X



トップページ仮想通貨
1002コメント282KB
【暗号通貨】Ripple総合333 リップル【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:44:39.02ID:zfIN/Zkm
【Rippleをはじめる】
1.ウォレットを作る
https://gatehub.net/ https://mr-ripple.com/
https://github.com/y...nt-desktop/releases/
2.ウォレットのアクティベート
https://tokyojpy.com/campain_new_reg.php
https://mr-ripple.com/campaign
※ウォレットのアクティベートに20XRPが必要です。
3.安心できるゲートウェイを選ぼう
https://ripple.com/k...gateway-information/
【日本語情報】
Ripple総合まとめ
http://gtgox.com/
Wikipedia - Ripple (支払いシステム)
https://ja.wikipedia...E3%83%86%E3%83%A0%29
Ripple Wikiの要所を日本語訳
http://smile.wiki.fc2.com/
仮想通貨情報交換SNS
http://cryptpark.com...groups/ripple/forum/
リップルサロン(Ripple総合避難所)
http://ripplesaloon....ird.jp/bbs18c/board/
リップラーチャンネル
http://forum2.cryptopayments.info/xrp/
【ニュース関連】
公式ニュース
https://ripple.com/c...egory/insights/news/
CoinDesk
http://www.coindesk....mpanies/ripple-labs/
【学習サイト】
http://gtgox.com/
http://cryptopayments.info/
【スレ立てについて】
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:56:42.40ID:wodaTY3O
★世界で2番目に大きな送金会社であるマネーグラムは来ました!!
https://ripple.com/insights/moneygram-use-xrp-faster-international-payments/

https://www.wsj.com/articles/moneygram-signs-deal-to-work-with-currency-startup-ripple-1515679285
ウォール・ストリート・ジャーナルにも掲載!!!

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。
0551承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:04.85ID:tecjUgeE
アリババきたらえらい事なるなぁリップル爆上げやろ
一月末の韓国規制とsbiの実験結果、いよいよ二月にリップルのターンがくるか
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:10.15ID:TLknzL5C
損切りして210近辺まで下がったときに買い直せばよかったのに
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:14.26ID:YRjYRD2s
>>538
匿名口座はマネロンさせんように規制するのは当然だけど全面規制はなんのためにすんの?
中国しかり韓国しかり
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:41.01ID:Z9nlIzk4
>>550
一応調べて純利益だけ比べてみたんだけど桁間違ったかな(´・ω・`)
何倍くらい違う?
0556承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:59:05.14ID:FxWS9k+F
>>480
iPhoneでもできる?
グーグルの検索段階ではPCサイト表示出来るんだがバイナンス飛ぶと強制的にスマホ表示になるんだよね
そこで再度デスクトップ表示のボタン押してもスマホ表示のまま
なんでだろ?
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:00:28.89ID:t7tRsfyC
>>538
俺は一旦ノーポジになったわ。
G20と韓国問題が片付かないと怖くてやってられん。不満だがしゃあない。
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:37.80ID:xbttMigb
なぜ将来何かに使われることがないような草コインが上がってリップルちゃんがまだヨコヨコなの!!

解放のときよ、来たれ!!!!
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:01:47.78ID:t/14drch
>>559
まさに凪
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:39.17ID:wodaTY3O
>>537
ずっとずっと上
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:42.12ID:UbOCc9ax
なんで北尾はリップル推しなんだろうか・・・
やっぱ銀行屋だからか
0569承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:03:41.93ID:HKQXfep0
持ち合いいつまで続くんだ
大口が回してるから自然に解消することはないだろうし
次のきっかけがあるまで続くのかね
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:09.81ID:sO9E+0Fb
【仮想通貨バブルへの一番早い参入方法】
コインチェックなら認証がすぐに済んで今日から取引できるから登録しておくと便利やで
クレカで買うと手数料が高くなるから銀行かコンビニで入金するのがオススメや
https://goo.gl/dqkHSa
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:14.23ID:zDhS6G4K
>>566
銀行屋だからとしか言いようがない
国家権力とか大銀行にベッタリの姿勢が好みなんでしょ
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:30.01ID:wShNK7ap
>>563
値上がり幅の大きいであろうコインに流れてるだけ。
XRPは既に暴落直後だし時価総額も高いからね。
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:52.92ID:wodaTY3O
XRPは使われます!

リップルはTwitterで、今年世界規模の5大送金企業のうち3つの企業が、
リップルのXRPトークンを会社の支払いシステムで使用することを明言!!!
https://twitter.com/Ripple/status/949131179797626880

★世界で2番目に大きな送金会社であるマネーグラムは来ました!!
https://ripple.com/insights/moneygram-use-xrp-faster-international-payments/

https://www.wsj.com/articles/moneygram-signs-deal-to-work-with-currency-startup-ripple-1515679285
ウォール・ストリート・ジャーナルにも掲載!!!

