X



トップページ仮想通貨
1002コメント287KB
【CC】Coincheck 188【コインチェック】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 05:47:48.40ID:ujZZafFj
Q:日本円の出金について
A:前日9:00(AM)〜当日9:00(AM)までの出金申請につきましては、当社にて当日中に出金処理が行われます。
また、当社にて処理された出金申請は、処理日より1銀行営業日(出金申請から2銀行営業日)を目安としてお客様の銀行口座へ振り込まれます。
※必ずしも上記のとおり振り込まれるものではございません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

★金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

★コインチェックはノミ屋だった?
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

★ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
http://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html


※前スレ
【CC】Coincheck 187【コインチェック】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519128931/
0301承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:22:20.11ID:+/VC/o4f
完全に利根川状態だから仕方ない
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:23:02.53ID:6xTUggkZ
手指は10本。足指10本
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:24:43.78ID:6xTUggkZ
アブラハム・プライベートバンクの人は普通にやっとるね?
なにやらかしたのかしらんけど

金融系ってやったもん勝ちなんやないのけ?
0304承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:26:03.23ID:6xTUggkZ
>>284
ワハハハハハハ
0305承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:26:23.49ID:4lGWbTIc
a
0306承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:26:24.12ID:rx0dfSOJ
貯金の8割リップルにつぎこんでる人もいるんやで
年末までにコツコツ離隔して税金払いある人はどうしたらええんや
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:26:55.44ID:6xTUggkZ
アフィ荒らしと嫌儲荒らしと対決やで負けへんで!
0309承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:30:04.40ID:6xTUggkZ
>>306
そりゃこんあキチガイの集まりの漫画の貸し借りに
カネぶっこんだ責任はあるよ
やまもちいちろうさんにとって650万は650円だからこそ
誹謗中傷しただけで終わりにしとるやろ
0310承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:30:48.01ID:55gm3xPx
弁護士が噛んで計画的に破綻しようとしてる可能性大
0311承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:32:05.89ID:6xTUggkZ
>>308
師匠モナコインで大損したよー
誰かに頂いた金がどっかいっちゃんった
ああああああああ
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:32:09.18ID:QVKhcUqW
>>293
一度この時期には必ず税務署に解説されている確定申告相談窓口へ相談に行っても良いですし、
あるいは過去の判例では取引所にある仮想通貨に所有権は認められないということでしたから、
取引所で凍結されている間は無視するかですね(;^_^A・・・

税務署の窓口業務は大抵親切で人間的に出来た方が多いですから一度相談に行かれるのがよろしいのではないでしょうか?

ちなみに私の場合は忖度して(先回りして考えて)課税されそうな取引は一切行っていないのでこうした事件が起こってもセーフですね(;^_^A・・・
個人的にオルトコインを積極的に取り扱うコインチェックは応援したいところですので、
現在の状況は残念だと言わざる得ません(;^_^A・・・
0314承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:42:21.30ID:uGuGmlnQ
全体的に暴落しとるね。最近ネガティブなニュースばかりだしな。仮想通貨は一般人には知識や危機管理の面で敷居高すぎるしイメージも最悪。今後、通貨として普及するとはとても思えん。
0315承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:49:42.16ID:NGpFJN2e
25承認済み名無しさん2018/02/22(木) 02:43:14.66ID:VvrKO7r1>>34>>39
CCのチャットに怖い書き込み見つけちまった・・・

02/22 02:42
コインチェックのせいで友達が自殺してしまいました
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:50:28.11ID:6xTUggkZ
>>313
さあなんでしょう?
0317承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:51:15.35ID:6xTUggkZ
>>315
そりゃ数百万超えたら死ぬ人も居るでしょう
0318承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:56:07.75ID:6xTUggkZ
ただ死ぬだけのボンクラ
0320承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:18:18.54ID:dnbAO2wC
>>257
分別管理の定義は、公認会計士協会の監査ガイドラインをどうぞ。

業種別委員会実務指針第55号
http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/main/20170531juc.html
長いので、その解説(デロイトトーマツさんの記事)も。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/get-connected/pub/atc/201711/kaikeijyoho-201711-03.html

解説のIIの3をまとめると、概ねこんな感じか。
・帳簿上で自社分と利用者分を区別。
・ブロックチェーン上でも自社と利用者を区別。帳簿との一致(5日以内に努力)。
・ブロックチェーンの秘密鍵の保管場所が、自社用と利用者用とで区別。
・秘密鍵の使用に内部統制がある(職務分掌等で目的外の使用が牽制されていることや、外部からアクセス出来ないことなど)。

素人なりに読み解くと、分別管理していたら、破産時に「利用者用の仮想通貨を管理・処分する秘密鍵の使用とその統制」という債務が管財人に引き継がれ、分別の目的に照らして、利用者の財産保護以外での使用は牽制されるのではないか?
内部統制がない場合、そもそも「分別管理している」主張がNG。実際、不正流出したが、詐欺に当たるのか不明。
そして、ガイドライン遵守すら疎かならば、「登録する意思」にも疑義が生じるのかな?登録に不可欠な外部監査では、一体どうしてたのか。
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 03:57:46.01ID:VD32hGt6
>>272
このCCスレによく居る糖質画像シリーズの絵柄ちょっと好きなんだけど自分で描いてるの?
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:26:52.02ID:4HK2R8YI
請求書

平成30年2月22日現在、御社から私のリップルコインの出金が不可能になっており、1月26日の出金申請にも応じられておりません。

従って、本書面にて民法412条3項に基づく債務の履行を請求いたします。

平成30年2月26日15時までに、御社に保管している私のリップルコインを下記アドレスへ送金してください。期限を過ぎた場合、民法415条に基づく損害賠償責任の追及をさせていただきます。
また平成30年2月26日15時までに送金いただけない場合、2月26日より年6%の損害賠償請求と送金いただけなかったリップルコインの時価総額1月26日23時02分を起算点とし、損害賠償請求を行います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~||||
宛先タグ ~~~~~~


自分の住所
名前

東京都渋谷区渋谷3ー28ー13 渋谷新南口ビル3F
コインチェック株式会社 代表取締役 和田晃一良 殿

作ったんだけどこんな感じでいいかな?
これをe内容証明で和田と堀天子弁護士に出す予定
0324承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:34:21.04ID:4HK2R8YI
請求書

平成30年2月22日現在、御社から私の○○コインの出金が不可能になっており、1月26日の出金申請にも応じられておりません。

従って、本書面にて民法412条3項に基づく債務の履行を請求いたします。

平成30年2月26日15時までに、御社に保管している私の○○コインを下記アドレスへ送金してください。期限を過ぎた場合、2月26日より年6%の損害賠償請求と送金いただけなかったリップルコインの時価総額1月26日23時02分を起算点とし、
民法415条に基づく損害賠償責任の追及をさせていただきます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~||||
宛先タグ ~~~~~~


自分の住所
名前

東京都渋谷区渋谷3ー28ー13 渋谷新南口ビル3F
コインチェック株式会社 代表取締役 和田晃一良 殿

作ったんだけどこんな感じでいいかな?
これをe内容証明で和田と堀天子弁護士に出す予定

こうだな
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:54:58.98ID:IX44Jzax
■ 取引所への苦情先 ■

■ 何もしなければ泣き寝入りです ■

━━━━━━━━━━━━━━━

金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html

消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html

国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/

━━━━━━━━━━━━━━━
0326承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:02:14.11ID:6xTUggkZ
>>319
はあ。
0327承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:04:41.88ID:UjLESEyW
■ 取引所への苦情先 ■

■ 何もしなければ泣き寝入りです ■

━━━━━━━━━━━━━━━

金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html

消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html

国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/

━━━━━━━━━━━━━━━
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:05:37.35ID:FPBPlcgb
エンジニア募集かけてるようだし、提携検討中らしいし、再開近そうだな
0329承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:15:41.93ID:wpHLsmm/
88円補償(笑)
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:15:44.81ID:/ZH2CSQC
金融会社がみなし業種を選別、不適合な場合は申請の取り下げをそくす...
というニュースがでてるけども大丈夫かコインチェック?
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:23:33.12ID:/ZH2CSQC
情報公開を進めるとリリースがあったけど情報が出てこないね。
技術者の募集して業務の再開を目指しいるのだったらリリースが欲しいな。
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 05:38:57.40ID:FiuM6ndT
>>315
これマジだと思う
人身事故を統計サイトで見たら、1/26以降急激に多くなっているんだよな 1日0〜2件が平均1日3〜4件
コインチェックのせいかははっきり断定できんが
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:11:39.44ID:KKvQISbP
>2018-02-21 15:00 当社や関係者を名乗る詐欺にご注意ください

