X



トップページ仮想通貨
1002コメント316KB
【CC】Coincheck 182【コインチェック】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:31:33.52ID:hDH+Hk0d
13日、約580億円分の仮想通貨「NEM」が不正流出した仮想通貨交換業者・コインチェック社が、金融庁へ業務改善計画を提出、顧客口座にある日本円の出金を再開した。
同日夜、同社COOの大塚雄介氏が東京・渋谷の本社ビルで囲み取材に応じ「一歩一歩改善、確認を進めている」と話した。

 冒頭、「継続して事業を継続させていただくところと、一歩一歩改善を進め、一歩一歩確認させていただきながら事業の再生に向けて動いている」説明した大塚氏。
続けて、今日から再開した日本円の出金について「出金を再開させていただいた。本日付で頂いている合計401億円は出金指示を終了し、お客様の手元に出金させていただいた。
本日ないしは明日以降に出金指示いただいたものも、継続してユーザーの皆様に順次出金する」と述べた。

 NEMの補償については「その時期に付いてもある程度の目処が立ってきた。明確な時期が確定したら、きちんとご報告する」と説明。

 また、他仮想通貨の送金と売買再開については「外部のセキュリティ専門会社とひとつずつ確認し、ネットワーク、システムすべて安全の確認がとれたら送金と売買を再開できるよう準備を進めている」とした。

http://news.livedoor.com/article/detail/14296474/


※前スレ
【CC】コインチェック 178 【Coincheck】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518520740/

※前スレ
【CC】Coincheck 181【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518591349/
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:10:36.15ID:YqImIGG7
今夜か
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:13:44.33ID:9HlBCXKL
いよいよか
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:14:12.73ID:NUiyLT/x
今夜SYAIN降臨します
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:16:59.46ID:1zNt0iwL
あの事件から3週間……
つらいこともありました
かなしいこともありました
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:17:51.58ID:6LPyLEBZ
え、今日なにかあんの?
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:18:40.47ID:1zNt0iwL
金融庁ってそろそろ常駐しなくなるの?
そこからが本番じゃないか
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:18:46.69ID:qt88dUn5
https://imgur.com/a/PtjB9

そういう俺もコインチェックの前身の会社の頃から社長と知り合いだが、
業務妨害で実際IPアドレス照会かけてるらしいからな
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:19:33.52ID:NDzNTBY/
今夜何があるの?
0013承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:20:30.32ID:FM4aHxbP
カードローン200万入れてリップル全力で買ってるけどいつ返ってきますか?もう支払いが始まっています
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:21:28.88ID:VKtimlKr
■2017年前半
度重なるgoxとロールバック発生
社員が盗んでるのじゃないかと言う裁判が起こる。

2017/5
ライトコインの動きが、顧客の口座ではなく一緒くたにされている

2017/7
9月には計画倒産をするのではないかというC社という話題が出る

2017/9末
一部の弁護士のリークにより、9月末で計画倒産の噂が出る

2017/11
急激な仮想通貨の高騰、ノミ行為があった場合ここで、資金に剥離が出る

2017/12
急なコインチェックのCMが始まる

2018/1
12月のアフィリエイト報酬が払われなくなる

2018/1
豚出金

2018/1/10
突然のリップル10億枚購入

21日(日) 和田がリモートアクセスを許可この日は日曜なので22日のことの可能性がある

22日(月) リモート出勤(各自の判断で)

23日(火) この日犯人と思われる不正アクセスが警視庁の捜査で確認される

24日(水) この日犯人と思われる不正アクセスが警視庁の捜査で確認される

25日(木) 空白

26日(金) 午前0時(CC側は当初午前2時50分と言ったがのちに訂正)に
NEM500億円流出 ※流出時間は記録に残ってるのになぜ時間を間違えたのか?
午前0時に不正出金をしたのは日本時間を意識した犯行か?もしくは日本に
住む人間か?

