X



トップページ仮想通貨
1002コメント257KB

【YTN】円天(Yenten)【CPU採掘】【YescryptR16】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:32:32.62ID:tNDfC4f8
15分前ぐらいから味噌掘れなくなったな

リスタートを繰り返してるんだけどなんかあったのか?
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 01:36:40.14ID:eNY8xecN
え、俺は掘れてるけど
難易度が一時的に上がっただけじゃないか?仮想通貨のマイニング全般に言えるが
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:27:52.55ID:tNDfC4f8
マジで掘れないから再起動したら掘れるようになったよ、お騒がせしました
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:45:37.58ID:kbM+CPTV
オッホーYentenベイビー ミーワーラーYentenベイビー
カレメゴンバラダロンコンダコロンカーナラー
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:04:55.12ID:4AfV5otU
>>11
zenyやmonaと比べてるなら発行枚数が大分違うので、
仕方ないと思われ。
0014承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:46:36.82ID:Lnj2Eb/c
>>11
よくわかんないがこの前は1時間で1枚掘れてたから0.6かーっていっただけよ
zenyよりは掘れてる気がする
0015承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:47:04.91ID:LHQLVXku
>>1
乙かれ

モナやzenyと一緒に、円天もこのまま上がり続けると良いですね
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:00:07.35ID:whx6vDrY
温水プールさんありがとう
二、三日で100ほどほれた
これ、送ろうとしたらCoinsTradeとStockExchangeの他にありますでしょうか?
一応両方登録しています。
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:01:04.65ID:whx6vDrY
間違えた、みそスープールさんだった。失礼
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:39:48.19ID:whx6vDrY
株のデイトレはもうしんどすぎる。もう、やらん……

ところでYTNのCPU堀はRYZEN スリッパーの16コア欲しくなるね
0021承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:00:07.98ID:/ObwPZcv
てか円天は旧式のCPUでもあんまり差出ないようになってるからな
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:12:31.97ID:whx6vDrY
コア数にはめっちゃ比例するんじゃない?
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:18:04.47ID:t7W7UzBJ
Ryzenのアドバンテージが無いってだけで、アーキやキャッシュによる差は出てるでしょ
0025承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:19:39.57ID:jTYzi2Ky
32bitのパソコンで掘りたいんですけどやり方がわかりません・・・
0026承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:04:51.92ID:whx6vDrY
モナコインあんまほれないけど
YTNめっちゃ掘れて楽しいー
0027承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:25:39.92ID:OMYvl0oF
俺のCore 2 Duo P8700が火を噴くぜ
0028承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:26:11.37ID:OMYvl0oF
一日掘れて10コインだわこの環境だと
0029承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 16:31:24.52ID:WDYOFTP+
そのうち1コインも掘れなくなるから大事に握りしめておくんだ
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:51:49.51ID:t2P8YiNq
今日からみそスープールさんで掘り始めたよ
ほかに比べてCPUスペックに左右されないらしいからi5-4670Kでも夢があるね
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:57:20.55ID:/ObwPZcv
>>35
自分がライゼンで掘るとZYNが1日20枚位だから今の単価なら手数料抜いたら0.00002として0.0004btc位だね。
YNTが今0.000003位だから100枚位は買えるのかな?
0038承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:08:56.96ID:whx6vDrY
所でBTC値上がり過ぎでBTC計算すると小数点足しまくらんといかんのがめんどいよね。
取引所も小数点だらけで読むのめんどくさすぎる
0040承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:32:03.92ID:whx6vDrY
いやーほんま
0の数なんとかしてほしいですわorz
0041承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:37:24.60ID:whx6vDrY
ところでRYZEN羨ましいと言っている人
持ってたら持ってたらで、RYZENスリッパーがめっちゃ欲しくなるぞ
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:33.81ID:eNY8xecN
ubuntuで掘ろうと思ってますが、どうやっても掘ることができません。
公式でyenten_minerd_source.zipをダウンロード→失敗
cpuminer-opt-3.7.5をダウンロード・ビルド→エラー
(インストールできたように見えても、実行時にyescryptr16なんてアルゴリズムは無いって怒られる)
どうすれば良いでしょうか・・・
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:09:02.79ID:qmESVVtH
>>49
cpuminer-opt-3.7.5ってJayDDeeのやつだよね?
普通にビルドして動いてるんだが……
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:09:47.93ID:eNY8xecN
>>51
え、あれってウォレットじゃないですか?
マイニングがしたいのでminerdが欲しいんです。
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:46:37.87ID:8aHevhtW
yenten_minerd_source.zipをダウンロード

chmod +x autogen.sh
touch ChangeLog
./autogen.sh
./configure
make
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:54:18.70ID:eNY8xecN
>>56
ありがとうございます。
しかし、最後のmake実行時に「cpu-miner.c:36:21: fatal error: jansson.h: No such file or directory」と表示され'all' failedします。
原因がわかりません・・・。
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:12.07ID:dp9Q7tFB
>>58
ありがとうございます!!!!
minerdがビルドできました!!!!
感謝!!
0063承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:22.88ID:dp9Q7tFB
ありがとうございます!!
マイナー動きました!
やっぱWindowsより性能良いですね!
1スレッド0.2 khash/sも出してくれてます!!
0065承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:33:21.75ID:0j7LJ6wF
いっぱい掘って価値上げて新しいPCを買うことを来年の目標にするのだ
0069331
垢版 |
2017/12/13(水) 02:45:16.49ID:jQK0Jdbv
discoにも書いたけどこっちでも聞きたいんですが、味噌汁で接続が時々切れる (connection failedになって30秒待ちになるのが多発する)って人いますか?
znyの方でそのような報告を受けたんですが、自分の環境だとマイナーとstratumが同じネットワークにあるせいかznyでも円天でも起きないのでうーむってなってるところです。。。
もし切れるって人がいたら教えていただけるとうれしいです(´・ω・`)
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 03:34:07.61ID:cJLPNhy0
>>69
3:04〜3:13ぐらいまでの間出てたみたいなログを確認した
採掘ソフトは公式のyenten_minerd_win64
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 05:03:39.99ID:b0Xfb70P
poolのn-engin開始1ヶ月にして、さっそくGOXしたかもね
がばがばセキュリティにfee0%→2%だもんね、仕方ないね
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 05:43:00.24ID:K1oqBnY+
プールなんて人から搾取してるだけだから。
CPU弱い奴は絞り取られるしかないよね。
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:17:34.19ID:A4aPwgct
味噌今週入ってから一気に倍近く人が増えたな
Zeny辺りから流れてきてるの?
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:38:17.04ID:Fa0/pFFi
買うときってコインマーケット使うの?
英語だらけでわからん
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:19:25.45ID:u6Fb0T8H
今ゼニー掘ってるんですけど円天って将来的に上がりそうなんですかね?
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:24:10.80ID:1o33fgCB
>>75
うさぎもこの二日で3倍人が増えてる
zenyで誘導してる人がいるし増え続けるかもしれない
半分掘れなくなった
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:38:30.52ID:zTyfrmjq
>>78
出来たての物に上がるかと言われると3年後にもう一度スレで質問してくださいとしか言えない
儲けの為にやるなら買ったほうが早いよ
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:49:16.68ID:b0Xfb70P
>>78
性能以外全部ネタですし、まだ始まって1か月半です。
周辺サービスはみんなお金ない中やりくりしてるようにしか見えません。
余剰資金で数年(3年以上)寝かせるつもりならお勧めです。
短期で利益をひねり出すのは不可能に近いです。
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:51:23.66ID:+IQSZj/8
味噌汁はソネット光か何かの自鯖ってやつだから
ルーター再起動でIP変わることがあるし
何かの拍子にIP変わることがあるし
とにかくIP変わることがあるし
IP変わってからドメインのIP更新してさらにクラウドフレアだかに反映されるまで
5分じゃすまないだろ
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:55:00.39ID:jQK0Jdbv
>>70
ですです

