X



トップページ仮想通貨
1002コメント243KB
【初心者用】マイニング情報交換スレ55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:29:18.43ID:vg7boc8d
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索です。

〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
初歩的な質問は質問スレでしましょう。
マイニング質問スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516323910/


最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516093379/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
【初心者用】マイニング情報交換スレ54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516720730/
0002承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:29:47.17ID:vg7boc8d
くこや!
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:34:18.16ID:NbU0+rQU
CCのみで全部の仮想通貨がただ下がりしてるけど、今から売ってもどうせ出金できんだろ
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:38:37.55ID:UuoblbWt
乱立してるじゃん
次からは950踏んだらスレ立てしろって明記しとけ
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:40:18.31ID:vg7boc8d
こっち先に消費で
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:43:09.82ID:p7x6XDt4
vega売り払うっていってるやついるけどヤフオクやメルカリで全然でてこないじゃん
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:43:33.28ID:+ld/L+cK
JPYすら引き出せないコインチェック
ゴックス準備中かよ
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:54:44.86ID:5YJDzwHH
20レス落ちがあるなら重複スレは勝手に落ちるんじゃないかな
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:09:19.22ID:vg7boc8d
コインチェックのせいで、またもやクソ相場再来w
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:11:03.79ID:wnZyoehV
こんなハイリスクで儲からない仮想通貨に投資する人いなくなるでしょ
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:15:27.43ID:vg7boc8d
>>21
一時間以上前ならログインだけ出来たけど、入出金もFXもダメ
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:19:25.36ID:p7x6XDt4
ccだけでなくbfまで死んでるのは、日本の取引所を狙った同時多発GOXってこと?
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:20:44.79ID:+ld/L+cK
ネムバーの人は運営資金大丈夫なんやろか
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:03.83ID:vg7boc8d
>>27
bitFlyer(ビットフライヤー)
?認証済みアカウント @bitFlyer
56分56分前

1 月 26 日(金)15 時 28 分頃から当社サービスの一部においてお取引しにくい状態が続いておりますが、本事象はハッキングによるものではございません。
引き続き、復旧作業を続けております。当社サービスをご利用いただいているお客様に、ご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。
0033承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:23:41.27ID:9m8ocWv0
>>27
最近鯖不安定だったのにCCのせいで客が殺到してるのでは?
週末のこの時間なので日本円出金できないよなぁ…JPY使いにくい
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:24:01.75ID:5YJDzwHH
>>27
サーキットブレーカー的なものじゃない
日経にこの前の大暴落時にサーキットブレーカーが発動したってあった
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:26:37.48ID:NbU0+rQU
マイナー報酬を円転するのに、CC以外で口座作り直さないといかんのかな…

めんどい
0037承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:27:41.56ID:Dqg8Ji3l
ccは金融庁の認可降りないからメインで使うなって散々言われてたからな
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:34:35.79ID:9m8ocWv0
CCのせいで全体の相場下がってるのか?出川ショックなの?
0042承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:37:05.01ID:5jj9wHJq
出川ショックだな。

コイン チェックしない株式会社になってる>wiki
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:40:51.63ID:s3HxofaX
>>40
ありがとう
あんまり聞かないアルゴだね
普及してるアルゴじゃなくてよかったような気がする
0045承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:44:01.29ID:RnwyjTN6
nanopoolで、sgminer-gm5.5.5を使ってモネロを掘りたいのですが
以下のsgminer-xmr.conf設定で動かないので正しい設定をお教えください

{
"pools":
[
{
"name": "MoneroPool",
"url": "stratum+tcp://xmr-jp1.nanopool.org:14444",",
"user": "受け取りID.rig01",
"pass": "x",
"priority": "0",
"profile": "xmr"
}
],
"profiles":
[
{
"name": "xmr",
"algorithm": "cryptonight",
"rawintensity": "896",
"worksize": "8",
"gpu-threads": "1"
}
],
"default-profile": "xmr",
"no-extranonce": true,
"gpu-platform": "1"
}
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:46:33.92ID:5YJDzwHH
国内のビットコイン取引所大手のコインチェック(coincheck)社で、顧客の預かり資産とみられる仮想通貨「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。

現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:53:41.78ID:VSgwenwh
CCには1000円ぐらいLiskいれてたけど,どうなるかな
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:04:35.63ID:cSGcwe3g
やっぱ知らないんだぁ!
どうしてこんなことになってんだよぉ!
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:04:45.05ID:9fbCHOxg
ナイスハッシュから盗まれたときはニュースにもならなかったのにこの差は何?
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:04:55.27ID:vg7boc8d
これCCは一発倒産なんじゃないの?
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:05:40.93ID:4mAyw0/t
金そのものが無いんなら確定申告行かなくて良くなるな(涙目
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:08:33.09ID:8bO24qhw
xemだけで、あの額なら
全体で数兆ある可能性もあるのか
そうとう道連れで下げそうだな
最悪ですわ
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:10:50.63ID:QmCr5qOl
CCは一発退場だろこれ
0062承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:12:00.54ID:4mAyw0/t
保険ってのはどうなるんだよ。

俺の1ethはどうなることやら
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:12:49.28ID:NbU0+rQU
どうやらNEMだけじゃないっぽいな

これは本格的にお亡くなりか
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:14:56.93ID:VSgwenwh
CCが認可をえるために匿名仮想通貨を切り捨て
→Monero暴落
→CPUで掘る意味がなくなる

という不安は消えそうでよかった。
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:22:54.44ID:ylbgpOCa
まさかの先週狼狽売りで全暗号通貨JPYに変えて既に出金済みの俺が勝ち(負けてはいない?)組になるとは。
しかも全暗号通貨CCに置いてたという恐ろしさ。
何事も運やね。
昨日まではなんとなく回復してきそうだから狼狽売り勿体なかったかな?とか思ってたけどさ。
こりゃ、上昇トレンド復帰は相当先にお預けになりそうだねぇ。
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:24:08.22ID:vg7boc8d
リップルが暴落してんのは、CC関係じゃなくて銀行の連中がリップルに殆ど興味がないって話が流れたからみたいだな。
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:27:20.87ID:VSgwenwh
ヤマダ電機がビットコイン支払い受付というポジニュースもあったのになあ
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:29:00.42ID:BNtgFyqN
俺のccにあるxemの数量は減ってないけど個人で減ってる人いるの
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:32:27.60ID:wnZyoehV
MSI RADEON RX470 MINER 4G
34,800円(税込) 在庫100台以上
欲しいやついるの?
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:38:29.49ID:dlBcDEn+
>>71
安心しろ取引再開なんて無いからこのまま倒産で持ち逃げされて終わりw
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:39:39.92ID:rUTpLxQX
マイニング用グラボ作った所で使ってるチップの製造が追いついて無かったら住み分けも何もないよな。
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:40:22.18ID:/FGgpDzA
>>45

{
"pools":
[
{
"name": "MoneroPool",
"url": "stratum+tcp://xmr-jp1.nanopool.org:14444",
"user": "受け取りID.rig01",
"pass": "x",
"profile": "xmr"
}
],
"profiles":
[
{
"name": "xmr",
"algorithm": "cryptonight",
"rawintensity": "896",
"worksize": "8",
"gpu-threads": "1"
}
],
"default-profile": "xmr",
"no-extranonce": true
}

使ってるカードが何かわからないけどメモリが4GBあるならこれでいけると思う
2GBの時はrawintensityの値を448位にすれば動くはず
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:40:39.33ID:vg7boc8d
なんかXEM以外にも被害が出てる様な話が出て来てる模様。
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:41:28.48ID:rUTpLxQX
面倒でも分散が一番のリスク回避なんだね。
仮想通貨の一番のリスクって市場上下じゃなくてGOXなんだね。
はっきりわかんだね。
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:41:53.75ID:r0GwJdks
日本の会社セキュリティがばがばすぎるって散々言われてるのにな
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:42:17.52ID:e3wfKBhj
ccは通貨なんでもやばいし
国内全般やばそうだし
こういう時は
モクモクとマイニングだな
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:43:45.48ID:dlBcDEn+
ウォレットは海外のにしとこう
円転したい時だけ日本の使う
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:45:54.88ID:eeloBGeG
イーサ入れてたけどHFの為に先週mewに移してそのままにしといて助かったわ・・・
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:47:43.39ID:NbU0+rQU
登録があるに越したことないけど、あったからって被害がきっちり取り戻せる訳でもないしな
0094借金リグ太郎
垢版 |
2018/01/26(金) 18:47:47.91ID:d4fjfNZc
仕手の可能性もあるかな、、ないかな、、
NEMはスーパーノードなかったでしたっけ、、
承認されるのかな、、
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:49:13.95ID:ibfKKE2Z
被害者が出てないってことは盗まれたのはユーザーのコインじゃないな、、、
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:51:20.63ID:f78U3Tdz
nicegoxからそろそろ給料振り込みがCCに行くんだけどどうなるんやこれ
入出金停止中言われても止めようがないぞ
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:55:19.95ID:UzDYJbI9
取引所のハッキングや送金ミスやセルフGOXでコインを失うリスクが現金と比較にならないほど高いので、
仮想通貨をもっている&使用すること自体が非常に危険。
このようなリスクがあるものは、生活資金や将来の計画資金の保管には使えない。
銀行に現金を預けているのと比べて、ひかえめにいっても何万倍もリスクがある。
通貨でも何でもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況