X



トップページ仮想通貨
1002コメント282KB
【暗号通貨】Ripple総合333 リップル【XRP】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:44:39.02ID:zfIN/Zkm
【Rippleをはじめる】
1.ウォレットを作る
https://gatehub.net/ https://mr-ripple.com/
https://github.com/y...nt-desktop/releases/
2.ウォレットのアクティベート
https://tokyojpy.com/campain_new_reg.php
https://mr-ripple.com/campaign
※ウォレットのアクティベートに20XRPが必要です。
3.安心できるゲートウェイを選ぼう
https://ripple.com/k...gateway-information/
【日本語情報】
Ripple総合まとめ
http://gtgox.com/
Wikipedia - Ripple (支払いシステム)
https://ja.wikipedia...E3%83%86%E3%83%A0%29
Ripple Wikiの要所を日本語訳
http://smile.wiki.fc2.com/
仮想通貨情報交換SNS
http://cryptpark.com...groups/ripple/forum/
リップルサロン(Ripple総合避難所)
http://ripplesaloon....ird.jp/bbs18c/board/
リップラーチャンネル
http://forum2.cryptopayments.info/xrp/
【ニュース関連】
公式ニュース
https://ripple.com/c...egory/insights/news/
CoinDesk
http://www.coindesk....mpanies/ripple-labs/
【学習サイト】
http://gtgox.com/
http://cryptopayments.info/
【スレ立てについて】
次スレは>>900
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>950
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:47.05ID:7ybUAzAa
しばらく安定しそうだね。いずれまた400を超えてもらいたい!
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:53.61ID:R6CE0wYW
>>315
かからないに1票
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:53.76ID:eLovRM9/
>>341
掛かるに決まってるだろ
ってか本気で言ってんのか?
そもそも損でてないだろ
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:17:54.01ID:vO15eLUp
http://www.fnnews.com/news/201801131006264299

韓国の取引所閉鎖反対の国民請願が14万人を突破。
期限日内に20万人を超えれば、30日以内に大統領府が公式に返答をする決まりになっている。
期限は今月27日までであり、今のペースでいけば期限日までにほぼ確実に20万人を超える見通し。

27日以降に公式見解だすんかね。
まぁあのお国だから知らんけどw
0353承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:18:05.45ID:+40RNTFI
>>315
同一年内の出来事なら掛からない
これが昨年利確して1000万、今年崩壊して−1000万なら掛かる
なんで最悪のシナリオは年内爆益からの翌年1月〜3月に崩壊だと税金分まで突っ込んでたら死ねる
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:18:44.63ID:nkaJMZoJ
つーかここだけでも税金の意見割れすぎてて今年は脱税者多発しそうw
0356承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:19:00.66ID:meWRS8uf
>>341
この例なら損出てないじゃんw
利益を再投資に回すのは投資家の勝手
ただ出た利益に関してはきっちり払って下さい

これがかからないという意見がまかり通るなら利益でたら再投資ではなく車でも家で使ってしまえば税金かからん事になるわけだがww
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:19:16.11ID:R6CE0wYW
収益じゃなくて所得やぞ
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:19:25.20ID:CiBsJ5w/
>>302
雑所得なので損益通算できません

なので途中途中の取引時点での評価額も大事になってきます

EX)
1.コインチェックに99万円入金して330円で3000XRPを購入
2.XRPが単価300円になってしまったので全部で0.5BTCを購入 1BTC/180万円 (損切評価額90万円)
3.年末に調整のため、0.5BTCを円で売却 1BTC/220万円 (110万円)

この時の利益は、110万-99万=11万円 ではなく 110万円-90万円=20万円 となり
確定申告が必要となる
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:19:37.13ID:S3mDDmfx
>>352
韓国マネー復活は案外早いのか?
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:31.36ID:CZtfzlwO
>>315
かからない
違う銘柄で負けた分も通算だ

でもFXとかの負けとは相殺できない
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:32.01ID:RHB7YH9s
年末に一旦全部利確すればいくら回転させようとも原原資−利益で税金計算できるやん。
年末利確してなくて持ち越した場合計算めんどくなるけどな
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:42.49ID:VwlrDpXq
そもそも税金の仕組みの基礎すらわかってない人多そうだしな
投資と税金はセットでしょ
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:44.97ID:z3JfSf8i
意見割れすぎてて草
皆確定申告の際はちゃんとプロに聞こうな
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:21:11.72ID:tecjUgeE
>>356とまったく同じ意見
利益出た時点で税金はかかる、そのあとまたやって損しても、それはお前が悪いからしらねってのが今の税制
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:21:55.09ID:CiBsJ5w/
金融庁のQ&A今すぐ見て来いよ

