X



トップページ仮想通貨
1002コメント255KB
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:24:19.71ID:aHuOAxYq
CPUやGPUで仮想通貨をマイニングするためのスレです。
基本は自分で検索してください。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。

【初歩的な質問はこちら】
マイニング質問スレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1521089204/

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!

NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」

【ASICで掘りたい人はこちら】
マイニング情報交換スレ 5ブロック目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519272420/

【前スレ】
【CPU/GPU】マイニング情報交換スレ76
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522925710/
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:44:25.76ID:SNIDqvyZ
niceの計算表ではryzen7xは30円の赤字になっている
25円で計算
なぜかcorei7は黒字
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:55:13.39ID:oxk5yilu
>>714
そのことではありません。各poolの貯まった情報をです。
AWのMinerタブの下ウィンドウに各poolの貯まり状況が表示されていたような。
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:08:28.75ID:lcrGRs/b
NH Profitability calculatorのRyzen1700@4.00GHzのCryptonightv7のハッシュレートが空白だからダメダメに見えてしまう
Custom settingsにしてPOWER/DEVICEを40Watt CRYPTONIGHTV7を0.6kHあたりにしたらいいんじゃ
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:20:21.89ID:oxk5yilu
>>755
ありがとうございました。ここで各poolのが見れるとは分かりませんでした。
お手間をかけさせてすみません。
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:36:55.59ID:5WCrUkKl
3日で1枚分稼ぎ、その後1ヶ月で電気代比率3倍くらい稼ぎ、一週間トントン近くまで落ちて、別銘柄を探す
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:48:36.06ID:iZiolVrg
すぐに情弱とかイキる常連が多いな
WTMじゃ無理だけどcoinzくらい確認してればそれなりに儲かるからお口チャックやで
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:55:34.20ID:IAjZmrXz
TradehashimotoでLitecoinを出金しようとして
2時間経っても出金されないんだがそんなもの?
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:04:47.33ID:F4JsqZIU
Giant N10台セット買った香具師は無事脂肪しそうやね。
今日のレートで日5ドルいかん。
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:06:01.44ID:nrPiyCcj
>>689
コマンドの引数をいろいろ試して最適値を調べるくらいしか出来ないのに何故ホラ吹くの?
プログラム弄れない事は別に恥ではないでしょ
引っ込みつかなくなってあたかもやった事あるような信憑性に欠ける話を書き散らかさない方がいいと思う
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:38:02.18ID:3W1SeqgG
>>770
仮想通貨はそんなもん
大半は取引所が原因
なんかのトラブルでストップしてる場合は数日かかるケースもある
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:41:43.44ID:mxen9LdF
コインの枚数で得票数稼げるとかだったら爆売れだな。
選挙毎に新規コイン作る感じで。
0774花草太郎
垢版 |
2018/04/19(木) 16:20:58.05ID:50gY77sZ
私の掘り戦力は300MTIです、、
家のものに熱いと苦情があり、、1070を4枚で、、
しっぽりやってますね、、

借金リグ時代はピークは11枚リグで、、
60STZいったものです、、

回る、、回るよ、、FANは回る、、
喜び、、GOXを、、繰り返し、、
今日別れた、、マイナー達も、、

また新しいコインを掘りだすよ、、

はは、、
0776花草太郎
垢版 |
2018/04/19(木) 16:27:29.56ID:50gY77sZ
戦場カメラマンをイメージしています、、
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:27:34.57ID:S3c6XUOt
太郎ちゃんは生まれつき目が悪くて句読点の数がよく見えません。
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:49:29.59ID:i1z4P511
掘りたけりゃ ここで掘りなよ 涙拭く ツルハシもあるし
リグを壊した 紫蘇の電源は やさしく包み 粗大ごみ

ポッカリ空いたラックの中に 詰め込む機材を買い漁る
そんなマイニングレストラン 色んな人がやってくる
0782承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:50:48.30ID:5X1v0Pqz
中古で1070ti導入して1年半で償却までになったか
悩むなぁ
1年切れば確実に入れるんだが
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:09:36.45ID:wy4VRW5f
>>781
ECC付いてるし、Nvlinkとtensorコアが無駄になるから
マイニングのパフォーマンスは悪いよこいつ
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:28:21.71ID:wy4VRW5f
盗んだリグで掘り出す 償却期間も解らぬまま
暑い部屋の中でもう働きたくないと
逃げ込んだプレハブに自由になれた気がした 15の夜
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:02:34.98ID:1518bIy9
あ、キャラづくりなのね把握

市況に同じように読点やら伸ばし棒やらを乱発するおかしい人がいるから無意識に警戒しちゃうんだわ
もう大丈夫そうだ
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:07:06.08ID:wy4VRW5f
私の句読点は、止まらないのです、、、
何故なら電磁波で、、無意識に操作されているのです、、、
世の中には、ワタクシの仲間が、、たくさんいるのです、、、
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:20:54.60ID:pt2jmff0
もう川の近くで水力発電するしかねぇ
自然の力で俺は掘り続けるぜ
0790花草太郎
垢版 |
2018/04/19(木) 19:35:14.55ID:50gY77sZ
IntenseCoin
CryptoNight
$0.005 (-1.86%)

Total Pool Fee 0.1%
Daily Profitability $17.5 @ 1KH/sec
Miners Paid 688
Last Payment about 10 hours ago

ありえない、、
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:21:14.16ID:DG6Etsm9
>>770
送るかキャンセルするかメールが来てるはず
だから送るのリンクをクリックしろ
0795承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:39:19.29ID:KryOTy6x
組んだリグ自慢の写真アップするにわかの気違いもいたよなぁ
今ごろ葬式状態だろうなぁ
0797花草太郎
垢版 |
2018/04/19(木) 20:45:37.44ID:FwVaObtv
電気代でSTZ買えますからね、、
困ったものです、、
PoSとマスターノードで、、
不労所得を目指します、、
0798承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:52:55.47ID:wy4VRW5f
>>795
500円のレンタルサーバーのコンソールスクショをアップする
小物なら湧いてるけど、リグ自慢のほうがまだ金があるだけマシかも(´;ω;`)
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:54:22.14ID:wy4VRW5f
↓自慢のプレハブ写真を公開する猛者現る↓
0800承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:02:03.06ID:NvHPbv9o
>>798
CUDAに興味あると背伸びしただけで後が続かないキミ
別に背伸びしなくてもいいのでは?
0802承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:04:46.02ID:NvHPbv9o
>>801
マウントおじさんも
プレハブも
背伸びしてCUDAもみっともないと思うけど
0803承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:11:04.41ID:Cc8JENzg
>>683
引き合いに出して申し訳ないけど一番背伸びして見えるのがこのレス
知ってる単語頑張って並べたんだろうなと思ったよ
お互いどこの馬の骨かわからない同士なのに過剰に虚勢張らなくてもいいのになと思ったよ
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:24:17.30ID:En1rD3+N
>>721
プロセスほとんど進んでないのにequiが6sol/s出る計算だがそれはさすがにオーパーツ、厳しいと思う
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:25:00.37ID:wy4VRW5f
そろそろ10倍速のccminerをうpしてくれるから
みんなで楽しみにしとこ!
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:28:13.23ID:wy4VRW5f
Voltaからtensorコア外したら
セルライブラリを縮小した12nmなら
ダイサイズ自体は小さくならんかなぁ
クロックはほとんど上がらんと思うけど
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:30:02.30ID:iZiolVrg
>>806
性能は1080tiからみて最低限くらいのアップだし問題は電力だね
GDDR6になっただけでイーサならすごく速くなりそう
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:31:34.44ID:nrPiyCcj
1日経ってるのに蒸し返した人って
よほど悔しかったのだろうな
と第三者の目に映る
0812承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:32:33.25ID:6jKcfnDC
ボッコボコのフルマウント喰らってたからそりゃ悔しいだろうよ
0813承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:32:44.61ID:wy4VRW5f
自演すげえな…
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:34:51.39ID:x7eGczqT
>>810
80tiから80無印で約2割の性能アップはかなりいいと思うよ
電気も順当に見て1080tiTDP250W→1180TDP180Wになるだろうから、日本の電気代でのマイニング性能としては1.5倍ぐらいかと

