X



【山口つばさ】ブルーピリオド 五筆目【アフタヌーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 13:03:15.09ID:tRpgLn7O0
成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、
どこか空虚な焦燥感を感じて生きる高校生・矢口八虎はある日、一枚の絵に心奪われる。
その衝撃は八虎を駆り立て、美しくも厳しい美術の世界へ身を投じていく。

美術のノウハウうんちく満載、美大を目指して青春を燃やすスポコン受験物語、
八虎と仲間たちの戦いが始まる!

単行本1〜6巻発売中
試し読みしたい人はこちら
https://comic-days.com/episode/13932016480029559862

※次スレは>>970が立ててください

前スレ
【山口つばさ】ブルーピリオド 四筆目【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1603527545/
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 12:49:05.36ID:btXVXWiy0
>>296
せいぜい中村悠一くらいのイメージだった
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 13:19:52.06ID:XPvcrPgN0
ユカちゃんは女性みたいな声が出せる声優かと思いきや
ガッツリ男声の声優来そうな気がする
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 13:26:07.25ID:GIh9TFkW0
渋い声の声優当てたら結構似合うかも
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 17:06:24.65ID:TPyuawOa0
え!? アニメ化決まってるだろ?
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 17:51:25.38ID:FQvUrkLJ0
けど群青いい歌だね
THE F1RST TAKE バージョン 毎日観てしまう
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 19:33:28.38ID:qjGBjEl30
キッズの証拠の提示
自演の証拠の提示 
>>359ここからの再開
ライン交換(これは無理なら諦める)

僕がド忘れ子ちゃんに求めるのはこの4点や
いつも急にいなくなっちゃうんだから^^
出来ないなら永久に負け犬や^^




完全論破されて逃げた負け犬乙^^
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 20:39:17.42ID:lbdy9uYq0
藝大合格までで1クールかな?
大学のカオスな葛藤も、ハチクロみたいな青春ドラマっぽい描写(神輿作りとか)も見たい。
0313名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 23:17:50.31ID:lbdy9uYq0
あー恋愛成分って意味じゃなく、いろいろぶつかり合いとか。
まあ、やっくん八方美人だけど陽キャの皮被ったヘタレだから、男友達ばっかだし。(ユカもヨタも)
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 23:46:29.34ID:IsKh+wTH0
賞を取ったとかアニメ化が決まったとか、ぜんぶ受験編に対する評価だから。
アニメは、まずは受験編をちゃんと描けるかだね。
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 00:21:18.11ID:ZUtIRCYv0
神輿編カットしたら意味わからなくなるだろ
あの話ってけっこうな転換点だよ
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 00:34:29.29ID:juOyNZR80
きねみちゃんが汗だくタンクトップになって
乳輪透けて見える名シーンをカットなんてありえない
0319名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 01:19:35.16ID:5gCguBmM0
三月のライオンと同じで、評価高ければ2クール目は大学編からとかね
学長の壇上揮毫もどうやって動かすか見たいし。ただ、神輿は動かすとなるとCGかなあ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 05:52:26.03ID:QhDnhmPK0
ブルーピリオドは自分の中でヒカ碁とかピアノの森とかベイビーステップと同じカテゴリ
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 11:40:56.84ID:ErqCTdgJ0
ヒカ碁とかピアノの森って
テニヌとかと同じカテゴリーぢゃね?
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 11:55:57.47ID:5gCguBmM0
お受験の話としたら、ドラゴン桜とも括れるけどね。まあ前向きなお受験マンガって他にはないよね
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 12:07:47.11ID:Iv133F9M0
普通(チート能力付)がリアリティパイセンを蹂躙する系かね
ベビステも記憶力と目がお化けだし
0327名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:09:19.41ID:QhDnhmPK0
ゆうて八虎も描き始めて1年2年で藝大って十分チートじゃん?