損益通算はできず、仮想通貨→仮想通貨の取引でも評価額換算で利確扱いになる

っていう方向性が明確に示されてる
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:06.03ID:Z9nlIzk4
>>348
本物の馬鹿か、馬鹿を牽制してるのか判断しかねるんだよなあ
どちらにせよウザいんだが
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:10.24ID:vO15eLUp
>>361
どっちに転ぶかはまだわからんね
27日まで暗号通貨全体市場は様子見だと思う
特にXRPは
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:13.64ID:HGutctdI
おれは、競馬の負け馬券代と損益通算するからよかった
競馬場で捨ててある負け馬券もつかう
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:48.68ID:h3as7HnU
>>352
公式見解で規制を確定して暴落すると予想しとく
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:22:56.70ID:O6N0EBQq
>>359
これが利益20万になる理由が全くわからん
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:07.96ID:UbOCc9ax
コインゲコでBTC始め主要アルトのMAXチャートみてると、
どれも1月暴落からの下げトレ転とは思えないわ。
特にイーサ
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:11.80ID:meWRS8uf
>>366
いやちょっと違う
損が出れば損益通算はできる

てか>>315の書き方が間違えられやすいなw
>>315は再投資に回して通貨はあるけどフィアットは0だと言いたいと汲み取ってたんだけど合ってる?
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:25.10ID:5ayx8njp
>>357
少しは学んだ方が良いよ
チャートだけで全て見えるわけではないからね
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:23:44.11ID:NYLBrFTm
てかこればっかりは税理士に聞いても困った顔されるし、税理士何人にきいても答えが違ったりする。そのうち法整備されるから待っとけ
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:24:06.97ID:vO15eLUp
>>373
それも想定しておいた方がいいわな
去年の中国全面規制と同じく全コイン1ヶ月氷河期は覚悟が必要
結局シンガポールあたりに流れて数ヶ月で急反発するけど
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:24:39.25ID:I0+HBwfS
税金スレ来いよ。

>>315はかからない
>>359は間違い
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:24:45.72ID:dhXgmj3S
>>371
署名集まっても返事がもらえるだけなんだなあ
それくらいじゃ政府の方針変わらんような気がするな
まあ27日以降の返答でかなり動きそうだね
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:30.05ID:GK5V2s1Z
完全に大口の遊びなってワロタ、、、
2、3円の幅で遊んでやがるわ

くそ
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:37.90ID:I0+HBwfS
>>378
法は去年施行されて確定してる
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:40.65ID:z4mdMwiM
税金について

・1年間の通算の利益に対して課税される
・税率は利益額で変わる。「所得税率」でぐぐれ
・給与所得者は「給与と仮想通貨利益」の合算で計算せよ

・含み益や含み損は利益や損失にカウントしない
 例)20万円使って20円で仕込んだリップル1万枚がいま300円(600万円)
   →利益確定しない限り課税対象にならない
・別の仮想通貨に変換したら、そこで利益確定とみなされる
 例)上記600万円分のリップルで200万円のビットコイン3枚買った
   →600万円の利益認定。課税対象

・年度またぎでプラマイゼロの場合は注意せよ
 >>353読め
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:43.33ID:F2QrE05o
おいリップル!全然動かねえからまた税金ガイジが湧いてるじゃねえか!
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:54.61ID:Z9nlIzk4
100万もうけてハズレ馬券100万円あったら無税なんか(´・ω・`)
0394承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:58.38ID:z3JfSf8i
>>376
いや、再投資なら回してコインの価値が0になった時の最悪の場合の話な
分かりづらくてごめんな
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:17.37ID:5ayx8njp
これだけの材料があっても、本当に大丈夫なのかかなり慎重な人が増えてるんだよ。実際に始まれば価格は上昇する。
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:31.11ID:t/14drch
>>261
俺もそれは思う。
3つ目の提携先が発表された時点で、新しい材料がなくなったと見て爆下げする気がする。
確か去年だかFRBが金利引き上げ発表して、急激に円高に進んだ例もあるし。
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:45.85ID:vO15eLUp
>>385
政府の方針の通りならええんや
政府自体は匿名だけ規制するっていってるだけやし(どこの国もやってる)
他の省庁がしゃしゃり出てきてるのがあかん
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:47.32ID:I0+HBwfS
税金考えたら全額ガチホは大体損だよ
0402承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:26:56.37ID:y9n34vtX
>>315の情報が不足しすぎてる

パターン1
10月 100万円でコインAを100coin購入 1coin=10000JPY
11月 コインAが11倍に暴騰。その後利確して1100万円得た 
12月 コインAをもう一度1100万円分購入して年を越した。

これは税金が1000万円分かかる

パターン2
10月 100万円でコインAを100coin購入 1coin=10000JPY
11月 コインAが11倍に暴騰。その後利確して1100万円得た 
12月 コインAをもう一度1100万円分購入したが暴落して0円になったので損益確定した。

これは税金がかからない
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:25.28ID:GK5V2s1Z
>>395
なんでも言ってるが210以上で参加するのは無謀だぞ
自殺願望あればいいけど

