X



トップページ仮想通貨
1002コメント266KB
【初心者用】マイニング情報交換スレ49
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:30.08ID:d/VGnOwH
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515496023/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515988000/
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:50:39.99ID:RMqZzSAA
中国、韓国、イスラム

みてこのメンツ!
共通点がさんざん指摘されていたわよ!
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:50:41.39ID:uxaLOI1H
>>848
商売的には売値が下がると困るよ
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:51:34.95ID:+3y/UM53
マイニング時の税金で死ぬ
ナイスゴックスで電気代とローン払えず死亡
バラ色で楽しい
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:51:47.68ID:uxaLOI1H
しかし,イスラムは「仮想通貨はギャンブルだから禁止」ってどうなんだ?
株やFXも禁止じゃなきゃ納得でにんぞ.
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:52:03.45ID:U1OCYxRx
まだ電気代以上は稼げるね。
稼げなくなったグラボはディープラーニング用のスパコンとして、Fxや株や先物の自動的売買システムでも作ろうかと。
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:54:51.94ID:XI7nAA77
>>855
自分も同じようなこと考えてた。いまの時代GPUは用途が多くてまだ助かる
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:00:36.94ID:7+MIdhUD
これから上がるか下がるかは分からないけど
根拠はないのに戻すでしょって思いだしたら危ない
危機感は常に持ってないと
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:04:02.14ID:6zaaq9Gb
gtx1070買ってたやつとか平気なんかな
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:04:33.66ID:z8ckH1vx
このタイミングでgtx20xx電撃発表
性能は1.5倍で4月発売とかきたらおもろいのに
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:08:44.98ID:8nq28sMd
>>860
マジレスすると、マイニング不調だと
新機種先行発売の可能性は上がるよ。

現行機種のボッタクリツルハシを
ひたすら増産すれば儲けまくりなところ
(新機種出したら旧機種増産の大儲けを潰してしまう)
ツルハシ用途が不調なら
新機種発売を引き延ばす理由がなくなる。
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:09:38.43ID:QBwiOS7C
ゲーマーが余っている1080tiを買ってくれる今発表するかな
わざと時間あけそう
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:14:57.27ID:TP4SxhvI
アフターバーナーってそもそもマイニング用?

ゲーマーは使わないよね?
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:18:35.08ID:8nq28sMd
>>866
ベンチマーク見てウフフとニヤつく変態用だろ。

じゃなければキモヲタ向けの機械チックなフレームデザインにするわけない。
マイナーは「フレームとか無駄なリソース喰いはイラネ」だろ。
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:19:00.39ID:u9yAiqN3
もうVoltaはできているのだからいつでも出せるよ。
ただ研究用途向けのTitanで、全力でぼったくれているから、コンシューマ向けを止めてるだけの状態だよ。
TitanVの性能が1080ti比で+30%程度だから、20xxでの大幅性能アップは無さそうだよ。
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:38.92ID:TP4SxhvI
>>867
マイナー向けに作られたアプリかと思ってた

そろそろ危険なレベルになってきました。
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:25:01.13ID:vLEFbqAy
>>871
ゲーミング性能じゃない部分で30%
だからゲフォ20xxで出るのはvoltaじゃなくてampereって呼ばれてる
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:25:07.44ID:dS+lePor
たとえここで終わったとしてもグラボっていう資産が手元に残るだけでもマシだ
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:28:13.33ID:O0IBEd+a
TITAN Vみたいな低クロックのHBM2じゃなくGDDR5にしたやつならequiとかneoscryptとか強そう
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:29:04.52ID:6zaaq9Gb
>>875
まあインカムが少なくなるだけだからね
現物トレードやってる奴らとはちょっと話が違う
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:32.14ID:TP4SxhvI
暴落の2日のボーナスタイムでJPYに替えててよかった。
今暴落中だから半減期までホールドすっかね。
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:30:57.76ID:z8ckH1vx
やべえな
今nhで1080が400円ちょい、1070が350円、vega600円くらい
間違いなく暗黒期再到来だな
しかも今回は電気代ペイできるかギリぐらいまで落ちそう
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:31:38.07ID:61dnLfop
さっきまで miningspeed のサイトが落ちてたんだけど、
今見たら 復活してる

オレだけ?
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:33:52.70ID:s42zqNEg
早く電気代でマイナス時代来いや!
漏れがグラボを大人買いする予定なのだからさ。
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:34:32.97ID:u9yAiqN3
1080で400円も掘れてて暗黒期か。
去年9月なんて200円前後だったのにな。
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:35:54.12ID:09UaWC2s
NHのマイニングがBTCで3割減ほどになっているのだが、なぜでしょうか?
アルトコインもBTCも同じく下がっていてよくわからない。
JPYで報酬下がるのはわかりますが・・・
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:41:45.18ID:TP4SxhvI
折角なのでゲームしようと思ってるけど
原人1060でも スト5 程度ならサクサク動く?
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:46:54.55ID:vGnU1/PP
もうお終いだろ
世界が滅びる前に1080ti2台追加してオサレなウッドラック発注しといた
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:52:17.06ID:8nq28sMd
>>889
普通はそうなんだが
今回は暴落しながらdiffは上がるという
又裂き状態。