でもそっち重視のくくりじゃなくてなんだろ、ライバルと成長していく系かな
あくまで自分の中での話なので
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:55:35.67ID:hiRArH8P0
受験編が二十巻くらいまで引き伸ばされたら、どんな展開になっただろうか。
同じグループの女子美行った人らのエピソード、マキちゃんとの接近とか…引き伸ばすならそんな感じか?
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:57:01.66ID:mucAZPAj0
慶應でもチート臭いのにリアルで東大と藝大両方入った人の話見てひっくり返りそうになったわ
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:50:46.35ID:ZUtIRCYv0
日本人だけでも1学年あたり何十万人かいるしね
0337名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:22.02ID:GON9KT9q0
碁盤に取り憑いた幽霊が背後霊にもならないし攻略本みたいなノートをリアルタイムでつけない
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 15:36:06.12ID:jjGZKdHB0
柔道全国2位とラクビー花園準優勝で東大いったのはいたな
芸術系だと多摩美行って俳優でも活躍した竹中直人とか
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 17:50:29.61ID:ZUtIRCYv0
>>338
柔道全国2位はうちの高校の人だな
3年間1人で部活やってインターハイ個人戦準優勝して
オリンピック強化選手の指名まで受けたが東大受かって辞退した
実は陸上でも関東大会まで行ってる
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 20:29:11.97ID:nvegClCc0
近所のお絵かき教室の先生は芸大現役合格の息子がキンパツDQNだと知ってんだろか
佐伯先生との関係がわからんけど
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 21:39:41.42ID:V84CHX7I0
>>348
土地柄とかにもよるだろうけど
お子ちゃま達とお年寄りを相手にしたお絵かき教室みたいだし
バイトしたいなら髪は染め直すかもね。
別に今さら金髪頭にこだわりも無いんじゃあ?
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:14.66ID:dYgxiZpB0
そういや創作上のキャラ付けぐらいに考えてて
あまり意識したことが無かったんだけど八虎って髪染めてたんだね
金髪っていうかカラーイラストだと白髪に近い?
受験中も染髪してる描写とか無かった気がするけど、ちゃんと染め直してたのかな?
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 01:58:26.03ID:W5zx+sB50
>>350
豆腐屋の面接で黒くしてたしな
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 09:50:10.47ID:gtYS9hyy0
アニメ版の制作スタッフってどんな人なの?
名前見てもよーわからん
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:32.20ID:mGK2IJgT0
総監督の方はよく萌え系アニメの絵コンテなどで名前を見るなという印象
萌え系以外だとマギの監督やってたくらいだと思うんだけど正直原作の良さを理解してないと感じるアニメ化だった(作画はとても良かった)
脚本は原作つきでもアニオリでも本当に評判がいい人だから嬉しい
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:26.42ID:Il0e84+50
脚本の吉田玲子は最近だと若おかみは小学生とかガールズ&パンツァーを担当してる人で、アニメ界でも屈指の脚本家だと思うよ
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:21.40ID:4Y/TmUi90
>>356
違う
RODとかの人
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 18:05:49.12ID:4Y/TmUi90
ノイタミナは復活というか今もやってるぞ
年内の放送作は全部発表されてる
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 19:56:29.03ID:EnEZtTMr0
鮎川はポプテピピックを演じた声優で良いだろ
0362名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:27.66ID:OUM4lq7g0
八虎が村上隆とか草間彌生みたいになるとは思えないし
その一点においてのみこの漫画の帰結は気になる
日本的周囲の目を気にしい陽キャが
アートの世界でどうなるのかの思考実験
0364名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 12:33:56.92ID:cPA28XoI0
芸大コネクション有るだろうし
その辺はあまり問題無いんじゃね?

