X



【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 34球目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/08(木) 04:34:14.54ID:H1YypAk40
週刊ヤングジャンプ(集英社)2015年3号より連載開始。
二宮裕次先生の『BUNGO -ブンゴ-』について語りましょう。
単行本は25巻まで発売中。

※注意※
次スレは>>950の人が立てて下さい。立てられない場合は、速やかに次のアンカーを指定しましょう。
スレタイ形式およびテンプレの無断変更で立てた次スレは無効です。
ネタバレは公式発売日の午前0時まで厳禁とします。

■あらすじ
父親からグローブとボールを与えられた少年・石浜文吾は、朝から晩まで黙々と壁当てをする日々を送っていた。
だが、隣町からやってきた野田親子との出会いが、彼の生活に変化をもたら し……!?

公式HP
ttp://youngjump.jp/manga/bungo/

作者Twitter
ttps://twitter.com/ninomiyaman

※前スレ
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 33球目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1609204456/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/18(日) 04:49:07.76ID:h3GZsqHB0
ベルトの高さと思って振ったら顔の高さだったことは何回かあるけど、
低すぎると思ったらストライクって経験はないな
ほんとにあるなら、生で見てみたい
0102名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/18(日) 13:49:33.66ID:Qsg0jDTQ0
>>101
ブンゴの場合、ワンバンすると思った球が高めのボール球だからな。
そんな球を普通に投げられたら打つどころかバットを振ることすら難しい。
打つためには低めのボール球に見えても全部打ちにいくしかなくなる。
0103名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 04:28:08.94ID:6WWfmyiw0
特待生の話でどの学校も特待生枠は5個しか認められないって言ってて
翔西は枠二つ用意できるってところで
その理由が他の部活の特待生枠もらうからって言ってるけど
そんなん通るなら他の学校も同じ事すりゃ枠確保出来るんじゃないの?
ていうか普通に考えてそんな真似して許されるの?
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 07:43:39.92ID:nO7JAHeB0
>>103
野球部だからな
甲子園出場や優勝とバトミントンで優勝するのどっちの方が知名度上がるかって言ったら圧倒的に甲子園
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 07:59:05.76ID:BGsWN22H0
翔西みたいなトップオブトップじゃなかったら
特待生枠だけ増やしてもあんまり効果無いんじゃね
0107名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 08:16:57.07ID:2aHN7Yz40
最大限の誠意ってなんなんだろうな
横浜高校だと1年から試合に出す枠があるよね
雄平はフラれて東北に行ったけど、増田や度会Jr.とかがそうだったはず
0108名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 13:28:45.06ID:+terWgWn0
ブンゴはストレートとカーブだけで抑えた江川みたいなタイプって事か?
山本浩二が「江川のストレートは凄い、東尾とは全然違う」て東尾に言ったらしいが
0109名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 19:05:29.67ID:ODS8fTCf0
速球派って訳でもない東尾に言う意味が分からん。
スピードガンの申し子に言ったとかならともかく。
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 19:40:43.22ID:7jvBfPAe0
>>108
作者の投球フォームのイメージは松井裕樹らしいけどピッチング内容はカーショウだと思うわ
0111名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 12:34:39.92ID:823Wcflq0
今連載してる野球漫画の中でブンゴが一番楽しみだ
二宮先生には毎週50頁ほど書いていただきたい
0113名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/20(火) 18:16:31.30ID:SRni3grD0
Aマイナスの頃のブンゴで球速いくらだったんだろうか
カーブ身につけてから急に通常ストレートそのものの威力も上がったよな
キャッチャーの手が腫れ上がるくらいに
0114名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 15:18:07.57ID:oeAKUUxw0
>>103
翔西(現実での東海大相模?)は日本高校野球界最強の一角なわけだからな。
高校の収入・知名度など様々な面で他の部活よりも圧倒的に貢献してるから、それがまかり通る。
他の高校の野球部がそれをやろうとしても他の部活から猛反発をくらうだろうし。
他の部活からの猛反発をねじ伏せられるぐらいの影響力がその野球部にあるかどうかだな。
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 18:39:23.05ID:kHJQsr1c0
規定違反で翔西が出場停止食らって水嶋さんが悲願の甲子園やな
0119名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 00:49:12.25ID:yxBCE1lK0
しゃがんだ状態で頭が米村の胸辺りだったり手の大きさが一回り違ったり,今週伴野のサイズ狂いすぎだろ
良いシーン何だからしっかり描いて欲しいわ
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 07:59:57.71ID:82p48lwR0
ジュリがいいヤツすぎてもしノーヒットノーランで負けても
でら楽しかった!って喜んで終われそうだな
0126名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 12:34:10.07ID:Rt6rUGKs0
>>122
現実にいたら友達になりたいと思った
裸になるのはあれだけど
0129名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 12:58:40.63ID:j5lu8n660
前からおかしかったけど今はぱっと見ただけで違和感覚えるレベルの絵になってるよな
そして合併号をつかっての休載やめてください
0130名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 13:14:47.42ID:g0G/oq/m0
>>127
高橋陽一
「何か?」
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 16:26:53.00ID:nw77+O5b0
この体格差は大豪院邪鬼みたいなアレだろ
試合後の握手では大差ない感じになってるはずさ
0134名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:11:13.11ID:lcHPXvZy0
桜花の投手もほんのりと変態臭するな
こいつが高校編の吉見ポジになるのかもしれんが
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 09:19:06.38ID:wb7J6/yf0
伴野って当時の河村みたいに完璧な打者じゃないから
全打席三振でも満足するタイプだぞ
0142名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 19:35:28.09ID:9ZlVzTkY0
>>140
お世話になりますた
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 08:58:41.44ID:wKpkbZMc0
バンノは野球初めて1年で日本代表の捕手に選ばれるレベルのアスリート型でもあり努力して徐々に上手くなっていった短期型ブンゴだからブンゴといい勝負になるでしょ
0144名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 11:09:59.51ID:nQG16mL90
この試合が石浜ブンゴ伝説になるらしいから
パーフェクト取ったけど振り逃げで負けるとかそんなんじゃないか
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 12:45:38.04ID:TWbQrHVW0
上でノーノーなんか話題にならないし150キロってあったけど
この漫画地味にインフレが凄いことになってきてるな
ブンゴも良い時の平均が140キロってすでに高校3年にしてもめちゃくちゃ速い
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 12:56:29.97ID:qiegi8Tj0
左で140はプロのスカウトが一回は調査するレベル
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 13:06:26.44ID:TWbQrHVW0
しかも最速じゃなくて平均だからな
プロでも左腕は平均140キロいかないピッチャー沢山いるのに
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 13:09:57.61ID:zOLiWmx70
むしろ全国大会で炎上とかやらかそうが話題になる事なんてほぼ無いから
ノーノーかパーフェクトくらいやらないと全国で名前売るって難しいよな
0150名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 15:07:36.86ID:FZwl1L7i0
泣きながら投げて大炎上するくらいしかないな
それで打線が絶対に打ち勝つって言って後一点が取れずにそのまま敗退
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 15:53:32.20ID:Yp5a+8ie0
選抜優勝した相模のエース左腕の石田君が完封・15Kした天理戦で
MAX144 平均135.6
らしいからな 
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 16:22:03.50ID:Wodc0C9q0
こんなとこでアカンしちゃうのか
ビクンビクン
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 19:04:40.93ID:5avoPTHb0
ダイヤのaのスレ見たらブンゴと野田が青道高校入ったらどうなるか?みたいな話題してたわ。
野田はすぐに4番になれるだろうし、
ブンゴも古谷以上の完成度で左であの球速ならエースになれるかな?
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 19:23:14.08ID:Ee+9+iDf0
筑西の監督がマックス150でも平均130くらいなのはザラっていったけどストレートのみの平均なのか?
それだと遅いときは120台とかになるけど
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:56.81ID:KgnG8kJP0
>>115
これは、>>117、の感じが一番わかりやすいんじゃないかな。
少し昔のサッカー漫画「シュート」でも、対戦校に陸上部の特待生として入学したけどサッカー部に入部したキャラがいた。
まああれは高校側は陸上部に入部させるつもりで特待生にしたのに、本人のわがままでサッカー部に入部した感じだったが。

