+gSbAa
お前ら安心しろ。
ビットコインをボロカスに言った
クソゲイツの財団はリップルと提携
しまくってる。

あとは分かるよな?
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:18.20ID:irP68Ikn
>>786
ビットコイン建てもしらない馬鹿だから無視しとけw
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:56:39.85ID:f/ruIMrN
ジワジワ75円くらいまで落ちそう。
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:01:27.63ID:XBRWVZpC
50円から100円になったのに何故売り逃げしなかったのですか?^^w
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:02:37.15ID:4PuuibcO
^^w ←ここぞとばかりに登場wwwwwwwww
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:03:54.04ID:68za5EzE
>>792
上がってきたぞwはよ逃げとけw
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:04:01.89ID:irP68Ikn
>>792
ですよね^^w
0796承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:11:12.27ID:irP68Ikn
さすがに90以上の大天井で買ったお馬鹿さんはいないでしょう^^w
みんな100で売ってさらにショートしてるはず^^w
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:20:19.29ID:qctMWtzq
ゲイツやバフェットはビットコインに対して批判的だけど、仮想通貨に対しては批判してないんだよね
確かにリップル>>>ビットコインなのに、ビットコイン高く評価されすぎなんだよ

これから仮想通貨はどうなるのかはわからない。ただ、ゴールドの時価総額790兆円。アップルの時価総額100兆円。
仮想通貨で生き残った通貨は、現在の仮想通貨の時価総額総取りなんでえらいこっちゃになる。
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:22:42.34ID:qyDGo0nm
>>796
君、小さすぎるわ
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:25:08.10ID:pGAFZgCm
なんだかんだで10%程度しか下がってないんだよな
すぐ戻しそう
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:26:13.85ID:gSoYDS77
>>765
70万は壁になるだろ
マイナーの損益分岐点だから
リップルでいうと50円
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:29:37.45ID:b8oqby/m
今夜が山田
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:29:45.53ID:y4qe3hG2
持ってりゃ上がるのに何を狼狽しているのだか…
現物ガチホでいいんだよ
心配すんな雑魚ども
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:33.96ID:qctMWtzq
焦ってるやつはFXしてるやつだろ
現物持ってるやつは焦るわけない
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:37.53ID:bPhIgOhl
804
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:57.20ID:fvM8T/Z6
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/

Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537
880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。

そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ

もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな

今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない

証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:35:56.86ID:1usfhHUa
こりゃ爆上げだな
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:37:30.15ID:lJGXe7iT
>>803
持ってなけりゃ損することはないし
オレは98円で売り飛ばしたから50円まで下がれば50%OFFの大安売りで買えるんでね
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:41:09.65ID:Kz4AmZLp
おい噴き上げるぞこれ
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:42:58.57ID:y4qe3hG2
>>808
一人で50円まで待ってりゃいい
センス無い奴だ
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:44:29.25ID:qctMWtzq
買ったらすぐ上がると思う馬鹿っているんだな。
長期的にみてどっちかなのに、わけわからん奴もいるもんだな。社畜がお似合いだよ
0813承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:49:56.33ID:amOO7GwS
リップル爆上げするぞ
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:26.19ID:5nOQRE2d
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 逃げる奴はイナゴだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 逃げない奴はよく訓練されたイナゴだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 仮想通貨は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:55:44.99ID:/ArLNbGA
さて買い場待ちか
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:03:59.32ID:9/S7PWke
せめて6月まで待て
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:17:35.39ID:X05+ZECn
あかーんwwwww
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:18:11.14ID:O/Xu0/e7
リップラー的に与沢とカズマックスはどっちが神なの?
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:19:19.07ID:sAEckQ8/
いや、オレも今日が買い場だと思う。
一気に下げたらオレ今日全力買いするよ。
これは実行する。
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:23:52.80ID:n+RwMrDQ
>>821
いくらなら全力買いするの?
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:26:35.26ID:qctMWtzq
まず、仮想通貨最大のイベントが11日なんで、それまでこのヨコヨコ〜80円台なら買い
一番怖いのは買い遅れ。リップルは15日がイベントだけど、仮想通貨フェスでもリップル発表あるよな?
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:31:14.02ID:qctMWtzq
ごめん間違った。
5月11日は東京開催のやつだった。SBIとかGMOコインとかの仮想通貨の魅力とか発表

コンセンサスが14日だ。
5月14〜16日にかけて米ニューヨークにて行われる、過去最大規模の仮想通貨イベント「コンセンサス2018」について、どのような点が注目されているのか解説。