少なくともその辺の漫画家よりは有利なんではなかろうか
0366名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 12:48:55.15ID:yI4d4zMe0
藝大の同級生や先輩後輩にアートで食べてる人がいるなら
それが八虎も世田介の未来じゃないの
0368名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 13:05:54.54ID:3q25ja4m0
むしろ名前は知ってても経歴なんてほぼ調べたことないわ
尾田冨樫井上とか何やってた人か全く知らん
0374名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 20:25:47.91ID:6amRFXEj0
専門的な業界を描いた作品だからって作者にその経験があるかどうかとかは気にしないなあ。
0375名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 20:35:43.29ID:zF3xdAcK0
まあ、巻割で30万部以上売れてるんだから
作者の経歴なんか知らないって人もたくさんいるでしょ
0376名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 21:10:25.72ID:pEen8QM10
アフタスレだと本誌で作者インタビューとかもやってたから、知ってて当然の知識になってると思う
専スレだと単行本から来る人もいるだろうから、知らない人もいるのかと
単行本のおまけとかに書いてなければ
0377名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 21:16:16.74ID:J2JMVcxr0
作者の背景なんて知ってて当然の知識にはならんだろ
本誌にインタビュー載ってても果たしてどのくらいの人が読むか
読者が全員熱心なわけじゃなくて、なんとなくで読んでる人の方が多いと思うぞ

富樫とか諫山、尾田クラスくらいでしょ作者の経歴がある程度認知されてる漫画家なんてさ
0378名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 21:48:16.88ID:2l00ZoNf0
いやあ、これ読んでれば藝大か美大の経歴じゃないかな、ぐらい察し付くでしょう?
逆にそれ感じなかったら、何が面白くて読んでるのよ。
0379名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 21:57:59.63ID:r9We1kJI0
別に作者の経歴なんてどうでもいいしな。
作品が面白ければ良いし、ブルーピリオドは面白い。
0380名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 22:01:21.84ID:6ulcfmnf0
作者の経歴知らなかったくらいでそこまで突っ掛からなくても…
尾田冨樫の経歴って知らないな〜諫山は漫画の専門学校行ってたことは知ってるけど
これは脱線だけど漫画の専卒って馬鹿にされがちだけど漫画史に名を残す作品描いたんだから案外ちゃんとしてんのかもな
0381名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 22:04:29.98ID:+VO9+vi40
昔から山本直樹読んでたが昨日たまたま早稲田卒と知った。そういえば気にもしなかったな
黒田硫黄とくらたまが同じゼミ出身とかは知ってたが
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 22:04:46.01ID:3GiYHFdZ0
>>378
そもそも漫画読んでて作者の経歴に意識なんて大半の人間は行かないだろ

サッカー漫画読んでて、作者サッカー経験者かなーなんていちいち思わないだろ
0383名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 22:16:24.21ID:lREGjI5+0
「オフサイド」の塀内夏子が連載開始前はオフサイドの内容もよく知らなかったっていう
のは有名な話だけど、当時はそんなこと全然考えもしてなかったな。
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 22:43:23.06ID:RW+/MDOS0
つ力石@あしたのジョー
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:24.12ID:m8Z61L3n0
まあスレわざわざ覗きにくる程度には好きな人が来てるんだろうから知ってて当たり前くらいの感覚になるのはわからんでもない
0391名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:16:23.37ID:FPEZjNeT0
>>378
なんで察しがつくのか理解不能なんだが
過去の名作遡っても作者の経験から作り上げた作品て別にそこまで多くないだろ
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:19:59.62ID:oE4Tc6900
美大出の作者の絵ってなんとなくわかるな
鬼滅の作者は児童心理系の仕事してたのかなと思わせるところがある
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:25:18.77ID:J0I1l/a90
こういう何かにディープめに特化した漫画だと経験者結構多い気がする
今だとハコヅメもそうだし
大振りもソフトボール経験者だし
刃牙とかさ
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:28:50.33ID:7lUKJSWw0
経歴があるかないかは正直どうでもいいけど
経歴があるor時間をかけて調べたorブレインがいると思えるような知識量だなと思う事はあったなあ
上辺だけを撫でた作品はもう少しさっぱりさせて
課題や面接等もふわっとさせて心情描写のみを掘り下げる印象があるからなんだろうけど
ぶっちゃけ騙せたもんがちだと思う
それだけ面白かったって事なのだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況