X



信長のシェフ 【梶川卓郎】 二十六乃膳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 22:23:27.89ID:r806Sb0w0
戦国時代にタイムスリップし、記憶を失った現代の(?)料理人ケン。
自分の過去も思い出せないケンだが、料理の技法や料理に関連する記憶だけは残っていた。
そのケンを織田信長は自分の料理頭に取り立て、数々の難題を申しつける。
材料も調味料も無い中、ケンは創意工夫でそれらを乗り越えていく・・・
果たしてケンは、本能寺の変を料理で阻止することができるのか?
運命の日は迫る!!

次スレは>>980が宣言してから立てる
踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てる
※スレの即死回避の為、スレがたった後は>>21まで埋めてください

前スレ
信長のシェフ 【梶川卓郎】 二十五乃膳
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1633259505/
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 12:54:07.59ID:c+ULBVRb0
発行部数と販売数は違うけどどっちの数字?
それに少年漫画と購読年齢層が異なるから紙で持っていたのを電子で買い直すなどして嵩上げされやすいのもあるんじゃないか

信シェフはもう少し話題になってもいいと思うが…信長題材ものが多すぎるのかね
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 12:55:37.00ID:zbbnndWU0
とにかく一時期コミック売上スレに張り付いてたから言うけど神バレの紙と電子のランキングで600万部なんてまずあり得ない
多分色々込みして水増しした数字
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 12:59:09.05ID:2UFYbfTr0
>>799
漫画売上の発表形式は通常は「発行部数」でしかない
それをもし販売数で謳ってるなら他の人が予測した通り単話とかも全て入れて引っ掛け広告してるんじゃね
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 14:01:52.76ID:g3KD5rbI0
でも紙で8千の社畜も190万部だって書いてあったぞ
神バレーは漫画バン!とかピッコマ辺りで人気だったからそこそこはいってるんじゃないかな600万はにわかには信じられんが
信長はツイ見てると最新刊は好評みたいだね
もうちょい話題になってくれたらいいんだけど
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/24(日) 17:48:29.48ID:lxD7a+pf0
のびてるから
今回載ってるのかと思った

作者が読者サービスだと思ったことが
裏目に出たんだな、
くらいで済ませていいと思うけど
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 13:12:28.03ID:7HHPL7Bd0
勝頼がノミと鉋とヤスリで北条の姫を夏っぽい顔に整形したことにすれば
姫以外はみんな幸せ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 18:17:08.78ID:DY/Q/+oR0
そういや前にとある掲示板でなろうを叩くのに信長のシェフを叩き棒にしてた事があってさ
それ以降信長シェフの話題になるとやたらケチをつけてくる書き込みが増えたんだよ
なろう読者なのか作者なのか知らないけど純粋に作品を楽しんでるものにとっては叩き棒にするのもそれで因縁つけられるのもウンザリした思い出
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 18:35:49.22ID:CajzamfK0
>>803
芳文社の単行本は紙で出回ってる数が圧倒的に少ないから電子に偏って売れてる可能性はありそうね
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/25(月) 21:57:27.04ID:IV4S5DN00
別にええやん
勝頼の嫁が夏と瓜二つで気持ち悪いって個人的感想があったくらいでそこまで目くじら立てて怒り狂わなくたって
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 04:13:13.31ID:W9yqFDUC0
信長のシェフは芳文社のメインであると思うが、自社アプリのFUZで話配信途中で切れていたり、コミックスが11巻までしか有料配信されてなかったりで扱いがひどい
この会社はもう駄目かもしれないな
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/27(水) 11:37:44.95ID:ljgX9+OH0
チェックしたらコミックスは全部配信されてるぞ

単話配信の予定が11巻までみたいだがまだ毎週更新してるじゃん
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 21:10:34.24ID:BdxDaswm0
ケンが言ってる「食で病を治す」みたいな話は現代人にはどこまで有効なんだろ
せっかくだから少しだけでも食の改善を図ってみる
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 22:30:42.80ID:+OTmTpdx0
高血圧(→主に脳疾患に影響)なんかは塩分量の影響かなり大きいし
あとは慢性の貧血(→心臓に負担)とか
現代でも食事で改善出来るものは結構あると思うよ
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 02:15:29.26ID:n+ySTuZR0
>>817
デタラメばっかりこくなよ
高血圧に塩分がどれだけ影響してるかなんか
はっきりしたことは何もわかっていない
腎臓に悪そう、と言ったほうがまだ事実に近い
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:37:35.80ID:NuyOmr+B0
信長はあきらかに塩分多めの食生活だったから本能寺なくても早死にしてたろうとは聞いたことあるな
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 16:46:45.65ID:U7+BZUqe0
今週は完全に望月さんの人となりの紹介に終始した感がある

といいつつ最後はもう秒読み状態であることを示しているが
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 17:40:15.18ID:NuyOmr+B0
うん、だから昔の人の平均寿命もそのへん関係かもね
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 17:44:26.16ID:NYuNJcML0
塩を悪として考えてるのは欧米のメシマズ国家たち
ただし調理で塩を加えてないだけで、具材の形成段階では塩入りまくりなのでもはやコント
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 17:44:57.35ID:z4aWnFv50
まあ食べるもんも今から比べりゃ種類少ないし保存も限界があるしで
相当偏ってるだろうしな
人間五十年は伊達じゃない
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 17:52:34.33ID:6fIINKyb0
>>822
というか望月さんを通してケンを描いてた
ケンは戦国時代に飛ばされて良かったんだなぁ
ケンの心象風景の秀吉と井上さんは相変わらず雑な扱いだなw
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 21:56:36.76ID:uSMjLpAv0
塩が大事だと言っていたのはお梶の方だったね
この作品では出てこないかな。1582年時点で4歳だし
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 22:04:35.48ID:8sa6IXRE0
次回は一条氏と面会して、望月を手放す条件として、ケンに無理難題をふっかける、
という流れかな。
で、実際はツンデレで、貧窮して望月を専属料理人として雇えない自分よりも、
信長の元にやった方が望月のためだと考えていたとか。
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 22:42:25.35ID:+AJt2CYs0
塩分だけで平均寿命変わるわけないだろ(笑)
バカの飛躍思考にはつくづく驚くなあ
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/30(土) 23:44:27.29ID:7yf65TaE0
望月さんが瑤子さんと一緒になったの?って趣旨のこと言ったとき切なくなったなぁ

タイムスリップさえなければそうなってた、かもしれない
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 00:13:24.00ID:xFiWcVOz0
>>830
だけとか誰も言ってないだろ文盲
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 00:37:03.25ID:M21HNuwP0
>>834
だけってどこに書いてあるんだよだけってw
文盲の上にわら人形論法かよ知障がw
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 03:21:57.35ID:x7aUea/C0
>>828
「影武者徳川家康」でですね。懐かしいです。
週刊少年ジャンプで「北斗の拳」「花の慶次」等でお馴染みの原哲夫さんが絵担当で連載されてしたのを覚えています。
因みに脚本は「鋼の錬金術師」、「仮面ライダー剣」、「轟轟戦隊ボウケンジャー」、「仮面ライダーディケイド」のメインライターを勤めた會川昇さんが手掛けました。
「信長のシェフ」では「影武者徳川家康」こと世良田次郎三郎元信を徳川家康に紹介した本多正信は登場していませんでしたが、この当時は甲州征伐の後始末のために旧武田領と三河、安土城を行き来することが多かったです。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 05:38:11.03ID:8lSOw8ed0
あ、こいつ頭悪そうだな、と感じたら挑発するのはこのスレの伝統だと思いますが
侮辱罪の適用の可能性がある少しでもあるのですから
されたほうは証拠は保全しておきましょう。
0839名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 06:41:51.88ID:A9FQF6JW0
>>838
あ、こいつ頭悪そうだなw

書いてないことを言い返せなくなったからアホな挑発しかできなくなったw
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 09:39:37.72ID:2Cg8UNtp0
>>831
いやぁどうだろw
ケンてヨウコの言う通り恋人はちゃんと大事にしてたろうけど結局恋人さえもその他大勢と変わらなかったんじゃねーかな
結構言い寄られて女性遍歴はそこそこあったのかもしれんが「私のことを愛してないでしょ!」とか言われて全部振られてそうなイメージ
誠意を持って対応してたケンはキョトンとしてそうだがw
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 10:59:40.89ID:6176zkej0
>>836
このマンガだと家康含めて信長周辺の人たちはだいぶ舌が肥えちゃったんで、一番美味いのは塩ですとはもう答えになりそうにないな
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 13:33:04.31ID:W1J3RQAm0
生き残るために体売ってその言い訳にケン突き放しだから、タイムスリップなかったら結婚してたろうな
離婚しそうだけどw
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 14:51:03.20ID:Sq6sVJVz0
人間五十年ってのは人の世間の50年って意味で
べつに人の寿命が50年って意味じゃないぞ
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 15:03:16.28ID:DjXtrLb50
>>842
お梶の方の件は「美味いのも不味いのも塩」という話だったよね
別に塩だけに限った話ではないだろうけど、まったく無いのも過剰に摂りすぎるのもダメ
だという話は的を射ていると思う

この作品が作品時間であと10年以上続くなら、その話は出てきそうな気がする
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:16.21ID:HqsYILkL0
この世で一番美味い物というお題なのに
美味い物の要素を答えてるあたり、初歩の論点ずらしなんだけどな
家康がそのショボいセコ技の詭弁を黙認した時点で誰も文句言えないけど
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 18:46:07.19ID:in4naTYM0
>>839
おまえが日本語もまともに理解できない
文盲知的障害者だということが
どんどん明らかになっているだけだよ(笑)
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 21:33:29.32ID:hjehbpWi0
>>847
言語自体が理解できない知障がいつまでもほざいてるわw
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 23:03:56.94ID:6176zkej0
漫画と関係ない話題なんてどーでもいいわ
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 00:04:31.17ID:ctP1R/KZ0
スポドクの講義で塩は浸透圧に関係すると学んだが、テーブルソルトがNYで全面禁止になったのは血液から栄養成分が吸収されにくくなるからなので…塩が体に悪いという考えは合っている
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 03:55:04.20ID:WeFGc90H0
お梶の方は生年月日もちゃんと記録が残ってるんだね
信長近辺の女性はちゃんと記録が残ってる人がいなさそうだけど(特に生年)
お梶の方が残ってるのは家康の寵愛を受けていたからこそかな

阿茶様と呼ばれていた側室の一人が関ヶ原時点で45歳だったのは意外だった
この人も生年月日は残ってる
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 05:00:55.46ID:WeFGc90H0
長期間できずにいたことのいくつかを、昨日からようやく手を付けようとしているorつけたけど
その間に普段はそこまで気が回らない掃除や食器洗い等を急にやり始めている自分に対して
ケンがお市の方に言っていた言葉を思い出した

こういうことは前からあって、それをやりながら「なぜこんな時にそれをするのか」と
周りの人に言われたものだけど、それでよかったんだなと思う
この漫画はいろいろ考えさせられるところがあるから良い
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 06:34:37.45ID:XLzQAH4g0
あー、なんかさ

勝頼が死んで漫画の山場が終わった感じがする
あとは本能寺の変が起こってケンが現在に帰るエンドかな
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 06:52:58.90ID:WeFGc90H0
一番の山場は本能寺なんじゃないの?
33巻部分の話がどうなってるのか知らないけど

明智光秀がそこに至るまでの話も今までほとんど描かれてないよね
基本的に良い人キャラだったし
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 10:54:26.89ID:6HDdzU+u0
光秀描写もう少し欲しいなぁ。
信長との強い信頼関係は分かるけど、唐入りしたら上様の評価ガタ落ちになるから上様討って自分が代わりに汚名を被ろう!は流石にぶっ飛んでる気もするし、本能寺の変をどう落とし込むか楽しみ。
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 11:04:42.80ID:XusvnRiO0
そもそも本能寺の変はないのでは?
メタ的にで申し訳ないが本能寺の変が起こるならそこに入って最終章ってなりそうだが
今のペースだと安土饗応に間に合って宴して終わりそうだ
ケンが料理人達に連絡しろとか仕込んでたし
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 14:31:15.09ID:8clfz7zP0
>>860
最新回の最後のページが5月7日
安土饗応が5月15日から
一番早い交通手段の船で10日
ケンは完全に安土饗応に間に合わない
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 18:33:14.52ID:cbG3R9sH0
望月を連れて帰ってきたはいいとして、それで具体的にどうやって歴史を変えるかだな
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 20:58:16.00ID:nwW7u26Q0
仮に本能寺後も続くとしたら秀吉に仕えると将来的に切腹させられちゃう可能性があるんでどうにかして徳川に転職せんとな。やり方がちと思いつかんが。
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 21:36:27.50ID:cbG3R9sH0
タイトルが「信長のシェフ」だから、信長死後も続くは無いだろう。
歴史を変えられなくてENDか、変えて続くかの二択だろう。
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 21:44:18.34ID:j52pSU0V0
歴史を変えてEND
か、歴史は変えられないが信長は生き延びてEND
もある
個人的には後者が本命
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 21:47:11.52ID:StQ6oYmu0
この信長は外征する気満々だから本能寺回避すると信長のシェフ海外雄飛編が始まるぞ
0869名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 21:55:45.77ID:BISWWRnN0
>>868
それはそれで面白いと思うがなw

ただその辺りになると年齢との戦いになるなぁ
信長もケンも無理が出来ん年齢に突入する
0870名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 22:00:25.79ID:nwW7u26Q0
大昔に本能寺生き延びた信長が世界統一する話あったよね
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 22:43:34.97ID:a3ECV0FF0
いきなり出家して終わる気がする
記録に残らない出家か、戻るか
信長生きていたら?のオリジナル日本史だと厳しすぎる
常にツッコミ待ちになってしまう
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 00:59:57.07ID:mnYZWISP0
本能寺の変が起きたら信忠と蘭丸も死亡するね
蘭丸はそのあたりを見越して初期からケンと親しくしてたのかなと思ってたけど。
個人的には森パパの退場は序盤の山場だった
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 01:22:26.24ID:WR5KVm7c0
いっそケンが天海になる展開はどうだろうか
天海のめっちゃ長寿も現代人だから寿命長かったで説明できる
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 01:27:20.28ID:Hy5BxLAb0
ホテルの設定踏まえると本能寺の変で逃げ落ちて、ケンとひっそり暮らして亡くなる(なおダイジェスト)とかそういう落ちじゃないかね
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 02:03:07.27ID:5tLCIe0n0
>>864
それな
これまでの転移者はケンほどでなくてもそれなりに影響力は持ってて歴史に影響与える可能性はあったけど
望月さんはほぼ人脈もない、時代に馴染んだだけの人で人格は良さそうだけどケンの下位互換くらいにしかなりそうにない

この人の協力を得るために無茶するよりケンが信長の元に止まって全力で本能寺阻止に動いていた方が良かったような
と、見せかけて望月さんは超スゴイ人という展開を希望
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 04:03:33.10ID:HT5Ce5Ik0
>>876
個々人の能力は特に関係なく、その場に現代人が二人以上そろっていたら歴史の流れを変える行動が成功する、
というのがケンの推測で、生存する他の該当者の協力が得られないから望月さんを同行するしかない、という流れだったはず。

だから最後は燃え盛る本能寺の火力を利用して望月さんとともに調理した料理を食べた信長が感嘆の叫びとともに巨大化し、
本能寺を鎧のように装着すると口からビームを吐いて明智軍をせん滅した後に征夷味将軍に任命される。
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 09:09:27.90ID:YDvatmUL0
信長って京都で本能寺に泊まった回数って確かトップから3番目くらいでしかないなのに
どんなifでも必ず本能寺に泊まるの草
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 14:20:53.49ID:SpCb1P5/0
>>857
昨日別のスレで「武田勝頼を生涯の宿敵にする主人公はあいつ(ケン)だけ」って書き込みを見てなんか腑に落ちた
ケンの宿敵は勝頼で信長の宿敵は顕如
ダブル主人公のそれぞれの決着はついたんだなって
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 22:16:19.98ID:alyA5Spf0
>>878
例のセリフが人口に膾炙しているからしょうがない
敵は妙覚寺にありと言ったって、今一、ピンと来ないだろ
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 22:21:51.00ID:E07UF9F20
光秀がノッブを殺したいなら宴席の料理に毒盛れば終わりだよね
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 22:28:06.57ID:Tbzk4t2J0
>>881
その場で光秀も殺されるじゃん
光秀はあくまで自分が統治者になって唐入りを指示する事が目的なんだから
しっかりと軍事クーデター起こして政権を倒さないと
>>880
妙覚寺は信忠に譲ったんじゃなかったっけ?家督を相続させた時に
0885名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 11:03:26.83ID:MTz8v7OT0
ノッブの言葉足らずで誤解招いた悪癖が光秀にも移ってしまった、報連相不足の悲劇
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:33:15.43ID:50Sb/Mgv0
何も誤解はしてなくね?
たとえ後世で何と言われたとしても気にせず唐入りしたい信長と
後世で信長が嘲笑われるのは絶対許せない(+説得しても言うことを聞いてくれる相手ではない)から自分がその嘲笑われる役をやるために信長の評価が地に落ちないうちに終わってもらうというのがこの漫画の光秀だよね
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:38:23.01ID:2Ejf98Sp0
>>886
信長の唐入りは最終手段であって出来れば避けたいし第一プランはケンの料理で政治的解決
でも秀吉は信長が唐入りしか考えてないと思いこんでる
これは説明不足が招いた誤解だよ
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:39:54.78ID:50Sb/Mgv0
そしてあくまでも純粋な忠誠心が前提だからケンも光秀の本心に気づかないんだよ
今までケンは主人公補正もあってかなり人を見る目があるように描かれてきてたのにそれでも気づけていない
ケンに気づけないならあの世界では誰にもわかるわけない
まあわかるわけないこんなんw
光秀に悪意や野心が全然ないんだもんな
0890名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:41:57.22ID:50Sb/Mgv0
>>888
ああそうか、確かにそうだな
そう考えると信長と光秀は目に見えてる広さが違うんだろうな…
「唐入り」が可能性の一つでしかないかそれしかないか
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:44:42.75ID:0mEgXmG30
>>883
>>878の信長襲撃に至る経緯が異なるIF作品であっても常に本能寺で襲撃を受けるのはおかしい(状況が変わっているなら、
襲撃場所も変わるのでは?)という意味合いの書き込みに対するレスなんだが
だから、一例として信長が妙覚寺を宿所として使い続けたという設定の作品があったとして、襲撃場所が変わったことを読者が
素直に受け入れられるのか、納得させるためだけの描写にページを割く必要があるのかということだよ
「襲撃場所が変わったというIF設定作品内」という前提の話なのに、現実の話をされても困る
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 14:58:06.54ID:ixXUUWPl0
そもそもの話、部下に反逆されて「高ころびに、あおのけにころばれ候ずる」状況になっただけでも信長の
名声は落ちるだろうに、光秀じいちゃんはその点には考えが及んでいないのか
唐入りという愚行に比べれば随分とましだと割り切っているのか
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 16:42:18.90ID:dk75HqW/0
明は丁度国内ボロボロだから、タイミング的には普通に攻め取れる時期なんだよな
史実でも数十年後に農民反乱と人口1000万人の女真族にぶっ倒されてるわけで
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 17:23:41.43ID:E1Cmis770
いちいちうるせえんだよくそキチガイ
そんなに気に入らねえなら破って燃やして二次創作でもしてろや
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 17:59:37.17ID:9+29I/lv0
その汚い言葉遣いこそく〇キ〇ガイそのものであることに思いが至らないのだろうか
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 19:47:43.29ID:YLGiG4lz0
やっぱ秀吉はまずスペインあたりと連携して明に攻め込むべきだったわ。単独じゃさすがにキツい。
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2022/08/04(木) 20:51:51.96ID:9+29I/lv0
>>896
5ちゃんの書き込み程度でカリカリして悪態まき散らす人間にまともな社会生活送れてるのかね
カウンセリング行ったらww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況