他の爆下げしたアルトにつっこめ
まず損することはない
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:27:37.23ID:h3as7HnU
>>315
これ利益でてないから税金ゼロやろ
最終的にマイナス100万じゃん
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:28:26.52ID:5ayx8njp
実際に始まるまで市場が大きく動かない訳だから、余程に慎重なのかよく分かってない人が多いのか。
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:28:36.26ID:meWRS8uf
>>315
@100万入金→1100万利確
全額再投資してホールド

A100万入金→1100万利確
再投資→損切りで-1000万の損失

@1000万に課税
A課税は0
0407承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:28:56.10ID:foAV917g
>>393
今は1万ちょいしか持ってないけどねー
これもまたタラレバ
上手く立ち回れた人なら億れたんだろうなーって
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:17.79ID:UIkVMWEV
ていうか税金税金って言ってるの何なんだ?
税理士も使ってない底辺なら元々そんなに投資してないだろうし心配しなくても1年で何百万人に対して全部調べて一斉になんて来ないから、来ても数年後、特に少額なら見逃してくれるわ
税務署もそこまで暇じゃないし基本的に税理士通せば大きい脱税以外はそこまで調べないわ
ここでゴタゴタ言うなら税理士頼んだ方が確実だし掛かる手間考えたら安いわ
底辺じゃなければ税理士は必ず使うはずなのにリップルは底辺の集まりか?
0410承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:19.30ID:vO15eLUp
>>387
XRPが安定しないと国際送金で使い物にならないからね
4月までに幾つか国際送金サービスのPOCあるからripple側としては価格安定させたいと思う

なんとなくRipple社自身が見せ板で250レンジ固めてる気がしてきたわw
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:03.37ID:8WFJQt7Y
>>315
1000万に対する税金がかかるよ
含みの状態は利損関係ないからね
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:30.01ID:rEutxRAB
>>402
そうそう、読み取り方で結果が違うんだよなー

つか安定したヨコヨコだなー
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:43.37ID:I0+HBwfS
税理士に断られることもあるんだぜ
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:44.74ID:2uAo7LLC
送金でリップルを使うと思ってるやつ
まだこのスレにおるんかw
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:50.01ID:ro2A4WnF
コインチェックで買うってことに関しては悪くはない?
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:53.35ID:KBc26vHj
来ても数年後って簡単に言うけどさ
むしろそれがタチ悪いわ
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:56.97ID:CZtfzlwO
スレ違い
ここでやるな
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:31:11.67ID:nkaJMZoJ
ズッ友は順調にあげてんのになぁ
カタパルトついたら確実に抜かれるな
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:29.75ID:z3JfSf8i
おでの資産400万に届かせないマンがいる倒したい
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:32.12ID:KBc26vHj
>>417
まあアルトを買うならそれぞれ他に適したところはあるだろうけどまあなんだかんだ使い勝手はいいから
中の中くらい
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:33.62ID:jnKMIZ6b
>>416
リップル???
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:33.01ID:TZFYCr7T
>>409
トレーダー専業とか自営業じゃない限り税理士とは普通関わらないよ
リーマンとか公務員は担当部署が勝手に税金調整してくれるからな
底辺って言いたいだけなんだろうが
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:35.62ID:Z9nlIzk4
>>397
一旦下がる可能性までは否定できないけど
xrpが下がって一番困るのはリップルだから
絶対に上げてくると思うぞ
今すでに変動激しすぎて使い物にならん言われてんだろ
仮に1000円まで上げれば変動もマシになるんじゃね
0432承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:46.79ID:L/I9QDXA
前スレでコジキ叩いてたやつで今税金の話しているやつ
同レベだぞ?
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:32:59.83ID:n6S/iULg
日商簿記3級レベルは義務教育で必須科目にしたほうが良いな
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:08.52ID:KBc26vHj
お前頭リップルかよ
って煽り好き
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:22.07ID:CiBsJ5w/
税金のことはこれ読んどけ
俺もあんま理解できてないっぽくてお叱りうけたからまた見直す
ttps://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:44.39ID:KBc26vHj
>>433
楽だしね 高1で余裕だろうね
0439承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:19.04ID:Z9nlIzk4
>>416
まだそんな話してんの?
きみ恥ずかしいよ
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:34:42.36ID:VwlrDpXq
>>417
悪いです
スプレッド高いから仮に君が250円で買ったとしても8円くらい高い価格で買わなきゃならん
つまり258円まで上がってようやくトントン
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:04.41ID:eWBTs8eP
>>432
5ちゃんのスレのルールは犯罪だった..?
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:07.85ID:Ah2GO+qg
個人向けの相談業務受けてる大きめの税理士事務所なら、ホームページのフォームから無料相談出来たりするべ
近所の税理士事務所で良さそうなところググって、仮想通貨の税金計算やってくれるかどうか問い合わせたらいい

来月15日までに税理士見付けとけば、書類の取り纏めとか困ることないでしょ
0446承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:35:32.00ID:89Pd612D
友達のネムちゃん上げとるやん
リップルちゃんがんばえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています