X



トップページ仮想通貨
1002コメント259KB
【MGO】MobileGo 総合 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 16:31:03.12ID:e7GUrOnN
https://mobilego.io/

The First Crypto-Centric Mobile Gaming Platform and Store For In-Game Purchases

Platform features using MobileGo tokens will include:
Gamification of Platform – Earn Discounts and Rewards
Decentralized Virtual Marketplace
Decentralized Match Play
Decentralized Tournaments

https://etherscan.io/address/0x40395044Ac3c0C57051906dA938B54BD6557F212

関連スレ
【GAME】GameCredits総合33【ゲーム用共通通貨】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1496628814/

両方保有してる者としては分けなくてもいいような気もするけど
GAMEのみ保有してる人とMGOのみ保有してる人とが喧嘩してもつまらんので

>>2-10 有益情報レスよろ
※前スレ
【MGO】MobileGo 総合 1
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1497002908/
0753承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:20:46.70ID:AYfQJJD7
中の人しっかりして無いとグダグダになりそう
良くてCOVAL悪くてgetgemsみたいになる
0754承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:22:00.41ID:hRayEpmr
DOGEは最初のパロディーコインだっただけだよ
0756承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:23:55.28ID:hRayEpmr
まあ、trexかpoloがいいかは疑問もあるけどな
0757承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:24:53.21ID:hRayEpmr
確かにそう MGOは有り余ってる金持ってるんだからどうにかなる
0762承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:43:31.12ID:fzkwTpik
>>751
poloはもう駄目だね。京都の料亭路線をとってるせいで
ICOの急増とトークン市場の急拡大について行けてない
trexですら変化に追い付いてない。liquiが主戦場になる
0764承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:58:08.43ID:hRayEpmr
liquiが新poloになりそうだからliquiがあればいい
新ICO通貨はliquiが頑張ってるし、liquiも人多くなってきた
0769承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:33:47.17ID:HgqI4WhW
trexで売ろう思ってた奴がこの事変で痺れを切らして売ってるんだろうね
下げきったらナニコレ安いって飛び付くのも出てくるんじゃないかな
0775承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 16:43:53.96ID:SKSwAcdX
真典子?

待てん子、かな(笑)
0776承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 16:58:21.41ID:hRayEpmr
V字回復するに決まってるし、売れんよ
0777承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:30:05.36ID:UCrCGgqy
携帯ゲームをする人が、自由にマッチングして、フィアットに換金可能な
トークン拠出して勝負する、ってのは将来何らかの形で絶対に実現する
ゲームの姿だと思う。率直に言って俗だし下品だけど、だからこそ
人間の本性に忠実な、そうしたスマホ娯楽は実現するだろう。

で、いちばんそこに近いのがMGOだから、俺はかなり買っている。
いまでもICO価格からしたら利益出てるが、日本円で50〜60円になって
仮に割ったとしても、よろこんで買い増す。

もとよりxrpの暴騰で手にした100万円で、アブク銭だから無くなっても構わんし
0779承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:34:55.98ID:sNBJU5GC
モバイルゴーなんて終わった資金調達以外の用途あんの?
対人ならサーバーにGAMEをデポジットして勝った方に送るだけの操作(http://breakoutpvp.com/ これ。来週にはLOL実装)
ゲームアイテムと仮想通貨の紐付けもサーバー内でできる操作
スマコンとブロックチェーンと通貨機能が全部揃わないとできない用途なんてそもそも無いよ
0780承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:38:31.67ID:sNBJU5GC
ほとんどの場合ゲームサーバーに仮想通貨をデポジットして使うだけで十分

わざわざブロックチェーン上でスマコンと通貨機能を同時に扱うゲームなんて無い
0785承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:54:09.63ID:AYfQJJD7
trexが対応しなかったら上場出来ないのか?
MGOのほうで何とか出来ないのかよ
0786承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:57:43.70ID:9cAGHQ0b
わーい、買い増し出来そうで嬉しいな。
0787承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:09:46.62ID:6Ok1MlYq
いつの時代も狼狽君は市場の肥やし!
0788承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:09:54.73ID:C7OZdNjb
スマコンだと個人戦でも戦歴としてオンラインに残るし不正ができないからいいよ
例えば、金額は適当で日本のゲーセン基準?になるが…

1対1対戦で、参加に200円+勝ち抜きごとに100円(参加料50%チャージ)
格ゲーであれば、1時間勝ち続ければ、30連勝〜3000円貰えるとかにしたらええ。

そして、この30連勝に勝てばいきなり1500円(参加料25%チャージ分)が貰えるなら挑戦者もワラワラ来るしやるだろ。
人気ゲーム次第では、10-100倍掛け勝負や大規模リーグとかもできそうだけど。
総取り賞金システムなんかの導入もスマコンで組み込めるなら容易いね。

日本で言えば、ゲーセンは交通IC決済出来る所多いけど、最初からカードタイプMGOみたいなものにチャージしといて、これが導入出来たら盛り上
がるだろうなww
そして強キャラしか使わない世界到来…、、、だが、キャラ人気や利用比率に対してのレート重みづけもスマコンなら出来るからね。

日本じゃ難しいけどパチよりは健全な気がするぜ。
0790承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:20:24.35ID:iRgYjwfR
PlayerAの連勝数を確認中です。しばらくお待ちください(0/2認証)

・・・20分後

PlayerAの連勝数を確認中です。しばらくお待ちください(1/2認証)

・・・


ブロックチェーン上でやるってことはこういうこと
0794承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:27:08.71ID:C7OZdNjb
>>790
何のためのダブルチェーンだと思ってるんや

まぁ、Waves/ETHからのサイド参照でRaiden型になるやろ(1秒以内)
0796承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:28:25.36ID:hRayEpmr
slack4000人ぐらいになってきたらから、もっとユーザー増やしていかないとな
まだ、初期初期 オンラインゲーマー10億人
0797承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:29:28.42ID:C7OZdNjb
>>793
MGO企業としてやるから内部でサイドを作るやろ
ETHはI/Oのハブ代わり
0799承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 18:59:58.36ID:/iWP21vn
gamecredit のslackにmgoのチャンネルがある。
4000人越えはgamecreditのslackの話だと思う。
0800承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:46.59ID:fzkwTpik
SimilarWebの解析によれば、この1か月間のtotal visitsは
trexがpoloのほぼ半分、liquiはそのtrexの16分の1なので、
trexはpoloに迫りつつあるが、liquiはまだtrexの6%程度
ただliquiはトークン取引で急速に大きくなっていくと思う
0801承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 00:03:34.07ID:s+ImjlFd
>>788
パチがいよいよ終末の扉をくぐったところやから、街角賭博の新ジャンルとして暗号通貨をつかったものが出てくるんや。
それにスマコンで乗っかれればウマいで。
0805承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 12:34:39.97ID:pAnWlD5r
もうBITTREXなんて相手にせずPOLO目指す
0806承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 14:14:19.54ID:cscF3Bh9
持ってればいいだけ 右往左往するなよ
0809承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 18:22:23.32ID:5otpN/6c
どうせしばらくしたら上場するよ。お互い利益あるんだから
0813承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 20:42:31.71ID:Vhw9C9Lg
先延ばしになることは、きっとこれからもあるだろうが、
MGOがポテンシャルのあるトークンであることは間違いないので

仮想通貨しばらく忘れて仕事に没頭。一日で10000jpyのマイニング。
正業もって仕事するって素晴らしことなんだな。

こういうことに気付かせてくれたのも仮想通貨投資だ。

MGOはマイイーサウォレットに眠らせておいて、売買考えるのは
オリンピックの後かな。そのころには税金の事も正解出てるでしょ。
0817承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 21:55:01.29ID:NRoS+Flq
>>808
なにいってんだ、メタルギアオンラインに決まってんだルルォ!?

まぁポテンシャルはありそうだからガチホでいいんじゃないかな
むしろ今が買い増しチャンスじゃ
0818承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:15:25.06ID:Saw+b62E
liquiとtidexで出来たことが出来ないビットトレックソさん
0826承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 01:10:43.32ID:6Dctiwul
ICOは0.76USDだぞ
0827承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 01:48:09.60ID:EGbsjt/M
ナイピン買いが怖くて出来ないので只今、ガチホ中……。
きっといつか上がるよね?
0837承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 13:47:38.58ID:MauMDY0j
ピンキリだし、日本だとほぼ儲からないよ。
0844承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 17:38:44.36ID:DaLLC49P
>>836
俺のゲームPCはグラボ1070が1枚だけど
電気代引いても1万円くらいは利益出てるよ。
専業ならどうなるかは知らないけどお遊び程度なら利益出る。
0846承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 17:59:58.18ID:ZE6RMC8T
>>843
長期ホールドするなら移した方がよいよ。握力弱い人も移した方がよい。
0850承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 20:28:59.29ID:DaLLC49P
>>847
うーん。すぐにはならないと思うよ。
電気代は3000円程度だから。
イーサでもシアでもZキャッシュでも採算取れてるよ。

採算取れなくなるのはビットコインと同じで専用機の参入かと。
ちなみにプールマイニングね。

>>848
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況