X



トップページ仮想通貨
1002コメント333KB
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 01:18:23.06ID:wTpzg344
不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

1月26日に不正送金されたNEMの補償について

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。
算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。

前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517151967/
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:03:57.15ID:DuIo/9bZ
名言ザクザクだな
日本経済に影響?ねえよ
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:04:14.94ID:E/Nc1xZe
出川かわいそう過ぎるな
イメージダウンヤバいだろ

ワイモバとニチガスから訴えられても仕方ないレベル
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:05:28.55ID:FhFdU8Wm
出川が訴訟起こしてコインチェックから580億取ればいいんじゃね
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:07.65ID:Z1UalJRr
で、結論は?
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:09.87ID:NIbT34Bf
>>337
おまえはヴァカなのか?
そんなことしたら顧客も資金もあっと言う間に流出してサービス提供し続けられないだろ
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:26.90ID:U8anu8dI
和田に金ないのはわかるよ11万のオフィス賃料高いって嘆いてたんだから
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:54.11ID:WGdTv/Dm
コインチェックなんかパチンコ屋と一緒

潰れても関係者以外日常生活に全く影響がない虚業
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:57.52ID:E13Yirq0
金融庁が把握できない現金ってことは、
理論的にはあのビルに580憶が眠ってるってことか?
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:59.66ID:6dzct9Dv
>>302
ビットコイン格安で売ってるから転売すれば利ざやが稼げる
という書き込みは見たな
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:21.69ID:COXw7Rne
関係者は全員逮捕で横領した金没収
その上でに追徴課金をたらふく浴びせてやって
その資金の中から金融庁が顧客データ分析しておまえらの口座に返金する
最高はこれだろwwwww
すげえ労力必要だけどなwwwwwwwwwwww
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:23.31ID:rLL6howi
ハッカー出来るくらいならウォレットにまだあると見せかけることも出来るんじゃないの?
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:24.27ID:FhFdU8Wm
>>350
はいはいわかったよ信者ってこえーな。
1ヶ月後同じセリフはいてくれよな。
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:31.80ID:U8anu8dI
金融庁が把握できない仮想通貨があるってことでしかないだろう
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:41.68ID:OFODCY/r
流出通貨、売買停止を要請=所在は把握−コインチェック


取り戻そうとしてるwwww
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:07:49.83ID:dyr1bp4I
ネム下落し始めたぞ
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:08:55.89ID:azuzaI1D
何でこいつら返金のレートも現物も勝手に決めれるの?
顧客の相談もなしに
オマエらの落ち度で何で客が損しなきゃならんのだ
寧ろ迷惑料上乗せだろ?
しかも営業するだ?信用がなくなり大事な資産がこんな事になって
営業するだ?舐めてんじゃねーよ
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:09:18.89ID:5DHX7Ri6
>>326
つぶれるかつぶれないかは客次第だと思うけど
信用失われまくりだと思うがw
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:09:23.63ID:c1A4yTIF
会社休みになるくらいいーっぱい電車内止めてくれよな!!
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:09:52.94ID:FhFdU8Wm
>>350
お前自分で答え書いてるじゃねーか。
そんな取り付け騒ぎが起きるほどの信用のない組織が入金だけはオッケーって舐めてるだろ
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:10:13.06ID:POlUixoX
>>350
出金されたらサービス続けられないって取引所としておかしいんだがwwwwww

銀行は預金を融資に回してるから全ての出金には応えられないが取引所は使い込んでない限り預り金はそのままコインチェックにあるはずで出金されたからといって事業規模が小さくなるだけで破綻はしない
使い込んでなければwww
1口座開設5万円入金に対してアフィリエイト2万以上払ってたこと自体が使い込みだがw
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:10:58.92ID:WM5j0uhq
>>350
そんな信用のないところが入金だけは受け付けてるんですか(笑)
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:12:22.63ID:/qbj4G1V
>>365
でももし今大暴落きたタイミングで取引再開し出したらこんなクソ口座でも買う奴はいるでしょ?多分
いや俺ホントあてづっぽの妄想で書いてるから
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:12:31.44ID:bPgB5QmJ
一体出金するのに何年いや何十年かかるんだろうな
リアルカイジごっこの利根川になれてよかったな和田
CC難民はカイジ役だ
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:04.73ID:YyCswWeo
顧客の預り資産は倒産手続きする過程でもそれを債務の補填に回したり、社員の失業金に回したりするのは犯罪だよね持ち逃げももちろん犯罪
CCがこれから犯罪を犯さない限り顧客の保有資産はnem以外戻ってくると考えるのは普通
てるみくらぶとはれのひは売買の結果サービスが履行されなかっただけなのでこの2件とCCの件を一緒にして資産は返金されないと言っているのはおかしい
まあもうすでに犯罪を犯している若しくは犯すつもりなら戻らんのかも
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:22.36ID:WM5j0uhq
>>374
ない。本当にない。
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:27.73ID:ZD6wckiL
>>369 やたら利確しろよ。っていうと、ガチホガチホ言う奴が出てきたのはそう言うことかw
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:36.49ID:6dzct9Dv
>>363
間違いなく他の取引所でも取り付け騒ぎ波及するよなあ
弱小取引所はへたすりゃとばっちりで飛ぶんじゃねーのか?
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:49.12ID:uSHNYjPx
>>374
日本円で入金できまぁす
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:13:55.36ID:ZD6wckiL
>>377 和田の番号が割れたくらいかな?
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:12.62ID:Y0QVhhga
>>377
その割に盛り上がってんな
何かあるなら月曜だと思って放っといてたからびびったわ
ありがとう
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:29.22ID:+ebWH8u9
「ネムを返すべき」

「88円補償はする」

88円でも奇跡のような話?

最後にごめんなさい🙇♂
のかほりがしてきたんだが
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:34.62ID:dyr1bp4I
入金できて出金出来ないってヤクザかよっ
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:40.52ID:WM5j0uhq
>>381
くらい。
公式発表はアフィサービス停止くらい
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:14:55.21ID:n2qlBfCS
多分今日中には補償の詳細分かるよ
だからもう寝ろよw
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:15:43.40ID:/qbj4G1V
つーかいい感じで下がってきたな
今晩中に何かありそうだこれ
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:15:54.98ID:POlUixoX
>>379
取り付け騒ぎって表現がおかしい
預かり金の使い込みが発覚するが正しい
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:16:00.69ID:S4bZpL+6
利用者を保護するため出金できないと言い張ってたけどさ
入金だけは可能とかその言いぐさに反するよね
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:16:45.13ID:COXw7Rne
5ちゃんねる舐めすぎちゃったガキ共ww
こいつら株板にも口座開設勧誘と火消で湧いてたからなw
んで煽ったらスゲー食いついてくるからわかりやすかったわ
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:16:48.58ID:H1bsdzBP
また夜中に重大発表あるかな
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:17:13.20ID:NIbT34Bf
>>368
二重安価とか必死なの?それともすごい焦ってるの??
コインチェックの取引高と手数料でggrks笑
実際金はあるんだよここ

問題は金融庁やら政府の業務改善命令と認可取得の問題でどうするかがネックなんだよ

全サービス復旧と同時に補償JPY返金が一番なんだけど、多分時間差が出来る
それは機械流出と損失に繋がるからCCは今考えてるというか動けないと思うわ
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:17:39.62ID:H+zk775M
>>394
無いよ
ただ将来的には作るらしい
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:16.25ID:oU/3Z0we
cm攻勢 2万円の以上なアフィリエイト報酬
広告宣伝費に金を掛けて大量の現金回収をするのはこの手の倒産詐欺定番パターン。
無茶苦茶な事業をしてたからはなから長期目線なんてなかった。数百億円の資産はもう海外に行ってるだろう。
こんな大手が認可が取れずみなし業者として営業してたのがその証拠。
ネム盗難も明らかに計画的。
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:34.65ID:Pp9A2BTp
>>397
多分このスレでお前に同意するの2人くらいだぞ。
普通の感覚のやつは、対応おかしくね?って思ってるわけ。
お前みたいなのが詐欺に引っかかるんだろうな。
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:36.23ID:6dzct9Dv
>>375
『ビットコイン「所有権なし」 東京地裁、利用男性の請求棄却』
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG05H9S_W5A800C1000000/
2015/8/6付

 仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」を利用していた京都市の男性が、破産手続き中の運営会社「MTGOX」の破産管財人を相手に、
預けていたビットコインの返還を求めた訴訟の判決で、東京地裁は6日までに、「ビットコインは所有権の対象とならない」との判断を示し請求を棄却した。

男性は代理人の弁護士を付けず、本人訴訟をしていた。MTGOXの問題に詳しい弁護士は「法律上、単純にコインの返還を求めることは難しい。
別の法律構成での訴訟を検討する必要がある」としている。

倉地真寿美裁判長は判決理由で、所有権は民法上、液体や気体など空間の一部を占める「有体物」で、排他的に支配できるものを対象としていると指摘。
その上で、ビットコインに有体性がないのは明らかとし、ビットコインを利用者間でやりとりする際には第三者が関与する仕組みになっており、排他的支配の実態がないとも認定した。

判決によると、マウントゴックスの男性の口座には約458BTC(ビットコインの単位、昨年6月時点で約3100万円相当)が残っていた。

一部顧客はビットコイン自体の返還ではなく、システムの適切な管理を怠ったとして損害賠償などを求め提訴。
多くの顧客は債権者として、MTGOXの財産を金銭に換えて分配する破産手続きに参加している。〔共同〕
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:36.98ID:U8anu8dI
また取引高だ手数料だとか言ってるのがいるのかそういう局面じゃないぞ
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:18:57.99ID:GE5du8oa
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| あっ、まだ本当に返金あると思ってやがる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     | /
    |   o|  ワハハハハ 
    |     | \
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:19:41.68ID:POlUixoX
>>404
五万預かって二万広告費にばらまくとかやばいよな
その時点で口座に3万しか残らないじゃん


客の口座には五万って表示されてるのに出金できるのは3万までwwwそれ以上は破綻wwww
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:19:49.04ID:NIbT34Bf
ちなみにおまえらいくらつかまってんの?
俺は200万くらい
でも現時点ではどうしようもないし、CCの対応はまぁ妥当だと思う
もちろんサービスが再開されることは前提として
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:19:52.80ID:U8anu8dI
金融庁にその取引高や手数料からの売上や返済の資金の説明が出来なかった時点で
儲かってるとかそういう話は無意味になってる
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:03.27ID:95PZ90KI
俺はzaif民だけど逝くならこっちだと思ってたから驚いたよ

こっちは怪しいから自分でウォレット管理してたけど、コインチェックだったらウォレットに送金してた自信ないわ
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:22.30ID:y8i/TxCg
新小岩はホームドア作る計画は発表したけど予算が無くて作れない
なので特急が通るとき駅員がロープ持って飛び込み防止してるw
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:31.05ID:7EATV2ft
>>406
完全にやったもん勝ち逃げたもん勝ちやんけwww
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:20:43.28ID:ZD6wckiL
>>406 458btcって今や6億弱か。
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:21:02.84ID:Pp9A2BTp
>>411

やっぱcc民だったかwwww
そらぁ信じたくなっちゃうわなwwww
残念ながらこのスレにcc民いねーからww
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:21:09.59ID:COXw7Rne
元社員の魚拓保存してる奴おるからね
逃げられんよwww
一人捕まえては芋づる式に吐かせるべしwww
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:21:16.46ID:DA2Kpbmf
でも自分の番号晒しちゃう時点でセキュリティ管理ずさんじゃね?
和田君は元々おっちょこちょいってか詰めが甘い部分があるんだよ
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:21:20.70ID:H+zk775M
出金手続きまで取り付けた人は今日無事に出金されてるのかな?
今日も1日楽しめそう
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:05.10ID:pyicc6Ec
>所有権は民法上、液体や気体など空間の一部を占める「有体物」で、
>排他的に支配できるものを対象としていると指摘。

だから今回の件は現金で返すって話になっているのか。
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:35.75ID:QkD+H2mf
何度も言うけど盗難された全額が顧客分じゃないぞ。
販売所だからな、顧客オーダー分の余剰もあるんだから実際の顧客分は満額じゃないはずだ。
またアービトラージの買い側の場合現金がどんどん増えて他は出金という形になる。
韓国がめちゃくちゃ高騰してたときお前らはなにをしていた?
後は分かるな。
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:36.60ID:6kLr0L56
>>411

人の事バカとかいっといてお前が一番馬鹿じゃねーかw
不安で不安でしょうがないんだろ?だからここにいるんだろ??

ここにいる人間は普通の感覚の持ち主だから、この会社終わったなっていうのは当たってるぞ
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:39.23ID:6dzct9Dv
>>407
ホントにここ本スレか?
ニュー速+より一周以上遅れてるんだが
やっぱCCのカモになる池沼系がレベル下げてるのかねえ
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:29.81ID:NIbT34Bf
>>405
情報クソおっせーだろ笑内容もちゃんと精査してるか?
CCは自己資金はあると思うぞ
問題は今後サービスを続けられる許可が下りるかどうかだなぁ
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:46.30ID:U8anu8dI
coincheck自体和田が一人で一ヶ月で書いた取り引きシステムでしかなかったのにな
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:54.01ID:NombiEXK
それにしても人様のお金を預かる側として、余りに杜撰過ぎて呆れてしまう
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:56.77ID:7EATV2ft
>>430
これは流石に気の毒すぎ…
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:25:00.69ID:QXJ5YDE5
>>404
しきりにビットフライヤー ビットフライヤー ビットフライヤー
やってたから、あっちが先に逝くかなと思ってたわ 送り人とか煽ってたし
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:25:13.66ID:H1bsdzBP
>>411
自分もCC民
お前だけじゃない、安心しろ
0440承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 02:25:29.63ID:6kLr0L56
>>429

>>411の発言見てみ
こいつなんかおかしーとおもったらcc民なんだよ。
こういうやつが今回引っかかってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況