>>149
ノーノーやパーフェクトでもそこまで名が知れ渡るわけではないと思う。
中学シニアの全国大会ではめずらしいだろうが、そこまでニュースにもならないんじゃないかな。
やはり球速MAX150超えだと思う。左腕で中学生が150超えたら中学・高校どころか日本野球界全体に名が轟くし。
進学先が決まってないとなったら、なおさらスポーツマスコミの注目の的になる。
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:09.84ID:pvwbM4k+0
根尾が右の146kmで話題になってたからなあ
まああれは親が医者とかスキー入賞とかもあったからだと思うけど
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 01:24:15.71ID:pgnlCrRG0
相模の現エース石田の一個上の諸隈(U-15日本代表)が
ジャイアンツカップでノーノー達成してたみたいだけど
森木・関戸あたりのほうが知れ渡ってたよな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 11:20:59.38ID:6/xgAu+C0
>>144
きみ素晴らしいね
漫画家になったほがいいよ
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 16:04:27.10ID:Gp/kcbnY0
ここまで煽っといて、優勝しないはないわ。どう勝つかでしょ。少なくともノーヒット記録は継続。
野田敬遠されるみたいだしブンゴがホームラン打ってノーノーだろ。
そして安定のカ間瀬
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 16:33:08.52ID:Telk8wp60
捕手が次々壊れて没収試合になるとか
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 17:13:01.67ID:ywrlbaKq0
既に日本トップ3打者の野田河村ジュリに最大限の評価受けてるし
もう最強投手の座は揺るがない
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 20:26:39.22ID:Telk8wp60
日米野球で無双したのにどうもラスボス感がないのよな

左右投げ設定は要らんかった
片方を極めた者に僅差で破れる気マンマンや
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 20:43:56.06ID:dxtdmgh+0
そもそも左腕やろうと思ったキッカケの河村をもうブンゴが倒してるのがな
普通に考えたら1打席勝負なんて投手がめちゃくちゃ有利だから勝って当然だけど作中じゃ格付け済んでるし
0169名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 23:33:26.56ID:gjI23oGw0
右投手対左打者だと、打者からしたら左左より打ち易いのはわかるけど
わざわざ利き手じゃない方で投げるほど左左が投手に有利だと思えないけどな。
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/26(月) 23:40:38.55ID:bFvct8kQ0
ドカベンのわびすけみたいに直前までどっちで投げるか分からないとかなら強いと思う
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 00:32:56.78ID:B/dW/OEn0
メジャーにもスイッチピッチャーがいて
スイッチヒッターが対決の時にはめるグラブを見て永遠と打席を変えたのでルールが出来たとかそんなん
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/27(火) 08:02:42.75ID:bRrLqjsm0
ジュリの設定忘れて開き直ったくらいなので、太陽の存在完全スルーで話進めても問題ない。
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 00:05:18.58ID:8uNXQkKm0
連載すれば画力が上がっていくものなんだが、下がっていく漫画も珍しいな
徳広正也は別だが
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 06:18:15.86ID:posE2J9D0
全巻見返してるけどブンゴがノーノーやった3年時上本牧戦の頃の作画が一番良いわ
頼むからここに戻してくれ…今の作画は見てられん
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 07:23:03.53ID:K0ndMXaQ0
いつ頃からか常に変なアヒル口になったり最近のはちゃめちゃ頭身だったりで崩れてる印象あるな
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 08:20:02.57ID:Is3HKVwC0
目頭切開
アヒル口
ぴちぴち制服
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/28(水) 09:31:00.66ID:YESkVgaI0
作画おかしいと思ってたのおれだけじゃなかったんだ良かった
なんで急に崩れだしたんだろ?
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/01(土) 15:42:42.44ID:hLm3UtYv0
ブンゴの進路は一悶着有りそう、父親は野球に疎くて学校関係者の言葉に騙されそうだからその分姉が猛反対しそうだからな。

いくら中学時代凄くても指導者とソリが合わなくて辞めざるを得なくなったとかドラフトキングでも有ったしな。
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 16:03:34.12ID:gaqhWAm60
そういや前から気になってたけど
翔西の特待生枠が2つ追加することができるっていってるけどあれどういう意味なんだろ
シンプルに全額免除の特待生枠二つ空いてるけど結果を出して上を説得しないと野田やブンゴ入れられないって意味なんか?
ブンゴはともかく野田もそういう扱いとかありえんだろうし問答無用で特待生枠に入るやろ
0194名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 16:15:57.96ID:HeUvdVZD0
>>193
何を今更
0195名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 09:36:16.05ID:gvhLADiw0
>>193
ちゃんと219話で説明してなかったっけ?
翔西の野球部は特待生を含め1学年の定員20名で、すでにその枠は埋まっている。
しかし、翔西の野球部は特例で他の部活の特待生の枠を1つ譲り受けることができる。
通常なら1つなんだろうが、ブンゴと野田の場合は2人とも同じ高校に行きたがっているから、
向こう10年野球部の特待生の枠を1つ減らしてもいい、という条件で、
今年に限り野球部の特待生の枠を2つ追加してもらうことを翔西野球部の部長は希望した。
ただ、そこまでしてこの2人を欲しがるなら実績を示させろ、ということで、
翔西の学校側はブンゴ・野田の所属チームの全国優勝を条件とした。
ということじゃないか?
本来なら他の部活の特待生の枠を2つ奪うなんて暴挙だろうが、
翔西野球部は圧倒的な知名度と実績で学校に貢献してるから、それがまかり通るんだろう。
0196名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:06:16.54ID:mHh26fBU0
>>195
それそれ、そこがようわからんのよ
特待枠ならまだしも特待生枠の「5名」ってのは別に学校ルールとかじゃなくて高野連が定めてるルールなのに
その特待生枠が5人までってのはブンゴも同じなのは
全国大会が始まる前の野田ブンゴの勧誘できる高校は4校までの話で言ってたし
翔西が他の部から特待生枠を譲りうけるとかいっても、高野連は何言ってんだお前ってなるだけだろうし
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:07:14.09ID:nSIYjAwC0
>>195
長文レスしても>>193は理解できひんで。
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:15:26.07ID:mHh26fBU0
>>197
高野連っていう学校の枠を超えたルールなのに
学校内のルールで特待生枠を6人以上にできるん?って話なんだけど
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:37:07.80ID:kCLZ/qtW0
野球のみを理由とした特待生は5人までやけど、他の名目で特待生を入学させることはできるよ
学業やら人間性やら
あくまで建前の話やが
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 10:42:39.13ID:mHh26fBU0
>>199
ああ、なるほど・・ってそれ結構グレーじゃない?
一応現実でもこの特待生5人ルールは高野連調べでどこの学校も守ってて違反0みたいだけど
そういう抜け道でやってるっていう話もブンゴで出したりするんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況