X



トップページ仮想通貨
1002コメント289KB
【初心者用】マイニング情報交換スレ32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:01:33.28ID:yfNRfyQy
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。今はつかえません。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 3ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1502279631/

“過去スレはこちら”
【初心者用】マイニング情報交換スレ31
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512809540/
0649承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:52:25.06ID:perPTwfm
>>645
64x1と570x2でプールに届いてる実効ハッシュで3000H/s出てる
570はneoとかhashimotoの方が儲かるんだろうけど、ハッシュパワー纏めないとacceptに届かないし消費電力も50Wまで下がるから、クリナイ回してる
0650承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:55:29.02ID:u6Fb0T8H
cpuminer-opt使ってる方いますか?
ビルドが出来なくて困ってます。
現在はcpuminerで掘ってます。
0651承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:57:18.13ID:7JlFmQk/
>>644
秋葉原に行く口実がほしいんだろ
ってか割と近くによく行くけど
通販便利になったせいで10年位行ってないな
0653承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:02:56.74ID:bdbOqWfH
秋葉近いからちょいちょいいくけどさ、
ツクモの週末特価以外で価格.com最安値切ってるものなんてほとんどないぞ
0657承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:21.26ID:7JlFmQk/
俺が最後に行った時は
駅前にメイドが大量に並んでたねぇ
ガントレットみたいなの装備したブスがチラシ配ってたの覚えてるわ
0658承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:09:32.64ID:waysbuUF
秋葉原は電気街→PCパーツ街→アニメオタク街と変遷して、TXが出来てからは普通のよくあるターミナル駅城下町になりつつあるな
0659承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:10:31.37ID:YNhMeOxn
いっときに比べたらたちんぼは大分減ったやろ
ツクモの本店前なんざ歩くのも辛かったで
0662承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:22:20.97ID:PQAqazP9
Cryptonightを掘るようにしたら消費電力が大幅に減って室温が3度下がって寒い
ハイパワーハイリターンの通貨はよ
0664承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:28:44.53ID:4H8//nZO
siaはイマイチだったなー

え?
仮想通貨板的にはArk一択でしょ?
0667承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:41:55.40ID:T52J0xD9
新ドライバーVegaは相変わらずコンピュートモード無しか。
使えんなー。
0668承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:36.52ID:yNiW/VwQ
zpool、awesomeの表示の4分の1くらいしか増えてないんだけどこれって遅れてるだけだよね…?
0671承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:53:59.63ID:T52J0xD9
新ドライバーが出るたびに、コンピュートモード期待しては入れ。
無くて諦めて元のドライバーに戻す。
いつものことですねー。
ひょっとしたらVega売りたくないから付けないのかもね。
利益まともに出ないみたいだし。
0672承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:57:40.60ID:Q/XYJpql
そもそもなんでvegaにgoサインだしたのか不思議でならない
56で1070相当、64で1080相当で、共にワッパ圧倒的に負けてるのによ
もうちょっと開発に時間かけてRX6シリーズに注力すべきだった
0673承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:09:15.39ID:9uSrapjX
rx580を5枚でnanopool、Claymore10.2掘ろうとするとdk1a failed -4 とかのエラーがいっぱい出て動きません。解決方法が分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

9.7でsuprnovaで掘ってたのですがハッシュレート3000で一日7-80枚くらいしか掘れません。
0676承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:22:25.64ID:UjJcDXqD
こんにちは。電源について質問です。
HIS RX580 8GBを4台でETHを採掘する場合、850W(80PLUS PLATINUM)の電源では不十分でしょうか。
WHAT TO MINEで調べるとRX580*4台で540Wほどと試算されているのですが、実際に運用している方の所見を教えてもらいたいです。
0677承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:23:22.58ID:9uSrapjX
>675

xmr-stakはまだやったことありませんでした、試してみます、ありがとうございます!
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:25:33.67ID:9uSrapjX
>676

同じGPUですが4枚だと580w、5枚だと720wでした。<ワットチェッカー
0680承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:26:41.45ID:5j/qr2en
RX580ならETN掘るよりもAwesomeMiner+MiningPoolHubにお任せの方が稼げるんじゃない?
俺はVEGAとRXの混成リグだから仕方なく全部にETN掘らせてるけど
0682承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:34.14ID:UjJcDXqD
ありがとうございます。
参考になりました。
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:33:41.73ID:OX3mYe82
>>676
何かの間違いでフルロードになったら火災リスクがあるから気を付けな。
もしチャンスがあったら470か570にした方がいいよ。
最近580買ったけど、電気食いの割にハッシュレートが出ないからリストラ候補にしてるわ。
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:36:29.22ID:AvP9nVVS
VEGA64なら何円ぐらいなら買いですか?
etnがダメになってモネロしか選択肢無くなった場合、どれぐらいの収益になりそうですか?
半年で購入代金稼ぎたいです
0685承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:34.19ID:GT+K4Gz1
すみません。普通の一戸建ての家で、冷蔵庫とか電子レンジとかいろいろ使って、rx570×6枚でリグを組む場合、現在30Aなんですが、やはり40or50Aぐらいにしないといけないのでしょうか?皆さんはとのくらいの感じでやってるのでしょうか。ちなみに東北電力なんですが。
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:56.40ID:UjJcDXqD
>>683
参考になります。
RX580を2台から始めて順番に増やそうと考えていたので、追加分をRX470 or 570にするか、電源をグレードアップさせるかで検討したいと思います。
ありがとうございました。
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:06.45ID:5j/qr2en
今は570が結構安値安定してるから、そっち買えばよかったのになぁ
8GBモデルでも35kで買える

そういやイーサリアムのメモリ不足問題ってどうなったんだっけ?
フォークで解決されて4GBメモリでも足りる?
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:33.49ID:X8oTp04M
わしNHが生き返ったらepyc3.0GHz32C/64Tでクリナイ掘るのが夢なんや
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:10.66ID:q7DbBvkd
strstum diffが黄色い文字で表示されてるんですが問題ないですか?
0691承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:42:44.46ID:P513vP7Z
>>685
6枚組むなら最低40Aは必要と思う
家族居るなら50Aあっても良いんじゃない? 
リグだけ置いて生活しないってのなら20Aとかでも行けると思うけどさ
0692承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:43:03.94ID:U70ns5Tk
>>685
50Aで鉱山労働に20A使ってるけど、もう少し増やして人間用には20Aあればいいかなと思う。
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:01.97ID:5j/qr2en
>>685
1枚100W見といた方がいいから、800W程度だし受電容量は問題ないとおもう
ただ、同じ分電ブレーカー(法律で20A=2000W迄に制限されてる)に冷蔵庫や電子レンジなんかぶら下げてたらブレーカー落ちて、
グラボ即死の可能性高いから気をつけて
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:44:28.72ID:RypAcSWN
>>684
etnダメになった場合、rx570を2枚(5万台半ば)でイーサ系掘るのに負けるので
etn倒れるのが前提なら5万がいいとこだと思う。

実際、クリナイ系がもてはやされる前は
海外で4万台だったよね。
0696承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:05.45ID:v453LAM5
>>684
ETNがダメになったらETNのネットハッシュの殆どがモネロに流れるから、単純にモネロの採掘量が今の半分になるとみていい
元々モネロやz兄弟はBTCなんかと違って値上がりが鈍い通貨だから、
ETNの終わりが見えてきそうな現状でVEGAを買う意味が見当たらない

俺は64を今月頭に55kで2枚買って今のペースだと2月には元がとれる計算
64なら56よりリセールましかなと思ってる
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:55:17.95ID:P513vP7Z
>>684
設定とかプールとかマイナー次第になるってのと
コストになる電気料金も住んでる場所やプランによって変わるんでこれくらい! 
ってのは言えないけど
割と長期的に回収するプランなら10万出しても個人的にゃ惜しくはない
値上がり幅によってはワンチャン短期回収もできるかもだし
クリプトナイトは電気消費量が他のアルゴより緩やかだし、多分人によって意見分かれそうだけど
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:02:27.64ID:ABL676bg
>>698
AMDいはく、vegaは自動切り替えだからそんなスイッチは必要ない。
現に橋本は早くなったろう?
らしいのでCryptonightの計算で切り替わってないっぽい。
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:03:33.98ID:bwWfKjV4
マイナーゲートで1080使って掘りはじめたんだけど、イーサリアムはハッシュレート20Mh。他は500~1000hと桁が違うんだけど、なんでなんだろ
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:10:12.11ID:ABL676bg
>>696
etnの優位性がなくなればvega以外のマイナーは離れるし、
大分安くなるけど次点でモナコ掘れるからまぁなんとかなるっしょ。
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:11:16.12ID:P513vP7Z
>>696
55kとか売ってたら即買い占めるわw
マジか、どこ回っても10万近くしてたぞ
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:14:34.06ID:fGRW5aPM
palitとEVGAとELSAで迷ってる…
補償内容だとEVGAだと思うが安いpalitのダメなところ
あるなら教えてくれ
玄人志向使ってるがファンがうるさい上に冷えなくていやなんだよな
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:15:01.79ID:OX3mYe82
>>685
うちも戸建で契約は40A。
GPUは11枚あるけど、上手く配分しないと簡単にブレーカー落ちるよ。
例えば、GPUと同じ系統でドライヤーを付けられたりしたら危ない。
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:06.02ID:eDUTVN8v
>>706
買い占められるから教えない
56はないけど64は入荷予定らしいから入荷したら買う予定(ただし65k予定だってさ)
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:10.04ID:WZi9Mil7
>>699
639です。ありがとうございます。
一昨日0.008入金されてて、今日の昼に0.005
入金されたんで、0.01になったら2時間後に払います
ってやつがかわったのかとおもってました。
0712承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:19:50.58ID:hZlKZZZG
クロシコ570追加で買ったけどメモリはサムスンが一番いいの?
既に持ってるクロシコ570のhynixと比べて同じ設定でクリナイのハッシュ50は伸びるんだが
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:21:56.08ID:fGRW5aPM
zpool落ちてる?
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:30:49.34ID:T52J0xD9
なんか、ETN売りあおってるのいるな。
しこたま買い込んでるんじゃ無い?
現に今、値上がってるし。
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:51.12ID:SHgsgcZF
>>685
スマートメーターにしてよりそうeネットで時間単位の容量みたら良いと思う
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:43:52.06ID:RypAcSWN
>>718
買い込んだ本人が売り煽るって、、、
売り煽ることができたら下がるんだが