コインチェック自体も危ないよなあ。
0334承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:13:38.71ID:ihhIj7rB
>>332
死ぬぐらいなら殺すだろ。
自殺なんてあめぇ
0335承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:18:20.83ID:OazUPqab
セキュリティ弱そうなスマホ取引してて頭CCとか言ってる頭CCども
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:26:46.48ID:cYGQJaG3
シャチョーとか書かれたTシャツ着てる茶髪が社長だもんな
あの画像を事件前に見とけばコインチェックを利用なんかしなかったのに
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:29:43.96ID:v4fRWbz7
コインチェックちねコインチェックちねコインチェックちね
いややっぱだめだったやること早急にやりきってからちね
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:30:14.58ID:rzCawQjl
ここは時間が止まっている
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:32:18.57ID:rzCawQjl
NEMの副代表がNHKのインタビューに応じたそうだ
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:44:38.94ID:c/nWP+Mw
>>334
自殺ほど無意味なものはない。生きてた証を残せよ
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:51:34.82ID:B0eZNCtC
世間ではギャンブルに負けたバカのイメージだし日本円出金のニュースだけで解決したと思われてる
放置して兵糧攻めでバカが自殺するのを待てば賠償額が減るからまだまだ放置しなきゃ
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:56:16.42ID:xezb7CEt
>>289
300KRWです
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:02:03.04ID:WehYHWb9
さっきのガラで+1000とかおかしい
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:02:58.48ID:wlmnYLTv
これCCがマスコミに金ばらまいてるっぽいか?
あまりにニュースとして取り上げなさすぎる
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:22:38.45ID:dfVTEtcc
はよ再開しろや
詐欺にご注意くださいとか煽ってんのか
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:24:39.11ID:w8hQXYeB
資金拘束する悪徳業者にご注意下さい。

最近セキュリティ対策名目で不法にお客から預かった財産を何週間も引き出せなくなる事例が発生してます
0348承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:25:38.21ID:ezg/yhyt
■ 取引所への苦情先 ■

■ 何もしなければ泣き寝入りです ■

━━━━━━━━━━━━━━━

金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html

消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html

国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/

━━━━━━━━━━━━━━━
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:26:16.20ID:tdumOkjK
>>343
特におかしくないけど。騙されたバカがどうなろうがどうでもいいっちゃどうでもいいからな
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:26:51.92ID:KKvQISbP
ネムは換金できないのに馬鹿な犯人だ。
小さい交換所に移しても、交換不可だし塩漬けだろう。
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:28:10.62ID:nL6mQ9sl
オリンピック期間中だからな
仮想通貨の扱いはメダル獲得選手よりはどう見ても下だよ
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:28:55.30ID:NIAUAyXj
>>315
そんな人は結構いるでしょグズで無能なccの責任でな
とにかくネムの88円はよせい
こいつらも犯人と同罪だわ
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:30:31.83ID:vm0paXPf
>>349
現状の仮想通貨に投資している人は手本引きをやってる人と同じぐらいに見られてるから当然の反応だよな。
ライブドア株に全力投入した人より同情されてない
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:31:46.90ID:wlmnYLTv
100万から数億になって凍結されたら自分もそういう結末を選ぶかな
でもまず今回の結果がどうなるか見届けてからだな
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:35:15.15ID:t/KFfetY
>>345
何もしてないから取り上げられないんだろ?
というか今のCCに何かできるの?
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:38:38.20ID:1TNaiNrm
>>356
何もしてないからこんな酷い事態になってる訳で
だからこそ取り上げるべきだろ
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:41:37.03ID:v4fRWbz7
信用取引を停止してるのは客に儲けられたら困るからだよね?
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:48:45.76ID:ptsRJU/H
>>9
誰がこんなところで売るのかな
こんなところで誰もふつう売らないよな
まるでネム補償金稼ぎを1割引セールでやっているみたいだ
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:50:32.87ID:somxl9En
>>359
コインチェックにBTCを持ってる人
早くここから逃げたい!→安くてもいいからJPYにして出金
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:58:38.73ID:ptsRJU/H
>>361
CCまだビットコイン出金停止なのか
わかってなかった
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:59:23.27ID:v4fRWbz7
本当に事業継続の意思があるならBTCの送金再開くらいはしてほしいわ
自分たちだけアビトラやりやがって
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:02:36.97ID:somxl9En
>>362
そう
BTCのwithdrawは禁止で
JPYの出金は可能な状態
だから売り圧がかかり続ける
ただCCのウォレットからはwithdrawが確認されてる
>>58みたいな感じでねw
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:07:33.78ID:8ylPDXHy
狭山 ハピネス
0367承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:11:52.94ID:szAfslt8
北千住で人身事故とか迷惑掛けないで貰いたい。
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:14:05.32ID:ihhIj7rB
アルトコインの返還は買い直しますのでお待ちください。
ネム売却で。
自作自演だろ。
はよ死ねや和田
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:16:32.31ID:b9ccCJV9
和田さんは安全なオフィスで
困った人を眺める遊びやってる
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:26:27.77ID:BGkq9zMc
■ 取引所への苦情先 ■

■ 何もしなければ泣き寝入りです ■

━━━━━━━━━━━━━━━

金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/

金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html

消費者ホットライン(消費者庁)
*ttp://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html

国民生活センター
*ttp://www.kokusen.go.jp/map/

━━━━━━━━━━━━━━━
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:10.40ID:KeDeg2dV
日本円出金されただけでもう解決済みみたいな扱いになってるのは草はえる
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:53.11ID:lvIPl1Ho
結局、内部告発のやつはガセなのかい?
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:34:41.97ID:A5/UxcUK
>>373
最初からガセ
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:34:57.71ID:8AqMzhyo
>>373
あれは普通に考えてありえない要素が多すぎるからほぼほぼガセだと思う
と言うか計画倒産って言ってる人の話は信用しない方がいいよ・・・計画倒産するならもっと上手くやれる方法が他にいくらでもあるのにこんな大規模な事する理由がない
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:35:21.36ID:KeDeg2dV
「CC自体がアビトラしてる」って批判多いけど、CCがアビトラしなきゃもっと乖離するんだからその批判はおかしくない?
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:35:25.48ID:ihhIj7rB
>>373
むしろここまで時間かかってりゃ本物だろ。
ただ金融庁が入っただけ
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:36:22.65ID:ihhIj7rB
>>375
ガセだったら、すぐ再開しとるわ
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:37:55.32ID:ihhIj7rB
アルトコイン返却されない。
この時点で、内部告発の使い込んでました正解だろうが、資本提携してください、アルトコイン返せませんいうとんやから
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:38:34.84ID:6NwZIkpL
>>324
こんなのでは馬鹿にされる。

そもそも、期限の定めのない債務、ではない。CC社は既に履行遅滞に陥っている。
コインは金銭ではないので、年6%というのはおかしい。
相手方が会社なのか和田個人なのか不明瞭

弁護士グループがやってるように、コインの引き渡し請求と損害賠償請求をすればよい。
履行遅滞の事実を主張立証すれば、被告は帰責事由の不存在を主張立証してゆくことになる。
ここから始まって、コインの引き渡しが認められるか、そして損害賠償額の算定に入る。
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:39:00.46ID:A5/UxcUK
株やってて登記簿見れるやつはすぐに
またガセかって笑って見てたってとこだろな
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:39:19.71ID:KeDeg2dV
CCのアルトコインの価格って、どこから情報引っ張ってきてるんだっけ? Poloniex?
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:42:24.90ID:lxia9QQg
_____
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・|  詐欺にご注意ください。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄



     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  換金、換金 ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:42:45.38ID:KeDeg2dV
内部犯行なら匿名通貨を盗むんじゃないの、とは思う
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:48:09.64ID:SO9dxotw
あー、ひょっとして、その筋の人はコインチェックがBTC持ってなくて市場から買うのが分かってるから値段吊り上げてんの?
もしくはコインチェックが買い付け中?
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:50:52.34ID:5uFdoDo6
>>376
流動性がないんだから今は乖離があろうがなかろうが関係ない。
コインチェックがもしアビトラしてるとしたら、その利益は今のCCのBTCホルダーが享受すべきものを奪っていることになる。
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:51:57.24ID:SO9dxotw
>>388
それって口約束ですよね。
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:53:44.24ID:KeDeg2dV
>>389
え、Bitcoin持ってる人はCCで売って日本円にしてから自分の口座に送金できるんだから流動性はあるよね?
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:56:14.37ID:5uFdoDo6
>>391
送金できないしCCでしか売り買いできないから、現時点ではBTCとは名ばかりの別通貨と考えたらいいかと思う
だから他と価格が違うのはむしろ当たり前
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:57:20.94ID:8GRUltoF
>>373
金融庁が入って計画狂った感はある
和田たちは返金すらしたくなかっただろうけど
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:59:18.09ID:fjnemACX
>>373
信じてたやつがいるとは
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:00:47.12ID:KeDeg2dV
>>393
「CCが復活してBitcoin送金できる」と予想しているのであれば今の価格でBitcoinを売らなきゃいいだけなわけで、
CCのアビトラがBitcoinホルダーに損害を与えてるってわけじゃなくない?
0397396
垢版 |
2018/02/22(木) 09:04:28.77ID:KeDeg2dV
×「送金できる」
○「送金できるようになる」
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:07:44.13ID:tVicK/q8
むしろもっとちゃんとアビトラして外の価格と合わせろ
外より異常に安いレートを提示することによって、売りたいホルダーには損害を与えることになるだろ
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:08:08.52ID:KeDeg2dV
>>399
ぼくもそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況