X



トップページ仮想通貨
1002コメント246KB
【Ripple】リップル 500【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:29:21.47ID:hA5hccBc
仮想通貨リップル(XRP)について語るスレッドです。

【Ripple社公式サイト 日本語版】
https://ripple.com/jp/
【Ripple社公式のXRP説明 日本語版】
https://ripple.com/jp/xrp/
【Ripple社公式の情報配信サイト「Ripple Insights」 日本語版】
https://ripple.com/jp/insights/
【日本のSBIグループによるRipple関連子会社SBI Ripple Asia】
https://ripple.com/jp/sbi-ripple-asia/
【Ripple社CEOのBrad Garlinghouseのツイッター】
https://twitter.com/bgarlinghouse
【Ripple本社勤務のEmi Yoshikawaのツイッター(時々日本語)】
https://twitter.com/emy_wng

前スレ
【Ripple】リップル 499【XRP】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1520570481/
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:04:10.79ID:bgPdWBPn
こないだまでもう100円台では買えんぞ言うてましたやんか!

合ってるか…
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:08:30.03ID:oPS/shEv
cc民は買いよりは売りが多いのは俺も想像つく
でも販売所だろ?相場に直接影響するのか?
xrpの大量在庫と出金申請を抱えたccはやはり在庫を市場に流すのか?
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:07.24ID:/UV12q0D
昨日は弾切れで80眺めながら買い増しできなかったのでこれからG20終了日までに少しだけでも入金しとく
確実に下がるならある程度上がったら全部手放して待っておくんやけどそれもどーなるかわからんから怖いしなあ
もし下がらんかったら買い増しせんかったらいいだけやしな
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:28.83ID:7XuAGvEc
そもそも1月までccにコイン預けてた奴って400からの大暴落でもホールドしてたアホ共だろ?
売買再開したとして今更売るのか?
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:59.41ID:ipObsPnF
昨日下げにだけ付き合わされて
上げには一切乗れなかった
そんな俺みたいな人てーあげて
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:10:12.51ID:gzbV1hDw
>>91
わざわざヤバいとこで換金しないでしょ
安定した取引所で分散して換金すると思う
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:11:49.13ID:NAYoyzas
98
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:13:11.88ID:wbgyDLL7
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://dcfvghbjk098.officeblog.jp/archives/7206121.html
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:13:45.22ID:iU179vxS
億り人でCCGOXされてる人は一気に売り払う可能性あると思う
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:15:08.95ID:FdakcgPp
出川組は高値で買った奴ばかりだと思うよ
すぐ売り払うと思うけどな
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:16:47.15ID:QzCyeNj7
>>85
JPYの保有率は全体の0.22%しかないぞ。そもそもビットコ以外はどれも同じような割合しか日本では持ってない。
なお、ビットコは55%程度持っている模様
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:25:26.79ID:9BwBUIzm
なんの下げなのかさっぱりだな
そしてこの戻りも
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:28:50.83ID:SsUjX+wy
一応、今年の秋ごろにリップル実用化予定ってニュースはあったんやで
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:33:18.46ID:/UV12q0D
堂々と友達にやれって勧められるような状態になって欲しい・・・
今のこんな不安定さはとてもじゃないけど勧められないわ・・・
安定して上下はあれど緩やかに登ってくれたらいいんやけどもなー
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:34:59.95ID:1QjCDYMM
SBIVC、Houbiとの業務提携解消は痛いやな。
流動性確保に一番良いのは人口が多い国の取引所がRippleNetに参加すること。

今回の規制で中国でのxRapidは消えた。

送金顧客→SBIVC→(XRP)→Houbi→着金顧客 ※逆もまた然り

キャッシュレス大国であり最大の流動性を生む中国を組み込まないとXRPの流動性が上がらず値も上がらないんじゃないのか?
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:35:37.22ID:oPS/shEv
>>97
移すなら急いで換金する必要性薄いと思うがなあ
内緒で夫婦の金で買って弁護士やらなんやらでバレて問答無用で即換金
ってケースありそうだけど全体で見て多いかなあ
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:37:32.71ID:oPS/shEv
>>111
株や為替なら薦められるか?
そんな時代は来ないと思うぞ

でもミンス政権のときドル買っとけって一押ししてくれる人欲しかったわ
あんなん絶対戻すに決まってんじゃん……頭では分かってた
一押ししてくれる人が欲しかった
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:38:38.92ID:NBTFh3Z3
トーストウォレットって安全ですか?
利便性を考えるとペーパーウォレットやハードウォレットはできるだけ使いたくないです。
あと、リップルを取り扱ってる国内取引所の中でセキュリティが高く、スマホで売買できるところはどこですか?
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:38:55.76ID:gzbV1hDw
>>113
祭状態になったら正常な判断できんからなぁ
もう出金制限されたくないから早く円がほしいやついると思う
増してG20が近いんだから先手うつやつがいてもおかしくはない
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:39:24.66ID:1QjCDYMM
皆、軽く見すぎじゃないかな中国の規制がxRapidに与える影響を。
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:41:27.32ID:SsUjX+wy
>>117
dmm bitcoin
bitbank
ビットポイントジャパン
くらいかな
Zaif,Gmoは業務改善命令出てるからオススメしない
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:45:26.77ID:eXsyOjRf
>>112
中国とはxCurrentで繋げばいい
将来的にXRPが世界に普及したら
いずれ再考されるでしょ
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:46:25.39ID:QzCyeNj7
>>112
どっちも取引所同士だからXRP自体には関係ないだろw
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:47:54.53ID:oPS/shEv
完全に乗り遅れたから週末は静観(´・ω・`)
どこで下がるかわかれば苦労はないが月曜までに1回は買い場来るやろ
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:48:00.42ID:Ts0xnhbb
起きたらまた上がっとるやんけ
いつも目離した隙に高騰されてて草
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:49:00.20ID:/UV12q0D
>>115
ドルなー
70円台だったっけ
今も円高でまーある程度上がりはするんやろうけど知れてるわな
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:36.00ID:oPS/shEv
アリババ提携の話消えたな
もうないんだろうな

