X



トップページ仮想通貨
1002コメント301KB
【CC】Coincheck Part158【コインチェック】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:38:00.03ID:q9HYDFwO
★2018.2.3 日本円出金の再開の見通しについて
2018年1月30日付のリリースでご案内をしております通り、当社では現在、日本円出金に伴う技術的な安全性等について、確認・検証中であり、再開に向けた準備を進めております。
外部専門家の協力も得つつ行っている確認・検証を踏まえ、皆様には日本円出金の再開時期をお知らせいたします。

★金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

★コインチェックはノミ屋だった?
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

★ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html

※前スレ
【CC】Coincheck Part157【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517993787/
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:34:33.03ID:U/yJYskS
>>238
あんたは何の仕事してる人?
結構な歳のおっさんなんやろ
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:35:22.34ID:mhMDT4Ib
>>239
スーパーハッカーのキタチョ人、すげえな、
と思っているのはCC関係者。
0244承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:36:24.34ID:VkjNk3Qd
私はいつも勝ってる方を応援する
何故なら単なる野次馬だからだ
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:38:48.96ID:YVuBtjMa
>>241
通貨型の仮想通貨は中央集権じゃないと安定しない気がするから厳しいね。
だからXRPだけは実需があると言われる。
プラットフォーム型の場合はどうなんじゃろねー。
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:39:33.02ID:aiImi90K
【みなし業者15社】

みんなのビットコイン
Payward Japan
バイクリメンツ
CAMPFIRE
東京ゲートウェイ
LastRoots
deBit
エターナルリンク
FSHO
来夢
ビットステーション
ブルードリームジャパン
ミスターエクスチェンジ
BMEX
bitExpress

https://www.businessinsider.jp/post-161448
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:41:41.90ID:mhMDT4Ib
みんなのビットコインの下に追加

みんなで大家さん
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:41:59.23ID:aiImi90K
すまん、>>247に大金預けとる自殺志願者おる?
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:42:23.48ID:ajNRTY9t
>>239
中国系じゃないかな
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:42:59.07ID:vNimKbXU
>>247
胡散くせーとこばっかりだな
まあ認可おりてるところも胡散臭いとこばっかりだけど
0254承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:44:23.91ID:mhMDT4Ib
ブルードリームジャパン…ドリームを見て顔がブルーになる。
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:44:24.57ID:qrZVrUiq
実質会社動かしてるのは大塚だよな
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:44:38.16ID:vNimKbXU
SBIやマネックスみたいな証券会社が今後のメインになるんだろうけど
仕方ないというかそっちのがいいわな
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:44:45.43ID:Qq26JEmO
ハッカーがめっちゃ天才やったって事か!
俺もハッカーになるわ!!
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:45:43.20ID:359RKpU+
二週間近くたつのに何もアクション起こさないとかお前ら仏かよ
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:46:46.06ID:hPmMEj/M
金融庁が肩代わりして出金させればいいじゃん
0262承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:47:57.11ID:mhMDT4Ib
>>257
元祖天才わだくん…「ハッカ飴って知ってる?」
>>258
金融庁役人…「わたしはいそがしい、となりにきいてくれ」
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:48:01.79ID:+Xc6RNxx
入金とめてないから安心したわ
これで営業再開しないならただただ詐欺罪に近づくだけだから