2018/1/26 午後リップルとリスクはコインチェックが移動させましたと本社発表

2018/1/26 23:30
ネム盗難会見
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:22:38.52ID:VKtimlKr
2018/1/26 午後リップルとリスクはコインチェックが移動させましたと本社発表

おいおいRippleとLSKは移動してるけど他は移動しなくていいのか?おおん
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:22:56.33ID:qt88dUn5
https://imgur.com/a/PtjB9

そういう俺もコインチェックの前身の会社の頃から社長と知り合いだが、
業務妨害で実際IPアドレス照会かけてるらしいからな

適当なことぬかさない方がいいと思う
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:23:43.75ID:9HlBCXKL
>>13
返ってこないよw
200万ボッシュートwww
わらたw
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:23:54.22ID:ZJtU4Ejm
決戦は金曜日じゃなく土曜日か
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:24:04.85ID:VKtimlKr
■1月27日記者会見

――ハッキングということでよいか。先ほどから曖昧な感じにしている。

大塚氏:まあ、不正アクセスということでございます。

――外部からの不正なアクセスか。

大塚氏:はい。


和田 晃一良
@wadakooo

本日コインチェックは各自の判断でリモートワークOKにしてます

21:17 - 2018年1月21日(日)

※リモート出勤は翌日の22日(月)か?


●仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京)は1日までに、
仮想通貨「NEM(ネム)」の流出が始まった日時が1月26日午前0時2分だったと訂正した。
発生当初は同日午前2時57分と発表し、その後「正確な時刻を特定するため調査中」としていた。

●警視庁が会社のシステムなどを調べたところ、流出の3日
前と2日前に外部から不正なアクセスがあったことが捜査関係者への取材で
わかりました。

●不正アクセスによる被害と対策
外部から不正アクセスを受けると、さまざまな被害を受けることが考えられます。
以下に代表的な被害を列挙します。
ホームページを改ざんされる。
サーバ内に保存されていたデータが外部に送信される。
サーバのシステムが破壊される。
サーバやサービスが停止してしまう。
迷惑メールの送信や中継に利用される。
他のパソコンを攻撃するための踏み台として利用される。
バックドアを仕掛けられ、いつでも外部から侵入できるようにされる。

●これらの被害から企業や組織の情報資産を守るためには、管理下のサーバで稼働しているサービスを把握し、各種設定が適切であるか確認を行い、必要なセキュリティ機能を導入し対策を行うことが重要です。

●業務上過失【ぎょうむじょうかしつ】

一定の業務に従事する者が,その業務上必要な注意を怠ること。
行為者の具体的な注意能力は度外視され,
もっぱら業務上要求される客観的注意義務により判断。
業務とは継続して従事する活動であって,
人の生命身体に対する危険を含むものとされる。

●重過失
読み方:じゅうかしつ
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。

刑法においては、重過失致死罪(同法211条2項)が重過失の存在が要件となり、過
失致死罪(同法210条)より罪が加重されている。

民法において、重過失が要件とされているのは錯誤(民法95条)における無効の主張や、緊急事務管理(本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるためにした事務管理)(民法698条)における損害賠償責任などがある。
0022承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:24:08.88ID:NUiyLT/x
https://imgur.com/a/PtjB9

実は俺もコインチェックの前身の会社の頃から社長と知り合いだが、
業務妨害で実際IPアドレス照会かけてるらしいからな

適当なことぬかさない方がいいと思う
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:25:02.32ID:qt88dUn5
>>19
そうだよん
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:25:19.48ID:1ZvnbBgd
仮想通貨を返してください。
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:25:59.31ID:Wvq9vV+E
だいぶ飽きてきたんだけど、進展あった?
日本円出金してからは音沙汰なし?
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:26:22.14ID:VKtimlKr
■1月27日記者会見

――ハッキングということでよいか。先ほどから曖昧な感じにしている。

大塚氏:まあ、不正アクセスということでございます。

――外部からの不正なアクセスか。

大塚氏:はい。


和田 晃一良
@wadakooo

本日コインチェックは各自の判断でリモートワークOKにしてます

21:17 - 2018年1月21日(日)

※リモート出勤は翌日の22日(月)か?


●仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京)は1日までに、
仮想通貨「NEM(ネム)」の流出が始まった日時が1月26日午前0時2分だったと訂正した。
発生当初は同日午前2時57分と発表し、その後「正確な時刻を特定するため調査中」としていた。

●警視庁が会社のシステムなどを調べたところ、流出の3日
前と2日前に外部から不正なアクセスがあったことが捜査関係者への取材で
わかりました。

●不正アクセスによる被害と対策
外部から不正アクセスを受けると、さまざまな被害を受けることが考えられます。
以下に代表的な被害を列挙します。
ホームページを改ざんされる。
サーバ内に保存されていたデータが外部に送信される。
サーバのシステムが破壊される。
サーバやサービスが停止してしまう。
迷惑メールの送信や中継に利用される。
他のパソコンを攻撃するための踏み台として利用される。
バックドアを仕掛けられ、いつでも外部から侵入できるようにされる。

●これらの被害から企業や組織の情報資産を守るためには、管理下のサーバで稼働しているサービスを把握し、各種設定が適切であるか確認を行い、必要なセキュリティ機能を導入し対策を行うことが重要です。

●業務上過失【ぎょうむじょうかしつ】

一定の業務に従事する者が,その業務上必要な注意を怠ること。
行為者の具体的な注意能力は度外視され,
もっぱら業務上要求される客観的注意義務により判断。
業務とは継続して従事する活動であって,
人の生命身体に対する危険を含むものとされる。

●重過失
読み方:じゅうかしつ
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。

刑法においては、重過失致死罪(同法211条2項)が重過失の存在が要件となり、過
失致死罪(同法210条)より罪が加重されている。

民法において、重過失が要件とされているのは錯誤(民法95条)における無効の主張や、緊急事務管理(本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるためにした事務管理)(民法698条)における損害賠償責任などがある。
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:10.02ID:vA3E/tEb
とりあえずはどうなるか分からんから買い増し
や安易な買いは控えて置くべき

何処の取引所の板も過疎ってるからFX民以外
は当分休眠だよ 儲かった奴は引退する良い機
会だな
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:27.17ID:1zNt0iwL
返金できたら返金メダルあげちゃうよ
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:28:12.74ID:VKtimlKr
■コインチェックの規約の一文
コールドウォレットによるビットコインの管理
当時、Mt.GOX(マウントゴックス)のコールドウォレットの管理は完全なオフライン状態で行われていなかったため、安全性が確保されていませんでした。
coincheckでは、お客様からの預り金の内、流動しない分に関しては安全に保管するために、秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管しています。

●麻生副総理兼金融担当大臣はコインチェックが仮想通貨を外部のネットワー
クにつながっていた「ホットウォレット」で保管したことが明らかになった
と発表しました。こんな不安全なシステムを使ってハッカーが資金を流出で
きました。「仮想通貨の管理に対する基本的な知識というか、常識に欠けて
いるかなという感じがする」と麻生副総理がコメントしました。【顧客保護を
軽視した原因は、コインチェックの和田晃一良社長によると「技術的な難し
さとそれをおこなう人材の不足」です。】

●朝山

NEMほど、マルチシグからコールドウォレットまで簡単な通貨は少ないと思いますよ。

NEM のコールドウォレットの自作は難しいのか検証してみた

https://qiita.com/kengos@github/items/9ff3a1e4e4351e9a927b

プロトタイプを4時間で作成

●今回明るみになったのは、盗難された資金が安全なマルチシグウォレット
ではなく、単なるホットウォレットに保管されていたということだ。

 コインチェックによると、ビットコインのウォレットについてはマルチシ
グ対応するなど、仮想通貨によってセキュリティ設定が異なっていたようだ。

 また同社は記者会見でセキュリティが低かったから狙われたという認識で
はないと答えている。その例として【80人の社員いるうち、その半分以上がセキュリティを含む開発にあたっていたことを挙げた。】

●景品表示法について
商品やサービスについての広告を出す場合には、景品表示法による規制を受けます

景品表示法は、その正式名称を「不当景品類及び不当表示防止法」と言います。その
広告を見るもの(消費者)を惑わせたり誤認させるような内容の広告を規制することによって、消費者の利益を守ることを目的としています。

