X



トップページ仮想通貨
1002コメント260KB
【暗号通貨】NEM part 62(ネム)【XEM】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:37:03.21ID:KpViz6DN
【暗号通貨】NEM part 60(ネム)【XEM】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515248415/
■■■次スレについて■■■
次スレは>>950が建てること
荒らしor無理だった場合は>>970が建てること
次スレ建てる時は下記のスレタイで
【暗号通貨】NEM part 62(ネム)【XEM】
※前スレ
【暗号通貨】NEM part 61(ネム)【XEM】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515324857/
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:05:19.80ID:VOVVzKbJ
コインエクスチェンジ新規受付再開した
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:06:28.83ID:6IgdAyl0
>>850
メガバンが欲しいのはズッ友のILPっていうプロトコル
ズッ友はメンヘラだから安定志向の銀行には採用されない
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:07:04.44ID:2U1QATi+
>>816
これクッソワロタwwww
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:07:26.68ID:0bgvGEb2
>>853
もしそうなら仮想通貨に流入した資金の逃げ場に先回りしとくしかないな
本当はあらゆる金融商品に網を張っとくべきなんだろね
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:08:59.88ID:Lrakdqcu
今日はハッカソンと酒のネタがマジネタかどうかわかる日だったか?色々発信多すぎてわからんくなった
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:13:07.91ID:vNdk+93H
>>854
そこなんだよな
俺もリップル持ってるけど今の値動きじゃ銀行は使えない
市場価格と連動されて使われるなら何処かで無理やり落ち着かせるしかないかと
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:13:23.11ID:fD8JFePD
>>858
バブルかどうかなんてはじけないとわからないよ。
今はバブルだって分かればそんな楽なことはない。
結果論の理屈。
イナゴと一緒。イナゴが売らなければ焼かれることもないわけだろ。
バブルはイナゴタワーみたいなもんだよ
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:59.61ID:a/Gw8YBH
びっとこいん の すてみタックル!
あるとこいん は ダメージをうけた!
びっとこいん は はんどうで ダメージをうけた!
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:06.93ID:V/8oBQdE
NEMのステッカー欲しいのだが誰か作ってAmazonで売ってよ
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:15:07.23ID:6IgdAyl0
>>862
皮肉で言ったんだよ
後からバブルだって判断するためには基準がある
今の段階でもおおよその予測はできるでしょ
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:09.85ID:6IgdAyl0
>>861
SBIがSコインを安定的なレートで提供するって言ってるからリップルは終わる
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:13.33ID:V/8oBQdE
ネムのリアルコインも欲しいな
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:52.95ID:e2SvkDWB
仮想通貨の「実体」って実用されてインフラ化することでしょ
今はそこに向けて走ってる段階だから実体が現れてくるのはこれからなのよ
現在の値動きがその将来と乖離してるかどうかなんて誰にも判断出来ないんだからバブルとは言わないよ
ポシャるか大成するかどっちも現実的に有り得るんだから

メジャーでバブルって言えるのはビットコインのことだけだよ
あれだけは実用の目が潰れた失敗作(そもそも実験作みたいなもん)で先行基軸化しただけで値が沸騰してる「高いから高い」だけのコインだからね
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:19:27.59ID:WDnyMFCe
アルトで有力なのはイーサ、リップル、リスク、ネムの4通貨

良くわからん、勉強したくない、本業が忙しくて長時間モニタリングする時間がない、
でも仮想通貨やりたいといった人たちはこれに投資しておけば問題ない

もちろん投資に絶対はないから自己責任だがね
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:20:10.64ID:PxrmweWU
ザイフの価格がCCの買い取り価格より低いことが多いのだが?
ザイフで買ってCCで売る?
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:36.64ID:rTPRh4H4
最近大体リップルがネムの+120になるよな
関係性ないはずだけどそういう投資法が確立されてる
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:22:42.35ID:Emr7GV67
>>869
これを等分に持ってるのが一番精神安定しそうだわ
リスクは正直不安だが
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:38.80ID:P+/TGA8g
祭り状態きたわ