でも中国って賄賂贈れば手のひらクルーあると思うんだよなあ
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:52:58.86ID:1QjCDYMM
>>122
仮想通貨取引所へのアクセス禁止がいつ解除されるのかねぇ
>>124
最大の流動性を持つ中国人が仮想通貨取引所にアクセス出来ないで、どうその最大の流動性を生かす?
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:54:16.60ID:QzCyeNj7
中国って国で管理したいだけなんだけどな
中央の中央銀行が送金に仮想通貨使う案提出してたろ
しかもリップル は中国大手の決済サービス会社と先月提携してるがな
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:54:54.40ID:uh08h6Q8
おはぎゃ…あれ?
上がってんのか、よしノーポジや
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:55:43.19ID:Kls6Iy/A
>>91
ほとんどの人は、CCから他の移動させるだけでしょ?
とりあえずペーパーウォレットとかに退避させればいいんだし。
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:56:54.14ID:u57WcOWz
>>90
確か仮想通貨規制の話し合いは19、20日だったような。違ってたらごめん
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:00:26.71ID:dsvNYBRl
孫がいたら上手くまとめてくれそう
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:03:39.36ID:pOEWsjJE
意訳するとあれって賄賂よこせという意味ではないのか?
すまんがよく調べてないのだがもう禁止決定したの?
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:06:12.39ID:pOEWsjJE
>>134
はぇーそうなんか
1月のときも中国の規制は個人の売買だった
銀行や商社等の使用についてはぱっと見た感じ言及はなかった
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:09:34.62ID:pOEWsjJE
すごい基本的なこときくけど
少なくとも今は1億xrp送っても0.1xrp送っても手数料同じなの?
手数料の発生は金額でなく回数に応じるの?
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:11:19.37ID:45Cp5zjT
ウォレットは何が一番安全ですか?買う必要のないやつです
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:18:30.68ID:pOEWsjJE
どうせ下がるやろ→上がり続ける→orz
の流れもたまにはありそうなのが怖い
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:12.43ID:xxYudpB0
>>149
割れるってのは底抜けに使う言葉なんだが
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:37.26ID:vK7ceMjE
先が長そうだな
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:38.82ID:fFmKwF9e
CC民は多分売らないと思うけどなぁ〜もぉ手を引く奴多いと思うけど、BBの回転知ったやつはもぉ口座用意してるやろしそこで回転し始めるやろ
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:22:41.28ID:4Ul+5FKF
昨日チャートが悪いとか言って売り煽りしてたやつら息してるか?
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:24:29.14ID:pOEWsjJE
ccに預けてた5億戻ってきました^^

みたいのがテレビで取材されて新規増えるで
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:26:20.56ID:SsUjX+wy
補償金だと税金どうなんのかなぁ
贈与扱いになるのだろうか
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:27:32.22ID:6QDw0iIk
割るぞ
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:27:34.28ID:wtUFb/Kc
>>145
ゲートハブに入れとけよ。
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:28:11.10ID:pOEWsjJE
>>159
麻生は一般論として補償も対象だと言ったぞ
本件の扱いは年末までには公式案内出すんじゃない
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:29:05.68ID:70bb4CZe
CC民といっても他の取引所も使ってる人も居るだろ
おれもリスクだけCCに置いてあるけど別に売る気ないしなあ
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:30:51.72ID:6QDw0iIk
バンジー始まったぞ
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:31:55.00ID:jBeZKzFe
びーんよよよよーん
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:33:34.64ID:eXsyOjRf
>>144
同じ。
金額は無関係。
但し取引所が上乗せ手数料を取る場合有り。(というか大抵取る)
個人間のウォレットなら限りなくゼロ円(0.001円くらい?)
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:34:22.80ID:pOEWsjJE
案外逆三尊で上がるかもわからんのよなあ俺は80割ると思うが今日のところは85くらいじゃね
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:36:33.10ID:9EJyz2U6
リップルの売却益はリップル社の株主が自由に使えるお金
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:38:51.52ID:Az7Ak9g0
G20終わるまでは怖いな
いつガラ来るか
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:50:24.54ID:SsUjX+wy
>>175
平均法使うから毎回計算なんてしない。
来年に今期分の購入と売却履歴付き合わせて計算になる。
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:55:22.38ID:uVQl9xD3
>>175
なんでこの質問ってリップルスレにしか出てこないの?
同じ人が何回もしてんの?
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:57:18.73ID:70bb4CZe
騙し下げと騙し上げの複合攻撃でおれのフィアットはズタボロだぜ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況