このように、景品表示法は消費者を守るための法律なので、不当な表示によって消費
者を誤認させるような表示が認められないことになっています


●重過失
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。

民法において、重過失が要件とされているのは錯誤(民法95条)における無効の主張や、
緊急事務管理(本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるためにした事務管理)(民法698条)における損害賠償責任などがある。
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:28:34.54ID:MI516wAM
>>22
脅迫罪だな 通報しとくか
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:28:44.54ID:SEhIW3K4
確定申告が始まりました
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:30:33.65ID:ZC4sbBYN
>>22
これあかんやつやん
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:31:03.76ID:VKtimlKr
>>22
通報は数が必要だからどんどん通報したほうがいいぞ
俺も通報しといた
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:32:03.32ID:qt88dUn5
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:32:07.27ID:5H/8Qe1H
>>22
電話番号は草
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:33.69ID:tLgRP+bk
これもう社員だろ
0048承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:34:24.48ID:VKtimlKr
■二重責任の原則
二重責任の原則とは、財務諸表を作成する責任は、経営者であり、
監査人はその財務諸表の監査結果のみ責任を負うという責任の峻別を言う。したがって、
財務諸表に虚偽の表示があっても責任を負うのは経営者であり、監査人は責任を負うことはない。
逆に監査結果に問題があったとしても、責任は監査人にあり、経営者にはないことを示す。
これが二重責任の原則であり、監査報告書の導入区分への記載事項である。

>実際は顧客が購入した通貨を自社財布に毎回戻し出金要請の時だけ顧客の財布に移動。

●コインチェックサービスの安全性
https://coincheck.com/ja/documents/security

お預かり金の管理
お客様からの預り金は経営資金とは完全に分離して管理しています。
預り金を会社の資金として運営に用いられることは決してございません。

コールドウォレットによるビットコインの管理
当時、Mt.GOX(マウントゴックス)のコールドウォレットの管理は完全なオフライン状態で行われていなかったため、安全性が確保されていませんでした。
coincheckでは、お客様からの預り金の内、流動しない分に関しては安全に保管するために、秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管しています。

●832承認済み名無しさん2018/02/04(日) 14:29:53.16ID:vT45WQFQ
↓これが昨年5月のpart2スレ
 何故お前らこの時点問題にしなかったかなぁ

0117 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/20 10:58:47

それにお前はコインチェックって客のxrpを一つのアドレスで一元管理してるって知ってるかい?

下記のアドレスがそうだけど、当時は今より少なかったけどそれでも事件前と事件後では全く減ってなかったけどな。

rpNqAwVKdyWxZoHerUzDfgEEobNQPnQgPU


俺もこれがよくわからん。
数日前にクラケンからCCにxrp送ったときちゃんと俺のアカウントに
紐付けられて送られてきたよ。

1つのアドレスで管理しているならどうやって俺のアカウントと結び付けてるの?
クラケンのアドレスとCCのアドレスが個別に分かれていないと
不可能なことじゃないか?

885承認済み名無しさん2018/02/04(日) 14:38:20.29ID:vT45WQFQ
同じく昨年のpart2スレにて

0465 承認済み名無しさん@無断転載は禁止 2017/05/24 12:21:03

>>451
早く銀行に連絡とって、振り込んだ証拠だけは確保しろ。
まともな回答がなければ、金融庁に情報提供するんだ。
coincheckは俺の金を運転資金と混合管理しているって。
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:34:40.83ID:NUiyLT/x
何で>>17じゃないねーんwwwwwwww
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:35:52.97ID:9HlBCXKL
>>22
これはアウトだな
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:36:09.39ID:3GoWaGlM
>>17
あーこいつも人生棒に降るのか…
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:37:14.06ID:qt88dUn5
せっかく、注意したほうがいいよと優しく教えてあげたのに
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:37:46.99ID:SsWZLZUO
スレに社員が来たらしいがあれ真実やろ
お前ら早く原告にくわわらなあかんで
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:39:20.19ID:jZdtRv1q
名刺晒しちゃうのは業務妨害罪になるかもね
イタズラ電話とかされたらヤバイ
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:39:31.71ID:AI1LDXTy
>>17
慌てて消したな。
だが手遅れ。
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:40:03.36ID:qt88dUn5
まあ、返金は大丈夫だったし、社長の性格から嘘言う人じゃないし
大丈夫だと思うぞ
社員じゃないから正確にはわからんけどな
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:40:59.48ID:NUiyLT/x
>>22はコピペで>>17が原文か
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:41:45.78ID:VKtimlKr
■サポート体制が整備されていない
→問合せへの返信が数営業日掛かったりするので、緊急時に対応が間に合わず、資産を失うリスクが有る
→問合せへの返信に的外れのテンプレート(AIによる自動返信かと疑いたくなる)で返してきて無限ループ化することがある
→サポート用の電話番号がないので、緊急時・・・以下略