>>70 >>71 >>77
ありがとうございますー、やっぱりみんな時々切れてるんですね。鯖的にはまだ余裕がありそう(とはいえiowaitはきつくなってきたのですが)なのでなんでだろーと思いながら調べてたらカーネルの同時接続数の問題な気がしてきたので引き上げてみました。
恒常的に接続数の多いサービスを運用したのは初めてなので初めてのことばかりです。
net.core.somaxconn: 128 (default) -> 8192 にしたんですが解消するといいなー。

多分Zenyの影響なのですが数日で一気に人増えましたね。想像以上に大きくなったので楽しいと同時にちょっと戸惑いもあり(´・ω・`)
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:06:52.07ID:jQK0Jdbv
>>82
ウッ痛いところを。
固定IP申込んだので月末に切り替えます(ほんとは申込んですぐ使えるはずだったんだけど、一回申し込みの時に間違った入力をして再申し込みをしたせいで月末にならないと使えなくなったみたい。。。)

ただソネットは動的IPでもやたらリース時間が長くて、ルータの再起動をしない限りIPあんまり変わらないです。こないだルータの設定変えた時に意図せず再起動してしまったんですが、それまでは100日ほどIP変わってなかったはずです。
もし変わってもCFへのIP更新通知は5分毎にやってるので平均2.5分(最悪5分ですけど)でドメインの変更は完了します。CFの変更が各DNSに行き渡るのは何かやたら早くて一瞬で反映されますね。

最近プールを自鯖でやるのは結構胃が痛くなるなと思ってきたので近々GCPあたりに載せ替えるかもです。まぁ高いんですが...
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:20:54.25ID:b0Xfb70P
世界の3分の1のハッシュレートを受け持つとかすごいやん?
>味噌プール
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:22:01.43ID:u6Fb0T8H
ありがとうございます。
サブ機で円天もほってみたいと思います。
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:09.21ID:kXwReBIS
pool運営お疲れ様です。
stratum miningに対するyentenパッチはご自身で作られたんですか?
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:50:45.14ID:jQK0Jdbv
みんなあたたかくてうれしいです、ありがとうございます(´;ω;`)

プール作りは、とりあえず動かすところまでならLinuxとWebサービスの配備に関する知識があれば大丈夫だと思います。うさぎさん運営されてるの間宮さんのブログがとても参考になります。
円天プールを作るの自体は、ZNYプールを作った時に知見がたまった上に、docker-compose (決まったシステム一通りをまとめて動かすやつ)を書いていたのでちょっと書き換えるだけでシュッと作れました。

yentenパッチは自前です。がznyのパッチを見ながらそれっぽく書き換えるだけです。
手前味噌ですがよろしければお使いください

stratum-mining用円天モジュール: https://github.com/mecab/ytn_yescrypt_python
stratum-miningで円天モジュールを読めるようにするパッチ: https://gist.github.com/mecab/bb3e1f1eaef9b7d06b1ec7cfa5f87f0d

あと、docker-composeです。こっちはまだ円天に対応したのをコミットしてなくて、znyだけなんですけどそのうち入れます。。。: https://github.com/mecab/docker-compose-mpos-zeny
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:56:46.12ID:b0Xfb70P
>>90
私は来てますよ?次は日本時間で13:19頃
antminepoolは2時間ちょいごとに払い出しする設定になってますね。
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:14:45.33ID:lxIHO26x
>>89
お世話になっております
プール俺も作ろうか考えたけど、味噌で特に困ってないからなー
集中しすぎてるなら作ると分散できるけど
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:16:02.33ID:TO7hZe4E
うちもまだ耐えられてますが、死んじゃった時のために行き先は色々あったほうが良いと思うし、そうでなくても多様な運営方針(個人的に、ZNYの高ハッシュレート選民プールは面白いなー!と思ってます) のプールがあったほうが面白いと思うので是非!w
プール運営は仮想通貨な技術的な部分の勉強になるので楽しいです。ちょっと心臓に悪いですけど...。
0098承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:44:17.82ID:kLf+ZlG+
MONA、ZNYに引っ張られてYTNもジワジワ値上がりしてますねえ
良い感じだわ~ 将来が楽しみ
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:39.63ID:gJKmrYXR
100ytnで億れますか
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:45:47.04ID:h7ag93HL
日本中、世界中がYentenネットワークに入らざるおえなくなれば億れるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況