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。


※マネーグラムの規模感
これ見たら、XRP買わないとダメ まだ、アジア圏で有名でないから 気が付いてる人少ない 
韓国なんて目じゃない

MoneyGramの全世界の送金シェアは5%(ライバル企業Riaのプレゼン資料から)
年間500ビリオンドル(55.6兆円)の5%は、2.78兆円と巨額
https://imgur.com/a/xROrs

MoneyGramのアメリカとメキシコ間の送金シェアは、2017年は16%と高い比率
https://imgur.com/a/CNn70



個人向けの国際送金市場では、Rippleの言う3社が例えば提携しているウエスタンユニオン、マネーグラム、ユーロネット
の3社なら20%以上のシェアを占め、3社でクリティカルマスに達します!

MoneyGramは、Facebookの米国の数百万人のメッセンジャーユーザーに、メッセンジャーを通してお金を送り、
追跡する機能を提供しています。このMoneyGram Sendbotを使うことで、XRPも使われるようになるでしょう。

これは大きなアドバンテージです。
https://wb2.biz/mEF


マネーグラム×Ripple×アリババの可能性も!

https://forbesjapan.com/articles/detail/19180
米国の規制当局は中国アリババ傘下のアントフィナンシャルによる、米国の決済企業マネーグラム
(MoneyGram)の買収を認めない方針を決定したが、マネーグラムとアントフィナンシャルは今回
の決定を受け、世界の消費者がより利便性の高い送金やデジタル決済を行えるよう、新たなイニシアチブ
を結成し、両社が互いに助け合っていくことを宣言している。
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:04:58.13ID:p79PrTfv
>>553
どこもそうだけど国の通貨を強くすることに力を注いでる。
元は力がつきアメリカから色々圧力がかかっても対抗。
ウォンはそもそもクソでどうしたらいいって困ってる。
そんな中仮想通貨が主流になるのは好ましくない。
そういう意味じゃドルや円の力ってのは本当にすごい事なんよ。
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:19.76ID:t/14drch
>>565
AliExpressの会社か。何度か買い物したことあるわ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:24.82ID:PlhOZt2M
さすがに韓国じゃ全面規制はできないでしょ
国民感情で全て決まる国だし
むしろ政府関係者家族で今頃仕込むだけ仕込んでてもおかしくない
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:31.62ID:vO15eLUp
>>562
去年の12月中旬くらいのBusinessInsiderにのってた
Ripple社CEOのGarlinghouseいわく
「この実験の最終目標はXRPを使用すること。今その段階までは至っていない。」
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:39.83ID:cpqJO6lL
>>551
アリババきても100円上げて80円戻されるってとこだろうな。
マネーグラムでよくわかっただろ?
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:05:56.92ID:p79PrTfv
>>574
正直俺もリップルはネムに負けるんじゃないかと思ってる。
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:08.83ID:Z9nlIzk4
>>574
ネムに追い抜かれるのに焦ってイナゴ大移動来るでwww
そしてイナゴが去ったあと悠長にxrpの爆上げが来る
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:08.92ID:ErZ/ITOa
ここ1週間の緩やかな下げトレンドが鈍化してるから買いどきかもね
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:07:22.23ID:Z9nlIzk4
アリエクスプレスは知ってた
それがアリババグループの氷山の一角なわけね
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:08:12.56ID:zDhS6G4K
>>582
XRP・・・SBI
BCH・・・SBI
NEM・・・ZAIF

何か、企業が深く関与してるのって
それ暗号通貨の意味あるの?って問いたくなってくるわ
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:08:42.09ID:UIAI300j
韓国の規制の様子や提携発表みてから買うって、それじゃ遅いよ。
残念な結果になって150円になるリスクを背負っても、今買う。
それがイナゴにならない方法だぞ。
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:09:20.38ID:zDhS6G4K
>>588
アリババは中国国内のビジネスしかしてないので
NEOじゃねえのか?
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:09:25.44ID:vO15eLUp
>>579
俺も当初発表どおり匿名規制どおりだと思う
政府側はずーっとそう言い続けて、法務省の一部がごねてるだけやし

ただ韓国は金融商品少ないから仮想通貨が課税の格好のターゲットとなると思われる
その税金関連の法整備が進むまではお茶を濁すかもねw
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:09:34.27ID:uT3oDfcV
モナ高騰→リップル高騰の波に乗れて4億稼げた。
一旦利確して税金分抜いて再入場予定だけど、もう下がらないかなぁ
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:09:52.43ID:YRjYRD2s
>>576
なるほど
逆に言えばそれほど仮想通貨の将来性を買ってるということだよな脅威に感じてるってことは
政府のお墨付きをもらったわけだ
まだ数年はガチホするわ
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:10:17.20ID:X8ew2Lye
お前らが朝から無駄レスしてる間にixtはもう4ドル超えだ
お前ら反省しとけよ
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:11:11.01ID:XBOSqu49
100円になるか500円になるかどっちが早いと思う?
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:12:01.33ID:RBFwW5RL
ズッ友上がってんのに何でヨコヨコなんだよ
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:01.17ID:zDhS6G4K
>>595
そりゃなぁ・・・

ただ、今の時点で、マネグラも買えないのに
XRPだけ採用しても意味が無いと思うよ

やっぱ、法定通貨は未だに強いし
今後も強いんだから、アリババは法定通貨をやり取りしたい
そして、アメリカにも進出したいって気持ちがあるわけで
そのことは、まだ不確定なXRP採用には結びつかない
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:11.11ID:cpqJO6lL
つーか韓国はウォンを撤廃して
XRPを自国通貨に採用すればいいのに。
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:12.41ID:ew2CLoN/
>>596
100円
0605承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:13.67ID:tecjUgeE
ゆっくりジワジワいく方が俺は有難いけど、今のネムたん見てると羨ましいなw正直
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:47.39ID:ZeYS4u9h
アリババで仮想通貨使えるって矛盾というかなんというか…とんちんかんなこと言ってないか
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:13:56.98ID:y9zI1Gfz
なんか1ヶ月前のリップルだわなあ
他あがってんのにヨコヨコ微下げ
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:22.09ID:jK3EzINd
三連休の時もひたすらヨコヨコしてからの暴落連打だしこのタイミングで買う気にはならないな
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:14:49.00ID:5ayx8njp
>>589
正解。
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:15:48.04ID:1xl/WaKY
>>537
アリババは主に事業者向け
アリエクスプレスが個人向け

アマゾンとは違い楽天みたいなモール型だけども、世界相手にしてるとこが楽天とは規模が違うね。
俺もよく利用するよ。
アマゾンは日本への発送できない商品も多々あるけども、アリではあまりない。
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:00.07ID:tbWw04BE
>>471さん
まだいますか?
乞食で恵んでもらおうとしたあなたは確かによくありません
しかし、裏を返せばあなたは秘密鍵を盗まれた被害者でもあると思うんです
実際にイーサリアムは送金されましたか?
されていないでしょう?

ID:nH6UAKuKは乞食というよりもはや詐欺罪に該当するかもしれません
その場合かなり罪が重くなります
できれば警察に届け出ることをお勧めいたします
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:22.91ID:Z9nlIzk4
>>589
ですよね
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:23.47ID:TLknzL5C
>>556iPhoneでもできる。まずバイナンス開いて1番下までいくとアプリのダウンロードのとこあるんだけどあれを消すと英語で変なの出てくるからそれ押すとpc表示に切り替わる
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:24.88ID:gOHd3Jjf
>>576
ドルやユーロって色々な国で使われているけど円はほぼ日本のみでしか使えないのにやたら強いよね
日本人が現金主義ってのもあるかもしれないけど、日本人の円信仰はある意味ヤバい
麻生の強気発言も円が安定してるからだろうな
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:16:40.65ID:1xl/WaKY
>>608
上げる材料ないんだよなぁ。
210がささらず上がってしまったからもう買う気にもならないよ。
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:35.50ID:p79PrTfv
>>593
数年ガチホならいいと思う。
まだ世間一般的な実用から程遠いからちょっとしたニュースでガクッと下がるってのは
みんな本当にこの通貨達使えるのかって不安な証拠でもあるしね。
正直今更潰すことはしないだろうし規制というか法整備による落とし所だろうね。
多分2年くらいの間で一気に進むと思うからそこまでが仮想通貨の伸び代じゃないかな。
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:44.95ID:wodaTY3O
XRPは使われます!

リップルはTwitterで、今年世界規模の5大送金企業のうち3つの企業が、
リップルのXRPトークンを会社の支払いシステムで使用することを明言!!!
https://twitter.com/Ripple/status/949131179797626880

★世界で2番目に大きな送金会社であるマネーグラムは来ました!!
https://ripple.com/insights/moneygram-use-xrp-faster-international-payments/

https://www.wsj.com/articles/moneygram-signs-deal-to-work-with-currency-startup-ripple-1515679285
ウォール・ストリート・ジャーナルにも掲載!!!

マネーグラムは、ニューヨーク証券取引所上場、米国の国際送金サービス大手で、世界200の国と地域に約35万拠点
の取扱店ネットワークを構築しています。
そして、MoneyGramは世界中の20億以上の口座に接続しています。これには、銀行口座、バーチャル口座、モバイル
ウォレットなどがあります。


※マネーグラムの規模感
これ見たら、XRP買わないとダメ まだ、アジア圏で有名でないから 気が付いてる人少ない 
韓国なんて目じゃない

MoneyGramの全世界の送金シェアは5%(ライバル企業Riaのプレゼン資料から)
年間500ビリオンドル(55.6兆円)の5%は、2.78兆円と巨額
https://imgur.com/a/xROrs

MoneyGramのアメリカとメキシコ間の送金シェアは、2017年は16%と高い比率
https://imgur.com/a/CNn70



個人向けの国際送金市場では、Rippleの言う3社が例えば提携しているウエスタンユニオン、マネーグラム、ユーロネット
の3社なら20%以上のシェアを占め、3社でクリティカルマスに達します!

MoneyGramは、Facebookの米国の数百万人のメッセンジャーユーザーに、メッセンジャーを通してお金を送り、
追跡する機能を提供しています。このMoneyGram Sendbotを使うことで、XRPも使われるようになるでしょう。

これは大きなアドバンテージです。
https://wb2.biz/mEF


マネーグラム×Ripple×アリババの可能性も!

https://forbesjapan.com/articles/detail/19180
米国の規制当局は中国アリババ傘下のアントフィナンシャルによる、米国の決済企業マネーグラム
(MoneyGram)の買収を認めない方針を決定したが、マネーグラムとアントフィナンシャルは今回
の決定を受け、世界の消費者がより利便性の高い送金やデジタル決済を行えるよう、新たなイニシアチブ
を結成し、両社が互いに助け合っていくことを宣言している。
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:17:50.88ID:nmWnWofC
>>169
アンドロイドのChrome使ってメニューからBBのトップページを【ホーム画面に追加】するとアブリみたいなアイコンできて画面もChromeのメニューレスのアプリみたいな表示になるよ。
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:18:42.21ID:2bG2PDM6
>>612
いるよー
まぁ、秘密鍵変更はできないくさいからほっとくw
メインアカウントだから捨てられない
二段階してるし大丈夫かなと
盗まれたら警察いくわ
さんきゅー
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:24.15ID:K/mD8WWb
アリババはアリペイの送金に使うって話と違うの?
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:33.52ID:9Izu2lcQ
完全に調整されちゃってんな。回転マンしか旨味ないぞ。これ。
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:34.63ID:1xl/WaKY
>>616
円はリスクオフの時に買われるくらいだからある意味ドルより強い。
ゴールドと同じような立ち位置だわ。
ウォンはあれだ…20年後ジンバブエ状態になってても不思議じゃない。
半導体産業が中国に抜かされたらもう終わりだね。
そしてそれは確実に来る。

日本とは危機意識のレベルが違うと思うよ。
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:20:26.86ID:ZCNILvCG
値段が上がらないなら投資家はなんのメリットもないから全部売るだろうね
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:20:33.75ID:tbWw04BE
>>622
いやいや・・・秘密鍵盗まれたら2段階とか関係ないですよ
もはやあなたの銀行口座の暗証番号がネット上にさらされていることになっているので
はやく資産移動させたほうがいいです
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:21:40.83ID:CiBsJ5w/
>>622
バカか、警察いったところでどうにもならんぞ
アカウント捨てなくてもいいからサブウォレット作ってトークン含めて全部移動させとけ
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:21:58.88ID:tbWw04BE
ID:nH6UAKuK


あんたやばいことになりそうだねw
軽はずみでやったことなんだろうけど冗談じゃ済まなくなって
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:01.09ID:MrXsaP81
>>629
韓国人は政府に没収されにくい(隠しやすい)から仮想通貨を買ってるんやぞ
0633承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:08.53ID:vO15eLUp
>>610
仮に海外の子供に生活費送りたい状況で、ころころ変わる通貨を使いたいと思う?
24時間365日対応、手数料とかメリットあっても送った次の日に暴落するかもしれん通貨とか使わんでしょw
東京三菱UFJがRippleと進めてるMUFGコイン(円と等価)の国際送金サービス使うわw
0634承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:40.35ID:2bG2PDM6
>>628
まじか
アカウント一つしかないからやばいな、、、
ちょっと焦る
いまから新しい口座つくるしかないか
0635承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:41.52ID:TvQPN9+y
全然上がらないから全部ADAに変えたADA今年8000%上がるらしいぞ
0637承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:23:53.59ID:X8ew2Lye
>>622
バカか?
もう既に全部盗まれててもおかしくないぞ
今すぐ移動させろ
0640承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:24:46.61ID:6umDlEfK
ネムと最後に並んだのはたしか114ぐらいだった記憶が 次の再会は300ぐらいかな ズッ友
0642承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:08.61ID:AY4kTPdI
つーか秘密鍵なんてどうやって晒したんだ?
受信アドレスのことを秘密鍵と言ってないか?
0643承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:25:15.58ID:tbWw04BE
>>634
とりあえず、海外でもどこでもいいのでアカウント作って
どこでも受け取り自体はできるはずだから
一刻も早く動いたほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況