X



トップページ仮想通貨
1002コメント287KB
【CC】Coincheck Part160【コインチェック】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:28:50.02ID:+XNNNIGj
★2018.2.3 日本円出金の再開の見通しについて
2018年1月30日付のリリースでご案内をしております通り、当社では現在、日本円出金に伴う技術的な安全性等について、確認・検証中であり、再開に向けた準備を進めております。
外部専門家の協力も得つつ行っている確認・検証を踏まえ、皆様には日本円出金の再開時期をお知らせいたします。

★金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

★コインチェックはノミ屋だった?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

★ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html

※前スレ
【CC】Coincheck Part159【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518018440/
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:17:40.46ID:miqG0SCT
>>867
というか日本円で返す規約ないんだよね
また返還が困難な場合は当社指定でとかもない

つまりネムはネムで返さないとダメなんじゃね?
そして返せません、ごめんなさいとなり
ネムで返すことが出来ない「賠償」として日本円のパターンはある
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:17:43.52ID:j9oifzof
>>885
それが普通なんだよなぁ、現実見れないやつが多すぎるわな。
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:03.79ID:j9oifzof
>>900
ない。
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:22.02ID:6GPjXRt4
顧客が入れてた日本円も会社の日本円も顧客の仮想通貨も会社の仮想通貨もある状態で顧客保護のために即金融庁が入って監査指導している現状で即倒産!即倒産!叫んでるのはどういう思考なんだよwww

顧客対応後に倒産はあり得るが日本円も他仮想通貨も抱えて倒産なんてあるわけねーだろ
ネム保証分は微妙だがな
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:28.53ID:Z4kwl63p
>>889
普通複数の取引所で売買してるだろ
CCが取引再開したら、通過を扱ってる取引所に送金するだけだ
二度とCCは使わない 手数料も高すぎる
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:18:39.86ID:ZMfGPe36
資産を1カ所に預けてる時点でバカだよね。
オレはBBとBFとハードウォレット使ってるから安心
この騒ぎでBTCを60万円台で購入できたし
CCには感謝してる
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:05.29ID:Ticv06BP
>>812
>>707
>>729
>>776

これま?
やばくね
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:12.99ID:1sOSm2U/
正直C Cは使いやすかったけどなw
ただスプがエグいのがなぁそれだけは許せんかったな
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:41.31ID:j9oifzof
>>894
そりゃそうやけど三割でも抜けたら終わりやで。
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:42.70ID:49oKnl0j
仮に1ゼム88円換算で帰ってきてもまたネムを買う。
イーサとネムだけは信じてる。他は知らん。
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:19:44.48ID:FYGU/H/r
明日何らかのニュースがでて
土日が賑やかになるのが定番
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:20:48.81ID:bhRUdCy4
>>89
相場が崩れだしてからのレポートださい
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:21:10.84ID:GAToP8GG
>>910
ゲームアプリだから当たり前じゃん
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:21:38.43ID:M2dLyccQ
ネム以外の損失についてメールで問い合わせたらhpに記載してある通りですとか返事きたぞ(一切記載してない)
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:22:49.54ID:sDrvC647
日本円で和田コインを買って
仮想通貨の仮想取引シミュレーションをするゲームアプリ
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:51.78ID:j9oifzof
ホストに一晩何百万と使うババア、課金ゲーに何十万と親の金を打ち込むニート、パチで数百万の借金を作るおっさん、コインチェックとかいう通貨ゲームで数百万をする人間

全部、同じやで?
なんでコインチェックだけ違うと勘違いできんねん。
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:24:35.98ID:HzsynFxY
>>918
一応、XEM以外は安全って書いてあるじゃん
相場下落分は知らねえよってスタンス
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:25:46.81ID:GAToP8GG
>>919
それでも1月25日まではリアル換金してたんだね
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:26:05.59ID:s95wPvUt
金融庁なにもしてないな
金融庁=税金泥棒
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:26:24.90ID:6dKhay2H
>>896
カルプレスだけは20万ビットコイン抱えて悠々自適らしいけどな
現時点でも1800億円相当
笑いが止まらんだろうな
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:31.64ID:s95wPvUt
>>926
してないだろ
CCに10人も押しかけたのに金融庁のやったこと→よく分からん
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:44.60ID:dG6VloLM
>>921
損切りできなくて訴訟起こすやつ出てくるから最低でも相場がある程度戻してから再開するはず
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:58.57ID:HzsynFxY
>>923
訴訟ラッシュだろうけど、下落分の賠償は難しいんじゃねえか?
あくまでお客様保護のための取引停止だからな
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:28:31.31ID:GAToP8GG
>>925
カルプレスさんの人生目指さないと馬鹿だね
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:29:08.78ID:ZMfGPe36
>>930
やっぱ知らなかったんだ
豆腐の角にでも頭ぶつけたの?
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:29:14.00ID:l+fThUzB
>>924
無知の上馬鹿って幸せそうだな
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:11.77ID:0zQii5gy
おい金融庁
資産確認できてないって言ったあとだんまりかよ
やっぱりそんな資産ないんだ!
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:17.23ID:ZMfGPe36
少額訴訟知らないって、バカすぎるよね

881 承認済み名無しさん sage 2018/02/08(木) 20:14:10.37 ID:b/lPMsk3
数万円の損害賠償男ワラタ。裁判費用わかっててやってんのかな。
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:21.16ID:5WyQSibU
>>585
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:22.69ID:j9oifzof
和田「あー、お前らよく聞いてくれ。あのな、コールセンターをお前らのために設けてやったからな、そこに電話して色々と相談に乗ってもらえ。俺は優しいだろ?」
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:25.41ID:tVr65LkC
どうなった?出金祭りじゃ
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:30:50.62ID:GAToP8GG
ワダワダとウイリアムズ症の池沼は大人気だなあ
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:31:05.72ID:Ticv06BP
>>938
返すとは言ってない的な
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:31:28.03ID:Ticv06BP
金融庁はだんまり?
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:31:41.47ID:b/lPMsk3
代理人の弁護士たててんだろうが。まじでクズニートばっかやなここ。
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:31:46.67ID:s95wPvUt
>>935
それそれ
その発表しただけ
マジで金融庁仕事してない税金泥棒だったわ
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:01.11ID:ND62lzrv
>>934
あなたいま無知であることをあたかも劣っているように貶しましたね?
あなたは無知ではないということですか?
答えはNO!人は皆無知なのです
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:14.42ID:zieECFJh
>>909
ネムだけ送金処理キャンセルでウォレット内に戻ったのだとしたら、送金処理中はウォレット内のコインの枚数が送金枚数分減るから、CC側が補償が必要な枚数を計算するのに抜けが無い様にキャンセル処理したのかもしれない。
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:15.63ID:8b89zI/L
>>931
そうなん?でもCC側のセキュリティに問題あったんじゃないの?
問題があったならなんでお客様保護に至ったんだって責任追及
されるんじゃ
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:34.10ID:YHJDEIwW
金融庁にはただ見てるだけの仕事があります
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:32:36.35ID:GAToP8GG
ウイリアムズ症の池沼の坊って本当に儲かるんだね
本人アウアウ知能指数70でも関係ないわけだ
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:07.94ID:OqKnYD+Q
みんなダンマリ(笑)
絶対なにかヤバイ裏がありそう
蓋開けてみたらとんでもねぇ事になってたとかじゃないよな
0955承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:50.10ID:pjiMYdlM
お前らまだ生きてたの?
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:51.18ID:GAToP8GG
ウイリアムズ症の池沼の坊

知能指数70をリアルで東工大にぶち込む苦労わかる?
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:54.43ID:ZB3tNELR
相場の常道としては、CCが取引を再開すれば、仮想通貨相場はハネ上がるよ。
材料出尽くしというやつだ。テザーも同じタイミングで出そうだし。

