あのさ、48ホールディングスの会員ページにログインすると、自分の名刺を注文できるのよ。
この名刺を渡したうえで、個人プレゼンとかするわけなんだけど。
下の画像を見てもらうとわかるけど、この名刺を渡されたら48の社員か、少なくとも責任ある関係者だと思うよね?普通は。
リップルは個人じゃ買えないとか、行政の認可をもらってる安心企業だとか嘘八百並べでも、
実際に「社員さんの言うことなら信じられる」って騙されちゃってる人(特に高齢者)がいっぱいいるんだ。
ダイヤ、プラチナ、シルバーあたりなら皆この名刺持ってるよ。

だがしかし!彼らは都合の悪いことを質問されると「社員じゃないからわからない」と逃げやがる。
金融庁の登録はどうなったのか聞いたときもこんな返答だった。少し前は10月には間違いなく現金化できるとか煽ってたくせに。
48の名刺を持ってる以上、発言に責任を負うべきだし、そもそもこんな社員と見紛う名刺を積極的に配っている48は、
「会員が勝手にやったこと」といった言い逃れは許されないと思っている。
法律はともかく俺の心情として。
https://i.imgur.com/rIQQ8pW.jpg