X



トップページ仮想通貨
1002コメント278KB
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:47:24.64ID:JoL1YQZM
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

1月26日に不正送金されたNEMの補償について

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。
算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517151967/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.67
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517156303/
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:16:27.53ID:wGGYq+WG
はれのひ社長は悪運強いな
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:16:48.34ID:7EATV2ft
>>383
キチガイじゃねーかwwwww
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:16:59.68ID:L//IhgGq
資金があるならJPYだけでも引き出せるようにするだろ常考…

JPYもセキュリティ確認できないから出しませーん、ってんな馬鹿な話があるか
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:01.13ID:2ug7qOfa
国内のFX業者はほとんど相対取引だよ
儲かるのは強制ロスカットがあるから
だからロスカット起きやすいように極端な高レバにしてる
相対取引だと客の損は即ち取引所の儲けだからな
ここ重要やで

仮想通貨取引でも同じ事やってて客が負ければボロ儲けなんだがその逆だと大損する
出金申請があれば資金出さなきゃいけない
だから何が何でも出金停止する理由が必要だったんだよ

そう考えると全ての辻褄が合うでしょ
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:02.04ID:oUrN34Jz
CC信者よ
無邪気なCCをひたすら信じよ
そしていつかわからない返金をずっと待っているんだ
460億円が余裕であるんだろ?
取締役がマスコミの前でドヤ顔で言ってたぞ?

http://i.imgur.com/TnRJiJd.jpg


コインチェック株式会社

社員数 71名

資本金 9,200万円
今回盗まれた額 580億円相当

コインチェックの社員
https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/31/30/31308a0ee051dfaa35dc06cd5f5568a0.png
https://connpass-tokyo.s3.amazonaws.com/thumbs/ee/dd/eeddc1d4f221e9269659c1d0b89e44e0.png
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:03.05ID:8WGDwD/r
CC民は本気でタックスアンサー通り税金払うつもりか?
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:23.94ID:7J1Bub+2
仮想通貨間の交換だけで課税対象で
買値の資料を提出できないやつは売値の5%を買値とみなして
売値の95%に税金がかかってくるから
ちゃんと買値の資料は保存しておくこと!
出来てなかった人は、税務調査が来た段階で
財産のほとんどを持っていかれます。
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:24.93ID:Ws1uD6Ut
>>380 ほぼそうなることが確定してますねw
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:28.60ID:vsZodfBW
返金はお前らの入れてる日本円からなの?
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:30.32ID:TFDvzPuS
土日あったのに今日進展なかったらもうおしまいだろうな
その程度の技術・やる気ってことだ
対応の速さってのはすべてを物語る
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:36.22ID:9xBHcNrI
持っているだけで実質毎日配当金が入ってくるFireLotto(FLTO)
ICO評価ランキングのトップ3に入ったと海外では話題だが、日本ではまだまだ…

【宝くじコイン】FireLotto〜持ってるだけで勝手に増えるコイン〜【ICO】2枚目
https://fate.5ch.net...ocoin/1516039629/l50
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:44.11ID:Tj4fq1eD
全部繋ぎっぱなしにしてた
↑なんでネムだけ取られたの?
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:17:58.14ID:kvKN+aDy
>>323
ホラッチョ
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:13.14ID:IcU1S2vF
レスサンクス

一般常識的に、今までのおざなりなセキュリティ状態からお役所が認める程のものに強化するのには、時間的にも人員的にもそれなりのリソースが掛かるわけだよな

停止はNEMだけで良いじゃんとか、せめてJPYは再開しないのかっていう意見もあるみたいだけど、
さっきも言った通りCCは一度ハッキング被害を出してしまった手前、更なる被害のリスクはもう無いっていうことを金融庁なりに保証してもらわない限り、もはや今CCの独断で再開できるようなフェーズには無いんじゃないかな

保管方法とか送金方法の違い云々の話ではなくね
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:19.26ID:IFf9UUsf
コインチェック社の公式声明より

補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。

コインチェックウォレットに
コインチェックウォレットに
コインチェックウォレットに

データ上は返金は完了
でもそれが出金できるかは別の問題

http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:28.68ID:jfjR7LaZ
返金詐欺にまんまと騙されるアホドジ間抜け(((*≧艸≦)ププッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽情報掴まされても信じて有頂天になる池沼ゴミクソ養分(((*≧艸≦)ププッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金と一緒に脳ミソも溶けて麻痺してる勝ち組1%のクソドブオモチャ(((*≧艸≦)ププッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超絶メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:38.87ID:7J1Bub+2
せやな、日本円だと銀行振り込みだから
全然関係ないわなw
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:18:51.10ID:B+csdDkH
よし!スーパーエンジニアのおれがなんとかしたろ!
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:19:19.85ID:TAD2k6YV
返金かんりょぉぉぉ
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:19:25.41ID:rTMFDQ87
>>384
出金の項目が削除されてるらしいぞ
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:19:52.85ID:pdT5eVj1
午前中何もなかったら被害届出してくるわ
ついでに振り込め詐欺救済法の申請してくる
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:19:58.03ID:M1cbwaG8
500億保障出来るキャッシュがあるのなら速攻でやってるだろw
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:13.36ID:DHct+uZZ
コインチェックがホットウォレットでNEM管理してたの
金融庁は知ってたから認可出さなかったって報道されてるな
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:23.28ID:wg90lHN/
>>339
誰が分かるの?じゃねーよ頭おかc奴だな
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:45.49ID:LfFCK3Ir
出金が手続き中になってるが取引履歴から出金を見ると「404 not found
ページが見つかりません」になってる…
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:20:55.10ID:7EATV2ft
>>406
だからJPYを直接口座に振り込めよ。お前は給料振込のたびに毎月ハッカーに怯えんてんのか?ハッカー関係ねーだろ?
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:21:01.89ID:Ws1uD6Ut
Cチェックメイトやでえええ
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:21:02.39ID:2ug7qOfa
ハッキング受けて盗まれた事にすれば出金停止出来るでしょ
その間に時間稼ぎしてワンチャン狙い
駄目でも潰してしまえば合法的に借金チャラに出来る

奴ら考えてるよ
自作自演も考えた方がええで
金突っ込んでた奴はいいカモ
お気の毒としか
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:21:47.94ID:p8pkLn/j
580億詐欺事件ダッタノカー
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:01.32ID:K8oVV8MB
はれのひ2億とか580億〜1兆の顧客資産が吹き飛びそうなCCから見たら2円位だろ
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:10.82ID:SlYLmaEJ
ここでNEMが帰ってきたらどうなるのかな。
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:14.54ID:kopVOoRv
出金履歴を消したってことは、そういうことだろ。
「人為的ミスにより、全員の出金履歴が消去されました」
0439承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:18.26ID:8WifMX5t
大塚〜〜!


苦しいだろうけど…



ガンガレ〜〜!!!
(^ω^)
0440承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:27.00ID:l7za92//
>>426
預かり資産数千億円、多分返ってこない
NEMの被害580億円だけじゃ済まない
0441承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:28.15ID:wGGYq+WG
>>413
スーパー園児だろお前
0443承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:22:32.80ID:XLdXxZ3V
NHKトップで報じたってことは、ワイドショーも軒並み取り上げるんじゃないか?
その状態で9時突入
やべえ、オラわくわくしてきたぞ!
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:04.11ID:ERcWx4aP
在日コリアン絡めるのはやめてよ
日本人の悪い癖だから
今回は全て日本人がやらかしたこと
差別や人権の尊さは金とは比べものにならない
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:04.87ID:CO6jMUar
出金ページが消えたと聞いて
今日にはサイトに繋がらなくなると思ってたのでまだ良心的なのかな
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:08.62ID:ltqKUt+j
>>164
神社の賽銭箱をイメージして。
入れてから何かできる?できないよね。
一緒。
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:12.82ID:QDlYlpg7
マウントゴックス事件

10年代前半、最大級の取引量を誇るビットコイン交換所であったが
2014年2月にCEOが取締役を辞任、ツイッター・フェイスブックの垢を削除。
翌日に全取引が中止されサイトも消去された。

ユーザーが大混乱に陥るが
翌々日に顧客に対して「全額を『自己資金』で返済可能です。近日詳細を発表します。あわてないでください」と発表
批判は一転し「やはり仮想通貨取引所はカネがある」「手数料収入だけでキャッシュ1000億はあるらしい」と賞賛される流れに

金融庁は「MTGOXの支払い能力を確認できず」と発表。
「やはり返金されないのか」「役人どもに仮想通貨の何がわかるというのだ」とネットユーザー間で論争が繰り返される。

4年経った今も返金なし。詳細発表もなし。
顧客の中には今でも「きっと返って来る。俺はマウントゴックスを信じる」と主張する者もいる
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:13.83ID:BSrq9uuw
ウェーイ社員も今は黙って仕事してるんかな?
それとも金融庁wっぷ、みたいな感じなん?
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:21.27ID:fds2SaJq
>>428
これって本当に無駄な希望を持たせるエラーで
↓の奴もドヤ顔でキャプ画像アップしてたけどその後、姿を消した

104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bad7-0HD6)[sage] 投稿日:2018/01/29(月) 05:30:02.99 ID:x5jrsHG80
嘘コケ出金手続きできるぞ
https://i.imgur.com/aGLeHw9.png
0452承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:27.80ID:7J1Bub+2
>>431
何を?
その間に時間稼ぎしてワンチャン狙い?
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:29.63ID:OSIRD4L6
ネム財団代表を務めるロン・ウォン氏は
「コインチェックは安全対策が極めて杜撰(ずさん)だった」と強調している。
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:31.41ID:+2mPE1eA
泣けてきた
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:32.05ID:ewFjG5/Y
深夜にちょろっとCM流すだけで2千万とかかかるのにゴールデンタイムにあれだけガンガン流してたということは
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:36.54ID:Ws1uD6Ut
>>419 まじめに答えると被害届は受理されないよ
だって和田ちゃんは返すといってるから、現時点で顧客の被害が確定したわけじゃない
まだ被害者といえるのはNEMを盗まれたCC社くらいなんだなー
0458承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:50.54ID:l7za92//
>>454
マウントゴックスの時も見たぞこの意見wwwww
0459承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:23:52.75ID:TbEEc306
>>426
今日かどうか知らんが返金できないことが更に濃厚になったら暴動勃発だろうね
全国各地から大金を消された博徒たちが集まるわけで
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:24:20.84ID:AjtutIRt
人生にコインチェック!
0464承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:24:30.83ID:2ug7qOfa
>>418
ガチホって煽ってりゃ出金しなくて済むからとりあえずキャッシュは残るからな

何故この時期かと言えば、年明けの利確が増えたから
昨年中は税金の都合で利確を躊躇っていた人多かっただろ
年明け待って利確した人が多かったのは容易に想像つくよ
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:24:37.46ID:09dx1wUB
ここまでの流れ

 
昨日まで

アホ 「ネムは戻ってこないことは確定で、更に倒産確定、すべて没収」

賢い者 「 ネム以外のコインは普通に保管されてるし、そんなことあり得ません 」
 

 
CCがネム返還を発表

当初とは打って変わって 余裕であることが判明
 

 
アホ 「 悔しいいいい!!!!ふざけんな戻ってくるわけないだろ!!!金は手にできない!!! 」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:24:42.68ID:vecaxE4h
>>422
ひでえ
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:24:44.77ID:BOfHQNjP
お前らよく考えろ
日本円に換金OKなんかしたら大多数のユーザーが引き出すに決まってるやん
取り付け騒ぎと同じようなことが起きる

しかもアフィサイトやミーハーで買ったような当時の素人多数なんだから当たり前

換金されたら会社が傾くから絶対換金OKするわけがない

ざまあみろ
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:00.87ID:ERcWx4aP
今ならコインチェックに簡単に入社できるかな?大変な時期に助けたら騒動が落ち着いたら役員にしてくれるかもいれないし
0469承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:11.57ID:ZtAIOCYF
>>426
興味本位で近づくなよ
本気で危ないぞ
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:38.02ID:320AnSjI
春の血祭り開催 この後すぐ!
0473承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:25:43.63ID:rv3j3K35
きたーーーーー

2億円もどってきたーーわーーーー

NEMやってないけど
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:01.19ID:7EATV2ft
>>419
その被害届が出されないように、わざわざ現金で返すってアナウンスしたんやで?
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:10.64ID:rSqNO7GL
もしかしてみんなで1000億入金したら出金できるようになるんじゃね?wwwwwうは俺天才wwwwwww
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:11.62ID:AjtutIRt
渋谷が戦場と化す
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:16.75ID:vsxYNPlO
金融庁、近く行政処分=コインチェック仮想通貨流出―26万人に460億円返金
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20180128/Jiji_20180128X474.html
>金融庁筋は顧客への返金に関し、「今回の報告では、支払い能力を確認できる説明はなかった」と明らかにした。



500億もキャッシュがあるなら何で金融庁に説明出来ないんですかねぇ
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:21.24ID:lZ+//d5p
>>464
いつ暴落してもおかしくない代物なんだから
年末に利益確定させて素直に税金払うのが普通だろ
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:22.94ID:pdT5eVj1
>>457
そもそも嘘を並べてた時点で契約不履行なのにか?
分別管理もコールドウォレットも用意してなかった、この時点で完全に詐欺だろ
0484グランドマスター ◆FEO.phTBtzD/
垢版 |
2018/01/29(月) 07:26:25.01ID:7vvpiJiX
返金あった?どう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況