■セキュリティ面での不安
→修正済みだが二段階認証の総当りが可能だったらしく、セキュリティ対策の知識が薄そう
 最悪ID・PWが漏れても二段階認証でブロック出来るはずが、6桁の数字の総当りで試行されたら
 簡単に突破出来てしまっていたはず。その程度のリテラシー・技術力。
→ユーザーからのハッキング被害の報告に対して(恐らく調査もせずに)警察に言えの一点張りらしい

■資金面での不安
→出金遅延トラブルを起こしている
→他取引所などへのコイン送金に遅延があるとの報告が日々スレに寄せられている
→会社自体も経営に関わっている者も経歴が浅く顧客資金を預かる仕事の熟練者が見当たらない
 Mt.GoxやRippleTradeJapanを始めハッキングではなく内部犯行による資金盗難が多い
 内部コンプライアンス体制が整備されていなかったり資金の分別管理が行えていないのではないかと不安

■退会申請しても処理してもらえない
→退会申請ボタンを押しても受け付けたとの表示が出るだけで放置される
→数ヶ月放置は当たり前!プライバシーポリシーもしれっと改定して自社に有利に!
→なお、他の取引所は即日対応してくれる模様

■口座を開くのにセルフィー(自撮り)が必要
→不正に入手した身分証で口座開設をさせないためだったのかセルフィーを提出しないといけない
→退会処理をしてくれないから事実上永遠にセルフィーを握られたままになる
→何のメリットもないのにオンラインで身分証が確認できるようになっているのでハッキング時の被害は甚大になる

■ガバガバスプレッド
→販売所でBTC買うのは情弱、アルトをここで買うやつも情弱
→くっっっっっそ広いスプレッドでアルトを買ったら爆損スタートなのによくわからない資産額表示で気付かず
 ボロ負けする頭CC大量発生

■ロールバック事件
→ブロックチェーンは改ざん出来ないだのとうんちく垂れる割に自社に不利な場合はあっさりロールバック
→チャンスを捉えて大勝ちした人の悲鳴はシカト、JCOM男になれたのに・・・

■社長が2ちゃんねら〜
→中学生から生粋の2ちゃんねら〜なので、思考が2ちゃんねら〜と思われ
→意識高そうなのでたらこを尊敬してたりしてそう=賠償金なんて踏み倒しちゃえ理論持ちの可能性
返信 ID:aWGXBqyG
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:41:53.08ID:tLgRP+bk
>>57
>>11はなんだよw
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:41:53.45ID:9mYXtGkq
会見しろ メガネ
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:42:24.19ID:NUiyLT/x
>>60
>>11は練習だろ
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:43:42.72ID:VKtimlKr
工作員が単発IDで書き込むのはよくあること
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:44:37.31ID:+0gtP6ZN
え、ガチだったのか?
汗豚がなんか違うって書いてなかった?
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:45:26.98ID:qt88dUn5
内部告発って嘘でCCがつぶれたら、IPアドレス使って照会かけると思うから
損害賠償請求ぐらいはするかもしれない
まあ、わからんけど やり過ぎるなよ
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:45:40.54ID:1zNt0iwL
セキュリティについては外部の人に入ってなんだかんだとかいってたけど
その外部の人とやらに接触した形跡はあるんか?
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:47:10.69ID:VKtimlKr
■――御社は昨年もシステム障害を何度も起こして、1回ロールバックをしている。今こういう事件が起きて振り返ると、もう少し早くセキュリティを強化すべきだったなと思うことってなかったのか。

大塚氏:えーっと...。セキュリティは、多分みなさまご説明の全体に置いてたと思いますけれども、セキュリティは最優先であり、それは経営上も最優先事項だという認識は、もちろんございました。

――NEM財団をはじめ、マルチシグ導入を推奨していた。その通知を無視して経営を続けてたことに対する経営責任は感じないのか。

大塚氏:マルチシグをおこなうという認識もございましたし、それをやらなければいけないという認識も持っておりまして、それも対応する予定の中に持っておりまして、それも優先順位を高く持っておりました。

――経営者として過失がなかったと断言できるか。

大塚氏:過失ということは...そうですね...。

堀弁護士:現在、原因関係も含めて調査中でありまして、そういった評価につきましては、この場では差し控えさせていただければと思います。



重過失
読み方:じゅうかしつ
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:49:06.29ID:ndK1pcU7
そもそもリスクって何処にあるの?
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:50:58.68ID:1zNt0iwL
>>71
コインチェックそのものがリスク
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:53:01.26ID:ndK1pcU7
>>72
それを言うならもうデンジャラスだろ
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:53:02.32ID:1zNt0iwL
コインチェック前に定点監視カメラ設置しといて
サイトにマイニングさせるバナー貼っとけばそこそこ稼げそう
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:54:50.98ID:OHm+5StA
和田の3倍祭りはマダー???
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:03:10.62ID:JFnNnEhZ
アルト組はなんで売らなかったんだ?ノンビリしすぎ。
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:06:04.57ID:tjAO3L1A
これは今晩かなあ
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:06:18.77ID:E7MJFVyf
ノンビリっつーか普通に働いてるから常に監視できないんだよ
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:07:19.14ID:me/e95Lb
アルト取引再開来たな
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:10:58.05ID:PlVvtOFb
剛力 > 成海 > ローラ > 出川(笑)
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:12:02.50ID:8EiX7ocP
今まで何度か真偽不明の内部情報みたいなものが漏れてきたけど、
今まで大体言っていることが一致してるのは、
CCは客の仮想通過を実際保有していないというのと破産する予定だということ。
(仮想通貨は移動したり、実際に動かす必要が出たときだけ買っていたとか言ってた希ガス)
日本円の預かりだけ持っていると言っていた人がいたけど、それも本当だった。(日本円は出金できた)
しかし、それだと一つ非常に不思議なことが発生する。
CCが仮想通貨をそもそも実際購入しておらず、
保有していないのなら580億円分のNEMが盗まれるわけが無いということだ。
これも他の人が言っていたが、その場合考えられるのは
ノミ行為で売買していたが仮想通貨が高騰したことによって、
手数料の儲けより、客が出した利益によって引き出される金のほうがずっと大きくなり、
会社の資金が無くなって計画倒産を企てて実行した、ということだ。
内部情報書いていた人は先週の金曜日に破産申請するといっていたけど、
金融庁が午前8時にCC社に入って監視するようになったから出来なくなったということらしい。
新しい情報だと3月中に計画倒産実行って書いてあるね…。もう社員も辞めてほとんどいないとか何とか。
大体今までの内部告発のまとめはこんな感じか?
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:13:03.26ID:tjAO3L1A
NEMの現金化がいきなり加速したとしたなら
NEM盗難犯はこのスレみてるね
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:16:51.41ID:Qp63Ezwt
はよ返せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:19:08.32ID:qt88dUn5
あんまり、不確定情報流さない方がいいと
思うなぁ
広げるやつもそれが嘘だった場合、損害賠償
請求される可能性も無きにしも非ずだと思うよ
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:20:33.44ID:4x7AskeR
ccが金融庁に提出した報告書の内容次第では、次は業務停止命令か...
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:20:42.27ID:f6LwshB5
>>14
資金に剥離ってなに?
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:23:00.86ID:9mYXtGkq
ネム終わり?
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:28:55.41ID:1zNt0iwL
>>88
嘘だった場合はたぶん「あー良かった良かった」で祭り状態になって
デマのこととか忘れちゃうんじゃね
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:29:06.43ID:VKtimlKr
■昨年11月のブログ記事より
...........
結論から申し上げますと、コインチェックは客からの
預かり資産を100%担保してない可能性があるのです。
根拠として、私はライトコインをマイニングして、マイニングされたコインは
私のライトコインアドレスに送金していました。
本来ならば、私のライトコインアドレスに資産がたまるはずです。
しかし、コインの流れを分析するために公開台帳であるブロックチェーンを
エクスプローラーでコインの動きを確認をしますと、そこにはコインがたまっていないのです。

本来 
ライトコインをアドレスAに送金 - > アドレスAに着金  

(アドレスA内に残高があることを公開台帳であるブロックチェーンで確認可能)

コインチェックの場合
ライトコインをアドレスAに送金 -> アドレスAに着金 - > 一括管理の他のアドレスに転送 -> 画面上の残高は帳尻通り

という非常に不可解な動きをしているのです。当然にアドレスAから一括管理の他のアドレスへ
再転送される際に送金手数料が発生しますので、原理上からも預けた金額と同額の資産はコインチェックに残りません
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:29:54.27ID:VKtimlKr
>>94 つづき
それでは、マイニングしたライトコインを全額コインチェックから出金するとどのようになるのでしょう?
公開台帳であるブロックチェーンで、引き出したコインの流れを追ってみました。

画像にもございますとおり、私のアドレスではない一括管理のアドレスから約39コインが送金され、
残りがおつりとして一括管理のアドレスに戻りました。
全員分の資産が残っているならばこのような事はしなくて良いのではないかと思います。

本来、顧客ごとのアドレスに資産を入れて管理し、取引所はアドレスごとの鍵を管理すればよいわけです。
顧客ごとにアドレスを分けていれば鍵が別になりますので、セキュリティ担保されます。

コインチェックの一括管理方式は、ハッカーにより一括アドレスコントロール部分にトロイが仕掛けられキーが流出した場合や、
社内で不正があった場合に一発で資金が丸々盗まれるという非常にリスクが高い方式です。
取引所としてこのような方式を取るメリットはありません。
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:30:16.88ID:9mYXtGkq
祭りはまだか
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:31:08.20ID:VKtimlKr
>>95 つづき
顧客資産が担保されるケース(他の取引所)
 ビットコイン(ライトコイン)をアドレスAに送金 -> アドレスAに蓄積  公開台帳で確認可能!!

顧客資産が担保されているのか不明なケース (コインチェック)
 ビットコイン(ライトコイン)をアドレスAに送金 -> Aからコインをさらに転送し 他の顧客の資産と混合管理  公開台帳でAの確認不能!!

ビットコインやライトコインは、非中央集権で公開台帳であるからこそ透明性があり素晴らしいのですが、
コインチェックはその意味では逆行しています。(公開台帳で確認できない管理&中央集金)

一か所にコインを集めているコインチェックのコイン導線は、ポンジスキームなハイプと同じ流れ方をしています。

そのため、違和感に気づいた人々の一部は、コインチェックから他のウオレットや取引所に資産を移しています。
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 15:32:09.88ID:VKtimlKr
>>97 つづき
さて、コインチェック社長の和田氏は自社のコインチェックウオレットにどれだけ資金を入れているのでしょう。
ビットコインが10万円を超える前からコインチェックは事業を行っていますので、100BTC(1億2千万円)くらいは持っていて億り人にになっていそうですね。
コインチェックが心から信頼できる素晴らしい取引所なら、社長自ら全財産を入れているかもしれません。

と思いましたら本人がtwitter でスクリーンショットを掲載していました。

SnapCrab_和田 晃一良さんのツイート きたぞ!!! httpstcohaG4BpGZdc - Google Chrome_2017-11-29_19-0-57_No-00
http://asiabits.blog.fc2.com/img/2017112921390128b.png/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況