今朝?かな、『upcoin』という仮想通貨の新取引所ができてて、事前登録で先着10万名に500ドル(約56500円)が貰えるってことで、早速登録したらマジで500ドル入ってた。

ちなみこの500ドルは取引手数料としてしか使えないけど、登録しておいて損はない

登録に必要な個人情報もメルアドくらいだし、捨てアドならなお安心。
リンク貼っとく↓

https://upcoin.com/?ID=3d24a5de

おまいらにばくえきあれ!
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:55.63ID:Emr7GV67
ネムの成長はやはりリップルより悪いと思う
でも上限はネムのほうが延びると思う
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:25.45ID:nMQzrE/O
名前がリスクだからってリスクを感じる必要はないぞw
スペルが違うかんね。RiskとLisk
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:24:43.15ID:fD8JFePD
>>868
ビットコだってその価値があるって思う人が居るから成り立ってるわけで
ビットコの人気がいつなくなるかなんて誰にも分らない。
集団心理がいつ変化するかなんて人間には判断できない。

嵐メンバーが履いたパンツに100万だす女子がいたとして
それがバブルなのか?って話。
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:25:16.50ID:r54yQu8c
>>823
11月後半から12月にほぼすべての通貨が値上がりしていく中、ビッチ握りしめてただ見ているだけだった俺が言う。
あれこそ真の糞コインだ
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:07.30ID:6IgdAyl0
>>881
敵視というか事実しか言ってないだろ
あれは投資対象としては終わったんだよ
銀行間送金に使うものの価格変動リスクがあんなに大きいと話にならん
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:27:06.87ID:+Y1mmYyx
今日も爆ヨコっすか
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:27:17.52ID:cgj+pCQJ
>>870
ザイフでかってCCに送っても送金手数料引かれて
クソ高いスプレッドで原資割れする未来しか見えんよ?
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:02.89ID:5xAgxV+V
>>885
なんでそんなに偉そうな口調なの?笑
きもっ笑笑
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:26.58ID:WDnyMFCe
>>881
敵視ってのは違うけど、通貨の方向性とか考え方が根本的に違う

ずっ友スレで私立中学に進学したリップルと公立中学のネム
って例えがあったけど的を射ていると思う
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:38.06ID:fD8JFePD
>>885
リップルは企業の支配下にある通貨だから
実用されれば価格なんていくらでも安定させられる。
市場でのうま味は全くなくなるけどね。
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:41.86ID:91+wUpvR
リップルより伸び悩み通貨なのでリップルも持っとかないと病む
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:29:43.06ID:Tm3lsPNz
>>889
全然わからないが
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:30:23.87ID:1gvk1tE+
とりあえず204円で0.3M購入
もう少し待てば下がるかもしれないがまあいいか
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:01.75ID:tnREh31f
UPCOIN取引所オープンに伴って、500ドル先着で配布されてるよ!急げお前ら!
https://upcoin.com/?ID=0fd52fbd
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:31:07.37ID:WiEjk5bv
CCで200きってたねーざいふはどんなもんなんだい?
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:08.37ID:6IgdAyl0
>>890
今安定してない時点で無理
リップル社が一方的に取引承認非承認できるのに
しないのはそもそもXRPを銀行間送金に使うつもりがないからだ
ILPのデモンストレーションでしかない
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:32:53.42ID:xudNBggW
年20%上がってれば減るリスクを考慮しても充分すぎると思う
何倍にもなるとか投資じゃなくてギャンブルだろ
銀行なんか0.1%以下だろもう
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:34:35.46ID:zJPVpcx0
こっからまだ上がっていくと思うから、いつ売るかじゃないんだよ
いつ買うかなんだよ
枚数を増やしたいんだよー
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:00.29ID:F/czFrli
>>786
取得バランスはそうだよね、そこは理解してる

>>799
やっぱり個人差あるのか、リモートステータスも枚数によるのかな
ありがとう
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:36:19.77ID:6IgdAyl0
>>902
価格変動リスクと流動性リスク同時に抱えてるキチ…
二重人格通貨だから早めに利確しとけよ
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:37:19.53ID:WiEjk5bv
>>899
そいつが25万の蓋ってやつか…
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:38:30.56ID:2u4xktdN
一桁ホルダーだが今更買い増すのは高すぎるしBNKでも買っとくわ繋がりあるし
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:39:09.82ID:xudNBggW
>>905
糞すぎて何とも言えないな
戦争経験者は今でも銀行信用してないからタンス貯金が多い
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:39:42.85ID:8QGD5nmf
ソニー銀行に金利0.2%で入れてた定期100万を途中解約して仮想通貨に全ツしたら二ヶ月で300万になってたわ
銀行だと何千年か預けてようやく達成できる数字
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:42:52.09ID:orFFr83o
お前らアベコインを買え!
超安全資産だぞ、持ってるとすこーし税金で減るけど誤差だ誤差
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:43:56.36ID:0bgvGEb2
>>909
新円切り換えされたらタンス預金も糞もないよ
だからリスク分散として仮想通貨の存在意義があるわな
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:44:20.33ID:e2SvkDWB
>>910
定期って本当に意味無いよな
種金を長年凍結させるペナルティに対してリターンが実質ゼロだもん
増える部分なんてど田舎なら手続きに出向く交通費代で消えるレベルだぞ
未だに定期預金の新規顧客って居るもんなのかな?
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:45:51.66ID:0bgvGEb2
糞嫁の無理解により投資が捗らん
大半の預金を糞低金利の定期で凍結されてる
コンマ数%の利率がよい銀行見つけてきてドや顔しやがる
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:45:54.43ID:jME0OVgs
タンスと銀行より安全だろ
世界中が個人の残高を証明してくれるんだぞ
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:45:57.42ID:8QGD5nmf
>>915
女の部下とかがいい定期預金ありますかねとか聞いてくるし子供がいる家庭はやりたがる気がする
この仮想通貨バブルは独身リーマン一番得してるよな
原資ありまくるし
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:46:59.64ID:v+mIpnoW
swissborgここから買えばbonus5%つきますよー(私にも5%付与)

https://ico.swissborg.com/#/register?sb=160829

ICOにも関わらず2月1日にhitbtc上場決定済み
スイスの銀行が作った通貨だから長期でも期待はできる

お互いに5%ずつボーナスが付与されるので、
ICOに興味あるやつはとりあえず踏んでおいてくれー

ICOは1月11日まで
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:48:54.53ID:orFFr83o
仮想通貨板、最近変な宣伝が多すぎだろ
昔なら規制されたのに業者
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:51:36.23ID:+CHI4M8s
>>921
この先は安全性が保証されませんって出たから止めとくわ
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:52:32.33ID:xRO4cV/R
別に定期預金が悪いわけでは無い

仮想通貨のリターンがチートすぎるだけ
仮想通貨の投資リターンに勝つ投資は株でも外貨でも不動産でも無理
もちろん仮想通貨にはリスクがあるから完全上位互換では無いけど
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:53:09.76ID:rTPRh4H4
なんにせよ、今夜21時期待でこれから動きあるやろ。

リアルタイムで昨夜のファクトムとリスクの動き見た人はわかると思うが、確証性のまったくない情報でも面白く飛びつくからな。そこだけ注意。噂先行はダメや。ちょっと掛け違いあったら暴落高値掴みするぞ。

今夜のは公式な動きだから、確かな情報だし期待してる。
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:53:23.58ID:sRdjJRU/
>>917
世間の嫁はそれが普通なのかな
仮想通貨に投資したいって言ったら
100万ぽんと出してきたうちの嫁は異端?
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:11.55ID:UizLhq5K
生活資金はガチホで余剰金は遊ばせてくれるんだろう
いい嫁じゃない
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:35.68ID:ytwuo7jU
仮想通貨は恐ろしい物なんやで
モナーという通貨があってな
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:55:57.04ID:q4LLee+9
>>899
意図した蓋がある時ってのは価格上昇を抑えながら球を集める場合が多いから上がる可能性が高いと見ている大口が集めてると考えれば悪いことでもない
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:56:10.96ID:rAPQnGbK
一番安全なのは金塊でも買って庭にでも埋めておくことじゃないだろうか
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:56:14.98ID:Q0QNMHGR
NEMでアプリ開発とかいろんなものと連携がどんどんされてるね
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:14.79ID:0bgvGEb2
>>927
ものすげぇ出来た嫁だな
うちのと交換したいw
賢いと思ってる馬鹿ほど救いようがないんだわ
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:58:59.64ID:8QGD5nmf
嫁いないことがこんなにステータスになるとはな
人生分からんもんだ
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:59:15.42ID:DuikBhuO
仮想通貨は30代の友人でもやめとけ言うのが多い。ただIT系は理解してるの多いわ
まだ2年くらいは認知されるまで稼げそう
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:59:54.92ID:2u4xktdN
新婚で年末式挙げて夏に子供が産まれるけど仮想通貨全つっぱの俺みたいなのもいるんやで
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:01:08.47ID:sRdjJRU/
>>934
家計は私(嫁)がやるから
投資はあなたがやってと言われた
何事もやらないと勉強できないから100万は無くなったと思って諦めるってさ
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:01:33.49ID:Tm3lsPNz
>>931
最近それホント思う。もしへそくりでおくりびとになったら金買って家の地下に置いとくわ。妄想だがな。1ネムが10マンjpyならないとリームー
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:02:01.61ID:+37hahZ/
>>937
仮想通貨に限らず投資全般やめとけって言う人が殆どだろうからなあ
バブル世代とそれ以降のバブル崩壊を聞かされ続けた世代は投資はバカがやる物という発想が固すぎる
せっかくNISAとかの制度があっても使ってるのが高齢層ばかりだしね
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:02:34.67ID:OHLUNNKw
結婚など今の時代リスクしかないからな。
コストばかり嵩んで身動きできなくなる、しかも一般論ぶち込まれた嫁に
良いようにされて終わり。

俺は晩婚か一生独身でよい…(´・ω・`)
リスクは実生活でもどんどん避けるべきだ。
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:23.46ID:0bgvGEb2
>>939
あああ〜
なんて素晴らしい嫁
たっぷり増やして喜ばしてやって
俺は利益出ても絶対に教えないけどw
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:31.91ID:rTPRh4H4
俺は逆に、世間には認知されてない方が好きだな。
話題に上がらない影で利益を得るのがたまらないぞ。
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:33.96ID:8QGD5nmf
>>941
本当多いよね
定期入れるくらいなら投資した方がいいよっていうと途端に不審な顔されるし
仮想通貨怖いならインデックス投信でもしとけばまあまあ安全だしな
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:36.24ID:xqCLew0y
100万ポンと渡せるのがすげー
貧乏だから宝くじ買ったつもりの数万が精一杯w
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:49.65ID:rAPQnGbK
>>940
金はダイヤと違って人類には当分合成不可能だから価値がなくなる事は考えにくいからな
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:04:40.94ID:0bgvGEb2
>>938
全部はあかんやろw
あくまでも貯金の一部を回そうって話
資産ポートフォリオ的にも一部を投機に回すのなら健全な範囲
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:04:56.92ID:rTPRh4H4
こうやって世間話をしている間もネムちゃん頑張っているな
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:14.65ID:0bgvGEb2
>>948
金の現物は持って逃げられないデメリットあるけどね
仮想通貨ならポケットに仕舞えるけど
それぞれ機能を生かして分散だね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況