pascal世代はゲーマーか電気代無料勢に引き取ってもらおうか
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:36:46.60ID:iZiolVrg
最近のyescrypt GPUマイナーくらいのすごいやつ作って!配布期待してる! 加油!うまっ
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:38:45.62ID:wy4VRW5f
>>815
80tiから80無印で約2割の性能アップって
900シリーズから1000シリーズに匹敵するんだけど、
あの時は28nm→16nm FinFETって言う
三年分くらいのプロセス更新があったからだから
今回の16nm→12nm(ほぼセルライブラリ縮小のみ)ってので
前回と同じだけのミラクルはにわかには信じられん俺がいる
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:41:34.19ID:D/XRyn8t
リリース夏でしょ
7月過ぎたらどうなってるかわからないよねえ
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:44:24.18ID:sNoD9umi
リファはシロッコ外排気だからあんまり好きじゃないけど、水冷モデルも同時に出るなら1180のEVGAを米アマで予約購入するわ
最低2枚は買う
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:45:56.68ID:6FkRjQiY
ガラケーが水没したと分かるように
中古グラボもマイニングに酷使したことが分かるようにした方がいいな
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:49:31.57ID:x7eGczqT
まあ、暫くは1BTC=800〜1000USDあたりで推移するんじゃないですかね
マイニングでの問題はdiffだけども
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:51:05.29ID:lcrGRs/b
ahashが支払基準だいぶ下げた
年末だかにめいっぱい上げられたせいで捕まってた分がやっと払い出せた
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:06:01.09ID:wy4VRW5f
Zergpoolのサーバーダウンなんだけど
There is technical issue at hosting provider. ETA 1h from them
Nothing I can do at the moment. Need to wait they restore something. Will keep you posted
との事だが具体的に何が起こってるのか
全く書いてないところがGOXを彷彿させるんすけど…
まあ、ホストプロバイダの問題って言ってるから大丈夫だろうけど
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:06:17.52ID:En1rD3+N
Volta世代なんで、GeForceの最初はTitanVのHBM2やめてユニット削減したものがくるだけと思うけど、、
TitanVで爆速のeth掘りがDDR6でどうなるか
TitanV同等のTiは来年だろうし
0831承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:07:46.02ID:KzXFS1id
4月の報酬全部BCHに変えていたら3割近く増えた
やっぱりBCHが7万というのは異常な安さだったんだな
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:09:09.46ID:SNIDqvyZ
アメリカamazonで輸入できるようになった
iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:21:22.26ID:qTlyAHV1
>>832
そこだよね
2年で回収できると言われても仮想通貨全体が見向きもされなくなるかもしれないし
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:22:33.98ID:wy4VRW5f
そのキャラは借金太郎の復帰と共に消えていった
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:29:03.16ID:ZJway51V
Moneroをマイニングしたいんだけどみんなマイナーは何使ってる?
機材はCPUがryzen1700でGPUがラデとゲフォ両方ある。
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:31:12.11ID:IAjZmrXz
>>793
ありがとう
できました
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:35:42.00ID:5WCrUkKl
BCH資産値上がりで嬉しいんだけど、
取引所によってはBTCの方が送金手数料安かったり早かったりで
いまいちBCH無くても良くね?って思い始めてる
0842承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:37:07.64ID:7R3KaB2f
10近くアホールドしてるethが救われる日は来るのだろうか、、、
0843承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:40:54.73ID:qTlyAHV1
>>836
今日も2年がどうこうというレスがあったのに消えたと言われても
気張ってスレの番人みたいな事するな
ウザイだけだから
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:42:00.67ID:vp3y8Z2P
下げもだったけどETHは値動き遅いね
スレチだけど買いだと思う
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:42:22.55ID:/8WOxhKn
>>843
おーい、自演失敗してるぞぉ〜
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:44:12.16ID:7TiwYIlr
いや、>>836>>834へのレスだったがタイミング悪く>>835がレスしたから
>>836>>835へのレスに見えてる
そんだけ

てか脳死ハッシュおじさん知らないとか真性ニワカばっかだな
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:46:57.77ID:AJubThFb
金も信用はどの政府の保証されていないが、採掘の困難さから費用がかかるので、
やはり価格は高い。

仮想通貨も、信用は保証されてないが、マイニングの費用はかなり高い。
だから、仮想通貨の価格も、それなりが当然。

とまああ、日銀出身のひとで、そう主張する人もいるようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況