お前どんだけ馬鹿なんだ?
0724ハッシュ太郎さん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:47:12.96ID:/eLFato0
クリナイはしにませしぇーん!vegaが好きだから!

バイトコインゴールドが来るんですよ??
マイニング界は安泰ですよ、、

ボクは掘れましぇん!リグが壊れたから!!
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:52:28.96ID:IKqsbru/
MPHとzpoolで掘ってるけどawesomeに出てるほど溜まってる気がしない
zpoolはまだしもMPHが両替も遅いし不安すぎる
0728承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:57:43.51ID:GT+K4Gz1
>>691
>>692
>>693
>>708
>>721
どうも、ありがとうございます。東北電力に聞いたら、今の我が家の使用では、40A以上になると、電気工事が必要かもしれないといわれました。
その工事だけで、10万くらいいくかもしれないといわれ、少し萎えました。できるだけ安いところを探してなんとか来年はじめには、minerとしてデビューします。この工事って税金の控除使えるかな汗
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:01:40.21ID:T52J0xD9
ナイスハッシュ要らん。
ETN掘った方が全然良い。
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:03:50.16ID:BwpWIE2V
NH帰ってきてもいいけど、今までの分返せ。せめて0.01BTCは
返せ
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:08:39.77ID:pc37l6e8
>>586
これ買えましたありがとうラス1で他店舗にもう一枚あるかもって話でした
Udx駐車場提携してて無料でした
ケースのエアフロー考えようっと
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:10:21.31ID:SHgsgcZF
>>728
必要な経費であれば計上できるよ
でも、全部が全部マイニングのためとは言えないから
家事按分50%ぐらいで計上すればいいのでは
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:15:53.79ID:wPWPpRP+
EWBFでGPU一個だけoffにしてマイニングさせたいけどオプションなんて書けばいいんですか?
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:17:38.67ID:ABL676bg
電気工事は建物の付属物で減価償却は15年なのであまり経費としては。
なんとか10万に収めて費用計上しないと。
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:31:42.53ID:JgVvRFIm
nhが帰ってきたら、まずetnが草狩り場になって400satoshiまで暴落するからなぁ
nhが復活する前に売り逃げとかないと
074176
垢版 |
2017/12/13(水) 19:36:03.14ID:EJONVxNH
電気温水器の設備みたいに夜間電力の線引っ張ってタイマーつけて夜全開でぶん回し、昼まったりだとどうなの!?
コンセント差し替えは必要だけどさ。
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:37:18.47ID:fhRm+ghr
>>724
そうか…最近顔見せることが減ったなって思ってたら、nh事件でリグ壊したんだっけか
なんか太郎さんがスレにはびこってないと寂しいわ
0743ハッシュ太郎さん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:38:29.32ID:/eLFato0
ご安心ください、、
私はいつでもこのスレを見張ってますよ、、
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:39:36.77ID:5j/qr2en
>>741
冬場の寒い時期だとフルロードからいきなり無負荷になると急激な熱変動で基盤がぶっ壊れる可能性があるからおすすめしない
0746ハッシュ太郎さん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:40:57.58ID:/eLFato0
でも気がつかなかったな、、
ボード直刺しすることが、、
フリーズから抜け出す方法だったとは、、
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:47:32.79ID:nxNscTpR
NiceHashがGOXしたのって1週間ぐらい前だっけ?
もうかなり日が経った気がしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況