金融庁も復帰できるのわかってるんでしょ
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:51:37.69ID:aiImi90K
「エターナルリンク」から圧倒的なオーラを感じる
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:53:53.59ID:U7tnb0mn
金融庁が急遽、他の販売所にも立ち入り検査っていう事から、CCは想像以上に杜撰などんぶり勘定経営だったんだろうな。
他の販売所も似たり寄ったりな経営だろうから仮想通貨は、電子屑になって終了という流れだろうね。
CCの破産は間違いないだろうけど、他の販売所も取り付け騒ぎの連鎖でボコボコ逝きそう。
CCみたいな資本金が少ない会社に金を預けるのに悩んだが、口座補償100万円って書いてたから、まぁいいか!で預けた自分の迂闊さを反省。
(預けた後に対象は不正ログインだと分かり嫌な予感。その後の会見ではそれすら対応していない嘘だったと分かり愕然…)
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:55:09.36ID:/Ykq7Dkn
頭CCだねw
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:55:14.01ID:sw2Oij5B
富、名声、力・・・この世のすべてを手に入れた男・和田晃一良。彼の倒産際に放った一言は、人々を本社前へかり立てた。
「CCのネムか?欲しけりゃくれてやる。探せ!ネムのすべてをホットウォレットに置いてきた!!」
水無レナ達はネム奪還を目指し、ハッカーを追い続ける。世はまさに、仮想通貨時代!!
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:55:25.42ID:T8RKWfOZ
ジェイコム男が↓
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:56:43.00ID:JEw8vdOH
でもさ、コインチェック被害者を救済しないと、これからのSBIにも今後金は流れないんだよ。
同じ人間が口座開設して、同じ人間が投機するんだからさ。

ビットコインの40%が日本人所有。コインキャッシュは取引高日本の1位。
んでもって、XRPも扱ってた。

潰せるわけがないだろうっての。何がなんでも潰せないの。日本のために。
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:56:43.60ID:lIL23exq
仮にコインチェックが取引を再開したとして誰が使うんだ?
何かしらメリットが無ければ残された道は倒産しかない
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:56:47.90ID:72zb4BVc
>>264
コールドウォレット保存です→全部ホットです
24時間見張ってます→12時間に1回しか見てない
資産分別してます→?????
ノミ行為、インサイダー→????

もう詐欺じゃね?詐欺じゃなくてもこんだけパワーアップボーナス付いてたら何らかの罪に問えそう
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:56:59.99ID:iHHqGAUf
>>198
世界を舞台にした壮大なねずみ講だったな
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:57:17.01ID:Tst20MfQ
>>222
マンガ家の片倉真二って人がまさにその状態

片倉真二? @katakura_shinji
ワシが長年コツコツお小遣いを貯めて、趣味として仮想通貨トレードを始めようと
コインチェックという所に口座を作って100万円入金して、その一週間後の今、
取引所が閉鎖されてトレードどころかお金も戻せないという人生の一大イベントが発生中
https://twitter.com/katakura_shinji/status/956821770681532416
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:58:18.25ID:+Xc6RNxx
>>272
後々詐欺で捕まろうがどうでもいい
一年後経営不振で倒産でもそれはほんとの自己責任

金融庁は未曾有の詐欺事件回避したいだけでしょ
0276承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:58:52.90ID:mhMDT4Ib
北尾おじさん…「こいんちぇっくなんて、カス中のカスじゃ。みんなも憶えとくんじゃぞ、
じゃあ一緒に『カス中のカス!』よう出来たのお、後でネムでもやろおかの?」
0277承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:58:54.99ID:j9oifzof
>>247
来夢ってナメすぎだろwwww

ゲートウェイとか逃げる気満々感が凄いし
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:59:02.29ID:Tst20MfQ
>>247
全部聞いたことないうさんくさいとこばっかだけど
考えて見るとコインチェックってこいつらと同列だったんだよな
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:59:44.89ID:U/yJYskS
BFの5百万円補償も日本円の不正送金だけだろ
何の役にも立たんよ
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 02:59:57.37ID:j9oifzof
>>274
スケべ心だした単なるアホなだけやん
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:00:16.10ID:HCHKvrnS
仮想通貨っつーけど、もともとナカモト論文で提案されたのは、
通貨でも決済手段でもなく暗号技術を使った送金手段だからな
ビットコインをはじめとした実装としての仮想通貨も機能的には基本送金手段に過ぎない
キャッシュとかコインという呼び名は誤解をまねく不適切なアナロジーだ

決済とか仮想通貨自体の取引みたいなのは、仮想通貨をマネタイズしたビジネスであって、
現在国際的に模索されてる規制もあくまでもそっち(仮想通貨ビジネス)が対象
仮想通貨そのものは規制があろうが誰にも止めることは出来ない
主にこのあたりを混同してるやつが、法定通貨がどうのとか明後日な講釈を垂れてる
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:00:25.57ID:mhMDT4Ib
>>275
もおどうにも止まらない♪
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:00:57.53ID:+Xc6RNxx
元々利用者は白目剥いてるし最近勢いないのは冷やかしと野次馬が飽きてきただけなんだよね

倒産発表ならまた利用者もブチキレるだろうけど基本安心してると思うよ
金融庁介入で
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:01:01.87ID:vNimKbXU
コインチェックやzaifなんてのもだっさい社名だよな
知名度無かったら「みんなのビットコイン」と同レベル
0285承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:01:45.30ID:U/yJYskS
>>270
お前はccに大分入れたの?
未登録業者なんかの救済は絶対にないよ
金融庁も責任ない
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:03:49.23ID:iHHqGAUf
>>171
仮想通貨もっていて
俺億万長者と思っていたやつ笑える
0287承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:04:34.06ID:T8RKWfOZ
みなし業者が↓
0288承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:04:48.79ID:DwnWPvzi
みなし業者から優先的に検査入るのかな?
登録業者でもあそこは危なそうだなぁ
一波乱あるかもしれないから必要以上のJPYは抜いといた方が良さそう
0289承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:05:25.49ID:Dpkla08q
お前らの金が1円も返ってこなくなるのが確定したらビットコインで人生半分退場の俺も救われる
一緒に死ね
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:05:44.59ID:HCHKvrnS
>>247もそうかもしれないけど、Payward知らないニワカが多そうだね
BFの二倍強の取引量がある世界第8位の取引所の日本法人なんだけども
そこのBTC/USD価格はCME先物のインデックスの計算のために利用されてる
0291承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:06:41.94ID:XBBydkFZ
遅れてるので改めて考えてみたんだが
システム構築で一番大変なのはテストとバグ取りであり
金融機関のシステム更新って数年かけて準備するのが普通

不正アクセスの経路も分からず
セキュリティーホール探すとこから始めたらシステム会社も途方に暮れるはずで
納期尋ねたら数ヶ月要求されてもおかしくないような?
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:07:46.00ID:fJsGOHSB
一番金持ってそうな業者から調べるだろうね
雑魚は後回し
0293承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:08:38.66ID:YVuBtjMa
んで日本の取引所で最も安全なのはどこよ?bfはセキュリティNo.1に選ばれたって言ってたけど、あそこも一部ホットウォレットだったんでしょ?
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:09:01.65ID:CAFpBOOo
金融庁は他仮想通貨事業者にも乗り込むんだろ?
コインチェックの株主や経営陣は他の事業者からも恨まれるのかw
0295承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:10:06.05ID:mhMDT4Ib
>>294
元祖天才わだくん…「こ、怖くないってい、言ってるじゃないかあ!」
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:12:00.34ID:iHHqGAUf
お知らせ
当社のCFOはUFOの誤りでした
訂正のほどよろしくお願いします
0298承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:13:20.48ID:mhMDT4Ib
>>297
矢追純一緊急特集…渋谷上空に!
0299承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:15:01.63ID:Dpkla08q
全部の業者終わるまで返金ねーから
あ、それまでに破産かw
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:16:20.23ID:7Vgd7M5a
>>296
髭はちゃんと剃れ
27歳にしてはほうれい線すごいな
30代半ばに見える
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:16:56.17ID:U7tnb0mn
おそらく、資産の均一な分配って言ってるけど、仮想通貨上で増えたお金は対象外だと思う。
ネムの580億の時価総額も原資だと50億もないやろ。
金融庁はまず、減額しながらも経済に影響を与えかねない日本円を優先対応。
その後、アルトはCCを訴えるなり好きなようにしてくれ!っていう対応だと考えてる。
唯一、換金できるビットコインは日本円にして、きたるXデーに備えるように周りのCC民にも言ってるのだが、仮想通貨脳になってるせいかみんな言う事を聞かない(笑)
本気で営業再開すると思ってる奴が多くて、頭CCって言われるのもしょうがないと思うわ。
0304承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:17:52.16ID:XC3E488z
CCのユーザー、かなり冷静だよね
自分が数千万預けていた金が全部ゼロになるってなったら発狂すると思う
これ絶対に戻ってこないよね。

みんな役人が査察に入ったから最低でも半分くらいは戻るって期待してるのかな?

どう考えても無理で、想像力の無い人には理解できないくらいの歴史的な大破産が待っているのに……
確定申告後に素面に戻るのかな?
0305承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:18:20.96ID:j9oifzof
喪黒福造「負け組が欲をかきすぎて超負け組になってしまいましたねぇ、世の中を甘くみていた罰でしょうか。やはり世の中そんなに美味しい話はありませんねぇ、オーホッホッホッ」
0306承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:19:02.31ID:HGBMvQYG
CC口座で表示されているJPYはCC内で使われるJPYコイン
だから日本円ではない
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:19:48.43ID:j9oifzof
>>304
冷静というか状況が理解できてないんだろ、コインチェックやるくらいだし。
0308承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:20:04.42ID:iHHqGAUf
>>303
俺もそう思う
バブルを価値とカウントしても仕方ないからな
金融庁の現実的な決定で眼を覚ますんじゃないかな
0309承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:20:12.93ID:+hud8M8y
>>304
正常性バイアスだろうな
普段、他人に守られて生きてるから危機意識が全くない
0310承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:22:42.75ID:7Vgd7M5a
被害者26万人って凄い人数だよな
中には基地外だっているだろうし
893もいるかも知れない

どうせサークルやユーチューバー気分で仕事してたんだろう

実家がお花屋さんなんだっけ?
事件が起こりそうで怖い
0311承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:23:01.36ID:x428LEjw
調査入りそうな業者一覧はよ
0313承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:24:07.49ID:aiImi90K
「みなし業者16社!入場ッッ!!!」

コインチェック【初代チャンピオン】
みんなのビットコイン
Payward Japan
バイクリメンツ
CAMPFIRE
東京ゲートウェイ
LastRoots
deBit
エターナルリンク
FSHO
来夢
ビットステーション
ブルードリームジャパン
ミスターエクスチェンジ
BMEX
bitExpress

https://www.businessinsider.jp/post-161448
0315承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:24:28.42ID:HGBMvQYG
JPYコインはCCが倒産すれば無価値になるから
返金は無し
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:25:23.55ID:Dpkla08q
>>304
頭コインチェック
0317承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:25:27.29ID:49oKnl0j
結局出金できない最大の理由は
ノミ行為で現物無いからなんだろうか
0318承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:28:48.13ID:bmUE9FfQ
>>317
現物をそろえると日本円が足りない
日本円出金させると現物が足りない

これまでは高い手数料とりながら自転車操業だからいけたけど
再開させるとほとんど入金がなく出金オンリーになるからジエンド
終わらせ方を模索してんだろう
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:28:54.94ID:JEw8vdOH
>>304
何年、相場やってると思ってんのよ。この程度でビビらんわ。
0320承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:30:12.49ID:+hud8M8y
東浩紀も言ってたなw
ポチッと押せばすぐ買える、ノータイムはおかしいって
株だと売り買い合わないと成立に時間かかるしな
0321承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:30:23.76ID:ad3qsJKN
>>306
金融庁と裁判所に対してそれ言ってみろ
通る訳ないだろバーカ
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:31:28.03ID:WwGD09J8
>>304
何の証拠もなくグチグチ言ってるお前の頭やべえな
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:31:30.86ID:hBykkoHE
あのな、金融庁登録とかもはや大した問題じゃねーの

Zaifみたら分かるだろ、あんな杜撰なシステムで許可でてる

カスタマー松永を信じろ、日本円は間違いなく出金はされる
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:31:42.12ID:49oKnl0j
インサイダー取引にならないんだし
上層部は個人持ちの仮想通貨を高値に誘導して儲けておけば
ウハウハだよね
0327承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:33:08.12ID:U7tnb0mn
>>304
半分どころか、全額!って思ってる奴が多いよ。
あとは、機会損失やら騒動で大幅に減った資産も利子つけて返せよ!っていう本気で考えてそう。
春先の仮想通貨のバブルに合わせて、暴落相場に空売り浴びせ。
ちょこっと小遣い稼ぎでもするかなって日本円を預けてた自分の淺ましい欲を反省…
50万円だったので、あきらめがつくけど。
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:33:13.27ID:j9oifzof
>>321
通るんだなぁ。

会見で日本円って言わないで、わざわざ

「ジェーピーワイで返還します」

って言ったのか少し考えてみればわかるだろうて。
0330承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:34:46.89ID:aiImi90K
仮想通貨→仮想通貨で税金発生するからw
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:34:56.46ID:HCHKvrnS
>>317
NEM被害者にはNEM相当額の仮想通貨で補償しとけばいいものを現金で返すと言ってしまった
数百億円の現金を一括して準備せざるを得ない状況に自ら追い込んで今どうしようかと右往左往してる
んで、閉業となるとNEM被害者以外の現金も一括して用意しないといけなくなってさらに詰む
だからどうすればいいかは会社も金融庁も答えは分かってるんだよ
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:35:45.94ID:+hud8M8y
>>329
板スカスカの仮想通貨市場でノータイムってことは呑みだよね
0334承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:41:44.65ID:HCHKvrnS
販売所ならノータイムで当然
CCでも板取引だとマッチングしない限りは売買が成立しない
0335承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:44:52.41ID:lfUZDYLg
暗号化にはかなり時間がかかるらしいので、
瞬時に約定ってのは、ブロックチェーン使ってない説。
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:45:02.59ID:eqTUpsz4
メガネが現金の資産が有るって言ったのに
右横の女が言い直しただろ
つまりはJPYはコインって事
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:46:14.78ID:j9oifzof
オンラインで保管すべきではないものを保管しておいて何か反省などあるか?

深く反省しております。

セキュリティの優先順位を間違っていないか?

深く反省しております。


まあ反省してるみたいやし、もう許したりぃな。
勉強代だと思って諦めろな?
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:46:48.33ID:hBykkoHE
金融庁が登録してる業者ま大概な経営してるんだから

金融庁が登録許可して業者も返金が出来ない状況になったら

暴落待ったなしだからな

CCが潰れたら日本の取引所は総じて終わるからな

BFやBitbank使ってるやつも道連れだからな

オレは関係なんと思ってるガイジは道連れで終わるからな

覚悟しとけよくそ煽りカスども


金融庁が追い込まれるのは時間の問題だぞ
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:49:12.82ID:j9oifzof
>>338
え?別に終わらんと思うよ?
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:49:12.95ID:HCHKvrnS
>>335
取引所内はオフチェーンなわけで、取引でいちいちブロックチェーンなんぞ使わんぞ
あと秘密鍵を使った署名なんてミリ秒もかからんわ
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:52:22.05ID:lfUZDYLg
>>340 サンキュー、_φ(・_・
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:52:46.73ID:hBykkoHE
>>339
ガイジは黙ってろ
自分さえ良ければいいと思ってるんだろうけど
お前は考え方浅すぎるんだろ
クソガキが
おまえは間違えなく巻きもこまれ大損する
断言しててやるわキッズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています