X



トップページ仮想通貨
1002コメント248KB
【出金凍結中】Coincheck【コインチェック】Part.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:12:59.38ID:nuNF3nj4
>>85
CCのチャートは他所から反映させてるだけだから
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:13:41.51ID:bd5+IV/c
これ100%盗まれ取るやん・・・
どうすんだこれ?

コインチェック社は大口のNEM引き出しについて14時過ぎには不正な取引発生の状況を把握し、14時40分ごろには
NEM.io財団(NEM技術を振興し、NEM取引をサーベランスしている団体)に事態収拾のためのコンタクトを取っていたことが
関係者からの証言によって分かりました。

 つまり、コインチェック社は少なくとも14時過ぎの段階で暗号通貨NEMで不正な取引が発生し被害が起きていることを認識していたことになります。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:13:46.72ID:JJf3vEr+
>>94
やまもとが中国人ですねなんて言ってるけど
どうやってコールドウォレットからって思うわ
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:15:00.78ID:qiYpFgDN
>>102
ブロックチェーンには620億円分のXEM出金が記録されてるんだから盗まれたことはもう確定しとるよ

個人で620億円分なんて持ってるわけないし盗難しかありえない
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:15:17.30ID:E06stknU
今日は花金だし、CCの若社長は六本木にくりだすんだろうなー
その頃、CC難民は・・・w
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:15:29.55ID:3meke2zR
CCから日本円出勤申請できたが、月曜日入金されるのか?
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:16:41.09ID:QFB8snkS
>>105
新宿で見たことあるよ
羽振り良さそうだった
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:16:53.77ID:pGfOcV6I
>>106
ccによる。問題がうまく処理されれば入金されるよ
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:16:59.95ID:V5cQ0wci
なんでわざわざ金融庁認可してないCCに大金を預けるんだよ
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:26.13ID:cGHBso4O
>>103
本当にコールドウォレットに保管してたらね。
もし、自分たちの利益の為に爆益を産むスーパーノード運営してたら話が違ってくる。
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:17:38.71ID:UzlkDeK3
はいはい夜逃げーw
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:18:18.96ID:Om80sM7r
損切りさせるための自作自演
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:19:50.66ID:YNCUcG1a
まもなく簡易書類が到着します。
→いらねーよー!
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:02.30ID:MVMfvcpq
先の大暴落で全会社の資本金みて、ここ危ないと思ってましたから。

予言者
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:33.17ID:rYCTQ6wI
おかしいねえコールドウォレットにあれば数億円だよねハッキングされても
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:33.18ID:VMyN7gH1
これ西野さんまたはれのひの時みたいに慰めパーティー開いてくれるんかな?
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:56.08ID:sfQxqe2b
>>113
これなんですよね
私もCCはコールドに入れてないと思っていますよ

リップルは別アドレスに移しているのは自分でも確認できますが
ネムはどうでしょうか
おわかりですね
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:22:08.65ID:bd5+IV/c
>>104
XEMの購入者だけGOXなのか
全体に波及するのかどっちやろうね
俺の0.43円も返ってこないのかな・・・
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:23:27.84ID:bd5+IV/c
>>118
俺もそう思って利益分はバイナンス、原資分は三菱へ移動したけど
あっさり出金されたから平気だと思ったらこのざまだもんな
0127承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:24:42.34ID:J0PZaZNL
コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。
報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。
オフィスのある3Fを訪れ、
中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。

しばらくオフィス前にいると、
一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。
待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。
バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:24:56.08ID:aNiaZC1d
とにかく今はいいように解釈するな。
結果はひどい事になる。
CCユーザーはかわいそう。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:40.09ID:NrTmM9ho
本社のドアから社員らしき奴が出てきて、外見て一言。
「うわぁまだいるよ」
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:14.57ID:/AIr7tx9
イケハヤが強がってるが、今回はマイナス額言わないから、かなりヤバイはずwww
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:25.32ID:hsmP7Hvp
和田の顔もわかってるからまあ誰かがやってくれるでしょ(笑)
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:30.29ID:j/m9v2Is
>>106
出来ればビットフライヤーとかに送金したから出金すべきだったな、、、
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:27:45.92ID:0/rxhILD
NHKで
コインチェックのトラブルの記事が出たぞ

真偽を確認する必要がある
流出の話については、まだ記載していない

NHK
仮想通貨取引所「コインチェック」売買停止のトラブル
1月26日 19時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011304341000.html
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:28:04.75ID:/cL3wTBP
先週500万円入金したばかりで一度も取引してないんですけど。
出金申請はできたけどもう返ってこないのかな…
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:28:38.51ID:WNt9/HWU
ネムが盗まれたということは盗まれたネムが売りさばかれるという事だよな
ネムはもう終わりかな?上がり目なくないか?
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:28:53.25ID:EJlRtttg
>>134
残念ながら
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:27.07ID:lBkiHjyk
>>34
大阪商人だそ、金庫の鍵は硬いよ
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:52.85ID:Q0ZdbZIG
はれのひ社長ケロっとしてるな
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:29:59.96ID:/AIr7tx9
エンジニアたが、よくこんな低資本でこんなリスク高い商売やってるよな。
エンジニアも日本人がメインだろ。
俺とスキルそうかわらん連中だろうに。笑える。
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:31.24ID:AxJIlSC7
リップルも130億円盗まれたとかいう記事も出てるけど
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:30:37.96ID:rgroyiTj
コインチェックにいたクジラは生きしてるか?
「ほげぇ〜」とか言って悶絶してるのか?
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:31:49.29ID:3B2fAtpw
GOXさんってたった28億円で終わったんだぞ
CCの620億なんてオーバーキルだろ

>投資家らはこの事業に反対したという。というの も当時はビットコインにはマイナスイメージがつ きまとっていたからだ。
>2014年2月、東京渋谷に あった世界最大の取引所「MTGOX(マウント ゴックス)」が破綻、メディアでも大きく取り上 げられていた。
>マウントゴックスの破綻では顧客から預かっていた75万ビッ トコインと預り金28億円が消失し、マルク・カルプレス社長 は逮捕された。ビットコイン=怪しいというイメージが強く 印象付けられた。


なお被害金額がさらに膨らんでいる模様
リップルまでぬすまれているのが判明

600億程度で済むと思うなよ

コインチェックが全ての通貨の出金を停止 約790億円相当のネムとリップルの出金観測と関係か
https://jp.cointelegraph.com/news/japan-coincheck-exchange-freezes-all-withdrawals-as-up-to-723-mln-leaves-its-wallet
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:31:51.14ID:TOUy9g5T
CCの社員は危機感が足りないな
襲われたって仕方ない状況なのに
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:08.17ID:eqYG0AYV
取引所でBTCは活発に取引されてるけど
出金できないのに何してんの?
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:09.06ID:3KgmlkVf
出金制限は分かるんだけど他の通過も動かせないのはなんでなん?
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:19.40ID:1cVKvX+q
今から渋谷オフィス街にロードローラーで乗り入れるけどお前らも来いよ
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:20.87ID:w8IK9eJ+
JPY残高減ったやついる?
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:30.83ID:g3bXE51i
資本金9200万円で600億消えたとか終わってんな
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:32.59ID:PWESsLT2
>>144
時価総額考えないと意味なくね?
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:32:55.74ID:3B2fAtpw
>>143
資本金1億しかないぞここ
取引停止前の出金ラッシュで資金ショートしてるんじゃないか
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:08.88ID:f6gKcP5x
取り敢えず出金申請したけどこれ通ったとしても月曜だよな
土日地獄だわ、、、
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:12.07ID:vPAGbTxX
なんだかんだで、大手なのにCCを認可してなかった金融庁は見る目があったのか??w
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:12.08ID:QGH8T84i
(´・ω・`)投機マネーなんて最後はすべて失うのが常や
気にすんなw
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:12.95ID:ojlZWOX3

0163承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:27.06ID:QqVlbbzy
本社のドアから社員らしき奴が出てきて、外見て一言。
「今日はまさにプレミアムフライデーだよね」
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:27.59ID:Y1EO+tBX
>>94
客のコイン勝手に使ってノード立てて増やしてた説!
そこを狙われて持ってかれた
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:35.28ID:yJVt7BXk
本当にコインチェック社員さらわれそう…気を付けた方がいいよ…
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:44.24ID:Awe7uJDA
マセキ芸能社にも問い合わせが必要か?
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:51.19ID:6tVNmcB0
誰かが煮詰まって殺害予告しそう
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:53.05ID:6ST04A2k
>>157
出金申請は通るのか?
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:55.10ID:ZijKpk0t
原因が判明して、全体的に仮想通貨戻る。ネムだけは落ちたまま。ってなるのかな。
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:33:55.32ID:eQZ2QZV5
資本金と内部留保は違うだろ?
クソスプレッドでだいぶ儲けたんじゃないのか?
0174承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:12.29ID:yP9eXM+M
実際中国人が全部他の通貨に変える頃にはいくらになってるんだろ
まあ早くその金で渋谷にミサイル打ち込んでくれれば本望だわ
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:24.18ID:8dRj0LmE
ギャハハハハッハハハハッハハハハ
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:41.20ID:rgroyiTj
冷静に考えて持ち逃げしなければ仮想通貨が帰ってこないだけで日本円は帰ってくるんじゃね
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:41.87ID:clnSmpir
CCに10万円入れてたんだが戻ってくるか不明
俺、CCのオフィスにあるもの個人的に差し押さえに行ってもいいのか?
パソコンとモニター持ち帰ってメルカリで売って10万くらいかな
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:44.83ID:4HszAMmV
イギリス規制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:34:56.87ID:OZ9NRWls
○東連合とかのカネが入ってたらマジで逃げなきゃヤバそう
0187承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:16.19ID:oLg3Xzv6
仮想通貨取引所「コインチェック」売買停止のトラブル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011304341000.html
インターネット上の仮想通貨を取り扱う取引所で、国内大手の「コインチェック」は、仮想通貨の売買を停止するトラブルが26日正午すぎから起きていることを自社のホームページで明らかにしました。
会社側はトラブルの原因究明などを進めていて、金融庁も事実関係を調べるとしています。
トラブルがあったのは、東京・渋谷区に本社がある、ビットコインなど仮想通貨を取り扱う取引所で、国内大手の「コインチェック」です。

会社のホームページによりますと、26日正午すぎから一部の仮想通貨で売買を停止し、その後、ほかの仮想通貨についても売買を停止しているとしています。

会社は実態の把握や原因の究明を進めていて、「大変ご迷惑をおかけしております。詳細に関しては判明しだい、改めてお知らせします」とコメントし、金融庁も事実関係を調べるとしています。

「コインチェック」は平成24年8月に設立され、「ビットコイン」など多くの仮想通貨を扱っているとしています。

仮想通貨を取り扱う取引所は、金融庁が利用者保護の一環として、去年10月から登録制にしていて、「コインチェック」は現在、登録の審査を受けている段階だということです。
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:26.75ID:udKxIlD2
JPY出金申請したら当然0になって
取引履歴見たら口座が取得できませんってなってるんだがなんで
もうやだ たすけて
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:30.43ID:1qV/cG/K
コールドウォレットを不可侵の金庫かなんかと思ってない?
関係者のプライベートキーあったら盗める無理なもんは無理だよ
0192承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:37.64ID:+8s76KIf
学生気分か
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:35:54.49ID:UIYvjCRN
今日中になにか声明あるかね?
明日早いのに寝れねーわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況