俺はツルハシ停めてメンテ中だよ。

機器の固定や遠隔スイッチなど
色々と整備するのにちょうどいい日だよ。
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:53:31.22ID:XWi1YwkZ
価格暴落よりdiff高騰に怯えるのが真のマイナー
VEGAさんの絶望はもっと深いわけだ
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 20:56:55.97ID:mAsdHka5
ビットコさん、ドルベースで一時10000ドル割れてしまう。
Today's Low $9,958.31
https://www.coindesk.com/price/
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:04:32.82ID:FIQ38xCf
このプールを掘ればどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
掘り出せばその1ブロックが道となり
その1払い出しが道となる
迷わず掘れよ
掘ればわかるさ
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:11:14.79ID:FYAX5oX2
diff下がらないの本当にワロタ
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:10.08ID:XF9e9dGo
>>896
値段下がるとdiffも下がると勘違いしてるマイナーが群がってるんだよきっと。
掘る事はできても、持つ人がいなけりゃコインインフレだわな。マイナーは1日だけ掘削を停止したら。改善するかもな。
そういや、掘ることはできても市場コインの流通量をコントロールはできないね。
コントロールは完全に需給バランスのみに支配されてるシステムだから。でも今後が楽しみだ。俺は堀り堀りは継続するけどね。
普通にカネを突っ込んでキャピタルゲイン狙ってた奴は御愁傷。俺は何度も訴えてたけど、仮想通貨はマイニングこそ王道。
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:44.65ID:uxaLOI1H
ツルハシが一つ死んだかと焦ったが,
電源ケーブルを変えたら復活した.
どうも側面のファンとコネクタ部分がぶつかってて不安定になってたみたいだ.
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:16.29ID:uDhAYMPc
こんな相場でも果敢にリグを増やすやつこそ真のマイナーだな
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:26.56ID:yMxagdZU
https://i.imgur.com/VUsdl1Y.png
https://i.imgur.com/xjAAmHV.png

トイレの換気扇見てました
おもしろいのあったので紹介です
静音性に優れたこのファンをPCケースに付けた方がいるみたいです
アルミホイルで筒をつくって風を誘導したみたい
リグなんかもヘタに扇風機使うよりも
こういう換気扇で工作して排気とかを誘導したほうがものすごくひえるのかも?
もしかしたら見た目さえ気にしなければこういう換気扇付けるのがコスパいいのかも?
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:25.08ID:RMqZzSAA
掘れる量まで一緒に下がるなや
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:01.11ID:t47h9GPV
赤になったわけでもないのにリグ止めるって意味わかんないわ
Diffが上がってるのは年初からの高騰とマイナー増加によるもんじゃないの?
ETHの掘り高減ってきたのは先週からだしこの暴落とは関係ないしね

btc暴落でなんだけど、ここ数日弱小ゲフォリグで0.001btc/day達成出来た
NHだと昨年の祭り時に匹敵するレベル
いろいろとやりようはあるもんだなーと思うこの頃
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:40.34ID:uxaLOI1H
暴落で新規参入が減れば,diffは減らないまでも伸びなくなる,と期待したい
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:28:01.84ID:BROpCHN3
ビルドコンパイルできないや…

くっそー誰かブログにあげてくれぇ…チ───(´-ω-`)───ン
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:29:19.42ID:8nq28sMd
>>912
俺の発言を指してるのであれば補足

俺は採掘辞めるって趣旨で言ってない。

定期的なメンテを、低迷の機会を活かしてやったってこと。

>>906 こういうことの無いように
見直しするとか
>>908 こういう環境整備とか

今のうちにやっとくといい。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:33:20.66ID:O+29nfUT
しばらく下げるのかな。
と思って電気代緊急警報発令しました。
PL80からPL55へ
そして3200wから2000wへ。
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:36:29.43ID:BROpCHN3
ちなみにウチのゲフォリグ1070四枚1080四枚は果敢に頑張っておられます

1060リグはカチカチ山が多すぎて難航してるわ

1060売るかなー
1070以上欲しいや
利益は全然出るし今みたいな状況ならワッパのいい1060良いかなって思ってたけど
ディフも一緒にキツくなるとマジきつい

雑魚のワイはZpoolマイナーは諦めawでZeppですわ…
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:38:18.44ID:/uGrQq+9
炭鉱夫というと、パズーの親方の

威勢のよいカミサンを思い出す。
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:38:42.16ID:+EB8woc1
逆でしょ。安値でいっぱい掘る。高値でセーブ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:38:42.63ID:LBlRf4XX
なんですかカチカチ山って?燃えるの?1080が燃えるならわかるけど・・
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:39:19.64ID:uxaLOI1H
よかった,NH掘れないの俺だけじゃなかった
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:40:51.38ID:mAsdHka5
1060は引退してFUSION360とTekken専用になる希ガス
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:41:01.06ID:7+MIdhUD
>>914
zpoolminerのことなら別にコンパイルしなくてもそのものをダウンロードできるよ
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:42:14.99ID:+LeR5hH5
やっぱりnice落ちてるのか。goxされなきゃいいが
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:42:56.49ID:8JFe22LH
まじか またGOXか?
以前のNHGOXの時もみんな掘れなくなってからの終わらない24時間メンテナンスが始まって・・
まさにこんな状態だったよなぁ・・

1リグはmphで絶好調なので、リグが壊れてるわけではなかったのでよかった。
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:42:59.36ID:OVu9m/Z4
週末からグラボの投げ売りだね
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:49:41.05ID:FIQ38xCf
もともと今ぐらいのレートで入ったからあんま変わらんよ。回収は。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況