だから、今買え、すぐ買え。
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:33:56.77ID:VkjNk3Qd
>>949
それは〜難しいと思う
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:22.60ID:2uv9m1kv
こんな状態になるまでみなしで営業させてた政府にも責任はある
税金払えないやつは免除するのが筋
他の国にばら撒いてる金に比べたら安いものだろう
自国民を大切にせよ
0960承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:38.07ID:j9oifzof
金融庁「めちゃくちゃやないか、どうすんや?」
和田「少ししたら倒産します!」
金融庁「なにぃ?そんなら税金どうすんねん!」
和田「それは払います!」
金融庁「ならええんやでぇ」ニンマリ
和田「はい!」ニンマリ
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:48.69ID:OGbe985B
>>909 せやな初めてガチなSSが出てきた以上、出金準備やろな

営業再開ではないで、NEM保証分の出金な
これは間違いないと思うわ 酒や酒買うて来い
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:34:57.93ID:Z4kwl63p
0963承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:07.41ID:Ticv06BP
>>953
社員+コアメンバーが全員いないとか
ありえるぞ
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:17.84ID:qv8OLBGO
もう帰ってこないんやな…
諦めついたわ
こんだけ待たせるって無理ってことやで
保証する義務もないんやろ
また一からスタートや
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:31.03ID:j9oifzof
>>959
金融庁「認可できないから、みなし、なんやでぇ」
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:47.39ID:OGbe985B
>>960 なんで金融庁のおっさんが関西弁なんや?
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:53.81ID:GAToP8GG
知能指数70をリアルで東工大にぶち込む権力を舐めたらいかんで

勉強しても無駄やで、寵愛されないければ
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:58.17ID:xDFuXf7h
■コインチェックの規約の一文
コールドウォレットによるビットコインの管理
当時、Mt.GOX(マウントゴックス)のコールドウォレットの管理は完全なオフライン状態で行われていなかったため、安全性が確保されていませんでした。
coincheckでは、お客様からの預り金の内、流動しない分に関しては安全に保管するために、秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管しています。

●麻生副総理兼金融担当大臣はコインチェックが仮想通貨を外部のネットワー
クにつながっていた「ホットウォレット」で保管したことが明らかになった
と発表しました。こんな不安全なシステムを使ってハッカーが資金を流出で
きました。「仮想通貨の管理に対する基本的な知識というか、常識に欠けて
いるかなという感じがする」と麻生副総理がコメントしました。【顧客保護を
軽視した原因は、コインチェックの和田晃一良社長によると「技術的な難し
さとそれをおこなう人材の不足」です。】

●朝山

NEMほど、マルチシグからコールドウォレットまで簡単な通貨は少ないと思いますよ。

NEM のコールドウォレットの自作は難しいのか検証してみた

https://qiita.com/kengos@github/items/9ff3a1e4e4351e9a927b

プロトタイプを4時間で作成

●今回明るみになったのは、盗難された資金が安全なマルチシグウォレット
ではなく、単なるホットウォレットに保管されていたということだ。

 コインチェックによると、ビットコインのウォレットについてはマルチシ
グ対応するなど、仮想通貨によってセキュリティ設定が異なっていたようだ。

 また同社は記者会見でセキュリティが低かったから狙われたという認識で
はないと答えている。その例として【80人の社員いるうち、その半分以上がセキュリティを含む開発にあたっていたことを挙げた。】

●景品表示法について
商品やサービスについての広告を出す場合には、景品表示法による規制を受けます

景品表示法は、その正式名称を「不当景品類及び不当表示防止法」と言います。その
広告を見るもの(消費者)を惑わせたり誤認させるような内容の広告を規制することによって、消費者の利益を守ることを目的としています。

このように、景品表示法は消費者を守るための法律なので、不当な表示によって消費
者を誤認させるような表示が認められないことになっています


●重過失
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:03.25ID:XzhIZeda
夜になるとスレの住人変わるなw
リーマンが参加か
怒りがこもってるわw
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:19.45ID:IvmjxVA+
金の管理はずさんだったけど総資金自体は十分存在するパターンとかあるか?
ないと思うけどなー。やはりどっかしらに使ってしまったのだろう
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:27.09ID:j9oifzof
>>968
金融庁「あかんのか?」
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:38.64ID:GAToP8GG
知能指数70をリアルで東工大にぶち込む権力を舐めたらいかんで

勉強しても無駄やで、寵愛されなければね
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:07.22ID:b/lPMsk3
俺も投資家なので、今回の件はまじゆるせんわ。
こんなの許してたら、詐欺行為幇助になるわ。
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:11.14ID:ImMVEVN3
来週再開するって本当???!
0979承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:13.06ID:aouIVeV5
出金は絶望的だってさ
全てが決着したら可能性あるかもね5年後くらいに
0980承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:31.41ID:ocugrhbG
>>971
そりゃあ会社でおもしろくねえことやらの鬱憤をここで晴らすのが社畜の日課だからねw
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:31.49ID:Z4kwl63p
>>901
俺は総額5万くらいだからなw
大金つぎ込んでる奴は何がなんでも取り返したいだろうねぇ
0982承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:32.31ID:Ticv06BP
>>978
五年まて
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:33.57ID:gAPJCj43
何が何でも金を取り戻したいなら訴訟の準備した方がいいな
0984承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:37.65ID:lqyYSALR
読むのも面倒になってきたが、日曜から何も進展してないのか?
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:41.41ID:xDFuXf7h
■――御社は昨年もシステム障害を何度も起こして、1回ロールバックをしている。今こういう事件が起きて振り返ると、もう少し早くセキュリティを強化すべきだったなと思うことってなかったのか。

大塚氏:えーっと...。セキュリティは、多分みなさまご説明の全体に置いてたと思いますけれども、セキュリティは最優先であり、それは経営上も最優先事項だという認識は、もちろんございました。

――NEM財団をはじめ、マルチシグ導入を推奨していた。その通知を無視して経営を続けてたことに対する経営責任は感じないのか。

大塚氏:マルチシグをおこなうという認識もございましたし、それをやらなければいけないという認識も持っておりまして、それも対応する予定の中に持っておりまして、それも優先順位を高く持っておりました。

――経営者として過失がなかったと断言できるか。

大塚氏:過失ということは...そうですね...。

堀弁護士:現在、原因関係も含めて調査中でありまして、そういった評価につきましては、この場では差し控えさせていただければと思います。



重過失
読み方:じゅうかしつ
重過失とは、わずかな注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することがで
きるのに、漫然とこれを見逃したり、著しく注意が欠けている状態を意味する。過失
の注意義務違反の程度が大きい状態。
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:42.61ID:q84FTKI0
バイナンスがつながらないんすけど…
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:37:58.81ID:F6QsHvUO
キチガイも入れ替わり制なのかねぇ
コピペ馬鹿がいなくなったと思ったら別のが現れた
それとも同じヤツかな?
0988承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:19.68ID:Ticv06BP
ずっとロングしてるが
日曜からショートしこむかな
0990承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:35.74ID:ImMVEVN3
>>982
来週再開したとして5年も会社続くのか??
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:38.34ID:xDFuXf7h
>>987 
まあまあ落ち着いて^^;
0992承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:39.20ID:j9oifzof
>>977
和田「え?俺たちも被害者なんですかどぉ?」
0994承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:43.45ID:M/bAwudj
>>959
ぶっちゃけ今回は誤魔化し方教えて
その間に体勢整えさせて営業続けた方が美味しいんだよな
業界全体と税収からして
0997承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:38:53.04ID:GAToP8GG
大塚さんも今は我慢のしどきや

池沼の世話だけで雇われてるんやないんやで
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:39:04.55ID:i1qrvfdg
元GOXの社長みたいに爽やかマンになって数年後TV出演するに1000ガバス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況