んで15日はリップル社のラッパーイベントだったかな。とりあえずこれまでに買っておけばOK
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:33:57.99ID:qctMWtzq
ちなみに去年のコンセンでは、リップル社が本番前にリップルの凄さとか全て語り尽くしてて、本番日に「それ先日話してた性能じゃん」で25円まで下落した。
今回は、提携発表とかかなり控え気味なので本番日になにかやらかしてほしい。amazon提携とかきたらやばい
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:36:55.60ID:lJGXe7iT
>>826
83円割れば空洞だから50円台まで一気だよ
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:54.03ID:OuuNyfHX
上がりそうにないイベントが目白押し。ノーポジ。
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:37:57.47ID:lJGXe7iT
>>821
へー
オレだったら絶対買わないポイントだわ
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:38:34.38ID:OuuNyfHX
おれも買わないわ。
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:39:19.80ID:lJGXe7iT
>>821
今日はむしろ83円チャレンジする日だからね
87円割れて下方向の勢い増してる時に買わないでしょ普通
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:40:05.60ID:dItGDeCL
>>825
ジブラくるかな?
0834承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:41:24.53ID:dItGDeCL
>>821
トーシロは買い時叔父貴に相談しなさいw
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:42:48.13ID:fh+tkyNh
売り豚
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:43:10.83ID:m98suxwx
面倒くさいからそのイベの次も言っとけよ
ってか年間行事書いとけ
これがダメなら次、次、次、次
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:46:23.22ID:o16oYvuw
お前らニートや主婦ばかりで情報入ってこないだろうけど
俺レベルのグローバルで海外の中銀や金融機関と接見するオポチュニティがある人だと
リップルがオワコンだってことを彼らから先に聞いちゃうから辛いよな
少しだけ期待してたんだけどな、お前らも頑張ってグローバル人材になれよ
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:46:51.28ID:O/Xu0/e7
デッドクロスしてる
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:47:13.27ID:qctMWtzq
>>836
このイベント終わったら、SBI,LINE,yahoo、とか上場ラッシュだろ
上場するってことはリップルを保有(買わないといけない)必然的に上がらなきゃおかしい
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:51:36.68ID:8umktMIu
05月09日
太陽と木星のシーソー遊び

太陽が木星とオポジション(180度の位置関係)を形成している今、互いに向き合っている惑星が一致協力しながらそれぞれの自主性をどう保っているのか見てみることにしましょう。
互いの真向かいに位置している2つの惑星をシーソーに見立て、最初に一方がリードし、次に他方がリードしているところを思い描くと分かりやすいかもしれません。
冥王星が今の状況に影響を及ぼしていることから、私たちは高く持ち上げられる前に、いったん深く沈むことになるかもしれません。
しかし誰が主導権をにぎっているように見えていようと、この太陽と木星の楽天的なアスペクトは、私たちが冒険に満ちた遊び場で楽しめることを示しています。
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:55:31.38ID:nBEZVJr0
>>837
セカンドライフ頑張れよ
0842承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:02:14.37ID:RTMyBpxz
上がれば下がるねぇ
しかも証券化確実視されてて
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:04:00.70ID:fvM8T/Z6
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:04:43.80ID:fvM8T/Z6
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
http://www.financemagnates.com/cryptocurrency/news/apple-introduces-interledger-api-apple-pay-payments/

Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!

リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
http://btc-feed.jp/posts/1193

他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
https://twitter.com/miguelvias/status/880447563895361537
880447563895361537

ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ

ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。

そして、AndroidにもRipple来るからな

AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
https://imgur.com/a/wDZuf

そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
https://w3c.github.io/webpayments/proposals/interledger/

GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある

David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
http://gtgox.com/joelkatz-xrp-chat-zerpbox-2017-05-25/

銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな

Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!

Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ

もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな

今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない

証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:06:36.27ID:prUGuLRJ
80割そうだな
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:23.17ID:RTMyBpxz
85で刺そうとしてるやつ大口には見えてるで
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:10:46.41ID:sAEckQ8/
>>822
オレは83で買う。
そこにデカイ数字あったらオレだからね。
ただ、下の場合はそこから回転して追いかけるよ。
ガチホの状況じゃないのはわかってる。
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:16:56.03ID:7cpnP3Yv
一度下げトレ化したらまた50円まで
落ちていく気がするんだよね
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:23:53.28ID:7qAqJAzZ
これはもうダメかもわからんね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況